• 締切済み

FILE型からポインタ情報をもらうことはできますか?

FILE fp; fp = fopen(filename, "r"); これでfpにfilenameのポインタが入ると思っているのですが、 filenameを何度かリードした後、fpからリードポインタの値を 取り出して、 int *Infile; に、代入したいのですがこれって出来ますか?

みんなの回答

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.1

こんにちは。itohhといいます。 やりたいことが、いまいち解らないのですが。 ファイルポインタの現在位置を知りたいと言うことなら ftell関数で取得できます。 また、>int *Infile; に数字を代入してその位置からリードしたいというなら、このままでは実現しません。 fseek関数を使用しましょう。 WindowsのMS VC++なら 一度、MSDNライブラリーを参照してください。

techtak
質問者

お礼

すいません、cをやり始めてからまだ一週間しか経ってないので 質問の内容もなにか言葉足らずになってしまいました。 でも、知りたかった回答が帰ってきてよかったです。 まさにftell関数とfseek関数の持っているような機能が 欲しかったんです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイル処理について

    大学の課題なのですが、何度取り組んでもエラーになるため、間違いのご指摘、または正答を教えていただけないでしょうか。 問題は以下のものです。 【問題】 ファイルから整数を読み込み,その値によってfpの読み込み位置をかえ,何度目の読み込みで0を読み込んだかを表示するプログラムを作成せよ. ファイルの内容の例 2,4,0, fpの読み込み位置を変えるにはfseekという関数を利用する. fseekの使い方: 現在の読み取り位置xだけずらすには, fseek(ファイルポインタ, x, SEEK_CUR); と記述する. STEP 1 データを一区切りで読み取る("2,"や"-4,"などの整数とコンマの組) 2 読み取ったデータに応じてfpを移動させる("2,"なら2移動,"-4,"なら-4移動) 3 0を読むまで繰り返す +++++*+++++fseek-exercise.c+++++*+++++ #include <stdio.h> int main(void){ FILE *fp; int c; int i; int count=0; char filename[60]; printf("ファイル名 :"); scanf("%s",filename); //ファイルを開く // (* ここに解答を書き加える *) while(1){ printf("読み込み前 : %ld\n",ftell(fp)); //fpから値を読む // (* ここに解答を書き加える *) printf("読み込んだ値は%dです\n",c); printf("読み込み後 : %ld\n\n",ftell(fp)); //読み込み位置をずらす // (* ここに解答を書き加える *) } printf("%d回目です.",count); fclose(fp); return(0); } // 以上になります。 自分で作ったプログラムは以下のようになりました。 #include <stdio.h> int main(void){ FILE *fp; int c; int i; int count=0; char filename[60]; printf("ファイル名 :"); scanf("%s",filename); //ファイルを開く // fp = fopen(filename,"r"); if(fp == NULL){ printf("cannot open\n"); exit(1); } while(1){ printf("読み込み前 : %ld\n",ftell(fp)); //fpから値を読む // c = fgetc(fp); printf("読み込んだ値は%dです\n",c); printf("読み込み後 : %ld\n\n",ftell(fp)); //読み込み位置をずらす // if(c > '0' || c< '9'){ i = atoi(&c); count++; if(i == 0){ break; } fseek(fp,i,SEEK_CUR); } } printf("%d回目です.",count); fclose(fp); return(0); } // どこを訂正していいのかわかりません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ファイルポインタが動かない・・・

    ファイルポインタがfgetしても動かなくなるような宣言の仕方や 引数の渡し方ってあるのでしょうか? C言語で書いたプログラムです(長いので構造を書きます) わかりにくければ補足します。 #include"stdio.h" static FILE fp1; main() { 変数宣言うんぬん プロトタイプ宣言うんぬん fopen(.....); a = kansuu; fclose; } int kansuu() 変数宣言うんぬん for(i=0;i<3;i++) { x=fgetc(fp1); printf("%d-%d\n",x,ftell(fp1)); } ファイルには 0123456789 出力が 0-0 0-0 0-0 ってなるんです Seek関数(SEEK_CURとか)を使うとファイルポインタは動きます。 お願いします。

