• ベストアンサー

imacが起動しないんです! 至急お願いします!!!

私の知り合いのimac (233Mhz, メモリ32+64M, OS8.5) が起動しないらしいんです。 ネットにはケーブルで接続してるらしいので、イーサポートのケーブルも抜いてもらったんですがだめで、電源ケーブル以外すべて抜いてもらい本体の電源スイッチを押しても何にも反応がないんだそうです。 ほかにどういったことを試せばいいですか?? わたしはMacユーザーですがあまりiMacのことはわからない上に、その知り合いの方はあまりコンピュータに詳しくありません。 どなたかっ こうすればいいっていう心あたりのある方、お力貸してください!!!

  • kaw
  • お礼率26% (4/15)
  • Mac
  • 回答数9
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

まずは、電源コードを抜いて5分ほどした後にもう一度さしてみてください。 案外これで直ることがあります。 また、iMacの233だと内蔵電池切れの可能性もありますね。 一度内蔵電池を交換してみるというのも一つの手です。

kaw
質問者

お礼

焦っていてろくな質問もかけなかったのにお返事下さってありがとうございます。 内蔵電池切れ、あり得そうですね。私自身がここ数年PBなもので、「内蔵電池は充電式だ」と勝手な早合点をしてしまってて、この線を忘れていました。 わかんなかったついでにお尋ねしたいのですが、内蔵電池切れで起動だにできなくなるものなんでしょうか? 日付が1904年になってしまうだけだと理解していたんですが。。。 とても分解などできない人ですし、私も行ってあげることができませんので、一度お店などに持っていくことを勧めてみます。

その他の回答 (8)

  • sabcat
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

もう起動されたかもしれませんが、もひとつふたつ方法を・・。 まずは、内蔵電池から進めるのが安心だと思います。立ち上がらなくなる前に日付の設定を変えても再起動すると古い日付に戻っているとか・・。そんな症状はありませんでしたか? 機嫌を損ねているメッセージみたいなもののようですね。それでモニタまでが起動できなくなる事は聞いたことは無いですがあるかもしれませんね。HDが完全にクラッシュした場合は「起動時にフロッピーマークに?が重なる」とか「起動時にコンコンコン」という大きな音がする等の症状がでるました。(私の事例ですが)ちなみに私は全てのHD股間で50,000円ほどかかりました。(^_^;) 【1】右横の再起動ボタン(▲)をおしてすぐに「Option+command+P+R」を同時に押してみてください。1回目の起動音につづいて、もう一度起動音がなりますから、そしたら手を離してみてください。i-macの初期設定をクリアするP-RAMのクリアという手法です。 【2】あとは、購入時に同封されているCDで一旦外部から起動(起動時にkeybordのCを押す)させてからユーティリティフォルダの中のDiskFirstAidを起動させ、HDを修復してみるとか・・。 【3】NORTONユーティリティがあればいくつか方法はありますが、HDのデータが破損されるケースが多いので必要なデータをバックアップしておく等の配慮が必要です。 一度試してみて下さい。

kaw
質問者

お礼

みなさん、お返事ありがとうございました! (昨日レス書けなくてごめんなさい、ちょっと疲れていたもので、、) みなさんが内蔵電池が怪しいという発言をしてくださったので、買った店に持っていくように勧めることにします。 (でもひょっとしたらこれを機に買い換えちゃうかもしれないみたいですが、、、。) 私も勉強になりました、ありがとうございました!! さてポイントを差し上げる方を決めなきゃいけないんですが、最初に内蔵電池を指摘してくださったasucaさんと、次の方を決めるのはとっても難しいのですが、>起動だにできなくなるものなんでしょうか? にレスを付けてくださった868さんにさせていただきます。 また何かあったときにはみなさんよろしくお願いします!!

