• ベストアンサー

幼稚園&保育園・・・とにかく悩んでいます!

来春、3年保育で入園を考えています。 それを機に自分も働こうと考えている私(ママ)なのですが、実家も比較的近いので、はじめは「幼稚園に入れながら仕事をしよう」とも思っていましたが、実は私の主人と実家の仲もあまり良くないのもあり・・・ 自宅のすぐ近くが保育園なので、「いっそ先のことも考えて保育園にしようか」とも思い始めて来ました。 そうゆう意味で、私は幼稚園・保育園に関してのこだわりはないのですが・・・ 今度、お金の事・・・ 今は、幼稚園の延長保育を使わなくても幼稚園が終わった後、実家に預ければ普通の幼稚園生活でOKな訳です。 なので地域・幼稚園によるとは思いますが、おおよそ月2万~いろいろかかっても2万5千円程度。 しかし、保育園となると3万5千円くらいなので、約1万の差が出てしまいます。 お恥ずかしながら、正直、現在の我が家におていはその1万円も痛い出費です・・・ またそれによって働く仕事も考えなければならないし・・・ そこで、皆さんが私のような立場ならどうされますか? ぶしつけな質問で申し訳ないのですが・・・とにかく悩んでいます。 また、これも市町村によるとは思いますが、私の地区では幼稚園は助成金が出ます。 保育園はどうなのでしょうか? 周りの友達で、保育園の子どもを持つ人が居ない為、わかりません・・・ そのようなのは市役所などに聞けばいいのかとは思いますが、前に別の件で電話をした際、おじさんの対応でイマイチわからない(専門用語?)事が多く、詳しく聞けなかったのもあり、不安です。 ですが、やはり問合せ先はそのような市の窓口でいいのでしょうか? とにかく、今とても悩んでいるのでご意見・ご回答お願いします。

  • kyon-p
  • お礼率79% (282/353)
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.7

保育所(あえて園ではなく所と書きます)か幼稚園か…。 個人的には「必要であれば」保育所。でなければ幼稚園というのが、施設の性格上適切かなと考えています。 保育所は保護者が児童を保育できない場合、それを補助する性格の、児童福祉施設ですので。 順序的には、働く仕事が決まって(希望するものが決まって、でもいいですが)その仕事をするために必要であって初めて、保育所の検討になるのかなと。 あと助成金ですが、保育所において助成金という考え方自体ありません。保育所での保育料、「保護者負担金」といいますが、これはすでに市町村からの多額の助成があって、差し引いた額だったりするのです。 ところで保育料が3万5千とのことですが、3歳児(年少)以降でこの値段って、恐らく最も高いランクを見ておられます? #6さん仰られるように、保育料は世帯の前年の収入(税額)に応じて決められます。実際にはもっと安価になる可能性が充分あると思いますが。 それともう一つ。保育所には認可無認可があります。無認可の場合は完全に施設本位に保育料など決まるので、上記の限りではありません。 と同時に、無認可の保育所にはおおむね乳児(年少に上がる前のお子さん)が入っていることが多く、幼児(年少以降)からの入所だと浮いてしまう懸念があります。もちろん施設によるのですが、それは予め確認したほうがいいかと思います。 認可であれば、窓口は役所です。福祉事務所であることが多いかな。いまはほとんどの自治体でHP作ってますから、それで窓口を確認して、問い合わせてみてください。 なお電話だとお互い言葉の行き違いとかで、分かりにくいことも多いと思いますので、必ずじかに行くことをお勧めします。

その他の回答 (7)

