• ベストアンサー

指値とは?

ネット株初心者です 現在値 945円 初値  939円 高値  945円 安値  936円 ------------ 例えばこんな時価の場合 株を購入するばあい 指値はどうやって決めればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

指値とは、 私はこの値段でしか買いませんという意志表示です。 だから、値幅いっぱいの下限で待っていても良いんです。 成行きとは、市場の状況原則に任せて、すぐに買ってくださいという方法です。 確実に変えますが、いくらで買えるのかはわかりません。 もしも、あなたが、その株を確実にほしいのであれば成り行きを使いましょう。 寄付きまでに出せば、よっぽどのことが無い限り終値付近で買えるはずです。 もっと下で買いたい場合は、指値で待っていましょう。 ただし、買える保障はありません。 高い値段で注文を出した場合は、一番低い売りの値段で約定します。 あなたの買いたい値段で待っていましょう。

M-hirorinn
質問者

補足

皆さん、ご返事ありがとうございます。 何となくイメージできました。 あと、指値に関してですが 呼値、値幅制限についてお願いします。 例えばですが 呼値:1株2,000円以下 なら最小単位が1円で    3000円超え30000円以下なら最小単位が10円 と考えていのでしょうか? 値幅制限: 指値は一定の値段の範囲にないと注文できない。 その銘柄の基準値段(前日終値または最終特別気配)をもとに決められている。 以上からチャートを見て 前日終値が1,098円の場合で 考えると 1,000円以上 1,500円未満 上下200円 の基準となっていいますので 総合すると、1098円±200円の範囲で指値 を決められると考えてよいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • uu0v0uu
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.5

このスレッドで初めて回答差し上げます。 呼値について、ご認識の通りです。 値幅制限についてもご認識の通りです、 制限値幅内でないと、もちろん指値もできませんが、 どちらかというと取引ができない、とお考えになった方がよろしいかもしれません。 >総合すると、1098円±200円の範囲で指値を決められる そうですね、呼値も加えると 「その範囲内の1円刻みで取引が可能」 ということになるでしょうか。

  • bono05
  • ベストアンサー率30% (128/415)
回答No.3

訂正です。 状況と自分の考えいろいろあると思います。945円でも、売り気配947円、買い気配946円となっていれば、現段階で946円以上で指値をしないと買えません。ただ株価は常に動きますから、945円で指値をしてても買える場合はあります。現在の値段がいくらというよりも確実に買いたい場合は売り気配と同じ値段で指値をするほうがいいと思います。 そうでない場合は、これ以上だしたくないという値段で設定するのがいいです。現在値が945円でも売り側に945円で注文をだす人がいなければ買うことはできません。 自分が940円以上だして買う意味がないと思うなら指値は939円以下にしないといけません。約定はあくまで買いと売りの注文が合致して初めて成立するものですから。 またどんどん気配値が切りあがっていく場合があります。その場合、後手後手にまわったら947円、948円と指値を変更していか  (なければなら )なくなる場合もあります。そういう場合(最初から947円で買えたのにあとを追っていったために950円ぐらいの指値でないと買えなくなってしまうこともあります。指値というものは)他の買い気配よりも1円以上高い値段で買いを入れると貴方の買い注文が全ての指値による注文より最優先になります。指値買い注文はもっとも高い数字から優先的に成立することになっています。同じ値段で買い注文をする場合は2,000株の注文があった場合は貴方の注文が成立するのは先にはいってた2、000株の注文のあとになります。早いものに優先権があります。 まとめると現在値はあくまでも現在値です。買い注文が殺到してる状況で絶対ほしいなら、他の誰よりも一番高い値段で注文をだすべきです。どちらでもいい状況なら自分の納得いく範囲内での最大値ですね。(なんか情報がはいったら急激に買い気配が一本調子であがっていくこともあります。おちついた動きの株の場合は単に一番高い買い気配と同じでいいと思います。)

  • bono05
  • ベストアンサー率30% (128/415)
回答No.2

状況と自分の考えいろいろあると思います。945円でも、売り気配947円、買い気配946円となっていれば、現段階で946円以上で指値をしないと買えません。ただ株価は常に動きますから、945円で指値をしてても買える場合はあります。現在の値段がいくらというよりも確実に買いたい場合は売り気配と同じ値段で指値をするほうがいいと思います。 そうでない場合は、これ以上だしたくないという値段で設定するのがいいです。現在値が945円でも売り側に945円で注文をだす人がいなければ買うことはできません。 自分が940円以上だして買う意味がないと思うなら指値は939円以下にしないといけません。約定はあくまで買いと売りの注文が合致して初めて成立するものですから。 またどんどん気配値が切りあがっていく場合があります。その場合、後手後手にまわったら947円、948円と指値を変更していかなくなる場合もあります。そういう場合は他の買い気配よりも1円以上高い値段で買いを入れると貴方の買い注文が全ての指値による注文より最優先になります。指値買い注文はもっとも高い数字から優先的に成立することになっています。同じ値段で買い注文をする場合は2,000株の注文があった場合は貴方の注文が成立するのは先にはいってた2、000株の注文のあとになります。早いものに優先権があります。 まとめると現在値はあくまでも現在値です。買い注文が殺到してる状況で絶対ほしいなら、他の誰よりも一番高い値段で注文をだすべきです。どちらでもいい状況なら自分の納得いく範囲内での最大値ですね。

