• 締切済み

医学部中退

私は某医学部の5年生です。 事情があって、中退しなきゃいけなくなりました。 医学部を卒業した次点で、修士課程修了って事はしってるのですが、医学部を4年まで終わらせた次点で、一応”大卒”になる、って事を聞きました。それは本当でしょうか?確認のしようがありません。 誰か知っているかた教えてください。

みんなの回答

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.4

前提が正しくないような。 >医学部を卒業した次点で、修士課程修了 ではなく、学士卒では。 新卒給与等は6年なので修士扱いかもしれませんが。 医学(修士)課程も別にあるのではと思いますが。。 休学などの可能性はないでしょうか。 あるいは他への編入など。。 ↓は参考です。 http://www.seiko-lab.com/tokubetutaisaku/tokutai5.html

  • Ta-
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

どういうご事情かわかりませんが,5年生までなって中退しなければならないとは・・・残念ですね. さて本題ですが,法律的なことはわかりませんが・・・社会通念上は’大卒’扱いにはならないでしょう.何年いたにせよ’卒業’はしていないわけですから. 問題は’中退’にせよ’大卒’にせよそれを何に利用するかだと思います. 例えば,就職をする際に履歴書に’大卒’と書くことは問題があるでしょう.’大卒’相当だったとしてもやはり’○○医学部中退’と書かざるを得ないでしょう. もし,他の大学や学部に再度入学するということであれば,その相手先がどのように扱うかにかかっていると思います. ’大卒’であれば修士課程への入学が許可される場合もあるでしょうが,’中退’であれば修士課程への入学は不可能となります. 入学資格等は大学や学部によって大きく違いますから,もし新しい大学等への入学をお考えならば,必ず相手先に問い合わせるべきです. いずれにしても, ご自分の大学での扱いであれば,大学事務に問い合わせをするのが確実だと思います.相手のあることであれば(就職であれ,進学であれ)その相手先に確認を取るべきだと思います.

noname#160975
noname#160975
回答No.2

自己補足ですが、ちなみに4年生大学で2年間通っても短大卒にはならないから、この場合も同じ様に大学卒にはならないのではないでしょうか?

noname#160975
noname#160975
回答No.1

確認のしようがないって、大学の教務部に聞けばすぐわかるのではないですか? でもあくまでも卒業は卒業の認定がされなければ無効だと思うんですが。詳しくはやはり教務部へ聞いてみた方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 6年制学部のシステムについて

    大学には、医学部や獣医学部など、6年制の学部がありますね。 あれは扱いとしては「修士課程まで一貫教育」ということになっていると思いますが、たとえば5年生(修士1年)の段階で医学部や獣医学部などを中退した場合、「大卒」の肩書きは名乗っていいのでしょうか? 漫画『動物のお医者さん』の白泉社文庫版第5巻で、就職面接先の人事担当者に中退を迫られる二階堂のシーンを見てふと疑問に思いました。

  • 医学部大学院と医師資格

    僕は今経営学科大学生なのですが、医学となんら関係の無い学部で修士課程を修了して 大学院の医学部で博士課程を修了したとしたら医師になる道はありますか? もしくは今の時点で医師になれる道が他にありましたら教えてくれるとありがたいです。 無かったら未練もなくきっぱり諦められますので。

  • 医学系の博士課程について

    医学系の博士課程には、 「医学部出身者(医師免許取得者)しか進学できないコース」 がありますか? No.545040(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=545040) にも参考になる回答がありますが、ここでは 「医学部の大学院博士課程でも、他学部の修士から進学できます。 (ただし、臨床系でなく、基礎医学に限られると思いますが。)」 というふうに書かれています。 つまり、臨床系の博士課程の全部あるいは一部は、 医学部出身者にのみ開かれたコースとなっていて、 他学部出身者では進学できないようになっているのでしょうか? 東京大学大学院医学系研究科・医学部のホームページ (http://www.m.u-tokyo.ac.jp/) で大学院入試案内の項から募集要項を見ると、 「博士後期課程学生募集要項」では 出身学部を問わず、修士課程修了者を募集しているのに対して、 「医学博士課程学生募集要項」では 医学部卒業者に準ずる者を募集しているようです。 こちらには、他学部卒で修士課程を修了していても 進学できませんよね? いろいろ見てもよくわからなかったので、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 医学研究者になるには医学部か生物系か。

