• ベストアンサー

Pealの使い方について

私は現在、HTMLしか使えない初心者ですが、Pealに取り組もうと思い、本を買ってきました。実際にPeal for Win 32,jPeal for Win 32をウインドウズのデスクトップのところまで、CD-ROMからコピーしたのですが、この先のインストールの方法が分りません。どれを解凍するのか、どう言う設定にするとか、何処から手をつけるのか等、良く分りません。 インストールするまえに、もっと理解しておくべき事があるのでしょうか? 御存知の方、どうか教えて下さい。おねがいいいたします。

  • Perl
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9414
noname#9414
回答No.2

回答する前に・・・余談ですが。 PealではなくPerl(パール)です。まぁ、プログラム言語には、よく宝石の 名前が付けられるので、他にrubyなどというものもあります。 さて、Perlについてですが、ご自分がMS-DOSプロンプトを使って、いろいろな ことができるという自信がない場合は、触れるのを避けた方がいいでしょう。 掲示板やチャットプログラムならば、Internet上にたくさん転がっているので、 そちらを利用した方が、より安定したものができあがるはずです。 それでもPerlがやりたいというのであれば、syunkou様が仰られているように Perl for Win32には、必ずセットアップファイルが付いているので、そちらで インストールすれば、通常C:\Perlにインストールするはずです。その際に、 Autoexec.batを書き換えるかどうかなど、質問をされるので、基本的にすべて 「はい」と答えてください。最後に、環境を整えるために再起動すれば、 後は、コマンドプロンプト上で、syunkou様の書かれているとおりの命令をすれば、 きちんとHTMLを出力してくれるはずです。 また、サーバ側への転送の際には、必ずAsciiモードでないといけないので、 それには気をつけてください。そして、実行させたいCGIファイルのみを パーミッション505にして、ほかのものを404とでもしておくといいでしょう。 間違えていたらご指摘ください。 ではでは☆

その他の回答 (2)

noname#151056
noname#151056
回答No.3

Active Perl ではなくて Perl for Win32 ですね? まず Perl for Win32 をインストールします。 指示にしたがって[y]を押していきましょう。 次に JPerl for Win32 をインストールします。 やはり指示したがって[y]を押していき、 最後の文字コードは 1.Shift JIS を選びます。 これで終わりです。画像付きで説明しているページを 参考資料として紹介しておきます。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~truearcher/intranet/perl.html
  • syunkou
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

「Peal for Win 32」にはインストーラーかreadmeがついていませんでしたか? 確かあったような・・・。それに沿っていけば基本的なインストールはすべて完了です。 ただ、DOS窓からコマンドラインでしかperlは動かせません。 例.>c:\perl\perl test.pl ブラウザからCGIの動きをさせることはできないということです。 もし動かしたければ、パソコンにhttpdサーバーを入れなければいけません。 このあたりはベクターかどこかで検索してみてください。 あまりアドバイスにもならないかもしれませんね。 がんばってください。

関連するQ&A

  • PIXUS MG6730をウィンドウズ10で利用

    PIXUS MG6730 をネットにつないでいない ウィンドウズ10(ダイナブック)で使用したいと考えています。 1.インターネットが可能なパソコンで Windows10対応版のインストーラーを  ダウンロードし保存。   2.CD-ROMやUSBフラッシュメモリーなどインストールするパソコンに   対応可能なメディアへダウンロードファイルをコピー。 3.ウィンドウズ10のパソコンにコピーしたダウンロードファイルを使用しインストールを実行 この方法でインストールするように教えてもらいましたが、 初心者なのでわからない点があります。 1の保存するときなのですが、保存先はデスクトップにしておくとよいでしょうか? 2CD-ROMへコピーしたいと思っていますが、どのように行うとコピーできるのでしょうか? 3インストールをする場合、コンピューターのドライブをクリックするとインストールが  実行されるのでしょうか? 初歩的なことかもしれませんが、教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • C、C++、Peal、PHPその他「高級言語」といわれる言語について

    僕はPICマイコン(16シリーズ)を趣味で使っており 言語はアセンブラを使っています。 で、質問なんですが最近ホームページを作りたくなり LINUXの勉強も含め自宅サーバーを立ち上げCGIをやってみようと思いました。 で、CGIといえばPealだろと思っていたので、その手の入門書や ネットの情報を見ると冒頭には大抵「大して難しくない」的な事が 書いてありました。 実際にやってみたんですがチンプンカンプンでした。 イメージとしては下記のような感じなんだと思うんですが マイコンのアセンブラと比べたらよっぽど低級言語な気がしてなりません。 アセンブラ=低級言語=人間にわかり難い C、C++等=高級言語=人間に解り易い アセンブラもはじめはチンプンカンプンでしたが、ある程度理解してしまえばそれなりに使いこなせるようになりました。 マイコンのアセンブラは命令数も少ないしイエスかノーだけで「もしも~」とかないので単純といえば単純なんですが・・・ 質問1 高級言語の「人間に判りやすい」っていうのは具体的にどういうことなんでしょうか? 質問2 最近やたらとPHPが流行ってる気がします。 もうPealは廃れてしまったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • windows2000proがインストールできません

    win2000proをスレイブHDDにインストールしようとしたところ、インストールファイルのコピーの段階でいくつかのファイルにコピーのできないものが生じました。(何度かCD-romにアクセスに行った後、コピーできないとの表示がでます) これはwin2000用のCD-romが壊れているのでしょうか? それともスレイブHDDへのインストール方法などが間違っている可能性があるのでしょうか? ちなみにメインHDDにはwin98seを入れています。 ご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

  • Webデザイナーを独学で学習する書籍について!