  • TOMNAO
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.8

明後日から、2歳の子供が認証保育所に入る予定の、 父親です。 うちの場合も、幼稚園か保育園か悩んでいる間に、 2歳になってしまい、公立の保育園の定員がいっぱいだったので、かなり迷いましたが、 認証保育所にしました。 今後、空きが出たら公立に転園を考えています。 幼稚園か保育園かは、 お母さんが働くかどうかによって決めればよいと思います。

kyon-p
質問者

お礼

皆さんからの貴重なご意見大変ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、こちらにとりまとめてお礼とさせていただきます。 確かに、私にとって現在、子供の入園させる問題と自分の仕事を探すという事がごちゃごちゃになり悩んでいる状態です。 また主人と実家との関係も少なからずあり、実家にすべてを任せるのもまた悩みのタネのようなところもありまして・・・ 保育所の方の金額はまだしっかりと調べていない為、皆さんのご意見を見てみると、我が家の金額は実際もっと安いのかもしれないと思います。 勉強不足ですみません・・・ ただ、私の地区では幼稚園の助成金が更に良くなるような事も聞き、入園させるとなるとどうしても私が働かないと家計がかなり苦しいのもあり、心が揺らいでいます。 定員に関しても甘い考えだったかもしれません。 近所の保育所がムリであればいろいろ調べて幼稚園の検討もしたいと思います。 やはり、保育所でも幼稚園でも園内の雰囲気や方針などもあると思いますし、年間行事や役員など考えることもたくさんあると思いますので、悔いの無いように検討してみます。 とても参考になりました。 また、お世話になると思いますが、よろしくお願いします。

noname#30427
noname#30427
回答No.6

やはり幼稚園の場合、本当にずっとご両親が面倒を見てくれるかどうかも鍵になると思います。もし延長を行ってる縁なら夏季保育をやってるかもしれませんが…。 保育園だとやはり空きの問題がありますね。3歳児からは割と入りやすくもなるようですが、地域によっては何とも…という感じです。 お金に関してですが、幼稚園の助成金は所得の上限がある場合もありますがそれはどうでしょうか? 保育園に関しては助成金は特に聞いたことはありませんが、収入によって保育料が変わるので1万円以上の差が出る可能性もあります。 また幼稚園はお弁当持参のところも多いでしょうが保育園の多くは給食だと思って良いでしょう。また役員など親が参加する行事も幼稚園は「働いてない親」を前提に考えられるので平日昼間が多いようですが、保育園は「働いてる親」が前提なので土曜日に集中してたりします。 この辺どれだけ都合がつけられるか、にも寄るでしょう。 お仕事が短時間パート程度であれば幼稚園で、今後のことも考えてフルタイムなのであれば仕事を決めて保育園…という感じでしょうか。 保育園のことはお住まいの地域の福祉課で良いと思いますよ。 あ、ちなみにうちは母子家庭で収入も少ないので保育料はタダなのですが、父母の会やら何やらで、毎月5000円近く徴収されています(涙)。入園の時も制服等があってン万円単位で出費がありました。夏と冬で制服違いますし…。私の薄給には非常に辛い出費でした。(が、園はすごくいいので満足してますが)この辺の保育料以外の出費も考えたほうが良いかも?

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.5

これから働こう、ということでしたら保育園をおススメします。 幼稚園は時間が短いということもありますし、夏休みや冬休み、春休みなどまとまったお休み期間があります。働いていて、「この時期は全部お休みしたい」という要望に応えられる職場がどれくらいあるか…と考えると職探しもタイヘンでは。 ご実家のご協力が全面的に得られるのであれば、その時期は面倒みてもらう、という手もありますが、なかなかそれもタイヘンかと思います(昔、もしも…という形で相談したらうちの両親には拒否されました)。 とはいうものの、保育園は空きがあるかどうかがまず問題です。 ためらわずまずお役所で情報を得ることが必要と思います。 保育料は、収入によって異なりますから、収入が少なければ安くなります。どれくらいになるか、というのは前年の課税額によりますから、確認しておいたほうがいいと思います。 お住まいの自治体のHPなどで窓口等は確認できますよ。 ちなみに、私が今払っている保育料は月18000です。夫婦でフルタイムなので、さほど収入が低い、というわけではないんですけど。

回答No.4

こんにちは kyon-pさんがどのようなカタチで働くかによって幼稚園、保育園とう選択が変わってくると思います。 保育園に入る場合kyon-pさんが先に仕事を決めてしまわないと入れないと思いますし…。 最近働く女性が多い中 保育園の状況によっては希望してもすぐに入れない保育園があると思います。 あと市町村へたずねたいことがあれば電話より直接言ってたずねることをお勧めします。 電話だとこっちが言ってることと違う回答をされることも考えられるので…。

noname#15467
noname#15467
回答No.3

質問の趣旨と外れてしまいますが、、、 市町村にもよりますが、保育園は定員オーバーで入園待ちの場合があります。 これから働く予定のお母さんより、すでに働いているお母さんが優先されますので、 「保育園に入れられたら働きたい」だと優先順位が後かもしれません。 パートよりも常勤で働いている方が優先されますし。。。 私の場合は働き始めた時点で無認可保育園に入れて、翌年第3希望の保育園に やっと入れました(申し込んでから1年後です) 市の窓口に確認して、空き待ちが多く難しそうだったら幼稚園に入れた方がいいかも。 確か保育園の入園許可通知が来たのが2月でしたので、 それに通らなかったら困りますよね?? ただ今は子供の人数が減り、どの市町村も保育園に入りやすく なっているかもしれません。 それから幼稚園は夏休みがすごく長いけど(1ヶ月以上?)保育園は夏休みがなく、 働いている身にはありがたかったです。 あまり参考にならずにすみません。

回答No.2

お子さんの幼稚園・保育園の問題が、あなたの仕事の問題とリンクしているみたいですね。 切り離せない問題ですが、一旦その問題を切り離して考えてみましょう。 今あなたはどんな仕事を、どのくらいの時間、どういう立場で働きたいと思っていらっしゃいますか。 あなたのお家の経済状態が分かりませんがもし遅かれ早かれあなたが働きに出なければならないのなら、お子さんを保育園に入れて共働きするのもありです。 お子さんが病気のときなどご実家が力になってくださるでしょう。 そのくらいなら「実は私の主人と実家の仲もあまり良くないのもあり・・・」も大きな問題はないでしょう。 あなたがパートで働きたいと思っていらっしゃるなら幼稚園がいいでしょう。 いずれにしても働けば保育園と幼稚園の差額くらい出せますよ。 ちなみに何月から入園のおつもりか分かりませんが、定員オーバーになっている可能性がありますので問い合わされたらよろしいと思います。

  • nonki70
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

すいません、ただの意見で申し訳ないのですが・・・ 今は働いていなくて幼稚園に通わせていて、今後働きながら保育園に通わせたいということですかね。 とにかく、両親が働いていなくては保育園には入れられませんから先に仕事を決めておく必要がありますよね。働きだしたらそれなりの収入があるわけですから、1万の差は補えるのではないかと思います。 私個人の意見ですが、お昼すぎには終わってしまう幼稚園よりも夕方まで預かってもらえる保育園の方が良いと思います。小学校へあがる前の学習もできるし。 助成金のことはもう少しちゃんと聞くべきですね。電話ではわかりづらいから直接行った方が良いと思います。子供のためだと思って納得いくまで聞いた方がいいです。あとで後悔しないように。また、保育園の園長先生に話を聞きにいくのも良いと思います。 なんか全然回答になってなくてすいません。

関連するQ&A

  • 保育園→幼稚園入園について

    来春幼稚園ならば2年保育で入園の娘がいます。今は私がフルタイムで働いているので認可外保育園に通っています。 が、私が仕事をやめたいと思うようになり、今さらながら来春幼稚園に入園できないものか、と思うようになりました。近隣の来春入園受付はもう終了しています。 住んでいる地域は、願書受付時どこも並んで提出するような、3年保育が当たり前になっている土地柄です。ただでさえ2年保育は難しく、園によっては3年保育しかないところも。 幼稚園によっては、そういう状況でも入園できるような枠はとってあるのでしょうか。 こうなったら、小学校入学まで働かなければいけないのでしょうか

  • 保育園の規定って・・・

    知人から聞いたのですが、その人の住んでる市は、出産を 保育に欠ける事由として保育園に入れるみたいなのですが 私の住んでる市は、出産は病気では無い事を理由に入園出来ません。 ただ今妊娠中で出産後、数ヶ月でも見ていただけると ありがたいのですがこの場合やはり無認可の保育園に 頼るしかないのでしょうか? 保育に欠ける事由とは市町村が勝手に決めることが出来る ものなのでしょうか?

