• ベストアンサー

うつ病ってどんな?

taku_jonの回答

  • taku_jon
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

環境は違いますが、僕も1時期(少しの間ですが) なりかけたことがあります。 僕は、家族から離れ1人暮らし、寮生活です。 その時は、何もする気がなく、倦怠感、体のだるさ、 思考力も低下していたのか、仕事でミスもしてしまいました。 すごく、本人の問題でありますが、 家族で住んでいるというのは、強い物があると思います。 ・ある程度、そっとしておく。 ・親身になって話を聞いてあげる。 のがいいかなと思います。 多分、兄さんも色々考えてると思います。 口うるさく言ったり、軽い発言は逆効果と思います。 やっぱり、家族同士、ホントに親身になって話しあうのが1番だと思います。 でも、あくまで素人の考えです。 最終的には、専門家の人の意見を聞いて うつを解消していくのがいいと思います。

korei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >口うるさく言ったり、軽い発言は逆効果と思います。 そうですね。そう思ってます。 両親はとりあえずそっとしておこうと言っています。 私もそっとしておく以外、どうしてよいかわかりません。 兄に電話もできずにいます。 なんて話して良いのかわからないんです。 兄弟なのに。 話すことがむずかしいと思うなんて。 こんなことははじめてです。 とっても仲が良い兄弟だと、幼い頃からいわれていて、 お互い都会にでてから、年に1度位しか会うことがなくなったけれど、 会えばいつも夜中まで二人でしゃべってました。 兄に何もしてあげられない。 自分がくやしいです。

関連するQ&A

  • うつ病患者の家族が気をつけることは?

    うつ病患者の家族が気をつけることは? 一人暮らしをしていた40歳の兄が、うつ病と診断され実家に戻ってきました。 医者からは、アルコール依存症だとも言われているようです。 原因は職場のストレスになったようですが、現在は退職しています。 うつ病という病気自体どういうものかいまいちよくわからないのですが、わたしたちはどのように接するべきかわからず困っています。 不気味なくらい上機嫌でよく喋る日が続くかと思えば、怒りっぽくイライラしている日が続いたり。 機嫌の良いときはとにかく、機嫌が悪いときはやたら家族に当り散らすので閉口しています。 また、やたらひがみっぽく暗くなってしまったり・・・・・・ そういう病気なのだと頭ではわかっていても腹が立ってきてしまうのです。 かと言って、突発的に自殺なんかされても困るし。 そんな兄の態度に、同居の母は根が神経質なので大変気に病んでいます。 このままだと、母までうつ病になってしまうんじゃないかと、とても心配です。 このような兄に対して、わたしたち家族はどのように接したらよいのでしょう? また、この病気は治ることはあるのでしょうか? 現在精神科で、精神安定剤(不眠治療の)をもらってきているようです。 抗うつ剤は、本人が嫌がっていて飲んでいません。(癖になるのが怖いそうです・・・・) 良いアドバイス願います。

  • 離れて暮らすうつ病の人への接し方

    離れて暮らすうつ病の人への接し方について質問です。 私には、離れて暮らす兄がいるのですが、先日兄から電話があり『うつ病だ』と医者に診断されたと言われました。今は薬を処方してもらって、仕事にも行けていると言ってるのですが、電話での声でしか判断できないので心配です。 会いに行きたいのですが、私と兄が住んでいる場所がかなり離れていて、私も仕事を連休することができず、会いにも行けません。 また、今同棲中の彼の理解が得られず、夜、兄から電話があって長電話になると喧嘩になってしまいます。 兄は、心配かけてしまうと思い、両親に相談できず私を頼った(兄には配偶者や恋人はおらず、地元から離れて仕事についたので、昔からの気心のしれた友人も近くにいません)と言っていたので、力になりたいのですが、離れているぶんどう接していいか解りません。 普段、私と兄は必要な時以外、連絡をとりあわないのでうつ病と言われてから、連絡頻度を増やせば、兄にプレッシャーになるのでしょうか? ネットでいろいろ調べたのですが、家族が暖かく見守るのが、うつ病を治す一番の方法と書いてありますが、離れて暮らしているので、どう見守ればいいかわかりません。 両親に相談すべきでしょうか?(両親に相談して地元に連れ戻されるのは嫌だと言っていました。) また、自分勝手とはわかっているのですが、兄からの長電話や急に連絡が取れなくなる心配、彼からの冷たい言葉や態度、理解してもらえない苛立ち、仕事の人手不足による過度の労働で、私自身くたくたです。 誰にも相談できず、調べるのも限度があり、こちらに相談させてもらいました。 どうか力を貸して下さい。

  • 家族が原因でうつ病=打ち明けるべき?