    私は今、国公立の生物系学部を志望している高校2年です。 将来は医学研究者になりたいのですが、 やはり生物系の学部より医学部の方がいいのでしょうか? 生物系は就職が厳しいと聞きました。 医学部ならば卒業と同時に医師免許の受験資格が得られますよね。 それにやはり医師免許を持っていたほうが研究者としても有利だと聞きました。 そういう意味では医学部のほうがいいかなと考えてしまいます。 ただ、医学部へ進学するとなると学費が高く、 これ以上親に負担はかけられません。 薬学部や生物系の学部卒業後に医科学修士課程か医学博士課程に進学する手もあると聞きました。 そちらの方がやはり学費は安いのでしょうか? どちらに進学すべきか迷っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくい願いします。

  • 公務員試験と大学院中退について

    公務員試験と大学院中退について 今度公務員試験を受けるつもりで、公務員試験に合格したら大学院を中退して翌年就職しようと思っているのですが、大学院修士課程2年で、一応大学院修了見込みで受験して採用されたとしても大学院中退で就職できるのでしょうか?(大学院修士課程1年なら中退するしかないので、中退して公務員になったという話は聞いたことがあるのですが・・・) というのも企業からの推薦をもらっていて、公務員試験を黙って受けるつもりなので、採用されたら大学院での研究室での居場所がなくなり、やっていけなくなりそうだからです。(なんとか頑張れるなら卒業はするつもりですけど・・・)

  • 大学中退と間違われていたことにもやもやします

    私は学歴コンプなのでしょうか? 精神科に通っていて、とある申請書類に医師が私の経歴を書く欄があるのですが、大学中退と書かれていました。その医師とは4年くらいのお付き合いです。私は大学院の博士課程を中退しているので、大学も修士課程も修了しています。ずっと大学中退と思われていたのかと思うとちょっとモヤモヤします。別に大学院なんて誰でも入れるので大した学歴だとも全然思っていないのですが、私的には色んな苦労があってその経歴なので… でも別に先生に学歴が間違われていても別に何も気にすることは無いと思うのですが、なんでかもやもやします。 私は学歴にコンプレックスでもあるのでしょうか?? みなさんならもやもやしますか?大卒なのに高校中退って書かれてる感じです。

  • つがわ式で医学部再受験

    理学部、修士課程を卒業した社会人で、医学部再受験を考えています。 そこでつがわ式の国公立医学部講座を考えています。 つがわ式は進研ゼミのように毎月教材が届くのでしょうか? 実際につがわ式で大学受験をした方がいらっしゃいましたら、その効果や実績など教えて頂きたいです。 何しろ高いので悩んでいます;

