• ベストアンサー

概数計算って何?

よく電卓とかで「概数計算」とかって書いてあるんですけど、どういう計算なのでしょうか? どなたか教えてください。 小学校のころ、教わったような・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 私の娘が、ちょうど学校の算数でやってました。  例えば、521*190= という場合は、四捨五入して 500*200=で計算をして「概数」を求めると言う方法です。

horiky
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういえばそのような感じでした。思い出しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • martha3
  • ベストアンサー率12% (14/110)
回答No.2

1234+5678=6912を 1000未満 切捨で 概数計算すると 1000+5000=6000 ということになります 100の位を 四捨五入の 概数計算だと 1000+6000=7000 です

horiky
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 概数計算(小4)について

    小学4年生の概数計算についての質問です。  問   154695000は、48612000のおよそ何倍でしょうか。       上から1けたの概数にして見積もりましょう。  上記の問題についてご解答、ご解説をお願いいたします。  因みにこの問題テキストの解答には、        150000000÷50000000=3                         A.約3倍  とありました。  154695000の「上から1桁の概数」が150000000になるという事が  どうも理解できず・・・。  どうか宜しくお願いいたします。 

  • 概数計算で困っています。

    概数計算の問題です。 63.2 - 3.57を計算しなさい。という問題で、数値は測定にとって得られたもので、下一桁に若干の誤差が含まれるそうです。 私は、そのまま計算をし、59.63という数字が出てきました。 ここで、誤差が生まれるので、答えを四捨五入をして、59.6にしました。 答案用紙が返ってきましたが、×でした。 自分では、問題点を見つけることができません。 教えてください。 解かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 概数の計算に関して

    いつもお世話になっております。 現在某学習塾のオリジナルテキストの答えを作成しています。 そこに小5の算数の問題で 「次の積を四捨五入して,上から二桁の概数で求めなさい」という問題 が出てきました。 例えば5.9×2.9などは まず普通の掛け算と同じように筆算を使って計算して, 出てきた答え(1711)を100分の1(17.11)にして,その後上から二桁を拾う(17)といった順序で良いのでしょうか? ご返信お待ちしております。

  • 7800の1000位の概数は?

    7800の1000位の概数は? 7800の100位の概数は? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 概数

    概数 2300あるものを調べる場合、だいたいいくつ調べたら概数を出せますか?(40%や75%など5%単位でわかる位)

  • 千の位での概数

    小学5年生で塾の問題で質問を受けました。 【問題】 28561+15776の合計を 千の位までの概数にして計算しなさい 【解答】 45000 になります。 28561+15776=44337になります。 千の位までの概数としても、 45000という解答になるのがわかりません。 恥ずかしい限りですが、どうして45000になるか 教えていただければありがたいです。

  • がい数について

    娘の宿題で悩んでいます。おしえて下さい。 (1)四捨五入して百の位までの概数が5900になる数について、  一番大きな数と一番小さな数を答えなさい。 (2)四捨五入して、千の位までの概数が4000になる数について、  一番大きな数と一番小さな数を答えなさい。 との問題で、教科書にもなく、わかりません。宜しくお願いします。

  • 小学生算数 小数の概数のルール

    小学4年生の 算数(概数)の問題で、答え方がわからず困っております。 次の割算を、商は少数第3位を四捨五入して、小数第ニ位までの概数で求めなさい。 という問題で 3.52➗7=0.502 の場合 0.50 か 0.5 のどちらになるのでしょうか? 26.27➗33=0.796 の場合 0.80 か 0.8 のどちらになるのでしょうか? 例えば 計算の答えが 1.999999 のとき 上記条件の概数は 2? なのでしょうか、それとも2.00なのでしょうか? 計算の答えが 0.009999 のとき 上記条件の概数なら 0.01 で良いと思うのですが もし 条件が上から3桁の概数 の場合は 0.0100 と書くべきなのか 0.01 でよいのか…。 ルールは決まっているのだとは思うのですが… 検索しても探せませんでしたものでこちらでご質問させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 概数と四捨五入

    概数の問題で子供(小6)に聞かれわかりませんでした。教えてください。 問題)商(76÷93)を上から3けたの概数で答えなさい 76÷93=0.8172・・・・ 子供は4けた目を四捨五入して答えを0.82としましたが, 正解は0.817でした。 まず上から3けたの考え方が違うようで、 こちらの過去の概数の質問を検索し「有効数字」なるものを発見しました。 簡単に考えると「ゼロは有効数字ではない」ので次の数字からひとけた目として カウントするとわかりました。(恥ずかしながら感激) もう一つわからないのが、問題には四捨五入をしなさいとは書いていないのに、 子供が当たり前のように四捨五入をしている事です。 概数の計算は問題に注釈がなくても、四捨五入をするのが一般的なのでしょうか。 そして極めつけが子供に「じゃ、もし(商の)答えが0.008172・・・だったら、 ゼロはどこまで(有効数字として)いれないの?」と聞かれ困りました。 私がしどろもどろに「小数点がつく前・・かな・・」と答えると 「あ、きっとそんな難しい問題はでないからいいよ。大丈夫。」と気をつかって もらい、なんとも情けなかったのです。 問題に書いてない場合でも概数は四捨五入をするのが一般的か? 商が0.008172・・・の場合、上から3けたの概数の答えは? おわかりになる方どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 概数の計算の仕方。

    子供の宿題がわからなくて困ってます>_< 教えて下さいm(_ _)m *四捨五入で、百の位までの概数で表したとき、一番小さい数と大きい数を答えましょう。 2500 小さい数 大きい 数 800 小さい数 大きい数 13700 小さい数 大きい数 お願いします>_<

このQ&Aのポイント
  • 【HL-LC3230CW】プリンターが無線Wi-Fiにつながらない時の対処法を解説します。
  • 無線Wi-Fiにつなぐ際の「パスワード」の入力方法がわからない場合の対処方法をご紹介します。
  • 問題解決のためのヒントや具体的な手順をまとめた記事です。
回答を見る