• ベストアンサー

在職年金を満額もらうには?

     悩んでいます。    パートで、厚生年金の被保険者になって  いなかったら、在職年金は満額もらえるのでしょうか。    税金面も考えると手取りで月額収入がいくら  ぐらいがいいのでしょうか。  教えてください。

  • kopan
  • お礼率71% (43/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 在職老齢厚生年金というは厚生年金に現在加入している人が働きながら老齢厚生年金を受け取る場合に在職中ということで老齢厚生年金が調整されて支給されるためこう呼んでいます。会社を辞めて厚生年金の被保険者でなくなった場合、老齢厚生年金額は調整されません。  ただ、生年月日によっては多少満額を受け取る年齢が変わります。kopanさんは女性かな?女性の場合はまた男性と違って昭和21年4月2日以降生まれの方から満額を受け取る年齢が少しずつずれてきます。現在61歳なら昭和15年生まれですね。女性で、退職しているのなら満額の年金に影響はありません。  税金面で月額給与収入を考えるのであれば、kopanさんがうけられる控除を知る必要があります。基礎控除と給与所得控除だけしか控除をうけられないのであれば年額103万までなら課税されない給与額と言えますが、ほかにも条件によっては受けられる控除がありますので、みんながこの103万を気にして収入制限するのはどうかと思います。扶養家族であるかどうか、配偶者の収入によっては・・。とか正確にお答えするには正確な情報が必要です。お近くの税務署に電話をしてみてください。割りと親切に教えてくれますよ。

kopan
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答をありがとうございました。 参考になりました。 色々と税金のこととか考えてしまって、 ややこしくて大変です。 税務署で一度聞いてみます。有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#8250
noname#8250
回答No.1

あなたのお年なども考えないと何とも言えないのではないでしょうか。

kopan
質問者

補足

年齢は61歳。あと1ヶ月ぐらいで退職し、その後 パートという形で、月に何回か出社する予定です。

関連するQ&A

  • 在職老齢年金について教えて下さい

    皆さんこんにちは。 基本的なことかも知れませんが教えていただきたいことがあります。 定年退職後、再雇用され厚生年金に加入した場合、在職中は「在職老齢年金」となり、標準月額報酬額に応じて年金の一部が支給停止になると聞きました。 ここで教えていただきたいのは、パートや短期雇用などで厚生年金に加入していない年金受給者は満額支給されるのでしょうか。 年金受給者が職につく事によって(パートも含む)、年金支給の停止になる条件についてご教授頂けたら幸いと存じます。宜しくお願い申し上げます。

  • 年金満額支給

    私は会社で総務部に所属しています。この度60歳を超えた社員の年金と適正賃金を考える仕事を任されることになったのですが、 親会社を60歳で定年退職し、60歳からうちの会社で特別嘱託社員としてフルタイムで働いている社員が来月11月で63歳になった時に短時間労働者となり、週に3日位出勤する雇用形態になります。 その人が年金をできるだけ減額されず、ハローワークからの高年齢雇用継続給付をもらい、できるだけ本人に有利になるように少しでも手取りが多くなる適正賃金を考えることになりました。 短時間労働者となり、社会保険の加入資格をなくなったことで、厚生年金の被保険者でなくなれば、今後どんな収入額であっても、年金は所得によりカットされることなく、満額支給になると聞きました。 そして、新賃金を60歳到達時の賃金の75%未満にすることで高年齢雇用継続給付を受給して、総支給額や雇用保険料や住民税等を控除し、手取りを計算すると今までもらっていた手取り額より多くなってしまうのですが(今までは総支給額が約46万円で、手取りが約37万円)、そんなことがあり得るのですか? あと、厚生年金の被保険者でなくなれば、今後どんな収入額でも年金が満額もらえるというのも本当なのでしょうか? 年金相談センターに聞きに行った時に窓口の方はそう言っていましたが、短時間労働者になっても収入額によって年金が減額されているという話を聞いたこともあります。 窓口の方は短時間労働者になったら収入は少なくなるだろうと思ってそう言ったのかとも思うのですが・・・。 今後の収入額の上限があって、いくら以上ある場合は短時間労働者で厚生年金の被保険者でなくなっても年金が減額されるというようなことはありますか? 年金満額受給できると思っていて、いざ受給開始になったら減額されていたなんてことになったら困るので、皆様教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 総報酬制導入後の在職老齢年金?

