• ベストアンサー

こどものピアノの事で。。。

 小学生のこどもが,ピアノを習っています。個人の先生のピアノ教室です。本人は練習はとりあえず毎日しています。私から見るとそんな適当な練習の仕方なら,ピアノ教室なんてやめればいいのにというかんじなんです。それをいうと,"いやだ続ける”と言います。 もうひとつ,練習曲のことなんですが,例えば,今60番をやっていて,OKが出て先へ進みます。3~4ヶ月くらいたって,”60番弾いてみて”と,弾いてみると,OKが出た時のようには,すらすら弾けなくなっています。  こんな感じで,ピアノを習い続ける事に意味あるのかな?と思っています。将来ピアニストになんて事は本人も親もぜんぜん考えていません。趣味としてなら,もういいんじゃないかと,私は思っています。親としては,月謝の事もありますので。。。なんだか,ほとんど愚痴で,すみませんが,意見ありましたら,お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4100
noname#4100
回答No.3

他の方も回答されていますが、私も小学生でやめてしまうと逆に「趣味としてのピアノ」としての意味すらなくなってしまうと思います。それだけ好きで続けているのなら素晴らしい事です。私は嫌々通わされていて中学の頃、反対する母親を無視して勝手に辞めちゃいました(^^;)。すっごく後悔しました。大学に入って再び自分から始めました(何とも勝手な子供です^^;)。仕事をするようになり練習する時間も今はあまり取れませんが、やっぱり好きで時間があると色々と弾いています。それが何になるんだ、と言われると何にもなりませんが、それこそ「趣味」です。大人になっても余暇がある時に、自分の好きな事をして時間を過ごせるのは私は素敵だと思っています。今の時代「暇な時は何して過ごしてるんですか?」と聞く人もいるぐらいです。みんなやりたい事も見つからず「何しよう?」と言っている中、そういう趣味を持っている事は大人になってからも、と言うかなってから効果を発揮します(?)^v^ もしかしたら逆にお子さんが中学生、高校生になってピアノに対する興味が薄れる時期が来るかもしれません。そういう時こそ親御さんが「頑張って続けてみたら?きっと大人になっても良い趣味にできるわよ」と応援のメッセージを送ってほしいです。友人などから「ちょっと何か弾いて欲しい」と言われても、小学生で辞めている人(ピアノを習っている多くの人がそうらしいです)は弾けません。ある程度のキャリア(レッスンの)がいります。職場の仲間で小さなバーに行った時にピアノがあり、そうねぇとサラっと弾くと、それだけで場が盛り上がるし、そういう些細な楽しいハプニングもあったり・・・お子さんがもう少し大きくなられて、クラシック曲なども練習するようになれば「お気に入り」の曲などもできて、そういう曲って好きだから練習するたびに弾いちゃったりして自分の「十八番」になったりするですよね(^v^)そうすると常に弾ける曲なども自然に持つようになると思いますよ。 月謝が払えないというのであれば物理的に不可能だとは思いますが「何だかもったいない」というのであれば、全然全くそんな事はありません! 応援してあげて下さい♪ (長くなってすみません・・・T_T)

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 ”バーにあるピアノをちょっと弾いてみる”まさにそれです。誰かに”何か弾いてみて”といわれたらサラっと弾ける。それって,憧れです。でも,それには結構なキャリアが必要だったんですね。まだまだ,そのレベルには程遠いですね。  月謝のことも,”何だかもったいない”その通りに思っていました。本人が続けたいかぎり,行かせてあげようと思います。  本当に気持ちがすっきりしました。ありがとうございました。

munyuo
質問者

補足

 お礼に補足します。  私の憧れのために,本人の気持ちを無視して続けさせようとは,思っていません。これからどうなるかわかりませんが,本人の気持ちは大切にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • papataku
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.4

うちの子供も2年生ですがピアノを習っています。すごく下手だし、練習も適当です(毎日なんて弾きませんよ(泣))。ただ、親として思うのは、本人がやめたいというまでは続けさせたいと思っています。「そんな練習しかしないなら、やめて違うのを習うか?」というと、「楽しいからやめない」といいます。もしかしたらうちの子は男の子で先生が20才のかわいい女性なのでやっているのかもしれません。それでも、理由は何にしろ、ある日、本人がピアノをやっていてよかったと思う日がくればいいなと思います。