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.8

ケーブル類を挿すところに三角のマークがついている小さな孔があると思います。ここにハードウェアリセットスイッチがついていますので、ペン先などで押してみて下さい。 状況からするとこれで解決する可能性は低いような気がしますが、簡単なことですので一度お試しください。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>内蔵電池切れで起動だにできなくなるものなんでしょうか? 日付が1904年になってしまうだけだと理解していたんですが。。。 電池切れはいろいろな症状を起こします。 日付が戻ってしまうのはその1つにすぎません。 コンセントを抜かなければ日付がリセットされてしまわないこともあります。 最近のOSでは日付をインターネットを使って自動的にセットし直してくれる機能を持っていたりしてそのために電池切れに気づかなかったなんて例もあります。

  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.6

他の方がおっしゃられているように、電池の交換をしてみる価値はあると思います。それでもダメな場合は初心者にはちょっと原因を判断したり修理をするのは(内部を開けるとアップルの保証がなくなってしまうので)難しいと思います。恐らくコールセンター等に問い合わせると預り修理になるかもしれませんね(原因究明のためにも)? 念のため、キーボードや電源コード(スタンドアロンに必要なコード類も)も一度抜いてから再度接続し、全く単体で起動してみてください。この時にちょっと時間を置いてからオンすると起動できることもあります。でも状況からしてもあまり期待できないです。

  • 868
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

もうこの問題は解決されたのかも知れませんが、一応。 遙か昔のマシンの時代からずっと残っている問題ですが、ディスプレイ一体型のMacはモニタのトラブルの問題が多いみたいです。突然モニタが壊れた場合、一体型は脆いです。 それと、Macが「内蔵電池切れ」になると、最後には「起動だにできなくなる」ものですね(泣いた経験あり)。末期にならない内に換えないと、FDやCD-ROMからも起動しなくなります。

回答No.4

わたしも初心者なので、 あまり(というかぜんぜん)詳しくないのですが、 実は、わたし自身のiMacにも最近 kawさんのお知りあいと同じような症状があったので、 今日、業者に修理に出したところです。 同じ233MHzのiMac(OS 8.6/メモリ160M)で 電源がつかなかったり、 電源が入っても画面がゆがんだりちらつく症状でした。 ケーブルや内蔵電池を交換しても 症状は改善されませんでした。 業者に相談したところ、 電源ではなくモニタなどの原因だろうと言われました。 モニタやビデオカードがおかしくなると、 電圧が行き渡らなかったり、 電圧に耐えられなくなることで 電源が入らなくなることがあるそうです。 わたしと同じ原因であれば 修理に出さないとだめなようです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

もし内蔵電池切れで交換するときのために分解方法が載ったページを紹介しておきます。 11番の所のCD-ROMをはずしたところの写真に見える紫色の物が内蔵電池です。 内蔵電池自体は千円もしない物です。 http://www.akibakan.com/AkibakanV3_5/SilverStream/Pages/AkibakanMac.html?catCD=007&subcatCD=060&mode=2

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~kajidon/imacbunkai/tejun.html
  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.1

「起動しない」といっても状況はいろいろです。もう少し詳しい補足をお願いします。起動スイッチを押すとハードディスクが動いているのかそうでないのか。落雷はなかったか。どのような状況で起動できなくなったのか。これでは他の皆さんも回答しようがありません。一番はっきりわかるのはアップルのサポートにご自分(持ち主本人)で電話なさるのが確実だと思いますが・・・。ソフト的な要因かハード的な要因かまたその対処方法、これを判断してもらえます。

kaw
質問者

補足

すみません、ちょっと焦っていたもので、、、。 ケーブルでネットにつないでブラウズしている途中にちょっと席を外していたら、なぜか勝手に電源が落ちていて(なぜなのか全くわかりません、、、)、それ以来電源スイッチを押しても何の反応もしないそうです。 (HDの回っている音もしていないみたいです) 雷の落ちるほど天気も荒れていません。 どうでしょうか?

関連するQ&A

  • ロジックボード(imac)の外し方を詳しく教えてください。

    imac G3/600MHzのロジックボードを交換したいのですが、 どうにも外れてくれません。 ロジックボードのネジを全て取り、あとはロジックボードを 上に引きあげて外すだけだと思うのですが、ロジックボードが 裏の2箇所のポート?のような部分にかたくささっていて 外れません。コツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 2箇所のポートのところをマイナスドライバーの先で少しずつ 持ち上げてもいいので しょうか?あまりにもかたいのでロジックボードがこわれそうで こわいです。 (中古のimacから同機種のimacへの交換なので、こわせません。) また、ポート2箇所とネジ8本のほかにロジックボードを固定して いる部分はあるでしょうか? あと、ロジックボードとCD-Rドライブをつなぐコネクタも かたくて抜けません。 指先でつまめる部分がほとんどないので力が入りません。 握力のない私でも抜ける良い方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 (HDDのコネクタは、なんとか抜けました。電源ユニットも取れました。)