  • 大量のファイルの読み込みについて

    -512.txt~512.txtのファイルを順に読み込むプログラムを 作っています。 以下のコードのように作って動かしてみたのですが, -512から-3.txtまで入力してくれるのですが -2.txtの所でエラーが起きてしまいます. ファイルは確実に存在するのですが… fopenには大量のファイルを読み込むのは向いてないのでしょうか? 他に良い方法があれば教えて頂けると幸いです. 宜しくお願いします #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { FILE *fp; int i=0; char s[256]; char filename[256]; //ファイル名編集 for(i=-512;i<512;i++){ fp=NULL; sprintf(filename,"distance\\routing_a\\%d.txt",i); printf("%sを読み込みます\n",filename); /* ここで、ファイルポインタを取得する */ if ((fp = fopen(filename, "r")) == NULL) { printf("%s file open error!!\n",filename); exit(EXIT_FAILURE); /* (3)エラーの場合は通常、異常終了する */ } } fclose(fp); /* (5)ファイルのクローズ */ return 0; } 環境 OS:windows XP 開発環境 visual studio 2008

  • 構造体のメンバにファイルポインタがあるときの初期化について

    #include<stdio.h> typedef struct file{ FILE *fp; char filename[255]; int flag; }sFILE; main() { sFILE fp={ ,"output.txt",1100}; } のように書きたいんですが、sFILE fp={ ,"output.txt",1100};の最初のファイルポインタのところは何を入れたらいいんでしょうか?

  • ファイルの入力、出力

    #include<stdio.h> int main(){ int a,b; FILE *fp0, *fp1;   fp0 = fopen("test1.dat", "r"); if( fp0 == NULL ){ printf("Cannot open test1.dat"); exit(1); } fp1 = fopen("file.txt", "w"); while((fscanf(fp0, "%d %d", &a,&b)) != EOF){ fprintf(fp1, "%d %d\n", a*a,b*b); } fclose(fp0); fclose(fp1); return(0); } test1.datファイルを読み込んで、変数a,bに値をいれ、 その二乗結果をfile.txtに書き込むプログラムなのですが test1.datファイルに書き込まれてる値をどのようにa,bに代入されているのかわかりません。 例えば test1.datが 1 2 3 4 5 であると、 file.txtには 1 4 9 16 25 16 と書き込まれています。 test1.datが 1 1 2 2 3 3 であると file.txtには 1 1 4 4 9 9 となっています。 どのように、変数に値が入るのでしょうか??

  • ファイルを開いたままオープンモードを変更したい

    $fp = fopen ($file, "r"); flock ($fp, 2); で開いたファイルをロックを解除しないままファイルを空にして書き込みモードに移行する方法を教えてください。 或いは $fp = fopen ($file, "r+"); flock ($fp, 2); からfputs()で書き込んだ後にファイルのファイルポインタ以降の部分を切り捨てる形でも良いです。 flock ($fp, 2);の後にfgetsによりファイル内容を取得した後ファイルロックをしたままファイルの余計な部分を捨てたいので $fp = fopen ($file, "w"); flock ($fp, 2); や $fp = fopen ($file, "r"); flock ($fp, 2); fgets ($fp); flock ($fp, 3); fclose ($fp); $fp = fopen ($file, "w"); flock ($fp, 2); は必要ありません。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 【C++】関数ポインタの使い方

    関数ポインタの使い方で悩んでいます。 下記の (1)のようにグローバルメソッドとして定義したメソッドを関数ポインタに代入することは出来るのですが、 (2)のようにクラスのメンバメソッドとして定義したメソッドは関数ポインタに代入することは出来ませんでした。 Error:バインドされた関数へのポインターは関数の呼び出しにのみ使用できます。 というエラーが発生します。 関数ポインタに外部参照でメソッドを代入することは出来ないのでしょうか? -----(1)------------------------------------------------------------------ #include "stdafx.h" #include <iostream> using namespace std; int f(int a, int b){ return a * b; } int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) { typedef int (* FUNC_POINTER)(int, int); FUNC_POINTER fp; fp = f; cout << fp(1,2) <<endl; getchar(); return 0; } ------------------------------------------------------------------------- -----(2)------------------------------------------------------------------ #include "stdafx.h" #include <iostream> using namespace std; class MPointerList{ public: int f(int a, int b){ return a * b; } }; int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) { typedef int (* FUNC_POINTER)(int, int); FUNC_POINTER fp; //fp = f; MPointerList mP; fp = mP.f; cout << fp(1,2) <<endl; getchar(); return 0; } -------------------------------------------------------------------------