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。実は私も小さい頃習っていて,今では右手だけ,それも ”チューッリプ”とか ”むすんでひらいて”位しかひけません。でも,子どもが小さい時に,一緒にうたいながら,ひいてあげると喜んで,ちょっとでも,ひけてよかったなあって,思いました。それでいいんですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

3~4ヶ月も練習しなかった曲をいきなり弾いて 当時のレベルで弾けるというのは、よっぽど弾ける人で ないと無理なように思います。 私は趣味でいろいろ楽器を弾いてますが, まず無理です(^^; それに練習曲はつまりその当時自分で弾けないような 最高レベルのことをやっていることになると思いますから。 適当な練習と言うのはどんなものか分かりませんので判断つきませんが、 毎日やっているなら止めさせるようなことでは無いと思います。 また、趣味としてどこまでやるかは結局は本人しだいでしょう。 弾きたい曲が弾けないなら,まだまだ練習が必要ですし, それなら習ったほうが効率もいいです。 それが趣味でなく、嫌な言葉ですが教養みたいなものなら止めてもいいと思いますが(^^;; 月謝を払う余裕があるなら、続けさせて欲しいと思ってます。

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。練習曲のことですが,やっぱり,そんなものなんですね。まわりに,レベルの高い子がいるので比べてしまい,あせってしまっている所がありました。経済的に許す限り,続けさせようと思います。本当に気持ちがすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pochi523
  • ベストアンサー率32% (35/109)
回答No.1

こんにちは。お子さんのピアノの練習のご様子、とてもほほえましいですね。 私も子供のころ、個人の先生にピアノを習っていたのですが、ピアニストになろうなんて夢にも思っていませんでした。結局、高校3年生まで習いつづけましたが。 私からみると、毎日練習されているというのは、とてもすばらしいことだと思います。それに、いやいや習っているのではなく、本人が自分からピアノを習いたいと言っているのですから。 私の友人の大半は、小学生の時分はピアノを習っていたのですが、中学・高校になるにつれ、部活や勉強が忙しくなり、皆やめてしまいました。私自身は、ピアノを続けて本当に良かったと思っています。中学・高校生くらいになると、やっとクラシックの名曲といわれる曲も弾かせてもらえるようになり、ピアノの楽しさが分かるようになりますから。小学生の頃、数年習っただけでは、ピアノが生涯の趣味というところまではいかないと思いますが、10年以上習い続けると、本物になると思います。 練習曲が数ヶ月たつとうまく弾けなくなっているということですが、これはそんなものだと思います。暗譜をして先生から丸をもらった曲がすべてその後、完璧に弾けるという人はまずいないでしょう。(よっぽど才能がある人は別ですが…) 余談ですが、ピアノを習いつづけた仲間は、なぜか皆、良い高校(偏差値が高いという意味で)へ進学しました。指を動かすのが、脳に良い刺激を与えるのかもしれませんね。

munyuo
質問者

お礼

回答ありごとうございます。とりあえずでも,毎日練習している事を認めてあげないといけなかったですね。本人が習いたいと思っている間は経済的に許す限り,続けさせたいと思います。   みなさんの回答を読んで,気持ちがすっきりしました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ教室をやめたい子ども

    小学六年生の男児についてです。 4歳ころからピアノ教室に週1で通わせていました。子どもは特にうまいわけでもなく、好きなわけでもなく母親の趣味だけで行かせています。それでも以前は毎晩なだめなだめ練習をさせていましたが最近は塾も行き始め全く練習していません。他の習い事も塾も特に抵抗なく通っています。 当然ピアノ教室ではうまく弾けず先生に注意を受けるし、周りは女児ばかりなのでますます行きたくなくなっているのだと思います。 父親の私もそんなに行きたくないのに母親の趣味で無理やり通わせることに疑問を持っています。私は小学校を卒業するまで通えばいいという意見です。 母親は高校まで行かせるつもりのようです。 母親の意見は嫌がるのをやめさせると他のことも嫌がればやめられると思うようになり悪影響があるというものです(これは建前で本人の趣味と思います)。 とまあ、こんな状況なのですが、ピアノ教室についてどうすればいいと思いますか?参考になるご意見がいただければ幸いです。