  • 横浜市と川崎市の保育園について

    横浜市か川崎市に引越しを考えています。 (田園都市線の溝の口~青葉台で探し中) 来年7月に子供が生まれるのですが、 横浜市と川崎市は保育園激戦区だと聞きます。 1歳になったら無認可の保育園に入れて 私もフルタイムで働こうと思うのですが、 無認可保育園の入園に対し、市から助成金は出ますでしょうか? 現在住んでいる江東区では無認可に入れると 区から2万円の助成金が出ますので、月6万かかったとしても 実質は4万円で済むので認可保育園とほぼ変わらない値段になります。 また、横浜保育室というのは横浜市内在住なら 誰でもどこでもすぐに入れるのでしょうか?

  • 保育園に入れたいんだけど・・・・

    3歳と1歳(年子)の子の育児に疲れ切っています。 来年は上の子が入園ですがウチの市では公立の幼稚園が無く、また兄弟割引も無いので 再来年からの2年間、月6万(入園費用にいくら掛かるかは不明 & 悲鳴)の出費はキツイ どころかムリです。保育園なら兄弟割引があるので再来年からでも4万以下ですみそうですが、保育園は入園のために色々な条件があり、どうクリアして良いやら分かりません。 聞く所によると、保育園のお母さん方の多くが働いていると偽って入園させているようですが、必要提出書類はどうしているのでしょうか。 ちなみにウチの市では  (1)保育園入園申込書             ・・・クリア  (2)保育に欠ける事由証明書          ・・・勤務先の証明書  (3)保険証                  ・・・クリア    (4)収入の証明ができるもの(父母の両方が必要)・・・源泉徴収票 なのですが(2)は知り合いの会社で書いてもらうとして、絶対に相手には迷惑をかける ことにはならないでしょうか? (4)なんて実際には働くなんてムリ&無責任なので、(2)の勤務先となっているところで書いてもらえるものではないですよね。 本当は働いてないのに、子供を保育園に入れちゃったという方、教えて下さい。 

  • 保育園について色々教えてください☆☆

     京都市在住、2歳の子を持つ専業主婦です。保育園についていくつか質問させてください。  (1)来年の春から娘を保育園に入園させたいと考えているのですが、母親が専業主婦だとやはり入園は厳しいでしょうか?仕事をしたいのですが子供を保育園に預けないと働けないし、探すことも難しいです。専業主婦だけど保育園に入れたという方おられますか?  (2)父の実家が自営業をやっているので、「就労証明書?」を書いてもらおうかと考えているのですが、それって役所の人にバレる事はないですか?あと、その場合「源泉徴収」など収入を証明するものはどうすればいいのでしょうか?  (3)保育園の申込書を出すとき第1希望、第2希望と希望の園をいくつか書くことはできるのでしょうか?  (4)住んでいる場所がほぼ向日市なのですが、京都市に住んでいて向日市の保育園に入ることは出来ないのでしょうか?  (5)住宅取得控除で確定申告を提出しているのですが保育園申し込みの提出書類にはそれも必要ですか?  19年の4月に入園予定の場合は18年の控えでいいのでしょうか?    たくさん質問してしまってすみません!  ご回答よろしくお願いします☆☆        

  • 市外へ引っ越した際の保育園について

    現在子供を公立保育園に通わせてフルタイムで働いています。 ところが訳あってこの度市外へ引っ越すことになりました。隣の市(私の勤務先もあります)です。役所に保育園の入園について聞いたところ、時期が悪く、4月の新規入園の調整が終わってしまい、今からの入園は厳しいとのこと。近隣の無認可保育園も激戦区で入園できるかどうかわからない状況でした。しかし、近くに頼る親もいない私たち夫婦は子供を保育園に通わせない訳にはいきません。 そこで、今の保育園に通わせたまま引越し先の自治体で待機したいと思っているのですが、可能でしょうか?住民票がないことを理由に退園を迫られてしまうのでしょうか?それは合法なのでしょうか。 ちなみに広域入所制度(居住地と異なる他の市町村の保育所へ 入所する制度)がある自治体もあると聞きましたが、今回どちらの自治体も行っていないようです。

