• ベストアンサー

グルコースのアセチル化について

グルコースと無水酢酸が反応してペンタアセチルβ‐D‐グルコースが生成しますが、その反応機構を詳しく教えてください。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

rei00 です。補足拝見しました。 > ペンタアセチル-β-Dグルコースとペンタアセチル- > α-Dグルコースの合成法が違うのですがその理由が > わかりません。  これは,通常の方法(例えば,無水酢酸・ピリジンによるアセチル化)ではβ-グルコシドが出来てしまうためです。そのため,α-グルコシドを作るにはそれ用の方法を用いるわけです。 > また、反応機構を詳しく書かないといけないのですが・・。  これはご質問の無水酢酸によるアセチル化の反応機構ですね。有機化学の教科書はご覧になりましたか?アルコ-ルのエステル化の項に載っているはずです。  もしかして,「グルコ-スの無水酢酸によるアセチル化」そのものをお探しでしょうか。これは載ってないと思いますが,アルコ-ルのアセチル化が載っているはずです。反応機構は同じです。

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 MiJun さんが回答されているように「有機化学」の教科書にのっているはずです。「アセチル化」や「無水酢酸」の項を索引から探して見て下さい。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

レポートでしょうか? 何が問題なのでしょうか・・・? ネットで検索すればヒントもありますし、過去の回答にも参考になる成書の紹介もあります。 有機化学(糖化学?)の基礎の成書を参考にされればどうでしょうか・・・??? 補足お願いします。

minamichan
質問者

補足

はい、レポートを作成しています。 グルコースのアセチル化の合成実験をしたのですが、 ペンタアセチル-β-Dグルコースとペンタアセチル-α-Dグルコースの合成法が違うのですがその理由がわかりません。 また、反応機構を詳しく書かないといけないのですが・・。 よかったら教えてください。

関連するQ&A

  • グルコースのアセチル保護

    グルコースのアセチル保護を グルコース、無水酢酸、ピリジンで行っているのですが、 ほしいものができているかどうかわかりません。 (NMR上でアセチル基のシングレットが見えないので) ヘキサン酢酸エチルのTLC上ではワンスポットなので、 保護されきって無いものが混合はしていないと思うのですが、何個保護されたか確認できない状況です。 またMASSも生成物と合いません。 詳しい実験項が手元に無かったので、考えてやってみたのですが、 何か不備があたる点があるなら、アドバイスをお願いします。

  • アセチル化について教えてください。

    ある物質をアセチル化するのに無水酢酸とピリジンを使うのですがアセチル化の反応機構と反応後の無水酢酸とピリジンの除去の仕方(反応機構も含め)について教えてください。参考になるサイトや論文も教えていただきたいです。自分の勉強不足で申し訳ないのですが、回答お願いします。

  • ・ペンタアセチルマンノースについて

    ・ペンタアセチルマンノースについて  ペンタアセチルグルコースに対して、ペンタアセチルマンノースは有り得ないくらい値段が高い(AceGlcが約9千円/100gに対してAceManは約8千円/5gも)のですが、何故なのでしょうか? 2位の向きが違うだけでなんでこんなにも差が…  現在マンノースをアセチル保護したものを使おうと考えているのですが、無水酢酸-ピリジン等を用いた通常のアセチル化は出来ないという事なのでしょうか?

  • クエルセチンのアセチル化

    クエルセチンを無水ピリジンと無水酢酸を用いてアセチル化を行ったときの反応機構をおしえてください。無水酢酸のカルボニル基がどのように活性化されるのかの部分を特に詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • p-アミノフェノールのアセチル化について

    p-アミノフェノールのアセチル化について p-アミノフェノールに無水酢酸を加えアセチル化する反応で、アミノ基を選択的に反応さす条件を説明せよ。という問題なのですが、 pKaで述べると、求核性の違いによってアミノ基を反応させることができると考えています。 その他の条件で、反応温度やphについても説明しなさいと言われました。             ↓ ↓ ↓ HCl、H20、酢酸Naを使って反応する機構を考えているのですが、 アミノ基を水に溶かさないで、直接p-アミノフェノールに無水酢酸で反応させてしまうと、反応熱の問題や違う生成物が出来るという問題からHClによって溶かします。 そしてCl-が出来るので酢酸Naを加え反応させ、NaClと酢酸にします。 ここから行き詰っているのですが、この後どう展開して反応温度やphについて説明すべきでしょうか。 また、ウォーレンやソロモンは読んだのですがその事について分からなかったので、参考に出来る資料などもありましたら回答お願いします。

  • グルコースの立体構造と反応

    様々な参考書で探しましたが、どうしても分かりませんでした;; 問題は3つあります! 1、D-グルコースを無水酢酸でアセチル化すると何個のアセチル基が導入できるか。 2、D-グルコースには立体異性体がある。これを還元すると、D-グルコースを還元したものと同じ化合物が得られる。この立体異性体と化合物の名称は。 3、D-グルコースの立体異性体で互いに光学異性体の関係にある化合物がある。これらを還元すると、同一の化合物が得られる。得られる化合物として可能なものすべてを答えよ。 最難関大の過去問です。一つでも良いので教えていただけたら助かります。

  • アニリンのアセチル化について。。。

    アニリンのアセチル化の時に実験で酢酸ナトリウムを加えました。 これは未反応の無水酢酸を分解するためらしいのですが、なぜ分解する必要があるのでしょうか? また、どのような反応で分解され最終的には何になるのでしょうか?

  • アセチル化についての質問です。

    1.7mmolの化合物の2か所を無水酢酸とピリジンを使ってアセチル化したいのですが、物質量の100倍の無水酢酸を使おうとすると0.0017×100×102÷1.08≒16.55mlの無水酢酸が必要であり、さらに多量のピリジンが必要で、それではピリジンの処理に困るので、9mlの無水酢酸と50mlのピリジンを使いましたが、うまくいかず(アセチル化がうまくいかなかったというより、謎の物質ができてしまった。)やり直しになりました。アセチル化に使う試薬の量はどのくらいなのでしょうか?? また、アセチル化について詳しく書いてある本や論文、URLなど教えていただきたいです。

  • アセチル化

    アニリンのアセチル化の実験で、アニリンと無水酢酸、酢酸を使用したのですが、酢酸をなぜ使用したのかわかりません。教えてください。

  • アセチル化反応について

    無水酢酸によるアセチル化反応ではアミンはアルコールより反応性が高いとあるのですが、何故ですか? アルコールのOの方が電子を引っ張りやすそうなので反応性が高そうだと思ったのですが、わかりません。どなたか説明お願いします