• ベストアンサー

自分の働く店の服と自分の服の嗜好

服飾販売の関係(主に接客の店員さん)で働いている人に質問ですが、 自分の働いている店のものと自分の普段身に付ける服等は似てるものですか? それとも働いている店のものは自分の趣味じゃないから・・・って人いますか? 働いて普段から見慣れていくと、逆にそれが趣味になってきたりするものですか? 例えば、カジュアル系の服の店で働いている人がモード系の服の人を見ると、 「あ、自分とは趣味が合わないな」と感じるとか・・・。 また逆に新鮮で「良いな」と感じるとか・・・。 色々なご意見、待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mami0305
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.2

こんにちは。 >自分の働いている店のものと自分の普段身に付ける服等は似てるものですか? やっぱり似てきますね(笑)。でも「フルパッケージ」って言う感じではなくて テイストが、ですね。 >それとも働いている店のものは自分の趣味じゃないから・・・って人いますか? そういうこともありましたが、やはりお店にはいろんな方がいます。 お客さんにしてもそうです。 エレガント系のショップの店員さんで、そこのお洋服が大好きでも、その方の カジュアルな格好のときの取り入れ方とか、ものすごく参考になります。 >働いて普段から見慣れていくと、逆にそれが趣味になってきたりするものですか? それが趣味になると言うか、そのテイストの取り入れ方がわかるようになりますね。 だから「あ、このお洋服はこんなシーンで着たいなぁ」とかいろんなテイストの お洋服に思うようになって、逆に「これじゃなきゃ嫌!」って言うのがなくなりました。 私はハリウッド・ランチマーケットのお洋服が大好きなのですが、 ランチの系列にはいろんなテイストのお洋服があります。 インポートが主なお店のスタッフでも(toolfree)、ランチの小物やお洋服を 「あぁ、素敵!」ってな感じでドレッシーに着こなしていたり、 また、アジア・和系が主なお店のスタッフでも(okura)、ヨーロッパインポートの小物を 取り入れて柔らかさの中にハードさを取り入れたり。 基本はやっぱり自分。 自分が好きだと思える物が増えるってすてきだなって思います。 日常の自分、非日常の自分、どちらも自分だから。 どんなお洋服でも自分の「モノ」にしてしまえるように日々がんばってます!

sakocchi
質問者

お礼

どんな洋服でも・・・というところまでは難しいかもしれませんが、 「モノ」に出来たら素晴らしく楽しいことでしょうね。 頑張ってみたいと思います!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kinako
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

前のお二人の意見はかなり前向きで、そう思えればとてもよいことだと思います。 私は、普段からカジュアル服だったのでエレガンス系で働くことが嫌でしかたがなかったですね。 ヒールなんて全くと言っていいほど履いたことはなかったですし、タイトのスカートはきれいめのニットなども持っていなくて、とてもつらかったです。 ただ、働いているうちに、そういうものをどこかで求めている自分に気付いたこともあります。ブーツを買いに行こう!と思ってでかけて、いままでだったら見向きもしないお姉さん系のブーツを試着してみたり。 結局自分に似合わないことに気付き買わなかったんですけど、自分の中にいままでとは違うおしゃれの感覚が芽生えるという点では、前のお二人と共通してますね。 でも販売をしていて一番に思うことは、カジュアルだろうがエレガンスだろうが、似合うものは似合うけれど似合わないものは似合わない、ということです。 カジュアル嗜好の人でも似合わないカジュアル服もあるし、それと反対の人もいます。 なので、それまでの自分の趣味とは違うものを扱うようになっても、絶対その中に自分に似合う服があるはずなので、それを探すことを考えればいいと思います。 さらに言えば、お客様もそういう似合う服を探してくるのだから、自分が似合う服を探すプロになれば、お客様にも探してあげられるようになって売上も上がってばんざい、ということになるのでは?

sakocchi
質問者

お礼

似合うものと好きなものは違うってよく言いますよね。 似合うっていうのも言い替えれば、見慣れてる、ってことにもなるのでしょうか? ああ、自分に似合う服って一体!? ちょっと考えさせられました。違う捉え方をしているでしょうが勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#5522
noname#5522
回答No.1