    • 締切済み
    • Mac
  • iMacとiPodの接続

    4G(20G)のiPodを購入し使っています。 母艦をimac G4 700MHz(OS10.3.4)を使用していますが、FireWire経由で接続するときPCが不安定になります。 これは不具合なのでしょうか? あとiPodを外部ストレージとして使用したいのですが、デスクトップにiPodのアイコンが表示されません。これは設定が悪いのでしょうか? PCの症状例 1)ケーブルをFireWireのポートに差し込んだ途端PCの電源が落ちた。 2)ケーブルを外した後、しばらくPCの電源が入らなかった。(1~2分後正常に起動)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac起動できません

    iMac GP 333/32/6G(CDドライブがトレー型のもの) Mac OS 9.0.4 を使っていますが、起動できなくなってしまいました。 どなたか良い知恵がありましたら貸してください。 症状 起動できない。 電源を入れ、「Mac Os 9 起動中・・・」という画面になるが、進行状況を示す画面中央のバーが全体の10%程度まで進んだ後そこから先に処理が進まなくなる。 この状態で6時間ほど放置したが全く動かなかった。 この状態で本体前部のパワースイッチで電源が落とせてしまうし、本体横のハードリセットも可能だが再起動後も全く同じ症状が発現する。 状況 引越を機にISDNを導入、Aterm21L(NEC)を接続した。最初の2,3日は正常に起動したがある朝急に上記の症状が発現した。 Shiftキーを押しながら起動すると正常に起動する。 しかし機能拡張セット「OS9.0.4の基本セット」にて起動するとやはり起動画面で停止する。 TAのUSBケーブルの接続の有無は症状に関係なかった。 現在キーボード、マウス、TA以外の周辺機器は接続していないが過去にスキャナ、プリンタ、MOドライブなどを接続した経験があるのでその時の接続ドライバなどは残っている可能性がある。 Disk First Aidでは異常は検知されなかった。 「ドライバの設定」の「ディスクのテスト」「ドライバの更新」では問題は解決しなかった。 といった具合です。 ネットに接続できませんのでダウンロードやアップデートなどもできずに困っています。 その他に気づくことと言えば、TA接続より以前にメモリの256MBのメモリの増設を行ったのですがどうもMacに128MBしか認識されないようで「このコンピュータについて」というウィンドウで合計メモリ160MBとしか表示されないことです。 ただメモリ関係で不具合が出たわけではないので関係あるかどうか分からないのですが。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacの自宅利用について色々

    自宅利用用にiMacを購入しようと思っています。 Winユーザーで初めてmacを購入するため細かい機能等把握していません。 利用方法ですが、 ノートのように持ち歩いていろんな部屋でPCを使いたいと思っています。 以下の事で大丈夫かな?と思っています。 ・重さ。モニターを少し重くしたくらいと思っているので何とかなるかな?と思っています。 ・持ち歩きに邪魔になると思われるケーブル類。  キーボード、マウス、LANをワイアレスにすればケーブル類は電源コード1本なので問題ない? それと懸念点は以下になります。 ・急にiMacを違う部屋に移動しないとダメになった場合、スタンバイ?のような機能で、  現在のデスクトップの状態を保存したまま、電源コードを一旦抜いて移動しても、  デスクトップの状態が復元され、そのまま作業が継続できる? ノートにしようと思いましたが、ノートにしてもデュアルディスプレイにすると思うので、 ノートとモニター持つくらいなら、iMacの方がいいんじゃないだろうか? という事でiMacの購入を検討しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMacとスキャナーについて

    iMacにスキャナー(エプソン GT-8700F)を接続して使っていますが調子が悪いのです。スキャナーの電源を入れても数秒するとなぜか切れてしまいます。でもって、つぎにMacを立ち上げると必ず起動中にシステムエラー(アドレスエラーと表示されます)と出てフリーズします。何度かリセットしてすったもんだするとようやく正常に立ち上がります。iMacとスキャナーは、USB用のハブ(パワー供給型、4ポート)を経由しています。原因は、iMacというよりはスキャナーや接続に関係がありそうな気がしますが、さっぱりわかりません。もし同じような経験をされたことのある方、あるいは何でもいいのでヒントなどありましたら教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 我が家のiMac君騒動…原因は…