    25歳女です。昨年の夏からうつ病と診断されて半年くらいになります。 しかし、未だに家族に打ち明けられません。 仕事は2年ほど正社員として働いていましたが、現在フリーターです。 両親は私の様子が少しおかしいとは冗談まじりに言ってきます。 しかし、私が病気であると言ったところで、過剰に心配されるのも、 親に心配をかけるもの嫌で言えません。 父親はエリートコースを歩いてきた人で、私が家でボーっとしていたり、近所の人に挨拶を忘れたり、 お茶を置く音が乱暴だったりするだけで、私は人間として問題があるというようなことを言ってきます。 家での態度がそのまま会社の態度だと思っているようです。 一度仕事をクビになったときも「お前の態度が悪いんだ」と責められました。 母親は黙って聞いてるだけで、100%父親が正しいと言う見方です。 母の暴言もひどいです。 半年こっそり薬を飲み続け頑張ってきましたが、あまりよくなりません。もうこれ以上両親の暴言に耐えられなくなってきました。 毎日どこか遠くに消えてしまいたいと思います。 25歳にもなって未だに自立できない立場で親に何も言い返せません。 しかも両親の暴言も原因の一つでうつになったので言うのが辛いです。 みなさんだったら親に打ち明けますか? それともこのまま一人で頑張るべきなのでしょうか?

  • うつ病の実母との同居で・・

    母は78歳。うつ病を発症してから4年くらい経ちました。 2ヶ月前、父が脳梗塞で亡くなりました。 兄がいますが独身なので、母は私と暮らしています。(私は夫と2歳の娘がいます) うつ病とはどんな病気か、周りの人はどんな風に接すればよいのかなどは、書籍やネットなどで調べ知識はあるつもりです。わかってはいるものの、つい母に対してきついことを言ってしまっては後悔の毎日。 私は深夜にファミレスで働いているので、 慢性の睡眠不足や、2歳児の世話などで少々疲れ気味。 最近の母は被害妄想がひどく、「定期預金がなくなった」「○○さんが、お風呂の窓から忍び込んで米を持っていってしまった」など、ありえないことを口にしては、そのことを本気で嘆き心配しています。 とにかく、お金のことばかり考えています。 父がなくなったときも、涙ひとつ流しません。 「葬儀はいくらかかるのか」そういうことだけが心配だったようです。 病気だから・・・とは思っても、腹立たしくなります。 私が子供を公園に連れていこうとすると、決まって玄関先で「私も一緒に行く」といいます。連れて行くとすぐに「もう帰りたい」といって、まだ遊びたい子供は泣きます。 うつ病患者に対して、してはいけない態度や、言ってはいけない暴言などをつい吐いてしまい、 これでは、母の病気が悪化するのではと思いますが、 どうしても、自分のイライラや疲れが出てしまい、 どうすることもできません。 先日、病気の母に対して 「もう出て行けー」とぶち切れてしまいました。 自分に余裕がないせいか、または元々自分は冷たい人間なのか、、とにかくこういった母との同居の生活の中で、もっと楽しく明るく暮らしていくためのアドバイスをぜひお願いしたいのです。

  • うつ病の兄に対して私の行動はあっているのでしょうか?

