• ベストアンサー

女性は組手をやらない空手道場

ToshiJPの回答

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.3

私も彼女も同じ極真の道場に通っていますが、彼女は男子にまじって稽古をして組み手も「ある程度は加減されている」とはいえ、男子とガンガン殴りあっています。 また女子部にも参加して、これまた組み手はガンガンやっています。 時にはボディ一発で床に沈み、時には上段蹴り一発で沈み、スネや腕にあざを作りながらも「ストレス発散、すっきりするー 強くなりたいー!」と笑顔で通っています。 私も空手は組み手あっての真剣味、おもしろさがあると思います。私なら極真などの実際の組み手があるところに移るのをおすすめしますが・・・興味があるならやってみて損はなし。チャレンジしないで後で後悔するほうがどうかな?と私は思います。

ray_ray
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 実は最初は極真に通おうと思っていたのです。しかし徒歩圏内になかったので(これも絶対条件だったのです)今の道場にしました。 組手を経験されてる方は、やはりというか組手が空手の醍醐味とおっしゃるのですねー。ますますやりたくなってしまいました。さらに揺れ動いてしまいます。 うーん。今の型も覚えたい(今の型を見てたら失礼ですが他流では物足りないかも)・・・でも組手もやりたい・・・。二兎追うものは一兎も得ずになっちゃうのでしょうか。 まだ入門したばかりで、入会費や空手着などの出費をしたばかりだから、今すぐ変えるという訳にはいきませんが、1年後ぐらいにまた考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 組手をしない道場

    市立の武道場で、某実戦空手を1年ほど習っています。 月謝は5000円です。 最近、師範(20代半ば)の言動で納得出来ないことがあります。 誰でも知っているような「実戦空手」の流派なのに組手をしないんです。 2年習っている先輩も組手をしたことがないそうです。 その流派の創始者が書いた本を読むと、当てない空手の流派を「それ、もしかして空手?」と言って揶揄しているのに・・・。 練習内容は突きや蹴りの素振りが6割、約束組手が3割、ミット打ちが1割という感じで、この練習内容なら近所のスポーツジムでやってるカラテビクスとほぼ同じ内容です。 空手着を着るか、Tシャツとスパッツでやるかの違いしかないようです。 師範に何度か組手のことを言ったのですが、その度にのらりくらりとかわされるので、この前、はっきりと 「ライトスパーでもいいから組手をしたいのですが・・・」と言いました。 すると師範は怒りだし、 「そんなにやりてぇならやってやるよ!潰してやるよ!」 と言われ、私はそれ以上なにも言えなくなりました。 なぜ組手をしたいと言っただけで「潰してやる」なんて言葉が出るのかわかりません。 組手したい=喧嘩を売ったことになるのでしょうか? 近所の極真空手(ビルのテナントを借りています)を見学に行くと、ごく当たり前にスパーリングをしていました。 月謝は10000円で2倍になりますが、こちらのほうが設備や練習内容は充実しているように思います。 皆さんはどう思いますか? 忌憚のない意見をお聞かせください。

  • 「子どもの空手道場」と「中体連」の関係について

    現在小5の息子は6年ほど続けてきた空手道場をやめました。黒帯まで頂きましたが、指導者の指導方針が合わなかったのがやめた直接の理由です。 息子はできれば違う道場で空手を続けたいと言っています。息子は『組み手』よりも『型』の方が好きなようです。今までは、自宅近くの道場でフルコンタクトでした。 そこで、現在、別の道場を探しているのですが、1年半後には中学生と言うこともあり、もし空手を続けるのであれば『中体連』等にも出場できて、同じ年代の子どもたちと切磋琢磨し合える環境をと思っています。 息子が入学予定の中学校や自宅周辺の中学校には「空手部」がないので、中体連の空手に出場している子どもは、どこかの道場に所属していると思われます。 前置きが長くなりましたが質問です。 中体連(空手)の要項をネットで確認したところ、『全日本空手道連盟の規定ルールで…』と書いてありました。つまり、全日本空手道連盟に加盟している道場に所属していなければ、『組み手』『型』ともに中体連出場は難しいのでしょうか? 息子は『組み手』よりも『型』が好きなので、フルコンタクトではなく『日本空手協会』の自宅近くの道場をネットで探していますが、練習日が週3~4回で他の『お稽古』と一部曜日が重なってしまいます。 しかも、現在は空手を続けたいと言っていますが「中学生になったら、何か部活にも入りたい」といろんな事に興味があるようです。 『フルコンタクト』の道場も調べました。練習は週1日で、他のお稽古とは重なりません。中学生になって、部活との両立も可能だと思われます。 そこで上記の質問です。中体連出場に、空手の流派や組織が関係ないのであれば、自宅近くのフルコンタクトの道場(型の指導もしてあるようです)で空手を続け、中体連を目指す。 もし流派や組織が関係あるのであれば、他のお稽古、部活、空手について、もう一度よく考えて、道場を選ぶ必要があると思っています。 説明が長くなり、また的を射ない文章で申し訳ありません。 どなたか中体連と空手道場、流派、組織との関係をご存じの方よろしくお願い致します。

  • 空手 組み手型1~5

    こんにちは。 以前回答していただいた皆様有難うございました。 年が変わって、帯が青になりましたkagamiです。 毎日基本練習に励んでおります。 今日は型について知りたいのですが、 「組み手型1~5」 と言うのを道場でやっています。 これはどこの流派の型になるのでしょうか? 最近は試験直前で道場に出席できないので、 師範に聞く機会がありません。 「組み手型1~5」を本で解説しているものが ありましたら教えていただけないでしょうか? 置いて行かれないように、大体の事は頭に 入れておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子どもの空手道場選びについて教えてください。