過去に2件、洋服屋で販売をしていました。 最初は、ミセス向けの高級ブランド。制服アリでした。だからそこのお洋服はほとんど買わなくて済みました。しかし、どんなに勤めていても・・・二十歳やそこらの私にはどうしてもその洋服が「かわいい」とは思えず、辛かったです。ミセス(といっても中心は40~60代の方)の方には良かったんでしょうが・・・。 2件目は私の大好きなブランドで、制服ナシでした。入社してさらに好きになったので、仕事がない日も着ることが多かったです。系統が違うものは、たま~に着るくらいで。辞めてしまった今でもよく着てるので、よほど好きだったんでしょうね。 しかしながら、「好きでないブランドで働く」のも「好きなブランドで働く」のも困りもんでした。前者は自分がいいな、と思えないので、お客様にもオススメしにくいし、後者は一番に自分が商品を見れるため、ついつい洋服を買ってしまうことです。 逆にいい点は、好きでない場合は、必要に駆られても極力買わないように済ますので、お金が貯まりました。好きなブランドだと、お客様にも薦めやすいので、売上が上がりました。 自分の売ってる服以外のものでも、流行をチェックするのは販売員として当然ですので、一応チェックしてました。お客様も、どのような方が来られるか分からないので、モード系(私はどちらかというとそっち系だったので)の洋服を売っていても、お客様には「カジュアルに着こなす提案」もしないといけないので、それぞれの洋服のいいところは押さえてましたよ。例えば「この服はジーンズとでも合いますよ」とか・・・。 だから、趣味が合わないとかは特には思わなかったですね。「なるほど、ああいう着こなしがあるんだ」って位で。非常に参考になってました。

sakocchi
質問者

お礼

服を見に行っただけですぐに欲しくなるたちなので、 店にいて一番乗りで入荷した服が見れると、ついつい・・・分かる気がします。 着こなし、難しいです。 他の人の着こなしを怪しまれない程度に観察して勉強したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店で服を買うのが嫌

    そういう方、いらっしゃいますか? 26歳、女です。 私はファッションが好きですが、お店で服を買うのが怖くなって嫌になりました。 AneCan系の綺麗めやカジュアルが好きで、主にジャスグリッティーやアプワイザーリッシェ、トゥモローランド、IENAなどで購入しています。 先日、雑誌で見た31 Sons DE modeのスカートを購入するつもりでお店に行きました。手にそのスカートを持ってレジに向かう途中に店員さんに話しかけられて 「うちの服着られることあるんですかぁ?」「お客様にはうちの服のイメージがないですねぇ…ジャンルが違うというか(笑)」「上の階にもいいお店あるのでそちらを見てみたらどうですか?では、ありがとうございましたぁ~」 と言われて、さりげなくスカートを取られてお店を出され、購入することすら出来ませんでした…。 よほど私が気持ち悪かったのかなと考えましたが、その日は別に変な服を着ていたわけでも、汚ない格好をしていたわけでもなく、ごく普通にスカートで綺麗めにしていました。 どうしても欲しかったので、日を改めて今度は友達と31 Sons DE modeに行くと別の店員さんだったので安心…と思ったら、その人にも「うちで買われることあるんですか?」「背が低い(160cm)から似合わないと思いますよ~うちのお店は背が高い子が多いんです」と言われました。そしてまた買えませんでした。。 友達は背が168cmで高いのですが、スカートを選んでいたら「足が気になりますね…(おそらく太いと言いたい感じ)」と言われました。 他のお店でそんなふうに言われたことがないし、そのような接客は初めてだったので驚いたのと悲しくなったのとで、お店で購入するのがトラウマになりました。。 それからか、周りというより店員さんからの目が怖いんです…。 店員さんはプロだからオシャレだし、きっと私みたいな凡人には自分のお店の服を着てほしくないんだろうなぁとか、変なコーディネート、とか思われてるんだろうなぁ…と色々考えてしまいます。(アプとジャスは仲の良い店員さんが居るので31 Sons DE modeでのことを相談したところ、かなり驚いていて、気にすることない!と言ってもらいましたが…。) そのため最近はほとんどネット通販で購入しています。 しかし、別のショップで欲しい服がネットでは売り切れていたので、仕方なくお店に行くしかなく、オシャレをして髪も綺麗に!メイクもやり過ぎずナチュラル綺麗めに!頑張って行ってみたのですが、欲しい服があったものの、店員さんの視線が怖くてお店を出てきてしまいました…。 もうこれって病気でしょうかね。。 対人恐怖症ではなく店員さん限定恐怖症です。 ある程度ファッションを楽しんでいたし好きな服を着ると自信につながるような気がしていたので、まさか自分がこうなるなんて思ってもみませんでした…。

  • 服を作って小さな店を構えたい!

    将来、一から服を作り販売などの仕事をしたいと思っています!! お直し屋さんや、メーカーに勤めるのもステキだと思うのですが、アトリエをもち 縫製教室を開いたり、あるいは自分の作った物をそこで接客販売がしたいです! 専業主婦をしつつというのは難しいですよね。 「なめてる!」と言われても仕方がないと思いますが、あまりこういうスタイルで仕事をされている方は いないでしょうか? 出来れば、これに近いようなのでも良いです。 教えて頂けませんか? ちなみに……… 私はいま現在はインポートのセレクトショップで販売員をし3年になる22歳の女です。 いろいろな同業者の方とお仕事させてもらっていますが、 やはり服を作る方々の技術が何より素晴らしい!光る職人技に感服しております。 本当に格好良い! 今後、販売員を続けていくのも良いかもしれませんが、やはり手に職を持っている方には叶いません。 また学んでいれば、縫製などの知識を身につけていれば接客にも役立ちます。 ファッション業界で生きていくと決めていますがスキルアップの為に学校に通うつもりです。 服飾の専門学校に通ってパターンの勉強をしたいと本気で思っています。 その学校ではパターンの勉強はもちろんですが、指導員の資格も取れるようです。 (ちなみに、高校を卒業後はまったく違う専門学校に通っておりました。)

  • 安い服を買うのに良いお店

    中学3年生の男です。 服を買いたいのですがどのようなところがあるでしょうか?普段買うところがジーンズメト等なのですが、他にこのような店はどういうのがありますか?(値段が安く、店員が接客してこないようなチェーン店) 僕は思いつくのはライトオン、306、GAP、ユニクロ、マルカワなどです。 東京近辺、特に世田谷あたりだと助かります。 有彩色のシャツとかが欲しいので、白や黒ばっかりが目立つような(渋谷ゼンモールとか)店はなしで・・ よろしくお願します。

  • 自分のお気に入りの服のブランド店に行くとき・・・

    全身、もしくは服の一部に、そこのブランドの服や 小物を身につけている時、店に入るのってみなさん どうですか?? 私は時々はずかしいんなぁ・・と思いながら入ってしまってます。 そこの服が好きだからこそ身につけてるんですが、全身そこのブランドで固めてる、もしくは服装の一部に取り入れているのを、店員が見てどう思うのかなぁ?とか、着こなしを密かにチェックされてそうだなぁ・・とか、去年のものを着てる時なんかは、昨シーズンのをまだ着てるんだ・・と思われてそうで。 みなさんはどうですか?? つまらない質問でごめんなさい。 もし服屋の店員さんが見てたら、店員さんの立場での 意見も聞かせてください。

  • 出産お祝の服で欲しいものは?

    こんにちは!!(^^) 某ブランドの子供服屋の店員をしている者です。 お客さんの、接客をしていて…いろんなお客さんに会います(^^) 子供服店員歴5年………でも、子供もいないし、結婚もしてません(--; 子供がいない分、やっぱり、わからない事って、いっぱい有るんです…。 服の好みって人それぞれ有ると思うのですが…。 やっぱり、一番気になるのは 出産お祝に貰って嬉しい服は、どんな物か…って事です。 よく、「80cmの服は、すぐに小さくなって着れなくなるから 少し、先に着る大きめの物がいい」とか… 「親だと、ヒラヒラの服は、思いっきりがいるから、買えないんじゃないかしら?だから、こうゆう服(ひらひら等普段着ではない服)を プレゼントするわ…」 とか…いろいろ、お客さんは服を買われて行きますが… 実際、貰った事の有る人や、これから貰う方(出産予定の方?)なんかの 貰う側の御意見が聞きたくて、書き込みさせてもらいました(^^) ・何cmの物が嬉しい? ・カジュアルとフォーマル系ならどっちがいい? ・同性の子供がもし、上に居たら、下の子はどんな服がいい? 等々…いろいろな御意見を聞かせて下さい。 よろしかったら…書き込みお願いします(^0^)/