    ちょっとバタバタしておりますので、お礼が遅れたら申し訳ございません。 キツイ意見でもいいので、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 4人家族で私には兄がいます。4年前からうつ病です。 奥さんからは見放され、実家に戻っています。 私は結婚をしているのですが、実家の隣に主人と2人で住んでいますので、だいたい毎日親や兄と顔を合わせます。 4年間、本当に頑張ってきました。 本人も辛いながらも一生懸命やっていただろうし、私達家族もがんばりました。 だけど、全く変わらない状況に最近疲れて来ました。 自分の思い通りにならないとすぐに声を荒げて壁を叩き、 私たち家族にイチャモンを付け…。 家は殴ったせいで、壁に穴がいっぱいあきボロボロです。 そこに父の心臓の血管が詰まってるという健康診断の結果。 兄が死ぬって騒ぐ度に、父の命が短くなって来ているんではないかと思うとやりきれない気持ちでいっぱいになります。 私は私で最近は泣いてばかりいて、両親を不安にさせています。 私は両親を心配し、両親は私を心配しという感じで 兄に対してだけではなく心配事が増えてしまい、悪循環になっているような気がします。 過去3回入院はしたことがあるのですが、根本的な原因がどうしても 取り除かれないせいか、あまり意味はありません。 (兄は奥さんと子供と離れたくなかったのですが、奥さんは有無を言わさず兄を追い出してしまいました。子供にも会えません。) 奥さんに対しては、希望は全くありません。 病院もダメ、家もダメ。 でも家族は崩壊の道へ進んでます。 父は今まで、兄を家から出すことは反対だったのですが 私がちょっと不安定になって来てから兄を病院ではなく施設のようなもののお世話になろうかと考えているようです。 (自分で生活が出来るような訓練場のようなものみたいなんですけど、そういう所あるのかな?) それを聞いたとき、やっと今までと違う道を考えてくれた父への感謝と、安心もあったのですが、同時に兄に対しての罪悪感でまた苦しくなってしまいました。 もし本当に施設に行くことになったら私のせいなんじゃないか? でもこのまま兄がいたら、親はどうなるの? 私もいつまでもこのままの状態を続けてたらどうなるんだろう? (音や叫び声を聞くのが怖くて、ずっと雨戸も開けられません。 主人の前で以前、死ぬ死ぬってそんなに言うなら私が殺して、私も死んでやる!と大騒ぎをしました。うつ病が兄に言わせてるってわかってるはずなのに最低ですね) 誰かを中心にして考えると、誰かがとても我慢するようになります。 もう年老いて、病気もある両親。うつ病の兄。 どうすることがいいのか、全くわかりません。 なんでもいいので意見を聞かせて頂けたらお願い致します。

  • うつ病の看護疲れ

    28歳です。両親、兄弟3人の真ん中です。 母うつ病。兄うつ病。(立ち直り気味) 父借金のため家族に20年ほど迷惑かけてました。 もう一人の兄弟は特に何もありません。 父の借金、転職を繰り返し、母が苦しみ、うつ病になり、 兄が仕事で苦しみ、挫折、うつ病になりました。 なって、5年。双方ともに、問題があり、 父は当然ですが、私も兄弟も、家族が疲弊する毎日です。 母は、財布からお金を抜き取り、突き止めるとしらばくれ、 父は、一向に考える力が無い母に、看病疲れで、気力が減退しています。兄は、仕事をしておらず、好きなことをやる傍らで、 金銭の感覚が抜けています。指摘をしても、次の日には忘れてしまい、 母は、知らないふりです。 父は最近リストラに合いました。 兄は外食(ファミレス)やライブなどが趣味ですが、 車検代が払えず、母に5万ほど借金をしました。 母は、父親の借金から返済の苦労を知る身であります。 だからお金を貸したそうです。ただし、貯金を切り崩すのみ。 そんな事実を突き止めると、兄が、私に土下座をし、 涙を流しながら、謝るのです。 その母と兄の貸し借りが発生した前の日、 兄と兄弟3人で、両親の老後を考えて食事をしていたのにもかかわらずです。 母親の貯蓄が5万にしろ、お金の問題が差し掛かっているにもかかわらず、です。 兄はマザコンで、母は長男に甘えさせています。 大人として見ていないのです。 子離れ、親離れしていないのです。 病気というのもありますが、どうしたいいでしょうか? 母の行動は、毎日、父親に携帯で電話をし、(頻度20回ほど)。 息子達の財布を物色し、お金を抜き取る。 家事、炊事、洗濯、他全く行えません。 母親のストレスが、借金からのトラウマ、 家事全般の疲れ、から来るものと思いますが、 深夜に洗濯したり、何かしら行動がおかしくて振り回されています。 私自身が、家族が信じきれないのです。 家なのに、自分の財布を隠したり、 夜中に出歩く母に気づき眠れなかったり。 老後を考え、貯蓄をしていると聞いていた話が、 全て嘘だったり。 やり切れません。 父が母にはつあたり。母の行動がおかしくなる。兄が支えようとしているが、 家族として、どうやって向き合っていくか。 どうやって接していくか。 苛立ちなど隠せず、イラっとすることもあり。 アドバイスがほしいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 義姉がうつ病です