    現在小学5年の息子です。自宅近くの道場に通っています。年長から習っていますので6年続けていることになります。 しかし、現在の道場の指導者の指導に納得できず、道場を変えたいと思っています。 変えるにあたり、流派等が気になっています。 現在の道場は「護身術」と名が付いております。 息子は「組み手」よりも「型」が好きで、いろんな試合には「型」で出場させてもらっていました。 (1)自宅近くには小さな道場がいくつかあるのですが、全ての道場が何らかの流派(4大流派)もしくは極真等に属しているのでしょうか?どこにも属していない、個人の道場なんかもあるのですか? (2)道場選びで重要なことは何でしょうか。 ご存じの方よろしくお願いします。

  • 空手の道場見学について

    大学生 女 20代です。 3年間大学の部活動で他武道をしていたのですが、最近引退し、何か新しいことをしたいと思い、長年憧れていた空手を始めたいと思っています。 組手ではなく、主に型を学びたいです。(ダイエットの為とかではなく、真剣に学びたいです) いくら他武道をしていたからといっても礼儀は心得ておりますが、空手は初心者ですし、ましてや20代の女子です。 こんな者が見学に行くとやはり迷惑でしょうか。 先生?師範?の方だけではなく、道場に通われている生徒さん達にも、ややこしいのが来た と思われるのでしょうか。(この人は冷やかしに来たのか、本当にやる気があるのか 練習を見られて嫌だな という意味です) 空手の道場に通われている方、通われていた方、ご意見を宜しくお願いします。 因みに見学にいこうと思っている道場は、 外国の方も通われており、飛び入りで短時間だけ練習に参加する観光客に対しても稽古をされるみたいで、温かくていいなと思っています。

  • 剛柔流空手の道場

    山手線・千代田線沿線で、土日にやっている空手の道場をご存知の方いませんか。 できれば剛柔流、それ以外の流派でも剛柔流に近い型をやっているところが良いです。

  • 空手をされている方、強さについて教えて下さい。

    一昨年から空手を始めました、24才女性です。 空手をされていて実戦での強さでは無く、精神的な強さや気持ちの余裕を得られた方、 その段階に達する為の過程に、何を取り入れたらいいのか教えて下さい。 例えが稚拙で申し訳ないですが、組手は避けてはならないとか、1回1回の稽古に真剣に取り組んでいけば内容は関係ない、空手から離れた日頃からの姿勢が大切、等。 因みに私の道場では基本と型がメインです。 以前は同じ流派の違う道場にいましたが、そこは組手重視で男性からのパンチにひたすら耐える等、今よりずっとハードでした。 ハードな稽古を長く続けた方が自分を変えられるのか、そういうことではなく正しい稽古を長く続けることが大切なのか、どちらも単純過ぎて答えとして違うのか。 以前、職場の男性客に付き纏われた経験があり未だに恐怖心を払拭できず、 パーソナルスペースに踏み込んでくるような男性の前では 毅然に振る舞えなかったり、無駄に肩に力が入ったり、体が固まってしまいます。 普段は「白黒はっきりした性格」と云われるので隙があるわけではないと思いますが、 相手によって精神面で負けますし、女性なので何かあった時に力では敵わないという恐怖がいつもあります。 相手が強くても極度に緊張せず、適度に力を抜き、ゆったり構えた空手家の方を見ると 時間が掛かっても自分もそうなりたいと思います。 そうなる為に近道をしようなどとは思いませんが、何かコツやアドバイスなど頂けましたら有難いです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 江戸川区近辺でほぼ毎日稽古をしている空手道場を教えてください。

     こんにちは。  私は東京都江戸川区に住んでいますが、空手を習いたいと思っています。そこで、下記の条件に当てはまるような空手道場を教えてください。  1.1週間ほぼ毎日(1週5~6日)稽古日の時間を設けている。  2.月謝制で、ひと月に何日でも好きな曜日に稽古に参加出来る。  3.試合がある。  私は社会人ですが、仕事が不規則な為、決まった曜日に稽古に参加することができません。例えば、稽古日が「月・水・金」だと、週に1日しか稽古に参加出来ないなど、不都合が出てきてしまうのです。  墨田区の松濤館は1週6~7日の稽古日がありますが、残念ながら「型中心」ということらしく、試合がないそうです。  また、極真会館坂本道場(江戸川区近辺に2ヵ所)は、1週5日の稽古日ですが、初心者コースの曜日が少なく、土日がお休みです。  他にもいくつか調べましたが、私の希望条件に合う道場が見当たりません。上記の3つの条件は絶対ではありませんが、できればそれに見合う道場が好ましいです。  参考意見で構いませんので、どなたか心当たりがありましたら、ご回答よろしくお願い致します。 

  • 大阪市内の空手道場

    空手の型を習いたいと思っているイタリア人(男)です。 ※組手は興味がありません。 また、指導は日本語で問題ありません。 大阪市の北エリア(城東区・中央区・北区・旭区・都島区あたり)で、大人を対象に受け入れてくださる空手道場を教えていただけないでしょうか? ダイエットもかねて心身ともに鍛えたいので、できれば週2回以上練習できるようなところを探しております。 よろしくお願いします。

  • 東京で"糸東流の空手"を教えられている道場

    東京で、糸東流の空手を教えられている空手道場を探しています。ネットで探しましたが、ほとんどが極真か護身術のようなものでした。 またもしくわ、糸東流に近い(組み手と形をして、組み手は当てるが、しっかり脇の下まで引かないと得点にならないかたち。 寸止めでもなく、極真でもなく。)流派でもいいので、是非教えてほしいです。 僕は杉並区に住んでいるんですが、その近辺か新宿近辺あたりであればとおもいますが、東京23区内であれば、是非教えていただきたいです よろしくおねがいします。