  • 保育園で不審なことが。。。

    知り合いのある保育園で一時預かりの子供と、保育士の知り合いの子供二人を登園もしていないのに入園児として人数にいれて市からの助成金をもらっています。そして書類もその子供が登園しているつもりで書いてといわれたそうです。こんなことがありどうしたらよいか悩んでいます。 みなさんのご意見をおきかせください。

  • シングルマザー 保育園への入所(実家に住んでます)

    シングルマザーで今は実家に居て、こどもの年齢は4月で1歳になりました。 仕事もしていて、家族に負担をかけたくなかったので保育園に入園させようと 思っていのですが、母親が専業主婦なのでそちらにみてもらって下さいとのことで、 現在は申し訳ないのですが、母親にみてもらっています。 今の家は祖父・祖母・父・母・姉・弟・私(22歳)・子(1歳)と大家族状態です。 こどもが3歳になったら保育園か幼稚園に通わせると思うのですが、 幼稚園ですと送り迎えなど、母親に頼むしかないと思いますし、 入園料などの経済的問題も気になっています。 保育園は、やはり手のあるかぎり(母が専業主婦なので)入園は断られてしまうのでしょうか? それとも、実家住まいでも保育園への入園はできますでしょうか? 私が家を出ればシングルマザーですし、保育園への入園も可能になるのですが、 大人数で生活していてこどもも楽しそうですし、 いきなり2人暮らしで寂しくなってしまわないかが一番の気がかりです。 あと、もし病気になっていまったりなどの事もですが。 自分の母親にこどもの面倒を見てもらっていて負担をかけさせてしまっているのではないか、 保育園に通わせるためにも実家を出ようと考えているのですが、 実家を出てこどもが寂しい思いをしてしまうのではないかと気持ちがゆれています。 友人に3歳からなら入園できやすいと小耳にはさんだので、 3歳までには・・・と思っていますが、祖父や父親はまだ先でもいいんじゃないか。と 言われてしまい、気持ちがゆらいでしまっています。 実際その方が、経済的に余裕が出来、安心はできますが・・・ 今悩んでいるのが、 ・実家を出るがなるべく近場に住み、保育園に入園させる (近場すぎても保育園に預けられない場合があると聞いたのですが…(同じ市内ではだめでしょうか?)) ・職場と実家の間くらいに住み、保育園に入園させる (お迎えを少しでも早く…という意味で。) ・実家にお世話になり、幼稚園へ ・実家にお世話になり、保育園へ(可能かわかりませんが) なにがベストなのか、どうするべきなのか悩んでいます。 市のHPをみても少しわからなかったので、こちらで質問(悩み相談)させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 浦安の3年保育幼稚園について

    来春、浦安市の舞浜に引っ越す予定なのですが、来年の4月から子供を3年保育の幼稚園に入れたいと考えています。今まで、調べたところ浦安市では3年保育の幼稚園は私立しかなくて、多くは地域の優先性があり、舞浜の住民では入園が難しいそうです。近くだと、浦安幼稚園(キャンセル待ち)と吹上幼稚園がありますが、これらの幼稚園について、ご存じでしたら、善し悪しについて教えて下さい。また、市内、市外も含めて3年保育の幼稚園で、舞浜に住んでいて、入園可能な幼稚園をご存じでしたら、教えて下さい。9月ごろ、決めなければ行けない幼稚園もあるので、よろしくお願いいたします。

  • 保育園入園について。

    保育園の入園が決まりました。 しかし、引っ越ししなければならない状況になりました。 保育園の隣町に引っ越した場合、 市が変わってしまうと、入園できなくなるのでしょうか? 極端に言うと、住んでいるのは東京だけど、 仕事と保育園が大阪だとすると、保育園に預けれるのでしょうか? 言葉足らずで伝わりにくかったら、すいません。

専門家に質問してみよう