• ベストアンサー

エキサイトメールを海外で

私は、エキサイトジャパン(http://www.excite.co.jp/)でメールをしています。 これから色々な国へ留学します。オーストラリア(三週間)とカナダ(1年間)へ留学します。 現地で、日本の友達、現地の友達、他の国のメル友とメールをしたいです。 しかし、エキサイトは色々な国にありますが、メールはどうも、違うようです。 海外で、日本のサイトは文字化けするので、どうすればいいのか悩んでます。 海外のネットカフェで気軽に日本のウェブメールを開く方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

>海外のネットカフェで気軽に日本のウェブメールを開く方法教えてください。 かならずこうすればできる、という方法はないです。 一番確実なのは、 ・日本語osが入っているPCがあるネットカフェを探す だと思います。 もし 英語版98、MEなら globalIMEの日本語を入れると、IE上で読み書きができ ます。ただしインストールが必要になりますので、 ネットカフェの許可を取らないとだめだと思います。 再起動した場合、passがわからないと立ち上げれませ んし。 英語版2000、XPなら日本語のIMEを追加できます。 2000はOSのCDが必要になります。これらも勝手にやっては まずいかもしれません。 #1さんが言うように自分のPCを持っていくのが確実だと は思いますが、ネットへの接続をどうするか、という問題 があります。 日本語さえ表示できれば、exciteでも問題はないと思い ます。英語はまず問題ないかと思います。カナダで フランス語交じりのメールを受け取ると化けるかもしれ ません。

その他の回答 (1)

回答No.1

いちばん良いのは日本語版のWindowsをインストールした日本製のノートPCを持って海外に行くことですが、アクセス回線の問題(ADSLなどを果たして契約できるのか、アナログモデムでダイヤルアップするしかないのか)という問題があると思いますので、ネットカフェからでも使えるであろう別の選択を考えます。 まず、エキサイトという名前のサービスは各国にありますが、例えばオーストラリアからでもカナダからでも、日本のエキサイト(www.excite.co.jp)のメールのサービスは問題なく使えます。カナダに行けばカナダのエキサイトのサービスしか使えない…というようなことは全くありません。もちろん、例えば日本のエキサイトのADSLサービスや光ファイバサービスなど、回線に関わることは当然、日本国内のみのサービスですが、メールのような(あるいはblogやホームページサービスのような)回線に関わらないサービスはどの国からでも問題なく使えます。 よって、問題は、他国のエキサイト云々とは無関係に、日本のエキサイトのサービスを日本語で使うにはどうしたらいいか、ということになります。少々手抜きの回答で申し訳ありませんが、以下のようなページを参照されると良いでしょう。 http://www.3yokai.net/hawaii/20_pc_net_digicam/ime.htm

関連するQ&A

  • 海外でのメール受信!!!

    友達がオーストラリアへ行きました。 向こうでは日本のヤフーは文字化けして見れないみたいです。 日本語をダウンロードしてないからでしょうか? それとも海外では日本のヤフーは見れないのでしょうか? オーストラリアヤフーでアドレスを取得したみたいなのですが 全部ローマ字なので気持ちが伝わりにくいです。 彼からのメールがローマ字なのはしょうがないですが 私からのメールを日本語で送ることは不可能なのでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 海外でのメール受信!

    友達がオーストラリアへいってしまいました。 メールを送ってみたところ 向こうでは日本のヤフーは文字化けして見れないみたいです。 日本語をダウンロードしてないからでしょうか? それとも海外では日本のヤフーは見れないのでしょうか? アメリカにすんでいる友達は、 日本語で自分のサイトを持ってるなど、 しているのですが・・・。 オーストラリアヤフーでアドレスを取得したみたいなのですが 全部ローマ字なので気持ちが伝わりにくいです。 彼からのメールがローマ字なのはしょうがないですが 私からのメールを日本語で送ることは不可能なのでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 放射線技師の海外留学について

    私は放射線技師の専門学校生なのですが、卒業して病院に就職し、3.4年働いたあと海外の大学に留学することはどれぐらい難しいでしょうか。国や大学によると思いますがオーストラリアかカナダで考えていますのでそれぞれの特徴などを教えていただけるとありがたいです。卒業後も現地あるいは別の英語圏の国で働きたいと考えています。 もちろん放射線関連の専門分野でです。 英語は得意ですが3.4年でさらに伸ばして留学できるレベルにする自信はあります。 回答よろしくお願いいたします。

