• 締切済み

大阪の英語専門学校なんですが・・・

授業料や施設費等、学校から要求されるお金は全て納金して通っているのですが、そこにはパソコン室があります。しかし管理ツールでマイコンピューターが開けないなどいろいろ制御しています。マイコンを開いてパソコンをおかしくしてしまわないように、制御するのは分かるのですが、CDDさえも開けない(使えない)んです。プリントアウトも紙とインクがとても高いという理由で私用での使用はきんしされています。自分はこのやり方は間違っていると思うんですが・・・ちゃんとお金は納めているので、インク等消耗品はそこから購入したらいいとおもうんですが・・・

みんなの回答

回答No.1

自分も英語の専門ですが、そこまではひどくないですが、そうする気持ちもわからんでもないです。うちのところはフロッピーに入れて事務員みたいなのに申し出て印刷してもらいますが、100円かかります。そんなもんじゃないですか?だって使わない人もいるんだから全員同じ金額納入してるところから出せ!!と言っても厳しいと思います。使ってない人が「納入金へらせ!!」って言ってるのと同じなのでは?やっぱ学校なんだから私用は控えたほうがいいと思います。見当違いな意見でしたか?その学校その学校でやっぱ気に食わないところがあって当然だと思います。

関連するQ&A

  • エプソンインクヘッドの印刷時のインク吐出の動作

    エプソンインクジェットヘッドの印刷時のインク吐出の動作についてどのような制御がなされているのか、教えてください。 pm3700cをパソコンにつなぎ、接続確認をしながら分解し、ヘッドの動作を見ています。 印刷をパソコン側で指示すると、分解されたプリンターは通常のプリンターと同様の動作をします。 しかし、インクが吐出された形跡がありません。 プリンターと印刷面(紙にあたる部分)までの間隔は約1、5センチほどです。 紙にあたるものをガラスにしています。印刷を繰り返すことで、霧状でも蓄積させることで吐出の状況を確認できると考えてのことです。 ガラス面にインクが付着しないので、インクが吐出されていないと考えました。 次にヘッドの印刷面の距離が関係あるのかと紙を重ね、ヘッドに近くしましたが、インクがつきません。 この二つでインク吐出は、ヘッドと印刷面の距離に関係していないのではないかと考えました。 しかしながら、元が精度の高い機器なので、印刷面との距離が細かく設定されているようにも思っています。 距離が原因では?と思いつつ目視と、通常プリンターでの状況を考えると。。。 (1)印刷面とヘッドの距離が問題であるとすれば、その距離を測るセンサーがどこかにあるはずですが、見つけることが出来ません。 また、(2)印刷面との距離が問題であるとしたら、通常のプリンターで紙の設定を縦横間違えたとき、紙の無い部分にインクを吐出することは無いはずです。 通常のプリンターが、設定ミスで紙の無いところに印刷(インクを吐出している)していることは、ヘッド下のスポンジがインクで汚れていくことから、推測できます。 そうすると、印刷面との距離を計るものではない別なセンサー等での制御がなされているのではないか?としか考えられません。 が、そのようなものを見つけることが出来ません。 インクがなぜ吐出されないのか? もし、インク吐出をなんらかのセンサー等で制御しているのであればそれはどこにあるのか? どのような方法で、インク吐出の動作制御をしているのか? どなたか教えてください

  • 電子制御基板の不良原因について

    はじめに報告しときますが、自分は工業高校の電子科を卒業して5年たったばかりの専門知識がほとんどなく、質問するカテゴリーもここでいいのかもよくわからないのですが、とても困っている者です。 電子制御基板を作っている工場で働いています。今までは制御基板にテストプログラム等で正常に動作するか確認し、異常があれば内容をプリントアウトした紙と一緒にその制御基板を担当者に渡していました。しかし、これからは不良内容をみながら自分で不良箇所を探さなければならず困っています。初心者が参考にしたり勉強するといい本やサイトがあったら教えてください。ちなみに、不良内容には出力電圧が基準値に入らなかったり、マイコンの送受信データが違ってたりなどです。質問の内容が漠然としすぎてわかりずらいかもしれませんがお願いします。

