• ベストアンサー

炭疽菌など

最近米国で炭疽菌が話題になっているのを聞いて思ったのですが 元々土壌に含まれている菌とはいえ所持しているだけで罪になるのですか? もし罪になるのでしたら 米国で発見された物は50年も前に研究所で作られた物と類似しているとも聞きましたので 自然界の物と所持の段階で違いはあるかどうかについても回答願います 気になったのでお聞きしました 回答よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1455
noname#1455
回答No.3

 私見は、単に土を所持しているだけでは犯罪が成立するとは考えがたいが、人を殺害する意図で、現実に人を殺害しうる程度に高濃度の炭疽菌胞子を精製ないし所持すれば、犯罪にあたる、というものです。 1 どんな罪が考えられるか  適用される刑罰規定は、殺人予備罪(刑法201条、199条)でしょう。  jelliclecatsさんがNo.1でご指摘のとおり、兵器まで作ってしまえば、生物兵器製造・所持罪(細菌兵器(生物兵器)及び毒素兵器の開発、生産及び貯蔵の禁止並びに廃棄に関する条約の実施に関する法律9条、4条、2条1項、3項)の成立も考えられます。  その他、強盗の際の暴行・脅迫手段として炭疽菌胞子を準備すれば、強盗予備罪(刑法237条)の成立も考えられます。  以下では、殺人予備罪を念頭に置きます。なお、我が国の刑法には「傷害予備罪」は存在しません。 2 「元々土壌に含まれているが?」「自然界の物と研究所で作られた物との違いは?」  殺人予備罪は、人を殺す目的で、その予備をすることにより成立します。  「人を殺す方法」は、特に限定されていません。例えば、空気の静脈注射(最高裁昭和37年3月23日判決・殺人未遂罪の成立を認めた事案)を準備するなどの場合にも、殺人予備罪が成立する可能性があります。  ここでは、空気それ自体は無害ですが、静脈に注射すれば人を殺すことも可能という点に着目して、犯罪の成立を認めているわけです。  要は、現実に人を殺害しうる程度にまで殺害能力が高められているかがポイントで、その炭疽菌胞子が、自然界のものを高濃度に精製したものか、研究室で菌床を培養して得たものかは、犯罪の成否とは無関係です。 3 どんな場合が犯罪か?  土は、多量に食べたり、吸入したりできるものではありませんから、単に土を持っているだけでは、現実に炭疽を発病させるに足りるほど多量の炭疽菌胞子を人の体内に送り込むことは不可能でしょう。この場合は、いくら人を殺す意図があっても、「不能犯」となり、犯罪は成立しません。  しかし、炭疽菌胞子をある程度まで高濃度に精製すれば、現実に人が摂食・吸入しうる量で、炭疽を発病させるに足りる量の炭疽菌胞子を人の体内に送り込むことが可能です。人を殺害する意図で、炭疽菌胞子をこのような濃度にまで精製し、またはこのような炭疽菌胞子を所持すれば、殺人予備罪が成立しうるということになるでしょうね。  長々と書いてしまいましたが、ご質問に的確にお答えできたでしょうか?

second-steal
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました 確かに濃度は重要ですね それに所持する目的も・・ 金属バットを持って歩いているだけで警察官に呼びとめられた覚えがあります 疑わしきは罰せずとよく言いますが、疑わしければ簡単に捕まえられるともいえますね ・・すみません、余談でした

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

>自然界の物と所持の段階で違いはあるかどうかについても回答願います ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「炭疽菌」 リンク集で充実しています。 これに関しては、教育>生物のカテゴリーで質問された方が良いかもしれませんね? ご参考まで。

参考URL:
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/chem8/anthrax.html
second-steal
質問者

お礼

新潟女子短期大学ですか 大学の研究所関係ってサイトは多いんですがなかなか見つけにくいです カテゴリー、理系の学問の生物ですか? まだ把握しきれて無くて、、 ちょっとテーマが違うかな?って思っても人の多いところの方が良かったりするんですね