  • 医学部以外から医学研究科博士課程に進む際の進路について

    将来脊髄小脳変性症の治療の研究をしたいと思っている高2です。 医学部にいく学力はいまのところありません。今は医学部以外の進学を考えています。最終的には医学系研究科の博士課程に進む必要があると思うのですがどの学部を選択すればよいか悩んでいます。 今考えているのは次のとおりです。 1.理学部(生物学)→医科学修士課程→医学系研究科博士課程 2.理学部(化学)→医科学修士課程→医学系研究科博士課程 3.農学部(生命系)→医科学修士課程→医学系研究科博士課程 4.工学部(生命工学系)→医科学修士課程→医学系研究科博士課程 5.薬学部(4年制)→医科学修士課程→医学系研究科博士課程 6.薬学部(6年制)→医学系研究科博士課程 7.獣医学部→医学系研究科博士課程 1~7のうちどれが一番希望をかなえやすいでしょうか? 脳や神経にかかわることなので生物学を学ぶべきかと思うのですがネットで調べたところいい話を聞きません。そこで理学部の化学系も考えていますがやはり生物系のが良いでしょうか?また理学部、農学部、工学部(生命工学系)、薬学部ではどれが一番良いでしょうか? 6,7は薬剤師や獣医師の資格が取れるので、この道は厳しいと聞きますし、もし挫折した時や安定した暮らしができなかったときに役立つかと考えました。今からそんなことを考えるのはどうかとも思いますが、どうでしょうか? しかし、あくまでも挫折した時にどうではなく一番研究する際に有利な選択はどれかを教えてください。上記以外の進路のが良い場合はそれを教えてください。 また、高3次の教科選択が迫っています。理科は「物理・化学」か「生物・化学」の2通りあり生物学系に進む場合以外は「物理・化学」が一般的だと言われました。私は生物系の進学も考えているのでそれによりどちらを選択するか決まります。なので、どの学部にするか早く決めなければなりません。 よろしくお願いします。

  • 医学科・獣医学科卒業者の大学院進学について。

    めったにいないかもしれませんが、医学科や獣医学科の卒業者が医学・獣医学以外を専攻するために大学院に進学するとき(例えば文学研究科や工学研究科)、やはり修士(もしくは博士前期)課程からの入学になるのでしょうか? 医学科・獣医学科の卒業者は医学士・獣医学士でも、一般の修士に準じた扱いをされると聞いた事がありますが、そうすると医学科・獣医学科などは学部卒業者でも博士後期課程から入学できるのでしょうか? 教えて頂ければ有難いです、宜しくお願いします。

  • 医学部を辞めたい

    長文、失礼します。 某私大医学部2年男です。 大学受験の時に母親に脅されて医学部に入ったことを後悔しています。 別に他の大学行ってもいいがその場合は縁を切る、と言われてやむなく医学部にいきました。1年の頃はまだなんとかなっていました。ですが2年前期を終えたとき、3年からのカリキュラムを見たときに愕然としてしまいました。こんなに嫌々やっている科目をさらに厳しくやるのか、と。それからというもの、勉強するときに涙が出てくるぐらい嫌になってどうしようもなくなってきました。 その時にまた、両親に中退をしたい、と伝えました。 すると母親から中退するなら父と離婚する、と宣言されました。父はふーん、と言っただけで終わりました。 それでまた、後期を受けていますが、やはりどれだけ自分に言い聞かせようともどうしようもなくなることは変わりはしないどころか悪化してきました。 もう、無理です。 今のところ留年や放校などの学力的心配はありませんが、このまま進んでいったら自分が壊れるような気がしてなりません。 中退したら、まず今のバイトをやめ(中退は受け入れてないので)、いくつかのバイトを掛け持ちして暮らしつつ再受験のために勉強しようと思っています。 本当に行きたい大学の学費は奨学金をつかおうと思っています。 今までかかったお金は新しい大学に入ったあとのバイトや就職で貯めて、変えそうと思っています。 ですが、これを言ったところで、家庭崩壊を伝えられると思います。 卒業してからではいいのでは、という意見も貰うのですが、まずそこまで持つとは到底思えませんし、何より一浪二浪が就職しづらいと聞くのに、なぜ6年別のことをしたやつが就職できるのでしょうか。 それにこのまま流されてると、仮に無事に卒業できたとしても再受験どころか研修医にならなければ、とまた脅されると思います。 甘ったれていると思われるかもしれませんが、これが私の本気です。 姉に言ったところで家庭崩壊を望むわけもなく諦めな、と言われましたが、私は嫌です。 どうにかして自分の行きたい道へと進みたいのです。 どうか助言をよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう