• ベストアンサー

交通事故の賠償責任について

noname#10927の回答

noname#10927
noname#10927
回答No.1

>支払われなかった給料分全額請求できるのでしょうか? 手取額全額だと思います。 給与から控除されている所得税等と交通費は 差し引かれると思います。 >加害者は公務員(医師)ですが、慇懃無礼な態度で謝罪にも現れませんでした。 >僕はどうしても納得がいきません。 世の中にはこのような無礼者がたくさんいます。 事故に遭って人生勉強になったと思うのですが、 このようなバカ者に対して腹を立てるだけ損だと考えましょう。 >加害者に直接請求できると聞きました。それは、本当なのでしょうか? >もしそうであれば、どのようにしたら良いかをアドバイス下さい。 相手方に直接請求できますが、 どちらにしろ自賠責で賠償金を払うことになります。 現在、任意保険会社が対応していますが、 自賠責保険の手続きもしており 自賠責で賄えない部分を任意保険で賄うようになります。 相手方保険会社に請求した方が 手間もかからずきちんとした賠償を受けられると思います。 >過失割合は1割此方にもあるそうです。 >加害者が通行禁止の道を入っての事故だが、 >自転車も走行していた為だそうです。 事故の詳しい状況が分からないので はっきりとは申し上げられませんが、 当方10:90相手方が妥当の線かもしれません。 しかし、被害者が自転車という交通弱者ということを考慮すれば 加害者が全ての責任を負っても良いと思います。 良い保険会社(担当者)によっては 全ての責任を負ってくれることもあります。 納得いかなければ保険会社(担当者)の上司に話をした方が 決裁権限から全ての責任を負ってくれるかもしれません。 慰謝料も受け取れますので 保険会社によく話を聞き 疑問があれば再度教えて!gooで質問しましょう。

gonnzou
質問者

お礼

アドバイス、どうも有難うございます。nishimoriさんのおっしゃるとおりバカ者相手にしてもしょうがないですね。(^^)現在は治療費・交通費・休業損害は全額出ているので、あとは示談のときに支払われなかった休業分の請求と過失割合の交渉をしようと思います。リハビリが続いて少し弱気になっていました。また、お世話になるかもしれませんが、その時はどうか宜しくお願い致します。(

関連するQ&A

  • 交通事故の賠償金の支払いについて

    仮に私を交通事故の加害者として、その事故の被害者が後遺症害等級14だったとします。 賠償金の総額が300万だったとして、自賠責保障から限度額の120万+後遺症害等級の分の自賠責保障(14級だと75万)が保険として払われますよね? そして私が任意保険に未加入だった場合、残りの105万は加害者である私が自費で払うことになるんですよね? 簡単な質問ですいません。

  • 交通事故の賠償請求について

    お世話になります。先日自転車に乗っていて車にはねられる交通事故にあいました。救命センターに運ばれましたが幸い打撲傷ですみました。下記のとおりご質問お願いいたします。 1.仕事は一日だけ休んで、通院はせず自然完治させた場合慰謝料等賠償は請求できるのでしょうか? 2.階段の上り下り時に痛みがあるのでタクシーで通勤したいのですが交通費の請求は可能でしょうか? 3.加害者に精神的苦痛の慰謝料を請求したいのですが可能でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 4.任意保険に加入していた場合加害者の金銭的負担はないのでしょうか?また、このような事故を起こした場合加害者の刑事罰等の負担はどうなるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の賠償について

    お知恵をお貸しください。 友人の息子さんが運転していた車が追突事故を起こしました。 通常であれば保険会社への連絡で事故対応をお願いするんですが、彼の場合はうっかりして任意保険が切れていて出来ませんでした。 相手の方はトヨタ車ディーラーに勤めていてプリウスに乗っていました。 比較的軽い事故だったようで、人身事故にしなくて良いと言ったそうです。 ちゃんとした人が相手で良かったじゃないと言ったところ、ちょっと様子が違うみたいで。 聞いた中で腑に落ちないのは、ぬいぐるみのクリーニング代1万6千円・損傷がないはずのバッテリー交換など。 加害者への配慮の様に見せつつ請求して来た額がほぼ90万円だそうです。 きっと他にも色々と腑に落ちない請求があるんだと思います。 ぶつけたプリウスにはそれ程の損傷が見えないとのこと(小さいへこみあり) 彼が乗っていたのは軽ワゴン車です。 お聞きしたいのは、無保険車で事故を起こした彼に一番の責任があるのは当然ですが、この様に異常な請求にも応じるしかないのかどうかです。 このままでは事故の加害者ではありますが詐欺の被害者の様です。 後々になってから「むち打ちの症状が出て辛い」などと言わないとも限らない雰囲気です。 今からでも警察に事故の届け出をするべきでしょうか? すぐに届け出ないと扱って貰えない場合もありますか? 相手の方に迷惑を掛けているのも事実ですし最悪な状態ですが、ここからの最善策を講じて貰いたいと思って質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 交通事故後は何をしたらいい?

    交通事故に遭いました(家族が)。 真っ先に電話が来てお会いしたいなどと言い出したのが相手方の損保会社ですが、 交渉において何をどうすればいいのでしょうか? 相手方損保会社って加害者側としては、天敵ですよね。 交渉ってどういう流れになるのか、何を決めるのか、何に気を付けるべきで、コツは? 請求できるのは、入院費・諸経費全額、後遺症に対する慰謝料の2種類ですか? 100%加害者側の過失と認識しているそうです。 こちらの容態は、後遺症は必ず出る、リハビリが必須と主治医に言われました。 弁護士を立てた方がいいですか?? 無料という日弁連交通事故相談センターは丁寧な対応してくれますか? 全く分からず、ご教授いただけましたら幸いです!

  • 交通事故

    交通事故の被害者です、損害賠償を加害者に対し請求して行こうと思いますが、どの様な方法がいいですか? 1、こちらから行政書士に頼むんて、請求額の算出と請求書の作成をしてもらい、加害者に対し請求する。 2、加害者に領収証などを渡して、金額を提示してもらう 加害者側は自賠責しか加入していない、自分は自賠責の基準で計算したどころ、すでに賠償金額が120万を超えている 補足 自分は自転車、加害者は車です

  • 横断歩道上の交通事故の被害者なのに賠償責任?

    身内が交通事故に遭いました。 こちらが自転車で横断歩道を横断中 (青で点滅中) 車に接触され負傷しました。 横断歩道上の事故の場合、完全に車に事故の責任があると思っていました。 ところが、相手方および保険会社から 「青で点滅中の横断は渡ってはならない。 事故の責任が7:3でそちらにもあるので 車の修理代を責任分支払ってほしい」 と請求がありました。 保険会社によると、信号の変わり目の事故の場合 たとえ車の前方不注意だとしても こちらに過失責任割合が生じ 加害者にも車両修理代金の請求権があるとのこと。 たとえ交通法規上、過失責任が 被害者にもあるのだとしても 人道的に考えて、 自分が怪我をさせてしまった人に 車の修理代金を請求するものでしょうか? かなり家族一同驚いているのですが そのようなケースはあるのでしょうか。 また、この請求は正当な訴えなのでしょうか。 だとしたら、怪我をして精神的にもつらい思いをして さらにお金を支払わなければならない。 どうも納得いかないのですが。 そういうものなんでしょうか。

  • 交通事故の慰謝料に関して

    弟が先日交通事故に遭いました。全治1ヶ月の診断でした。 事故現場に両親と駆け付けました。事故の加害者が居り、私たちが駆け付け怪我をしている弟により添っているにも関わらず、自分は青信号で交差点に進入したと自分の主張ばかりでした。事故現場でまだ救急車が到着していない状態で非常識ではないでしょうか?また、その後状態を尋ねる電話もありませんでした。事故の交渉は保険会社に任せているのですが加害者側は青信号で進入したとの主張だけで怪我をさせておいて反省すらしていないようです。事故後、両親とも弟の病院の通院への付き添いや、事故のショックで体調をくずしています。そこで質問なのですが、被害者である弟が慰謝料を請求できるのは当然なのですが、加害者の事故後の態度などを理由に慰謝料の加算は可能でしょうか?また両親が自分たちへの精神苦痛に対しての慰謝料を請求することは可能なのでしょうか?

  • 交通事故

    高校生の娘が自転車で通学途中に事故にあいました。 交差点に進入したところ横から車に当てられたようです。 幸い怪我は打撲程度で済んだのですが、病院に行ったため警察から人身事故扱いにするのかしないのか後で教えてほしいと言われました。 娘もショックで状況がはっきりせず、初めてなのでどうしたらいいのかわかりません。 加害者の方の対応もいいのですが、示談と言うわけにはいかないですよね。 これからどう対応したら一番良いのか教えて下さい。

  • 交通事故の加害者の会社の責任は?

    自転車と自動車の交通事故なんですけど、自動車側(加害者)は、車は廃車、怪我無し。自転車側(被害者)は、足の骨折となり入院しています。 お互いに、通勤途中だったそうです。 この場合、通勤途中だった加害者の会社には何か発生するのでしょうか。 実は、加害者が被害者の入院先の社員だったのです。 治療には支障がないとは思いますが、とても気になってます。 宜しくお願いします。

  • 自転車専用道での交通事故について。

    河川敷や土手の上を通る自転車歩行者専用道路を自転車でよく利用するんですが、進入禁止なはずのバイクや車がしょっちゅう走ってきてたいへん怖い思いや腹立たしい思いをしています。 この専用道は国土交通省の管轄で、道路交通法の対象ではなく道路法の対象だときいています。先日、報道番組でこの事例が紹介されていましたが、警察・国交省ともに何も対策がない=取り締まれないのが現状だと・・・。ばかばかしい話です。 そこで質問なのですが、 1)このような道交法の対象外となる自転車専用道に進入してきたバイクや車にはねられて怪我や死亡した場合、通常の交通事故と同様の処罰がなされるのでしょうか?もし道交法が適用されないとしたら、どのような罪が適用されるのでしょうか? 2)加害者の自動車保険(自賠責・任意)は適用されるのでしょうか? 3)至るところに進入禁止と明示されているのにも関わらず走行するバイクや車を処罰する法は、本当にないのでしょうか? 自転車仲間で知識を共有しておきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。