回答No.1

> 元々土壌に含まれている菌とはいえ所持しているだけで罪になるのですか? なるんじゃないんでしょうかねぇ。歯切れが悪いのは、炭疽菌の所持・使用についての事例が無いからです。前例が無いので適用される法律がわかりません。とりあえず、適用されそうな法律を挙げると・・・ (1)細菌兵器(生物兵器)及び毒素兵器の開発、生産及び貯蔵の禁止並びに廃棄に関する条約の実施に関する法律 (2)化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律 (3)サリン等による人身被害の防止に関する法律 とまあ、いろいろあります。特に(3)が強力ですね。例の地下鉄サリン事件のときにできた法律です。この法律では、毒性の強い薬品だったらなんでも処罰の対象になります。持っているだけでなく、資金の提供をしただけでもだめです。多分この法律が適用されるのではないかと思いますが、適用法が何であれ、処罰されることだけは確実だと思います。 あと、警察がその気になれば何だって逮捕できます。カッターナイフ所持は銃刀法違反だし、おじいちゃんに肩揉みをしようものなら、按摩マッサージ師法違反。警察権力は強大なのです(皮肉含)。 > 自然界の物と所持の段階で違いはあるかどうかについても回答願います 成分の違いか何かですか?  それは、知りません(ーー;) 夜中なので、かなり適当に書いてしまいましたが、参考になれば嬉かったりします。 では。

second-steal
質問者

お礼

適当だなんてとんでもないです 面白い例をありがとうございました

関連するQ&A

  • 炭そ菌と炭そ病

    植物の病害の炭そ病とテロで使われる炭そ菌は同じ菌なのですか。

  • <放線菌>について教えてください

    こんにちは、回答者の方々にはいつもおせわになっております。  今朝テレビ番組で、無農薬リンゴの栽培に成功した木村秋則さんと仰る方の特集を見ました。無農薬リンゴを作るきっかけとなったのは、奥様が農薬にかぶれ肌が物凄い状態になってしまい、それに見かねて「農薬を使わない栽培方法はないか」と模索しはじめたそうです。最初の頃はほとんど実もならず、出来たものもまずくて食べられず・・・当然収入は激減し、一家は食べていくのにも事掻く有様だったとか。しかし、そんな苦労を乗り越えて今では、一流シェフが「少しくらい傷があっても構わないので、出来たら是非送って下さい!」と依頼するほど、美味しいリンゴが実るようになったそうです。  テレビ局の人に畑を説明して回っていた木村さんが「この土踏んで見てください。ふかふか柔らかいでしょ・・・その理由はこれなんです」といって土を掘り返すと、白い部分が出てきました。それは<放線菌>といって無農薬栽培には無くてはならない、素晴らしい効果をもたらす菌なのだとか。このおかげで自然治癒力がリンゴの木に備わり虫害もおこりにくいんです、と説明されていました。  そこで思ったのですが、この<放線菌>は自然環境のなかにもともと存在しているものなのでしょうか?それとも人間が故意に手を掛けなければ、そんなには増殖しないものなのでしょうか?もしもともと存在しているものならば、何げなく植えた果物の木(柿とか梨とか)でも偶然そこの土壌に<放線菌>が存在していれば、普通のものよりも美味しい実ができる、という事でしょうか?まだ栽培方法が確立されていない古い時代などは「ここの実は不味くて食べられたものではないが、あちらの場所の実は凄く美味しいぞ」とか言う事もあったのかな、と想像しました。   生物学や農学にはとんと疎い人間の素朴な疑問ですが、もしご回答頂ければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。  

  • 炭疽菌

    アメリカの研究所が生きた炭疽菌を誤送付したというニュースがありましたが、炭疽菌に感染するとどうなるのですか?

  • 直にきいて炭そ菌ってどんな病気ですか?

    初投稿(?)です! 中学生なんですが、ニュースで炭そ菌炭そ菌いってるけど 実際どんな病気なんですか?教えてください

  • 急ぎ!大腸菌群などについて

    細菌検査へのご回答ありがとうございました。 明日、上司にちゃんと理解しているのか簡易的に 口頭で説明しなければなりません。(プレゼンとか発表とかではなく) ただ説明するのが苦手で・・・下記のような感じでいいでしょうか? 一般生菌は自然界に多く存在し、元々持っている菌のこと。 大腸菌群は環境汚染・土壌由来の菌も含めたもの。 大腸菌はヒト・動物の糞便性のものでE.Coliともいう。