  • FILE構造体のファイルポインタについて質問です。

    FILE構造体のファイルポインタについて質問です。 Microsoft VC++を使っています。 テキストファイル(1行の連続して文字が連なっている。)のn文字目からの文字を読み取る場合、fgetsでn-1文字目まで読み取ってから、fgetsでn文字目から読み取ればできるのですが、ファイルポインタを使用した場合について教えてください。 FILE *fp; fp = fopen("a.txt","r"); と宣言すると、fp->_ptrがファイルポインタになります。 この段階でfp->_ptrは0で、値を読み込みとエラーになります。(ファイルの実行が停止) fgets()で何文字でもいいから読み込むと、fp->_ptrにアドレスが読み込まれます。 fp->_ptrに加算してn-1文字目まで動かして、fgetsで文字を読み込めば読み込めるのですが、 ファイルの残りの文字数よりも読み込む文字数が大きい場合、その差分だけへ(アスキーコード205) が読み込まれます。 詳しく説明すると、テキストファイルにn文字目からabcdeという5文字があるとします。 n文字目から10文字読み込んだ場合、配列に格納される文字がabcdeヘヘヘヘヘになってしまいます。 へ(アスキーコード205)の数は最大でfp->ptrに加算した値となっています。 質問としましては (1)fp->ptrにアドレスが書き込まれるのはどのタイミングなのでしょうか? (2)なぜへ(アスキーコード205)が格納されてしまうのか? 分かる方、是非ご教授をよろしくお願いします。

  • ファイルポインタによるコアダンプの解決法

    タイトルの通りです。以下のプログラムを実行するとコアダンプがでるので、解決法を教えて頂きたいです。 5つのdatファイルの読み込みはうまくいきました。15個に増やしたところ、コアダンプが表示されました。 ファイルポインタを使わずに実行してみたら15個でも大丈夫でしたので、ファイルポインタが原因かと思います。 typedef struct{ int class; int** matrix; }pattern_struct; int main(int argc,char* argv[]) { pattern_struct *learn; FILE *fp; int width,height; int i,j,k,value; learn=(int*)malloc(argc*sizeof(int)); //ファイルからの学習データの読み込み for(k=1;k<argc;k++){ fp=fopen(argv[k],"r"); printf("%s\n",argv[k]); printf("学習する数字を入力してください "); scanf("%d",&learn[k].class); fscanf(fp,"%d %d",&width,&height); learn[k].matrix=(int**)malloc(height*sizeof(int*)); for(i=0;i<height;i++) learn[k].matrix[i]=(int*)malloc(width*sizeof(int)); for(i=0;i<height;i++){ for(j=0;j<width;j++){ fscanf(fp,"%d",&value); learn[k].matrix[i][j]=value; } } fclose(fp); fp=NULL; } return 0; }

  • ファイルの中身が変わる?読み込み

    すみません、またまた質問です; ファイルで 単純に 1 2 3 とかなら FILE*fp; char atai[100]; fp=fopen(filename,"r"); fscanf(fp,"%d %d %d",&atai[0],&atai[1],&atai[2]); fclose(fp); filenameは任意で。でできるのですが ファイルの中身の数字の数が定まっていないとき(例えば上では3つですが4つになったり5つになったりする)どのように処理すればよいのでしょうか? よろしくお願いします@@

このQ&Aのポイント
  • 「FMVF53E3BJ」のテレビ機能についての問題が発生しています。
  • BS・CSのスキャンができず、地デジは正常に視聴できます。
  • アンテナ端子が一つしかないため、BS・CSを見る方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう