• ベストアンサー

Linuxでのサンバ(samba)について聞きたいことがあります

サンバをいれてはや3時間・・・他のウィンドウズのマシンからは マシンのなまえと中のフォルダが見えるようになりました。 しかし、パスワードを請求してきて中身がみえないんです smbpasswdコマンドで設定したつもりなんですが 何回やってもパスワードがちがいます。というメッセージがでてきます smbpasswdで設定したのがアクセスするときのパスワードとして反映されるものなのですか?又はべつに設定しないといけないのですか?そのあたりがよく分からないのでおしえてください。 smb.confの設定で guest ok = Yes というのを追加するとパスワードが なくてもみれることが分かりました。しかしパスワードがあるので設定したいとおもい、投稿しました。ぜひともよろしくおねがいいたします。 それから、(長くなってすみません) smbuserというユーザーをつくって /home/smbuserをネットワークから見えるように設定して guest ok =yes と しました。するとフォルダを開くと・・・隠しファイルと隠しフォルダがでてきて 中身に設定ファイル?のようなものが入っていました。 ネットワークからみると見えるのですがLinuxからみると空なのですが。 気にしなくてもいいのでしょうか?また、消してもいいのか。おかしいことなのか おしえてください。 それでは、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、最初の方から・・・ これはサンバの設定というよりWIN側の設定を見直したほうが速いかもしれません。 要するにLINUX側はWINを未登録ユーザー(GUEST)と認識しているからです。 WIN側の設定方法を記述しておきます。 1.ドメインにログオンするの設定(ネットワーク) 2.ワークグループの設定(smb.confで設定したものと同じにする)は出来ていると思います。 3.再起動後WINにログオン このときサンバで設定したユーザー名とパスワードでログオンする 多分この3のところが間違っているのではないでしょうか? WIN側をあわせるかLINUX側のユーザー設定をあわせるか・・・ GUESTを許可するのはお勧めできません。 憶測ですが、隠しファイルはWIN側での表示設定ファイルだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.2

うちの会社ではWindows側でパスワードを暗号化しない設定に しています

参考URL:
http://www.samba.gr.jp/doc/tech/encrypt-passwd.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • sambaの設定

    環境 linux redhat7.1 windows NT or 2000 単純にwindowsからlinux上のディレクトリーに ユーザー、パスワードの指定なしに、ファイルのコピーを 行いたいのです。windows上から設定ホスト、ディレクトリーが見える ところまではきましたが、どうもユーザー、パスワードを聞いてきます。 smb.conf内はpublic=yes、only guest=yes等を設定してだれでも使用出来る という設定にしたはずなのですが、だめでした。 設定ディレクトリーもフルコントロールにしてあります。redhat8.0では ファイアウォールを無効にする事ですぐに使用できましたが、7.1でも デフォルトインストール状態でファイアウォールが有効になっているのでしょうか? また、これが原因であるならば、解除はどうすればいいのでしょうか?8.0とは かなり異なっているのでとまどっています。 その他、上記以外で何かやらなければならない事があれば、教えて下さい。 smbpasswdの設定とかいう所はやっていませんが、これがちょっと気にはなっています。 (8.0では何もしなかったのですが。) 理由があり、GUIでの設定ではなく、手動での設定を行いたいと思っております。 以上、よろしくお願いします。

  • Sambaサーバーのファイルが見られない

    昨日、Sambaの設定をしてWin XPよりVine Linux2.6のSambaサーバー内のフォルダを見ることが出来ました。 そしてフォルダ内も見ることが出来ました。 Win98&95の2台のPCからはネットワークコンピュータでLOCAL HOSTとしてサーバーの所在を確認できます。 しかし、その中のフォルダをダブルクリックしてファイルを見ようとしますとパスワードの画面になります。 リソース \\localhost\フォルダ名 パスワード ××× パスワードにSWATで設定したパスワードや#smbpasswdで設定したパスワード、Linuxログインパスワードなどを入力したのですがパスワードが違いますと出てきます。 Win XPでも最初はパスワード画面が出ましたがSWATで設定したパスワードを入力するとフォルダに入ることが出来ました。フォルダ内はパスワード無しでファイルを確認することが出来ました。その後、XPではパスワード画面は出てきません。 XPと98&95で違うところが有ります。 98&95で開かないフォルダは writeableがyes guest okがno と設定されている(Samba設定後、追加した共有フォルダ) 以上です。原因や対策が分かる方がいましたら教えていただきたいのですが。

  • Sambaサーバに対してWindowsマシンよりログインできない

    RedHat Linux9サーバに、ファイル共有の目的でsamba 2.2.7aをインストールしました。インストール後、ユーザ認証の設定をしましたが、Windows 2000 Serverマシンからアクセスすると、パスワードを聞かれるものの正しく入力しても蹴られてしまいます。どこの設定がおかしいのでしょうか?パスワードの認証を行わない設定にすると、問題なくアクセスできることは確認致しました。 </etc/samba/smb.confを新規作成> -------------------------------------------------- [global] security = user coding system = euc client code page = 932 workgroup = MSHOME encrypt passwords = yes create mask = 0777 directory mask = 0777 [public] path = /home/share1 writeable = yes guest ok = no --------------------------------------------------- Linux上に存在するユーザで# smbpasswd userxxコマンドによりパスワードを設定。 ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • sambaがサービスで表示されません

    redhat enterprize linux 5を インストールしました。 サンバを起動しようとサービスの設定を開いたら サービス内にsmbがありませでした。 サービスに表示されないのはなぜでしょうか? var/log/sambaフォルダ内は空でした。 etc/sambaフォルダ内はlmhosts smb.conf が存在していました。