  • 炭疽菌事件

    米国を騒がせた炭疽菌事件はどうなってしまったんでしょう。 犯人は? 捜査は? 軍の内部関係者犯行説が囁かれ始めた後は、意図的にうやむや にしているような気がしてなりません。 それとも、あの事件自体アルカイダへの危機意識を煽るための 情報操作だったのでしょうか。 あれだけ死者が続出し注目を浴びた大事件なのに、不思議でなりません。

  • 大麻取締法

    大麻のことについて質問があります。 大麻取締法によると、「第3条「大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。」とあります。 大麻を所持した時点で犯罪となってしまうようです 。 それでは、こんなケースはどうでしょう。所持した経験はないが過去に麻薬を使用した経験がある人は罪に問われてしまうのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

  • 専門をころころ変えたくなる私に、アドバイス下さい。

    30代会社員です。 中学生の頃は数学が好きだったんですが、 高校生で数学が難しくなって化学の勉強が好きになり、 大学入試は化学で合格したのですが、教養課程でやはり物理を勉強したくなり物理の専門に進みましたが、 大学3,4年で、複素関数や偏微分方程式が理解できなくなり、 大学院修士は実験系物理の研究室に進みましたが、理論的な所の理解が甘かったせいか、実験物理を続ける気になれず、 就職ではICT系の会社の研究所に入社して、ICTの研究をしてシステム科学系の博士を取得しましたが、そのうちICTの研究以外もしたくなり、 米国のICT系の会社で商用サービスの開発に携わり、その後日本に戻って類似の商用サービス開発に携わってます。 ただ、最近、ヒッグス粒子発見間近、不確定性原理見直し、超光速ニュートリノ等の記事を見て、 自然科学の研究を羨ましく思い、大学の頃の物理数学の本等を読み返して、また自然科学の研究に携わりたくなってます。 現在業務では、開発リーダーとしてそれなりに評価もされているとは思いますが、何か満たされない気持ちはあります。 しかし、大学の頃に比べると、30代の今では更に物理教科書の理解も難しくなっていますので、とても自然科学研究で妻子は養えません。ICT系の研究に戻ることは可能だと思いますが。 自然科学の研究にコンプレックスが強い私に、どう折り合いつけて今後開発や研究をしていけば良いかアドバイス下さい。

  • 社会科学は自然科学のように画期的な成果を出せないのでしょうか。

    社会科学は自然科学のように画期的な成果を出せないのでしょうか。 私は現在大学で社会科学を学んでいるのですが、どうも社会科学は自然科学に比べて画期的な発見が少ないように感じます。もちろん大学での日々の勉強は楽しいですし、いろいろ研究してみたいことも出てきてはいるのですが、どの研究も自然科学と比べてスケールが小さいと思うのです。教授の方々の研究分野を見てもこまごまとしたものですし、何か行き詰まりのようなものを感じてしまいます。 それに対して自然科学は壮大だなぁと感じずにはいれません。特に宇宙とか生命に関することは魅力的にさえ感じます。新たな発見などがあるとマスコミとかで盛んに取り上げられることも影響しているかもしれませんが。もちろん自然科学にもそのような多くの関心が持たれている分野ばかりでなく、基礎研究が存在していることも理解しています。 しかし社会科学がちっぽけなものに感じてしまうのも事実です。社会科学とは、こういった学問なのでしょうか?そもそも社会科学と自然科学を比べるのがいけないんでしょうか? 私は決して社会科学に批判的なわけではないということをご考慮いただき、回答していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 単純所持と処分について

    数ヶ月前にサイトでしり話題と興味本位でヤバい児童ポルノの複数購入しました…購入前サイトに質問で『購入しても罪になりませんか?』と質問したところ回答は『今は販売目的でないなら罪になりません』と返ってきました!ですが見て自分の予想と違い好きでなかったので放置してたのですが最近単純所持が違法になると知り怖くなりすぐ処分しました! ですがあとから考えると購入した履歴は残るが処分した証拠はなく色々なサイトで調べたら今は単純所持は違法ではないとか改正前の今処分すれば大丈夫とか書いていましたが本当ですか? 他にも改正前に購入した物は対象外とも書いていました! どうなんでしょう? 質問前にも調べたら賛否両論で不安です!もう二度と購入や所持することは無く軽はずみな行動に反省しています 詳しい方の意見など聞きたく投稿したのでどうか教えて下さい お願いします