    現在、Webクリエイター能力認定試験(HTML4.01対応)FOM出版、初級書籍「データCD-ROM」 付きで学習しています。パソコンに入力しながら進めていますが解りやすく重宝しています。次に上級も進めて行きます。 ※並行して、以下のAdobe系のソフトを書籍に「データCD-ROM」付で、学習したいのですが初心者でも解りやすい書籍のご照会をお願いできないでしょうか?  (1) Adobe Illustrator CS5  (2) 〃 Photoshop CS5  (3)  〃  Dreamweaver CS5  (4)  〃 Fireworks CS5 一応、(1)と(2)はすぐにでも、学習したく考えています。(3)のDreamweaverは(HTML4.01対応)FOM出版の上級が終わってから、Photoshopは以前に少しはかじった事がありますが、初心者対応の本(CD付き)を探しています。  ※本だけだと読んでいる時は理解できるが、実際にやってみると解らない…が出てくる。忘れやすい…「データCD-ROM」付でパソコンに入力しながら学習すると理解度が早く、短時間で学習できると考えています。よろしくお願い致します。

  • フォルダー解凍の仕方を教えて下さい。

    yahooメールで圧縮されたファイルが届いたのですが、解凍する方法がわかりません。 コピーをしてデスクトップに貼り付けようとしたのですが、その際パスワードを入力する画面がでたので、送られてきたパスワードを入力したのですが違いますと言われ困りました。送信者に連絡したのですが、そのパスワードは解凍する際に入れて下さいと言われました。どこで何をして良いのか分からず困ってます。 どなたかご理解頂けましたら、手順などをお教え下さいませ。PC初心者なものですみませんが宜しくお願い致します。

  • AIX環境について

    IBM RS6000サーバでAIXをインストールしてDB2をインストールしようと思い、CD-ROMに格納されているtarファイルを解凍してシェルを実行したいのですが、まずCD-ROMに解凍は出来ないのでtarをローカルにコピーすると「ファイルシステムに十分なスペースがありません。」というエラーが出力されてしまいます。 どこのファイルを消して良いかも分かりません。 このような場合の解決策はございませんでしょうか?

  • 内蔵型CDドライブ+外付ケースでノートPCにインストールできるか?

    CDドライブがついていないノートPC(WinXP)に辞書CD-ROMソフトを次の手順でインストールしようとしましたが、うまくいきません。 1. ノートPCをデスクトップPCとLANで結ぶ 2. デスクトップPC内蔵のCDドライブを使ってCD-ROMをLAN経由でノートPCのHDにコピー 3. ノートPCのHDにコピーしたCD-ROMのインストーラを使ってインストール開始 ここまではうまくいくのですが、インストール終了後に再起動すると、CD-ROMを再度セットするよう要求されてしまいます。 質問1. ノートPCに外付のCDドライブがないと、この手のCD-ROMソフトはインストールできないのでしょうか。 質問2. 上でインストールできない場合、外付ケースを入手して内蔵型CDドライブを組み込んで使用すれば、インストールできるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • Win98CD-ROMの入手方法

    実際にあった話ではないのですが: Win98プリインストールのパソコンを買いました。 様々な事情(例えば、リカバリCDによらない再インストールなど)により、 Win98のCD-ROMを準備する必要が生じました。 ところが、購入したパソコンにはWin98のCD-ROMがついていません。 CD-ROMの入手方法として、次のうち問題があるのはどれですか? 1.新規ユーザー用のWin98を買う(不要ならば、別の意味で「問題あり」ですね) 2.誰かに借りて、使用後はそのまま返す 3.誰かに借り、CD-Rにコピーして、その後もそれを使用する 4.HDDに必要なファイルをコピーする なお、Product Keyは、最初に購入したパソコンのものを使用するものとします。

  • リモートデスクトップを使いたい

    今度、WinXPpro搭載のPCをリモートデスクトップで操作したいと思っています。 Win2000のPCからWinXPpro搭載のPCをリモート操作したいのですが、この場合、XPのCD-ROMからリモートデスクトップ機能の追加インストールをWin2000のPCへしなければならないと聞きました。しかし、WinXPpro搭載のPCはプリインストール版なのでリカバリーCD-ROMしか付いていません。 リカバリーCD-ROMからリモートデスクトップ機能の追加インストールをWin2000のPCへ行うことが出来るのでしょうか?

  • linuxのデスクトップ環境

    linux初心者です。 fedoracore6を古いノートPCにインストールしました。 本屋などにはたくさんの本がありますが、サーバーのための本が多くデスクトップとして使おうとしてる私にとってはなかなか扱えなくて困っています。 もし、デスクトップとして使用するために便利な本や、サイトなどありましたら教えて欲しい次第です。日経linuxと言う本は見ているのですが、なかなか理解できずにいます。 よろしくお願いします。