  • samba について

    freebsdにてsamba2.2.12をインストールしました。 とりあえずは、起動してwindowsからもアクセスもできるようになりました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/samba/sambatips01/sambatips1.html のサイト2でSambaユーザのパスワードをunixパスワードと同期させるということが 書いてあったのでやったのですが、どうもうまくいきませんでした。 というよりそもそも、一般ユーザでsmbpasswdが機能しないのです。 $>smbpasswd Old SMB password: New SMB password: Retype new SMB password: それぞれにパスワードを入力すると machine 127.0.0.1 rejected the password change: Error was : RAP86: The specified password is invalid. Failed to change password for smbuser と表示されてパスワードの変更ができません。 変更するにはsmb.confに unix password sync = yes passwd program = /usr/bin/passwd %u passwd chat = ここに書くパラメータをどう書けばよいか分かりません これらが必要なことが書いてあるのですが、passwd chatの書き方を教えていただけませんか?

  • エクスプローラにSambaサーバが表示されない

    いつも、ホントありがとうございます。 サンバについては以前導入しようとしたときも、いろいろ質問させてもらったのですが、 時は流れ、以前に使用していた設定ファイルを参考にしてもうまく動かないくらいサンバが刷新されてしまったようです。 今の私のやりたいことは、とりあえずエクスプローラへサンバサーバーを表示させることです。 ワークグループを表示させようとすると、他の全てのWindows機は表示されるのですが、サンバサーバーが表示されません。 エクスプローラーのアドレス欄へ直接\\サーバー名を入力するとサンバサーバーの共有フォルダを読むことが出来るため、基本的な通信自体はできているようです。 smb.confをいろいろ変更しているのですが、なかなか私の思うとおりには動かないのです。 現時点では原因を特定するために次のとおり極小のsmb.confとなっています。 [global] security = share workgroup = ワークグループ名(他のWindows機と統一) [pub] path = /home/smb public = yes これにどのような設定を追記すれば、サンバサーバーが表示されるようになるか。 はたまた、smb.confファイル以外に注意すべき点があるのかどうか。 どなたか、助言をお願いします。

  • Samba上のディレクトリがWinNTなどから開けません

    ホームサーバとしてTurbolinux7Workstationをインストールし、Lanで他のコンピュータとつなげました。 その後、Sambaを稼動させ、他のWindowsマシンから共有ディレクトリを見ようとすると、Linuxマシンにはアクセスでき、共有のディレクトリも見えるのですが、WinNTや98のマシンからはディレクトリの中身を見ることが出来ません。WinXPではファイルの読み書きが正常に出来ました。NTや98などでファイルを共有するにはsmb.confなどに何か特別な設定が必要なのでしょうか?

  • Sambaを使ったLinuxサーバへの、ログイン

    Sambaを使ったLinuxサーバへの、ログイン(Windows, タブレット端末からを想定)がうまくいきません。 現状の、 /etc/samba/smb.conf の中身を記載いたします。 修正点をコメント願えないでしょうか? [global] unix charset = UTF-8 dos charset = CP932 display charset = UTF-8 host allow = 192. workgroup = WORKGROUP server string = Samba Server %v netbios name = centos7 security = user map to guest = bad user dns proxy = no #========================================================== [Share] #共有させるフォルダ path = /samba/share/ #マイネットワークに表示させるか否か browsable =yes #書き込み可能かどうか writable = yes #ゲストユーザのログインが可能かどうか guest ok = yes #読込みのみとするか read only = no

  • Sambaサーバーに接続できない

    今、Linux(RedHat9)にSambaサーバーを設定し、Windows(XP)からアクセスしようとしているのですが、 ユーザー名とパスワードを入力すると、アクセスできないというエラーが出ます。 smb.confの編集箇所は、 workgroup = LINUX server string = Samba %h [homes] comment = %S's Home Directories path = /home/user1 browseable = no writable=yes ぐらいです。 Linuxで、samba専用ユーザーを作成しました。 useradd -m smb_user1 smbpasswd -a smbuser1 でユーザーとパスワードを設定し、 /etc/rc.d/init.d/smb start で起動をしました。 WindowsPCでは、\\IPアドレスで パス指定したディレクトリは見えるのですが、 そのディレクトリにアクセスするとユーザー名・パスワード入力が要求され、上記で設定したユーザー名・パスワードを入力するとエラーになります。 指定したディレクトリの権限は、user1 で、 追加したユーザーがsmb_user1です。 IPで指定してやるとパスのディレクトリは表示されていますし、pingも通っています。 色々調べたのですがどこをどうすればいいのかわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない

    sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない ubuntu9.10にsambaを導入しました。つぎにsmbpasswdでlinux登録済みのユーザーのsambaパスワードを登録しました。さらにメニューより「フォルダの共有」を起動し、当該ユーザーのホームディレクトリを共有指定しました。このとき読み込み専用のチェックははずしております。ホームディレクトリ内は当該ユーザーの所有となっており、書き込み権限もついています。 この状態でWindowsマシン(WindowsVista)のネットワークを参照するとubuntuマシンが参照でき、共有設定したディレクトリ内のファイルも参照できます。しかし共有ディレクトリへの書き込みができません。 共有ディレクトリへの書き込みを可能とするために、ほかに設定あるいはチェックすべき点をご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターが接続しているにもかかわらず、設定手順に従っても正常に動作しない場合、問題の解決方法を探る必要があります。
  • 過去には正常に接続されていたにもかかわらず、現在つながらない場合、過去の接続設定やドライバーの更新に問題がある可能性があります。
  • パソコンとプリンターの接続トラブルは、ケーブルの接続不良、設定の誤り、ドライバーの問題などが原因となることがあります。
回答を見る