    いつも大変お世話になっております。 少々長くなりますが、ドキュメント形式でつづります。 起動スイッチを押してもウンともスンともいわず白い画面のみしか表示しなくなった我が家のMac君。 手引書の対処法を試しても反応はなし。 Mac専門のサポート会社に依頼→入院 本体(RAMや内臓電池など)には異常は見られず。 本体のみを接続→無事起動 ハブ(USBポート)も接続→起動せず白い画面のまま ハブに接続している、インターネットモデム、ペンタブレット、プリンタ、FDのどれかに原因か? 1つずつ差しては抜きして調べた結果、インターネットモデムを接続した時に起動しないことが判明。 以前に教わっていた方法でインターネットモデムを再読み込みした結果、ハブにインターネットモデムを接続しても起動できることができ無事に解決♪ あれから約2週間…… またもや起動スイッチを入れても白い画面のままのあの症状が!! インターネットのモデムが原因だろうと、以前と同様の処置をほどこすが起動せず……(涙) ハブをはずして本体のみで起動を試みる→無事に起動! 試しに、本体のUSBポートに直接インターネットモデムのケーブルを繋いで起動を試みる→起動!! 次に、ハブにインターネットモデムのケーブルのみを繋げて起動を試みる→起動するがインターネットは繋がらず で、今は、本体のUSBポートに直接繋げている状態です。 原因はハブの不具合なのでしょうか。 だとしたら、どういった症状が、ハブに何が起こっていると考えられるのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 iMacタンジェリン(OS8.6)使用 USBハブ(4ポートハブ 電源はコンセント) 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • こわれちゃったんでしょうか?

    333MHzのiMacを使ってるんですが、CD-RWを使おうとMacを起動したままUSB ケーブルを差し込み、CD-RWの電源コードをコンセントに差し込んだとたんMac がダウンしてしまい、その後電源スイッチを押しても全く立ち上がらなってし まいました。周辺機器を全部はずし、Macのコンセントを抜いてみたりしてみ ましたが全く起動しません。 どうやったら直せるんでしょうか?誰か教えて下さい。 iMacを使うようになって二年になりますが、未だにド素人で専門用語も分から ないので、なるべく簡単な言葉で教えていただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMac400MHz-DVDにOS8.6は?

    よろしくお願いします。 iMac400MHz-DVDに、OS8.6は入りますでしょうか? 入れると不具合等が生じる可能性はありますか? どうしてもOS8.6を使いたいのですが、Macに詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacの電源が入りません!

    タイトル通りです。 機種は、RevBのストロベリーで、別のiMacの電源ケーブルとキーボードを接続して試しましたが電源が本体、キーボードどちらでも反応しません。 電源ボードの故障(不良)でしょうか? 修理に出す予定ですが、もし何だかの対処方法がありました教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 古いiMac。突然電源が落ちます

    こんにちは。Macに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 iMac 233 MHz(ボンダイブルーの二代目の機種)で、OSは9.0.4 で使用しています。 最近、突然電源が落ちてしまうことがあります。 内蔵電池は1ヶ月ほど前に交換しました。電源落ちの他に、キーボードからのONが出来なかったり、起動すると日付が変わっていたりしたので、「教えてgoo」で調べ、どうも電池のせいでは…ということがわかり交換したら、それらは解消しました。 ところがその後でも使用中にいきなり電源が切れてしまうことが、2度もありました。1回目はどんな作業中だったか忘れましたが、2回目は、ちょっと重いフォルダー(180MBほど)を丸ごとコピーした少しあとでした。 過去ログを読んで電源供給の問題も疑いました。確かにたこ足で使っていますので…。けれど、コンピュータのことは解らないけど電気には詳しい人に聞いたら、電圧に問題は無いと言っていました。USBハブでプリンタとフロッピーディスクリーダーをつないでいますがハブには電源が来ています(コンセントつないでいます)切れたときはそれらのUSB機器は使っていませんでした。 それからappleホームページに「FirmwareUpdate 2.4」によって、システムが突然終了してしまう問題を解消されるとあるのを見つけました。でもこのアップデートはこの機種(トレイ方式のCD-ROMドライブを搭載しているiMac)にはインストールできないとも書かれています。 …てことは、この電源落ちの原因は何?…と振り出しに戻ってしまいました。 どなたか、原因、解決法がわかる方いらっしゃいませんか?

    • 締切済み
    • Mac