    教えてください。 総報酬制導入後の在職老齢年金という場合、特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者になる場合のみのことですか。 特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者にならない場合は総報酬制は関係ないのですか。 (特別支給の老齢厚生年金を受給中に在職し、厚生年金保険の被保険者にならない場合は標準報酬月額だけで、総報酬月額相当額は関係ないのですか)

  • 65歳以上の在職老齢年金

    年金について、かなり勉強しているつもりですが、未だに良く分からないことがあります。 「65歳以上の在職老齢年金は、 年金の基本月額と総報酬月額相当額を合算した額が、支給停止調整変更額(47万円)を超えると、 超えた部分の2分1が至急停止になる。 自営業や、通常社員の4分の3未満の労働時間の者は、在職老齢年金の対象にならない。」 なぜ、自営業などが対象外なのかの理由がよく分かりません。 今は厚生年金の保険料を納付していないからかもしれませんが、以前に厚生年金被保険者であった場合も考えられます。 要するに、自営業であれば何億円稼ごうと、老齢年金が満額もらえるといる理由がわかりせん。 この辺の理屈を、よく分かっている方、分かりやすく教えてください。

  • 厚生年金と国民年金が共に40年満額でない。年金が多

    厚生年金と国民年金が共に40年満額ではありません。年金が多くもらえる入り方を教えて下さい。 60歳で退職をして別の会社で仕事と考えています。しかし年金の 40年の満額に対して、厚生年金が1年と国民年金(免除、減免、猶予は不可)3年足りません。 再就職先で65歳まで厚生年金のみでいくか、厚生年金と国民年金をそれぞれ満額になるようにしたのと、65歳からの年金受け取りにどちらが得になるでしょうか。(在職老齢年金は62歳から受け取り開始) また、健康保険料の支払いを含めると総合的にどちらが得になるか教えて下さい。(妻の扶養あり) よろしくお願いいたします

  • 在職老齢年金について

    宜しくお願いします。 夫は昨年10月60歳を迎え在職のまま老齢年金をもらう事になりました。 年金月額+報酬月額=28万を超えないルールで減額された年金を受取っています。 大体年金が半分くらい減額になっています。 ところが今年2月急に正社員から自給@900のパート社員になってしまったのです。 社会保険はそのままかけています。 現状は手取り給料は半分くらいになったは年金は減額のままです。 このままでは生活が成り立たず年金相談に電話してみましたが 会社の方から申告がなければ年金額は変わらないということでした。 そこで会社の労務士に相談したところ8月支給分から全額支給になるようにしますとのことでした。 2月から8月までの間は年金のもらい損ということになるのでしょうか? 何の連絡もなくいきなりパート扱いにさせられた事もどうかと思いますが 事前に分かっていたら満額年金がもらえたのではなかったかと思うと悔やまれます。 雇用保険からの高齢者雇用継続給付金というのが今月から多少もらえるらしいです。 給料が変動した場合の年金額の変更について詳しい方是非ご教授お願い致します。 後、給料が下がった後も社会保険料の天引きは変わらないどころか増えてるようです。 こちらも詳しい方教えてください。 なんだかお先真っ暗です。。。

  • 60歳後の在職年金について

    事務員をしています。 うちに12月に60歳に達する職員がおります。 就業規則には「60歳を過ぎても雇用することがある」との文言がありますのでこのまま働いて貰って結構なのですが、最近年金についての講習会に出かけましたら、お給料を減らしてもその分年金で補うことができると聞きました。 それには月額の収入が多いとダメだということでしたが、手取りを50万に設定するとしてお給料と年金で合算することは無理でしょうか? 事務所的にはせっかく65歳までそういう在職年金が貰えるなら利用して貰ったら経費が削減できるのですが。 どちらにも有利なような持って行き方はありますか? 従業員の方に不利になるようなら問題外ですけど。 お知恵を貸して下さい。

  • 国民年金は満額もらえるか

    <ケース> 厚生年金の加入者で、60歳以降も仕事を続けて厚生年金に継続加入する。60歳の時点で国民年金は480ヶ月満額にはなっていない。 <質問> 60歳以降も480ヶ月に達していなければ、厚生年金から国民年金の支払いがなされますか?→60歳で支払い終了ではないでしょうか。 60歳以降に国民年金に任意加入できますか?→第2号被保険者は資格がないのではないでしょうか。 ということは、60歳以降で厚生年金を継続する限り、国民年金を480ヶ月の満額にする道はないということでしょうか。

  • 在職老齢年金

    在職老齢年金を受ける場合、現在会社で加入している社会保険や厚生年金はどんな扱いになりますでしょうか? 厚生年金は当然止めるのでしょう??

  • 在職年金

    在職年金のカットは(給料プラス年金で28万円以上)、給料の他に、 過去1年間のボーナスの、月額相当分も加算との事。 この過去1年間に、厚生年金のない仕事で、ボーナスを貰った場合も 適用でしょうか?