• ベストアンサー

老人ホームの消費税の課否

消費税に詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。 老人ホームにおける収入において、消費税の課否が一点どうしても不明な箇所がございます。 それは「管理費」です。 他の収入である「家賃」は住宅の貸付に該当し非課税、「食事代」は課税、介護保険関係の収入は非課税、それぞれ消費税の課否が判明しています。 しかし「管理費」の課否がわかりません。「集合住宅の共益費」として「非課税」だと私は思うのですが、ほとんどの老人ホームは課税で料金設定・表示しています。 少数ですが一部の老人ホーム業者は非課税としています。(大手のコムスン等) 「管理費」の内容は、共益部分の維持管理費、事務員の人件費等に該当します。 消費税に詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25-7509
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.2

[管理費」=実質的な建設負担金(権利金)と理解していましたが。 質問者のホームの勘定科目と他のホームの勘定科目の内容が、違うのかも知れません。 管理費(分割徴収分)などは、「私的契約利用料収入」(不課税)を勘定科目として使用しているケースが多いようです。 利用者の負担として、要介護者等以外に係るものは、消費税課税ですので、ホームによる差は、「管理収入」としての表示の差かもしれません。 また、軽費老人ホームB型以外は、国が監督官庁ですので相談は厚生労働省でしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

管理費の内容と計算方法によると思います。 光熱費などの実額を按分するだけで、実質預り金的な性格が強いものである場合は非課税、 人件費等の管理費用をふくむ総括的なものは課税と思います。

tax2nd
質問者

お礼

皆さま、大変ありがとうございました。 管轄の国税局に電話で確認しましたところ、「集合住宅の共益費」として「非課税」として構わないということでした。 厚生労働省にメールで確認したところ、課税は課税、非課税は非課税という意味不明な回答がメールでありました。 全国有料老人ホーム協会は、メール回答を拒否されました。 国税局曰く、事務員の人件費についても住居用賃貸不動産の共通経費である管理人の人件費に準じて「非課税」とのことでした。また、介護を提供する等の他の従業員の人件費は、介護保険等の非課税収入で賄われるはずであり、さらに上乗せ介護サービスも非課税収入なので、「管理費」には通常含まれず問題ないとのことでした。 ただ、入居者と個別対応する課税収入が「管理費」に紛れ込むと全体が「課税」とされるので注意するよう言われました。あくまでも入居者に共通して発生する費用ならば、集合住宅の共益費に準ずれば良いそうです。 ありがとうございました。

  • JUN0708
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.3

これまで、老人ホーム運営に関して、一番的確な返答をしていただいたのが都道府県庁でした。おそらく、指導・監査を直接行っているからではないかと思います。

  • JUN0708
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

私の認識ですが、管理費の使途によって、変わってくるかと思います。共益部分の維持管理費、事務員の人件費等であれば、課税対象となるかと思います。詳細は都道府県庁の担当部署に聞いていただければ、お答えいただけると思います。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 消費税課否判定

    こんばんは。 今回の質問は、以下の項目の「消費税課否判定」等についてです。 事業者がクレジットカード会社に支払う手数料は、債権譲渡損であり、不課税ということでいいのでしょうか。 事業者がクレジットカード会社が発行しているギフトカード等を受け取り、実際にクレジットカード会社から入金があった際、控除される手数料の消費税の課否判定と区分は何なのでしょうか。 以上2点について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 消費税の申告について

     小売業を営んでいます。下記の点について教えてください。 1.自家消費は,売上(雑収入を含む)として課税となるのでしょうか?もし,非課税となった場合は,どういうものが該当しますか? 2.消費税の還付金は,雑収入として受入れてよろしいのでしょうか?  また,本則ま場合,還付金は非(不)課税になるのでしょうか?