  • ブランドの店で服を買うとき、接客されるものですよね・・・

    ブランドの店で服を買うとき、接客されるものですよね・・・ 私は女ですが、担当の店員さんが男性って別に変じゃないよね?

  • 買った服をその買った店に着ていきますか?

    例えば、お気に入りのブランドの店があったとして、服を買ったとします。 後日、またその店に買い物に行く時、その服を着ていくことはできますか。僕は恥ずかしくて着ていけません。(もちろん見えない部分は目立たない部分だったら良いんですけど) 自分の着ている服とマネキンが同じものを着てたらなんとなく恥ずかしい気がするのですが、店員はどう思うのでしょうか。 皆さんの感覚が知りたいです。よろしくお願いします。

  • お店で服を買った後、またその服を着てお店に行きますか?

    タイトル通りです。 私には1軒、よく行く(と言ってもほとんどバーゲン時)洋服屋さんがあって、持っている服の半分くらいはそこのだと思うのですが、次のバーゲン(2~3か月後)に行くとき、なんとなく恥ずかしくて、そこで買った服を着て行くということをあまりしません。 もちろん、着て行けばお店の人は喜んでくれるんだろうな とは思うのですが、以前、自分が持ってる服を着てきた 他のお客さんがいたので、もし自分とかぶったら、やっぱり気恥ずかしいなと思うのが正直なところなんですよね。 逆に化粧品のお店では、たとえば口紅を買ったら、次回はその口紅をつけて行く、ということに関しては全然抵抗ないのが不思議なんですけどね。 そこで、皆さんも、あるお店で買った服を着て、後日またそのお店にお買い物に行くのかどうか知りたいです。 主に行きつけのお店の方が、持っている服の数が多いと思うので、 そこのお店の服を着て行くか、その他もろもろのお店の服を着て行くかという点でわかりやすいかと 思いますが、「私は初めて服を買ったお店にも、また後日着て行って喜んでもらう!」って方も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • スナックで着る服って??それとキレイ系のお店教えてくださいー

    こんにちは。 わたしは普段カジュアルな服装なんですが最近スナックでアルバイトを始めて服のジャンルが全然違うので何を着たらいいのかわかりません。。。 キレイ系のお店は全然知らない上になんとなく入りにくくて今までそこらへんのお店で済ましてましたが最近暖かくなってきてほんとに服がない状態です. そのせいで出勤日は遅刻しそうにもなるくらいです(;;)他の人はワンピースやスーツなど着てます。 あんまり高くなくてフォーマルな感じの服がある所教えてください。 あとスナックは普通どんな服装がいいんでしょうか?今の時期はどうゆうのがいいですか? ちなみに21歳です。 質問ばかりですいません。まわりも聞ける子がいないのでとても困ってます!よろしくお願いしまーす。

  • 自分に似合う服が分からなくなりました。

    最近、その日に着る服が決まりません。 どれを着てもしっくりこなかったり、自分的に似合わないと思ってしまいます。 趣味が変わったのかと服を買いに行ってもどれも魅力的には見えても自分には似合わないと思ってしまって結局買わず終いです。(色々な系統のお店を見てまわっても) 原因の一つとして、友だちからひそひそと服や私の身なりの悪口を言われたり 自分で良いと思って着ていたもの、買ってきたものを似合ってない、パジャマみたい。と親から言われたことがあります。 自分が良いと思って着てればいいじゃないかと最初は思っていたのですが最近は自分が良いと思うものさえなくなってしまいました。 ただ単に私のセンスの問題なのかもしれません。 文が矛盾していることがあるかもしれません。すみません。 私と同じ状況になったことがある方、またアドバイスしてくださる方、ご意見お聞かせ下さい…

専門家に質問してみよう