  • 海外ヘのメール文字化けについて

    つい最近、アメリカに住んでる方とメル友になり、 日本語を教えることになりました。 今までは英語でメールを送っていたのですが、 日本語で海外の方にメールを送る場合、 文字化けはしてしまうのでしょうか? 現在Yahooメールを使っております。 文字化けしない簡単な方法などありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 海外の方からくるメールの文字化け

    今、Yahoo Japanメールに登録しているのですが、海外のメル友からの文字化け(ドイツやチェコの方としているのですが、途中までは、読めてもアルファベットで対応できないところは、例えば、「Vi醇}醇mov醇@ 1」となったりします。)表示→エンコードにしてもやはり文字化けを解決することができませんでした。どうしたら解決できますか?もしYahoo Japanのメールで解決きなかったら他のメール会社に登録したいと思います。海外からメールがきても文字化け対策がしっかりなされているメール会社があったら教えてもらえないでしょうか?

  • 海外でメール

    友人が来年の1月から半年間オーストラリアに行く事になりました。それで彼女は向こうでメールするためにパーソナルコンピュータFMV-BIBLOLOOXS5/53Wを購入したのですが、このモバイルでオーストラリアでメールの送受信をする場合、一番安く簡単にインターネットができるのはどの方法でしょうか? 私は実際にそのモバイルを見ていないのでなんともいえないのですが、実際オーストラリアでメールをする場合そのモバイルを使うならプロバイダーなどの海外ローミングサービスなどと活用すればいいと思うのですが、彼女は他の人から日本語でメールすると文字化けして使えないと聞いたらしいのです。私はもともと日本語が入力できるモバイルなら全く問題ないと思うのですが詳しい方がいたら教えてください。 例えば向こうで日本語入力ができないパソコンでメールを送るならまあ、わかるのですがこちらから日本語入力ができるモバイルやパソコンなどを海外で使用する場合は文字化けの心配など必要ないと思うのですが? わかる方がいれば教えてください。 それと一番お勧めのオーストラリアで日本の友人とメールのやりとりをする方法があれば是非それも教えてください。

  • 海外でも日本のように誰でも裁判を傍聴できるのですか

    英語圏の国に一週間位 語学留学をしようということになったのですが 語学だけでなく有意義な留学にしたいとおもっています。 私は今春から法学部に通うのですが 昔から裁判傍聴によく足を運んでいて、 是非海外の裁判を傍聴したいなと思うのですが 日本のように誰でも傍聴できる国があれば教えて下さい。(英語圏で) また、日本語の検索では見つけられなかったのですが 裁判傍聴についてのサイトなどあれば是非お願いします (経験者のブログなどでも構いません) 国としては アメリカ、オーストラリア、ハワイ、ニュージーランド、カナダなどを 予定しています 海外へは物心ついてからは行った事がないので 留学についても知識はありません… 裁判傍聴以外にもおすすめの所があれば是非教えて下さい 宜しくお願いします

  • 海外でのメールについて

    今年の夏にアメリカに行く予定なのですが、 日本の友達からのメール(日本語)を現地でそのまま日本語で見ることはできますか? Windows Live Hotmailなのですが、やはり文字化けしたりするのでしょうか? ちなみに日本からパソコンは持っていかず、現地のホストファミリー宅のパソコンです。

  • 海外WEBメールから日本におくると一部の相手に文字化けしてしまいます;;

    海外WEBメールから日本の相手にメールすると 一部文字化けしてしまいます;; 日本からのメールは文字化けせずに受け取ることができます。 doramail  dbzmail という海外WEBメールをつかっています。 送る際の 文字化けを直したいのですが。。。 どなたかお知りの方 よろしくお願いします。

  • WEBメールを海外で利用するには?

    海外旅行に行く際、PCを持っていくのは面倒なので、現地のインターネット接続端末(多分日本語環境はないでしょう)から、WEBメール(hotmailやyahoomail)を利用したいのですが、文字化けするのを我慢して、英語で文章を作成するとすれば(もちろん受信メールも読まない、もしくは英語で書いてもらうとして)問題なく使えるのでしょうか? それとも、アメリカで使用するなら、米国のWEBメールに登録しておかないといけないのでしょうか?