  • 子どものピアノ教室について

    現在、5才の子どもです。ピアノ教室に通いはじめて一年になります。友達に優しい先生だと薦められてはじめましたが、優しさなんてかけらもありません。習いはじめて3ヶ月ほどで、紹介してくれた子(四年生)が辞めました。 薦めておいて悪いけど、最近先生が怖いから子どもが嫌がるという理由でした。 実際、親の私でも引くぐらい子どもをしかります。練習していないこちらも悪いのですが、母子家庭のため練習をみてやれる時間がありません。前回は、練習していないと言う理由でピアノにも触らず、月謝も受け取ってもらえませんでした。 これは、辞めて欲しいということなのでしょうか? レッスンはいつも、突然先生の機嫌が悪くなり、「それでできるなら勝手にひけば」と、教えることを拒否しているような感じもあります。また、うちは生徒が多いから辞めてもらってもいい、3才の子でも練習してくる、など親の私に言っているの?と感じることもあります。 近くにピアノ教室がなく、辞めさせるべきか迷っています。

  • 6歳の娘 ピアノ教室のことで

    6歳の娘 ピアノ教室のことで 私は40代の父です。 1年ほど前から近所のピアノ教室で習わせています。 教え方が上手くて評判の先生で、なかなか予約が取れないほどです。 子供は教室では楽しそうに弾きますが、家では練習はしたがりません。 先生は、発表会に出るなら、家で毎日練習しないとダメだと言います。 本人はピアノは好きではない、止めたいと言っています。 水泳教室にも行っていますが、こちらは進んで行きます。 ピアノは、どちらかと言うと、妻が習わせたがっています。 特にピアニストにしたいほどではありませんが、教養の一つとして習わせたいようです。 私は本人が好きなことをやらせればいい、嫌なら無理に続けることはないという考えです。 しかしこの時期、本人が嫌だからと言って安易にやめさせるのもどうかという気もいたします。 妻は今は無理にでも続けさせれば、いずれやる気になるかも知れないと言っています。 子供にピアノは続けさせるのがよいでしょうか?

  • 大人になってからピアノに再チャレンジ

    閲覧ありがとうございます。 幼稚園から中学校3年までピアノを習っていました。 恥ずかしながら練習嫌いで適当に通っていたので、10年通ったわりにはほとんど上達できないままに中途半端に辞めてしまい、それから10年以上ピアノには全く触っていません。 なにか習い事をしようと考え、せっかく家にピアノがあるので再度チャレンジしようと考えています。 これから教室を探そうと思っているのですが、空きがあまりなく体験レッスンまで1カ月以上かかると言われました。 それまで少し時間があるので、指をならすためにちょっとずつ練習を始めてみようと思っています。 探してみたら、子供のころに使っていたと思われる ・HANON ・ブルグミュラー25番 ・ツェルニー30番 ・私はピアニスト3 上の4冊が出てきたのですが、どれから手をつけると効率よく勘を取り戻せるでしょうか? ブランクが長すぎてほとんど初心者なので、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 また楽しくピアノに入る秘訣、上達のコツなどありましたら合わせて助言いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供がピアノの練習をしなくて・・・

    もうすぐ5歳になる娘がいます。春からピアノを習い始めましたが、全く家でのレッスンをしようとしません。 レッスンは保育園にピアノの先生が来てくれて、個人で習うような感じです。うちは私自身が10数年間ピアノを習っていたこともあり、親子レッスンをしています。 家で何度言ってもレッスンしないし、私が横についてもダメです。春から始めたのに、いまだに指番号・音階がよく理解できてない様子です。毎日家で練習したらシールを貼るなども試してみましたが、効果ありませんでした。 私自身が仕事をしてるので、あまりゆっくりレッスンに付き合えないと言うこともありますが、時間を取って一緒にピアノの前に座っても、子供は指も動かさなければ声も出さないので、いけないとは思いながらもイライラして叱ってしまいます。 また園でのレッスンの時も、すぐにほかの事に気を取られ、椅子から降りてうろうろするのでいつも先生にも怒られます。最近は先生もイライラ気味のようです。 母子家庭なので正直ピアノの月謝は負担が重く、練習する気がないなら辞めてほしいのですが、本人は泣きながら「辞めたくない、続ける」と言います。 今後練習をしないながらも、本人の希望通り続けるか、すぱっと辞めさせるか悩んでます。(やりたくないというなら辞めさせるのですが…)もしかしたら練習形態が子供に合わなかったかも、とヤマハ等の集団で受けるタイプのレッスンへの変更も考えてます。(私自身はヤマハ音楽教室からはじめました) ちなみに最初は子供の知ってる優しい曲を連弾で弾き、今は「トンプソン」をやっています。子供を将来音大に…などとは考えてませんが、何かしら音楽を趣味にした時に困らない程度に、と思ってます。 専門家の方、経験者の方、よい対処法がありましたら教えてください。

