• ベストアンサー

古い曲なんですが

古い(「いつでも夢を」ぐらいの年代の曲だと思います)デュエット曲なんですが、タイトルと歌手名が分かれば教えてください。 「星空に両手を挙げて~」という歌い出しなんですが。 多分、デュエットの女性の方は吉永小百合さんじゃないかと(推測です) 他の情報としては、一ヶ月?くらい前のNHK「ふたりのビックショー」で島倉千代子さんと香田晋さんが歌ってました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

’63年の曲で、「星空に両手を」という曲があります。 島倉千代子さんと守屋浩さんのデュエットなんですが・・

hinebot
質問者

お礼

そうか、お千代さん自身の曲だったんですね。 いち早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

hinebot さん、こんにちは~☆ > デュエット曲なんですが、タイトルと歌手名が分かれば教えてください。 島倉千代子さんと守屋 浩さんのデュエットで、 タイトルが、『星空に両手を』だと思います。 (1963.10) http://fujisk.hoops.ne.jp/kk20.htm ではでは☆~☆~☆

hinebot
質問者

お礼

はい、間違いないと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空に向かって手を上げたこと・・・

    島倉千代子さんは、歌っていました。  ♪星空に 両手を上げて・・・ 舟木一夫さんも、歌っていました。  ♪空に向かって 上げた手に・・・ みなさんは、どんな時に、空に向かって手を上げましたか? そして、そうしたらどんな気持ちになりましたか? 教えて下さい。

  • こんな曲、あります?

    うちの主人が歌っていた歌なんですが、こんな曲、実在しますか? ♪チュン、チュン、チュン、黒豆よ~♪ たったこれだけなんですが、曲名や歌手が分かる方、いらっしゃいませんか? 主人は「自信はないけど、吉永小百合が歌っていたと思う」って言ってるんですが・・・。

  • 60年代の歌謡曲

    最近、舟木一夫を聴いていて(「高校三年生」や「敗戦投手」とか青春ソング) まだ日本的(?)な歌謡曲、っていいなあと思い、 もっとたくさん聴いてみたくなったのですが、 御三家の他のお二人はまたイメージが違うみたいですし、 他に誰がこういう歌謡曲を歌っているのかわかりません。 また、吉永小百合の歌っていたような(テレビでちらっと見ただけで曲名がわからないのですが、「教えられたか覚えたーかー」という歌詞でした) 日本的な歌謡曲も聴きたいです。 歌手名、曲名などご存知でしたら教えてください!

  • 紅白歌合戦和田アキ子って何ナノ?

    1位 37 和田アキ子(▲) 第21回(1970年) 2位 36 石川さゆり(▲) 第28回(1977年) 3位 35 島倉千代子 第8回(1957年) 4位 33 小林幸子 第30回(1979年) 5位 29 都はるみ 第16回(1965年) 6位 25 坂本冬美(▲) 第39回(1988年) 7位 24 川中美幸 第32回(1981年) 8位 23 八代亜紀 第24回(1973年) 9位 22 水前寺清子 第16回(1965年) 10位 20 伍代夏子(▲) 第41回(1990年)  和田アキ子が異常に紅白の出場回数が多いと思います。島倉千代子は故人ですので論外として、小林幸子・都はるみ・坂本冬美よりも多いのは好感度、貢献度、ヒット曲から言っても納得できません。  しかも彼女は他の歌手が絶対にしないパチンコのCMまでして名を穢しております。  質問です、紅白出場回数から判断すると和田アキ子がダントツの国民的歌手と言うことになりますがこの結果は国民の民意に沿っているのでしょうか?

  • キューポラのある街の挿入歌について

    本作品の中で 女子工員が合唱する なにやら歌声喫茶風? な歌があります。 なかなか人間賛歌風な良い曲ですが、この曲の 題名 作詞 作曲者の名前 歌詞の詳細など お教え願います。ほんといい曲ですね。 追記 先日テレビで初めて観ました 名作ですが なにせ北朝鮮への在日韓国人の帰還事業などの 政治的メッセージがあり 論議のあるところです このサイトは議論を目的とする投稿は不適当ですのでこれ以上の記載はしません。 余談ですが 水戸の黄門様が父親役で でています ここがすきです。 歌手としての吉永小百合も好きです、失礼しました。 2012/02/19記載。

  • 探している洋楽

    お世話になります。 探している曲があります。 洋楽なのですが、年代も、歌手の名も、どこの国の歌手かも全く分かりません。 女性の歌声でさわやかで明るいロックな感じです。 たぶんグループだと思います(←推測)。 BON JOVIの「You Give Love a Bad Name」になんとなく似ていると思います。 すごく抽象的な言い方しかできませんが、思い当たる曲がありましたら、なんでも良いので回答お待ちしております。