  • チャリティゴルフ大会の参加費の消費税課否

    会社のお付き合いで、ライオンズクラブ主催のチャリティゴルフ大会に参加しました。 ゴルフのプレイ代と参加費を プレイ代をゴルフ場 参加費をライオンズクラブ に支払ました。 プレイ代は消費税課税と思いますが、 参加費の消費税の課否はどうなるでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 商品券等の消費税課否判定

    こんにちは。 今回の質問の内容は、以下の取引時における消費税の課否判定です。 事例:当社は、所属する商店街組合が発行する商品券(商店街のみで使用できる)を現金で仕入れた。 ケース(1)この商品券を社員にあげた。 ケース(2)この商品券を客にあげた。 そこで質問なのですが、この際、ケース(1)(2)では、消費税の課税区分が異なるのでしょうか。 教えてください。

  • パチンコ店の駐車場貸付の消費税課非

    パチンコ店の駐車場の一部(アルファルト)を貸し付けて地代収入 があります。 その駐車場は他の地主さん達も複数貸し付けていてその一部を 私も貸しているという形です。 ごく一般的なよく街で見かけるようなパチンコホールの駐車場 です(立体型とかではない)。 この場合、毎月の地代収入には消費税(課税売上)として申告すべきなのでしょうか? もし課税対象となるのであれば以前から(ずっと消費税が導入された 時から)消費税の申告書(他に建築業としての売上がある)にのせて いないので今からどうすればいいのでしょうか? この前税務調査があった時は何も指摘されませんでしたが・・

  • 消費税の免税、非課税、不課税について

    消費税の課否について調べていると、『免税、非課税、不課税』と同じような意味の言葉が使われています。 初心者の私には、これらの言葉の違いがよくわかりません。。。 教えてください、お願いします。

  • 補助金にかかる消費税について

     ある自治体の職員です。  現在事業を委託している事業団に委託料として事業費と人件費を支払っていますが、委託料には消費税が課税されるため、その分も含めて簡易課税方式で支払ってきました。しかし消費税法の改正により、来年度から本則課税方式が適用され、消費税額が倍増することが見込まれています。  そこで、委託料として支払ってきた事業費と人件費を補助金に切り替えることを検討しておりますが、委託料を補助金に切り替えた場合、消費税法の特例により事業費と人件費がともに消費税の課税対象外となるのか、どなたかわかる方ご教授願います。(法律を読んでも理解が難しかったので・・・)

  • 消費税 土地の譲渡の非課税についての疑問

    初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 消費税について、消費税は消費するものにて対して消費税を課するとよく書かれておりますが、次の場合なぜ非課税取引に該当するかその根拠が分かりません。ご質問よろしくお願いします。 土地は一般的に消費しないものと思われます。 にもかかわらず、消費税の対象取引に該当し、譲渡の場合非課税取引になっております。(貸付の場合も同様非課税) そもそも消費しないものは消費税では不課税になると思いますが、土地は消費しないものにもかかわらずなぜ譲渡の場合非課税になるのでしょうか。不課税になぜならないのでしょうか。 また、印紙の譲渡におきましても、印紙そのものは印紙税と言う税金にもかかわらず不課税にならず非課税扱いになっております。 以上、なぜ非課税扱いになるのかが分かりません。(消印がない為納税していないためでしょうか。) 変な質問ですが宜しくお願い申し上げます。

  • 消費税の課税売上に該当するか教えて下さい。

    私はある建物の所有者で不動産所得(賃貸料)を得ています。 今所得税・消費税の確定申告の計算をしているところです。 この建物は老人ホームを営む会社に貸してます。 基本的に居住型の老人ホーム(通所介護でない)で使用しているのですが、 ここから受け取っている家賃(賃貸料)については 消費税は非課税売上として扱って構わないのでしょうか? ちなみに今までは消費税は課税売上で申告・納付していました。 よろしくお願いいたします。

  • 誤入金

    住宅の貸し付けをしています。「住宅の貸し付けは消費税は非課税」だと通達などにのっていましたので、非課税で処理をしています。ある日、貸している人から金額が多少多く(何十円か)振り込まれていました。本人からは「戻さなくて良い。」との確認を受けているため、この多くもらった分を雑収入で処理しようと思います。この場合消費税はどうなるのでしょうか?通常の住宅の貸し付けと同じ非課税でよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう