• 締切済み

政府派遣教員について

海外の日本人学校などで教える (1)政府(文部科学省)派遣教員、(2)専任教員 があることがわかったのですが、(1)についてどのように募集しているのかが わかりません。就職を考えるにあたって是非詳しく知りたいのですが、 WEBで検索してもうまく見つからないのです。 もし知っている方がいらっしゃったら、詳しく教えていただけないでしょうか。 WEBページ、図書雑誌などでもかまいません。 お願いします。

みんなの回答

  • kuboshin
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.3

現在某日本人学校に勤務中です。 実際に現場で働く教員の中から試験によって選ばれます。受験資格は、正規採用の教員であること、一定の勤務経験年数を経ていること、です。まずは正規の教員として日本の学校の採用試験に合格することが第一条件です。(知っている限り公立校の教員しかいませんが、私立の学校の先生については受験資格があるのかどうか分かりません) それから、私の出身県の場合、受験資格を満たしていれば誰でも応募できますが、県によっては推薦された人が受験するということもあるのでしょうか?細かい規定は県ごとに違いますのではっきりしない点もあってすみません。 最終的に現場の教員には、勤務校の校長を通して募集の通知があります。窓口は校長ですので現場の教員でない限り、詳しい受験要項等手に入れたり応募したりできないと思います。日本で教員に採用されてから試験を受けられるまでの経験年数の規定は、県によって違うようです。 募集が初夏ごろにあり、試験は、1次試験が各都道府県の行うもの(初夏~夏)、それに通ったら2次試験は文部科学省が行うもの(秋~冬)、の2段階です。結果は翌年1月頃に分かります。 がんばってください。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 海外日本人学校の教員は、年に一回採用試験が行われますが、受験資格があり現役の教員であり経験年数がある程度の年数が無ければ、試験を受けることが出来ません。  募集は、文部科学省から全国の都道府県教育委員会を経由して、各市町村教育委員会等を通して全国の学校に募集要項が通知されます。  採用枠が少ないので、かなり難しい状況のようです。なお、試験は筆記と面接が実施されます。決定後は3年程度、海外日本人学校に勤務し、勤務終了後は元勤務していた学校に戻ります。  希望されるのでしたら、勤務している学校か教育委員会に募集要項を確認してください。来年度分は、もう終了していることと思います。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www.asahi-net.or.jp/~pd3y-sn/sinkoku/semi/zaigai.html 教員の中から推薦されて派遣されると思います。 すぐに日本人学校で派遣教員は難しいのではないかと思いますが・・。 専任教員は現地採用がありますから可能かもしれません

関連するQ&A

  • 英語の教員免許を取りたいのですが…

    現在、高等学校で数学科の教員をしております。昨年は、新課程での教科「情報」の免許を取得しました。で、今日の夕刊に文部科学省が2008年度を目標に「英語が使える日本人の育成のための戦略構想」を公表した報道がありました。私自身、海外旅行をよくしますが、かねてから、学校英語に不満だったのですが、ようやく政府も、現在の英語教育を見直す「重い腰」をあげたと喜んでいます。このような私が、英語の免許を取得する方法をお教えください。

  • REX教員の海外派遣について

    現在、千葉県の高校公立英語教員をしています。ある知人にREX教員の海外派遣の存在を教えていただきました。そして、http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/rex/009.htm このようなページに辿り着いたのですが、千葉県はREXに所属していないみたいです。海外派遣にとても興味があります。 どなたか、千葉県のREX教員派遣に準ずるような情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一報お願いいたします。

  • 現在使われている教科書を見たい

    国会図書館に、学校の教科書ってありますか。 現在の文部科学省検定済みの教科書です。 国会図書館のWeb-OPACというページで検索したんですが、見つかりませんでした。 http://webopac2.ndl.go.jp/ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/index.htm ここに教科書の目録があります。そこで調べた書名を入れたので、書名など間違えていないと思います。 私は、何か勘違いしているのでしょうか。 また、国会図書館でなくてもよいので、教科書を見れて、そのコピーが取れるところありますか。(関東) 教科書センターというところはどうなのでしょうか。 なお、私は教育に関係する職業についているわけではありません。

  • 文部科学省の国会図書館支部担当は?

    国会図書館の支部図書館について調べています。 文部科学省の中で支部図書館の運営を担当しているのは、具体的にどこの部署なのでしょうか? 文部科学省図書館のページが見当たらないので、できれば組織図などがわかるような参考資料も併せてお願いします。

  • 教員以外の学校職員

    私は英語科教員免許を持っていますが、教員以外で学校に勤める道も考え始めています。 そこで考えたのが、教員補助、学校事務、専任の学校図書館司書ですが、採用方法が分からず質問します。 教員補助については、各都道府県の教育委員会に問い合わせるのが得策でしょうが、全く採用のない県もあるのでしょうか? チームティーチングのばあいと緊急雇用対策で進路指導担当と言うのがありますが、後者の場合、1年のみなのでその後が気になりますし、いつまでこの対策が続くのか心配です。 学校事務は公立の場合、公務員試験を受けることになると思いますが、私立の場合は卒業生を採用するほか、どのように公募しているのでしょうか? 仕事内容はインターネットである程度調べましたが、総務のような感じでほとんど生徒と直接的にかかわることがないので引っかかります。 一般企業の事務と変わりないのかなあとも思ってしまいます。また、塾業界の学校事務も考えていますが、学校と何か変わるのでしょうか? 学校事務は最近調べたばかりなので何も分かりません。 実際に事務をされている方がいらしたらやりがいや、具体的な仕事内容を教えて頂きたいと思います。 学校図書館司書は専任で採ることは少ないと聞いていますが、私の母校(私立)では専任で先生がいらしたので国語の先生が校務で担当というのを見たことがありません。公立ではそうなのかもしれませんが…。司書教諭の場合の採用はどうなっているのでしょうか? たくさんの質問になってしまいましたが、知っていることだけでも教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 専門学校の専任教員になりたい

    こんにちは。 今年の4月からIT系の専門学校に進学します。 めざす職種にSE・PGなどがあるのですが、私は教員にあこがれていたこともあり、専門学校でIT系の専任教員になりたいと思っています。 そのためには、(1)これから専門学校でどういった資格を習得しておいた方がよいでしょうか?また、(2)企業に就職してSE・PGの職を経験しておかなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【文部科学省検定済教科書】

    「文部科学省検定済教科書」というのは、 学校で使われる教科書(で文部科学省検定済のもの)だけを指すのですか? たとえば、教科書に対応している問題集や、対応してない問題集でも 「文部科学省検定済教科書」であるものはあるんですか? 問題集を買いたいのですが、図書カード(図書券)が沢山あるので、 使えるなら使いたいと思っています。 あと、検定の問題集(漢検や英検など)には図書カードは使えるんですか? 教えてください。

  • 政府へのリコールって可能ですか?

    政府へのリコールって可能ですか? 下記の仙谷官房長官の発言に納得できますか? 朝鮮人学校の無償化問題 - 文部科学省の決定に従う。 中国人船長釈放 - 那覇地検の決定を了とする。 今後の日中関係について - ボールは中国にある。 明らかに政府決定での行動や結果なのに、すべて説明責任を果たさず、結果責任からも逃げられるようにしていると思いませんか? 俺たちの決定に反対はさせない! 失敗しても文句は言わせない! 国民をバカにしています。 民主党に投票した人には責任を取ってもらいたい。 こんな政府はいりません。 政府へのリコールは可能ですか? 可能なら、どのような方法でしょうか?

  • 私立中学校の教員採用に関して調べたいのになぜ高校?

    中学教員志望の大学生です。公立の教員採用試験に落ちた場合を想定して、私立中学校の教員採用の情報に関して色々と調べていますと、なぜか”○○中学校・高校教員採用情報”等 高校のこともセットになって出てきてしまいます。 教員の募集に関して調べても、必ず”○○中学校・高等学校 常勤講師募集” といったような形で出てきます。 私は中学の教員志望なんですが・・ 一体なぜ、高校もセットになって出てきてしまうのでしょうか? 私立の中学に就職すると、高校の教師にも同時にならなければならないということですか? 中学教師のみを募集している私立中学はありますか?

  • 私立中学校の教員採用に関して調べたいのになぜ高校?

    中学教員志望の大学生です。公立の教員採用試験に落ちた場合を想定して、私立中学校の教員採用の情報に関して色々と調べていますと、なぜか”○○中学校・高校教員採用情報”等 高校のこともセットになって出てきてしまいます。 教員の募集に関して調べても、必ず”○○中学校・高等学校 常勤講師募集” といったような形で出てきます。 私は中学の教員志望なんですが・・ 一体なぜ、高校もセットになって出てきてしまうのでしょうか? 私立の中学に就職すると、高校の教師にも同時にならなければならないということですか?