  • AKB総選挙中継を見て

    私はオジサンです。 AKBの曲は、2~3曲は知っていますし、5人くらいの顔と名前は一致します。 20年前は、モー娘。の名前と曲を一生懸命覚えて、会社の飲み会や取引先の接待で歌いました。 学生時代だって、中3トリオから始まって、ピンクレディーや聖子チャンは一生懸命見ていました。 AKBや桃色クローバーZのテレビ放映を見ると、結構と中年のファンの姿が多いように思えます。 私も年をとって、自分の娘と同年代のAKBのメンバーが、選挙結果で感激の涙を流す姿を見て、思わずもらい泣きもしました! しかし、若い人がアイドルに対する思い入れは理解出来るのですが、いい年したオジサン世代が熱狂するほどの価値観があるのか? 嗜好は、人それぞれで十人十色とは思いますが、単に多様化した価値観の結果なのかどうか? 単なる平和ボケなのかどうか? 何パーセントの人間が日本人として世界に誇れて、何パーセントの朝鮮人や中国人が世界に誇れる人間なのか知りませんけど、私の知る限り昔のオジサン(昭和30~40年)は、ここまで熱狂的ではありませんでした。 経済的に貧しくて余裕がなかったから? 吉永小百合さんとか宝塚とか、熱狂的なファンもいたはずですけど、中年世代が他の価値観よりも、時間的経済的に優先させている原動力は何なのでしょうか? 価値観が多様化したなら、いくらでも選択肢があるはずですけど、嗜好性だけの問題とは思えないオジサンに教えて頂けたら幸いです! 小生、今晩は夜勤なのでお礼は明後日になるかも知れませんけど、どうかご容赦願います。

  • 歴代レコード大賞から選ぶ一曲

    各時代(年代)から一曲ずつベストな歌を選んでください。 ●~1960年代 1959 水原弘(黒い花びら) 2 1960 松尾和子/和田弘とマヒナ・スターズ(誰よりも君を愛す) 3 1961 フランク永井(君恋し) 4 1962 橋幸夫・吉永小百合(いつでも夢を) 5 1963 梓みちよ(こんにちは赤ちゃん) 6 1964 青山和子(愛と死をみつめて) 7 1965 美空ひばり(柔) 8 1966 橋幸夫(霧氷) 9 1967 ジャッキー吉川とブルーコメッツ(ブルー・シャトウ) 10 1968 黛ジュン(天使の誘惑) 11 1969 佐良直美(いいじゃないの幸せならば) ●1970年代 1970 菅原洋一(今日でお別れ) 13 1971 尾崎紀世彦(また逢う日まで) 14 1972 ちあきなおみ(喝采) 15 1973 五木ひろし(夜空) 16 1974 森進一(襟裳岬) 17 1975 布施明(シクラメンのかほり) 18 1976 都はるみ(北の宿から) 19 1977 沢田研二(勝手にしやがれ) 20 1978 ピンク・レディー(UFO) 21 1979 ジュディ・オング(魅せられて) ●1980年代 1980 八代亜紀(雨の慕情) 23 1981 寺尾聰(ルビーの指環) 24 1982 細川たかし(北酒場) 25 1983 細川たかし(矢切の渡し) 26 1984 五木ひろし(長良川艶歌) 27 1985 中森明菜(ミ・アモーレ) 28 1986 中森明菜(DESIRE) 29 1987 近藤真彦(愚か者) 30 1988 光GENJI(パラダイス銀河) 31 1989 Wink(淋しい熱帯魚) ●1990年代 1990 堀内孝雄(恋唄綴り) B.B.クィーンズ(おどるポンポコリン) 33 1991 北島三郎(北の大地) KAN(愛は勝つ) 34 1992 大月みやこ(白い海峡) 米米CLUB(君がいるだけで) 35 1993 香西かおり(無言坂) 36 1994 Mr.Children(innocent world) 37 1995 trf(Overnight Sensation) 38 1996 安室奈美恵(Don't wanna cry) 39 1997 安室奈美恵(CAN YOU CELEBRATE?) 40 1998 globe(wanna Be A Dreammaker) 41 1999 GLAY(Winter,again) ●~現在 2000 サザンオールスターズ(TSUNAMI) 43 2001 浜崎あゆみ(Dearest) 44 2002 浜崎あゆみ(Voyage) 45 2003 浜崎あゆみ(No way to say) 46 2004 Mr.Children(Sign) 47 2005 倖田來未(Butterfly) 48 2006 氷川きよし(一剣) 49 2007 コブクロ(蕾) 50 2008 EXILE(Ti Amo) 51 2009 EXILE(Someday) 52 2010 EXILE(I Wish For You)