  • インクジェットとレーザープリンター

     職場のレーザープリンターかインクジェットプリンターでA4サイズでデジカメをプリントアウトするのでパソコンショップで紙を見に行ったのですが、レーザーは光沢紙しかなく写真用紙はありませんでしたので、お店の人に聞いたら、レーザーをレーザー用の光沢紙に印刷するより、インクジェットを写真用に打った方が綺麗だと言われました。実際どうなのですか。とりあえずプリンターの性能を考慮せず一般的な話で教えてください。  それとレーザー用の写真を綺麗に写す紙は販売されていないのですか。それも教えてください。

  • HP画像のプリントアウト

    綺麗なホームページを見るとその画面(画像)をプリントアウトして自分で部屋に飾っておきたくなります。 普段は、プリンターを持っていないので、インターネットを使用できる公共の施設で、プリントアウトしています。 綺麗な絵や写真など、そもそもディスプレイ上の画像をほぼ同じ鮮明さ(?)綺麗さで紙にプリントアウトすること自体無理なのでしょうか? 仮にそのような高性能のプリンターがあったとしてもそれを自分で購入することは無理です。 そもそも画像をそのまま紙に印刷すること自体がむりですか? 仮に可能ならそのようなことをやってくれる写真屋さんとかパソコンショップとかがあるのでしょうか? しょうのないバカな質問ですがお暇な折になにかアドバイス頂ければ幸いです。 お返事、お礼など、遅れるかもしれませんが予めお詫び致します。

  • ステンシルボードを作る為の紙

    今度 知り合いの店の天井へ絵を描く事に成りました 画材は ラッカースプレーでステンシルをしようと思っています。 その為にステンシルボードを作りたいのですが 其れに適した紙を教えて頂けませんか? 型紙は パソコンで絵を描き 其れを家庭用のインクジェットプリンターでプリントアウトして デザインナイフでくりぬこうと思っています。 ステンシル自体が初めてなので何分宜しくお願いします 紙の希望は 何回も使える丈夫な紙 塗料が滲みにくい 細かい所も有るので ある程度丈夫で折れにくい 良ければ教えて下さい 御願いします

  • 大阪の専門学校を薦めます

    来年、うちの妹は高校を卒業します。一般の大学に入る希望がもてなくて、 多分専門学校に入るだろう。 外国語を勉強したいです。 大阪で相関する専門学校を了解したいです。 よろしくお願いします

  • 大阪の専門学校に通うのですが

    来年から、大阪市の専門学校に通います。一人暮らしを始めるのですが、大阪は一度も住んだことがありません。 住みやすいお勧めの地区があったら教えてください。 できれば、バイトが探しやすく、電車で15~20分で大阪市内にいけるといいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 英語の専門学校

    将来通訳をめざしているものです。 今現在中国語のほうでHSK7級をもっていて ゆくゆくは中国語の通訳をしたいと考えています ですが英語もできないと不利なので、 しばらくは英語を集中的にレベルアップさせたいと おもっています。 そこで英語の専門学校で秋入学枠があり、余分なこと (海外研修や旅行)にお金をつかわずレベルの高い 厳しい学校をさがしています。(秋入学となると 数は少なくなると思うので春入学の学校も知りたいですが・・・。) もう一つの条件は日本学生支援機構との提携があると いうことです。 自分でもいろいろと調べてみたのですが、広告であったり 学校名とコースくらいのことしかかいていなかったり なかなか難しく仕事もちなのでそうそう見学に行く時間 もつくれません。。。専門学校を比較できる媒体はないでしょうか?? なにか口コミや生の声というのを 聞きたくて相談しました。。。 困っています、よろしくお願いします!

  • 英語を活かせる専門学校

    現在英語を勉強中です。 国際ホテル系の専門学校を視野に入れていますが、 他に英語を活かせる専門学校(職業)は何がありますか? 翻訳家と海外の学校は考えていません。

  • 専門学校って英語でどう書けばいいですか?

    留学するのに、願書を書いています。 専門学校は、なんと表記しますか? 翻訳機だと、「vocational school」と出ます 学位が専門士なのですが、翻訳機にかけると 「specialty person」と出ます。 同じ専門なのに、違うので、教えてほしいのですが。。。 よろしくお願いします。