    先日、義姉が救急車で運ばれ1日入院し、兄は付き添って病院に泊まったようです。 その日と翌日は姪(4歳)は我家(兄の実家)に泊まらせました。 そして初めて兄から義姉がうつ病だと知らされました。(私はその時外出していたので後で母から聞きました) いつからうつ病になっていたのかわからないのですが、けっこう前からで、通院はしているそうです。 どうやら、育児のストレスから病気になったようです。 うつ病はきちんと治療すれば治るようですが、育児のストレスから病気になったのなら、 ストレスの原因を取り除くことはできないのですから、なかなか治療は困難なのでしょうか? 義姉の実家も我家(兄の実家)も兄たちの家から近いので、週に1,2度は子どもを連れて遊びに来ていて、 嫁姑問題等もありません。 できる限り治療の協力をしたいと思うのですが、姪をちょくちょく我家でめんどうみるくらいしか私には思いつきません。 義姉は友達が多い方ではないので、たまに私が遊びに行って義姉の話し相手になったりした方がいいのか、 それともそっとしておいた方がいいのか、どう接するのが一番いいのでしょうか? 身近な人がうつ病になられた経験のある方にアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 父が鬱病で

    自分は17歳学生です。 両親は離婚していて父は一人で暮らしています。 最近本人から鬱病だと聞きました。 病気になりがちで、失業中 などいろいろ聞いてとても不安で心配になりました。 鬱病とはどうゆうものなのか、 どうすれば治るのか 自分にできることはあるのか。 わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。

  • うつ病を偽り、借金を繰り返す兄

    現在50代の兄の件で相談します。兄は大学生の頃から何度も借金を繰り返し、何度もお金を出さないように止めつづけたのですが、両親が過保護な為に結局出してしまい、50代になった今も借金が続いています。両親は高齢で、また遠方の為に、借金の後始末はほとんど妹のわたくしが行いました。最初は銀行ローン、クレジットでしたが、ブラックリストにのり、後半はヤミ金のヤクザ屋さんのところにも、行きました。それらの心労からうつ病、パニック障害になりましたが、なんと兄が最近わたくしの症状を真似て、うつ病を偽り、傷病手当をもらったりしています。兄は現在定期的に収入があり、法的処置は調停が一番だと思うのですが、今の私にはその気力もありません。兄は抗うつ剤を飲んでいるので、逆に躁になり、浪費が加速するのも心配です。今は自分の病気で精一杯なのですが、誰か助けてください。

  • 別れた彼

    よろしくお願いします。 別れた彼がいます。遠距離で3年半付き合い、お互いの家庭事情で障害がありながらも「いつか必ず結婚しよう」とやってきました。 去年の6月、結婚しよう!と言われましたが、ちょうどそのとき兄の病気(医者に行っても原因がわからず仕事にも行けない)、以前からの母の病気が重なり、このまま嫁いでもいいのかと悩みました。母の病気のことは彼も知っていましたが、兄のことは話せませんでした。これ以上障害を増やしたくなかったのです。彼との旅行も先延ばしにし、彼の前での態度も不自然になりました。 結果、8月に「幸せにできない」「障害を乗り越える気力がなくなった」「会社の経営もうまく行かずボーナスがでない」という理由で振られました。「このままずるずる付き合うこともできるけど(私の)年齢も考えて決めた」「俺は一生結婚しない」「(私の)幸せを願って生きていくから」と。 別れから1年以上たちましたが、今でもやり直したいと思っています。彼に私の気持ちをわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。