  • 1989年(平成元年)デビューの歌手を教えてくだい

    1989年(平成元年)デビューの歌手を教えてくだい。 現在は下記まで調べています。 名前 生年月日 デビュー曲 デビュー日 --------------------------------------------------------------------------- 喜多見愛 1970年08月08月 HAPPY GIRL 1989年01月10日 マルシア 1969年02月14日 ふりむけばヨコハマ 1989年01月21日 松下里美 19xx年xx月xx月 16 -Sixteen- 1989年01月25日 田村英里子 1973年01月16日 ロコモーション・ドリーム 1989年03月15日 彩木美来 1970年04月24月 あなたにチューリップを 1989年03月21日 山中すみか、1975年05月06日 四月白書 1989年04月08日 星野由妃 1971年02月10日 恋人達の長い夜 1989年04月10日 細川直美 1974年06月18日 君はどこにいるの 1989年04月25日 増田未亜 1972年05月06日 ハートは水色 1989年04月28日 島崎和歌子 1973年03月02日 弱っちゃうんだ 1989年05月05日 尾鷲義人 1967年01月16日 恋やどり 1989年05月21日 舞洋一 19xx年xx月xx日 サロベツ原野 1989年05月xx日 香田晋 1967年10月12日 男同志 1989年06月07日 咲浜小百合 19xx年xx月xx日 Dance Beat は恋するオトメの常備薬 1989年06月07日 氏家えりか 19xx年09月26月 白いウエディング・ドレス 1989年06月21日 斉藤唯 1968年07月07日 Midnight Sympathy 1989年06月21日 佐藤忍 1973年10月11日 ちょっとだけMY LOVE 1989年07月21日 田中美奈子 1967年09月12日 涙の太陽 1989年07月26日 BANANA -------------- ツーショットの夏 1989年08月01日 CoCo -------------- EQUALロマンス 1989年09月06日 ribbon -------------- リトル☆デイト 1989年12月06日

  • 紅白 白組の勝ちすぎ、やばくない?

    今年も、願いもむなしく白組が勝ちました! 私は男性ですが、  気分が悪い!! これは、合戦や試合ではなく、楽しめばいいという人もいますが、そういうふうには割り切れません。 近年は、2005~2010年まで6連勝の後、2011年末のみ紅組が勝った後、2012~今回2014年まで3連勝です。 これで対戦成績は、白組の白組36勝、紅組29勝と大きく水を開けられました。 しかも、毎回のように白組の圧勝です。 ↓ http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/ 一体どうなっているのでしょう? 正直、歌の出来不出来以上の要因があるとしか思えません。  気分が悪い!! 紅組敗因は何でしょうか? どうしたら紅組が勝てるのでしょうか?   一応、私が考えた紅組の敗因と対策は以下の通りです。 如何でしょうか? 1)上のNHKのURLの得票差を見ると、 デジタルTVのみ紅組優勢、それ以外のワンセグ、アプリ、会場審査員は全て白組圧勝、これは毎年の傾向・・・なぜか?  よく言われるのは、ジャニーズ系の若い女性がひいきの男子に組織票を入れるからとか? 彼らの影響力を減らす方法はないか? 2)白組は嵐が連続司会で慣れているのに対し、紅組は毎度連ドラのヒロインなど不慣れな司会者でハンディがある。 3)終了直前に、紅白の勝敗と別枠でサザンの特別ライブを5分も入れたが、これも白組のパフォーマンスの延長と見られてしまったのでは? 又、福山やSMAPも複数曲歌うなど不公平。 対して、これも特別枠の中森明菜は迫力に乏しく、紅組にとってマイナス要因になったのでは? 「アナと雪の女王」の特別ショーなどを入れるなど工夫したが、白組の方が華やかだった面はあり、グループ出演も白組の方が多く、AKBグループの大量進出でも追いつかなかった。 4)北島三郎の引退で、大御所枠が、従来の演歌歌手から80年代の聖子なども含めて、年代が下りてきたが、せめてあと、中島みゆきに加え、ユーミンなどの大物歌手がほしかった。 個人的には、夏川りみとゆずにも出てほしかった。  気分が悪い!!  NHKも何とか考えてほしい!

専門家に質問してみよう