  • 小学3年生の娘がピアノを習っています。

    小学3年生の娘がピアノを習っています。 今、バイエル下巻の75番くらいを練習していますが、小学3年生だとどの程度のレベルなのかわかりません。 娘は、1歳からヤマハの音楽教室に通っていて、4歳から個人のピアノ教室に変更しました。 5歳の時に引越しのため先生が変わったこともあって(教本も変わりました)、切り替える時間が掛かってしまったということもあるのかもしれませんが、本格的にピアノを始めて6年もやっているのに進みが遅いような気がします。 私は子供の頃にエレクトーンを習っていたのですが、ピアノのことは全く知識がありません。 本人は自分から進んで練習する感じではないので、あまりにも進みが遅いようなら辞めさせることを検討しようと思います。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ピアノを習いたい

    ピアノを習いたいと思っています。 ・大人OKの教室 ・都内にある ・自宅ではピアノを置けない環境なので、 練習が教室で出来る… という条件のピアノ教室をご存知でしたら、 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子供のピアノ教室について迷っています。

    小4の娘がピアノを習っているのですが 少し遅いとは思いながら始めたのは小2からです。 現在グローバーピアノ教本・vol2とバーナムピアノテクニック1を やっています。週1回、30分の個人レッスンです。 娘はほとんど練習もせずに○をもらってきます。 そこでお聞きしたいのですが、娘の年齢的にこの進度はどうでしょうか? 将来音大を受験させる等は全く考えていませんが、娘のお友達がもっと難しい曲を弾いているので、こんなんでいいのかな?と不安になります。 娘自身もそれは感じているようで、上手になれるなら別の教室に行きたいと言っています。 私自身小学生の頃ピアノを習っていましたが、6年間でバイエルを終えただけで、ほとんど弾けません。小4の頃お友達のピアノ教室の発表会に行った時に、私の練習していた曲を幼稚園生が弾いていて愕然とした思い出があります。教室を移る事も含めて、ご意見をお聞かせ下さい。

  • ピアノの先生

    子供のピアノレッスンについて皆さんのお知恵を頂けると幸いです。 3歳〜ピアノを始めた息子です。 3年ほどA先生に指導頂き、指くぐりも出来るようになりましたが、引っ越すことになったため5歳で転居先の近くのB教室に変わることになりました。 B教室では「基礎がなっていない」とのことで、再度イチからやり直しのようなレッスン内容になりました。9歳になった現在も指はくぐっていません。 練習は毎日欠かさずしておりさぼっている様子もありません。 教本はトンプソン+自分の弾きたい曲(今はBTSのDynamite中級)です。 進度が早ければいいとは思っていませんが、いくらなんでも時間がかかり過ぎなのではないのかなと疑問に思った次第です。 また、別件で先生への不信があることが私をそういう考えにさせてしまうのかもしれませんが… 息子は教室を変わりたくないと言っているので、続けるつもりではいるのですが、なんとなくもやもやしています。 将来ピアニストになって欲しいとか、そんなことは全く思っておらず趣味で長く続けてくれたらいいなと考えています。 相談というか、愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係がヤリモクなのか、またセフレ関係から本命に逆転する可能性はあるのか、アドバイスが欲しい。
  • 彼と出会ったマッチングアプリで、彼は友達が欲しいと言っていたが、私は彼氏が欲しいと言っていた。
  • 彼との関係は曖昧で、セフレのようになってしまっている。彼の態度や行動について客観的な意見やアドバイスを求めている。
回答を見る