  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.1

どうしてもその日のうちに買いたいのであれば、 946円くらいで指せばたぶん買えるでしょうし、 できるだけ安く買いたいのであれば、 930円くらいを指しておけばいいかもしれない・・・。 ただし、株はそんなに簡単なもんじゃありません。 その日の値動きは、統計学的(及び心理学)にある程度予測できる場合もありますし、 一般の人には見えない大きな力が裏で働いているかもしれないし・・・。 だからこそ面白くもあり、すごく怖いのです。

関連するQ&A

  • 【基本的知識】株の指値について

    基本的な質問で恐縮です。 終値が1株100,000円の株を保有しておいて、夜にネットで指値で105,000円以上で売却を指定しておきます。 翌日の始値が100,000円で高値が110,000円、安値が90,000円の場合っていくらで売却されるのですか? 基本的なことがよく分かってなくて困ってます。

  • 指値注文と逆指値注文について

    株初心者ですがお願いします。 僕は、サラリーマンで取引時間に注文する事ができないので、注文は、夕方か昼休みにするようになると思います。次の日の、安値(高値)を予測して指値で注文して、毎日コツコツ儲けがあればと考えています。 このような取引では、逆指値注文のある証券会社が良いと聞いたのですが、指値と逆指値と違いがよくわかりません。 指値で1000円の買い注文を出した場合、1000円より安くは買えても、1000円以上の値段では約定しないんでしょうか? 逆に、指値1100円で売り注文した場合、1100円より高くは売れても、1100円以下での約定はないんでしょうか? これが正しければ、逆指値のメリットとは何でしょうか? 資金は、30万円ぐらいを考えていますが、おススメの証券会社を教えて下さい。今は、E・トレード証券の手数料に惹かれてますが、逆指値はありません。

  • 逆指値注文

    株初心者です。 現在値が675,000円以上になった時点で675,000円で執行というように 前日に現物売りの逆指値注文をして仕事に出かけたのに、帰ってみると失効でした。。 なんででしょうか?高値676,000円で675,000円上なのに。 前日 648,000 始値 658,000 (9:00) 高値 676,000 (9:30) 安値 658,000 (9:00) 注文履歴(イートレード)では、 前日 23:00 待機中 現在値が675,000円以上になった時点で675,000円で執行 今日 9:30:23 注文   逆指値注文執行済 今日 16:36:44 失効 となってました。 前日に注文したのに今日の9:30:23に注文されたってことでしょうか? 23秒遅かったことなのでしょうか? なんで9:00注文開始ではないのでしょうか? 他の方法がよかったのでしょうか? 初心者なので成り行き注文しかしたことなかったので落ち込んでます。 お手すきのときにご教示いただければ幸甚です。

  • 指値したのに買えない!?

    株の初心者なので、教えてください。 ホームトレードで株を買おうとしております。 先日、ある株を2980円で指値しました。 その日に2980円になったのですが、購入できなかったみたいです。 何故買えなかったのかが分からす、それからはまだ株の購入にはいたってません。 指値とは、その価格で買うという事で、その価格になれば買えるものだと思っていたのですが・・。 株の単位は間違っていません。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 成り行きか指値か?

    株を買う場合、成り行き買いが良いのか指値買いが良いのか分かりません。 成り行きだと意外と高値で買ってしまうことがしばしばあります。 後で、指値にすれば良かったと思うことが多いのですが。 初心者の内は、あまり細かいことにはこだわらないで成り行き買いの方が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 指値より高く売れた!?

    初めまして、投資の初心者のlotas66です。 先週に安価で買えた株(今最も旬の◎)を、今日上がると見込み、昨日の晩にとある指値で売り注文を出しました。 そして蓋を開けると、今日の高値は指値のはるか上。。 予想通り上がって嬉しいものの、もうちょっと欲張ればよかったかななんて考えていました。。 そしてですよ!、証券会社の約定照会を見てみると、なんと指値のはるか上(高値の1円下)の値段で売れているではありませんか! 嬉しさはもちろん、不思議でなりません。カラクリを教えて下さい★ 株取引がそういうルールなのなら→誰でも高く売れる方が嬉しいのですから理解できますが、確定申告必要ギリギリの線で、わざと低い指値にした時は、高く売れると税金面で損失をこうむりますよね?これはどう説明がつくのでしょうか?? ちなみに取引をしたのはジ○ット証券です。

  • 株の初歩的質問 日付をまたいだ指値注文について

    初歩的質問ですが、教えてください。 例えば 1日目が 始値 100円 安値 100円 高値 100円 終値 100円 2日目が 始値 120円 安値 120円 高値 120円 終値 120円 の銘柄があったとして 1日目の始値で100株購入し、 1日目の昼ごろに110円で指値売り注文(期間は1週間)を出したとします。 この時、2日目の朝に約定する金額はいくらになるのでしょうか?

  • 逆指値 システムトレード

    前日の高値を越えてきたら買い注文を出し、すぐに子注文で目標値で売るか、損切りするかのダブル注文を出したいのですが・・・ 例えば前日500円の高値で今日500円越えたら逆指値で成り行きで買い、子注文で510円で売り又は490円で逆指値で売りのダブル注文を出したいのですが初値で520円ついた場合買えないようにする事できますか? 又もし520円で買えたしまった場合何か良い方法はないでしょうか? 良い証券会社のシステムを教えてください

  • 指値?

    はじめまして。 株の勉強を始めたばかりの者です。指値について教えてください。 例えば、A株(100円)を一株買った場合、指値の売り注文は100円以上でしかダメということでしょうか? 99円で指値の売り注文を出しても、逆指値ではないから、株価が100円の現在でも売られてしまうということでしょうか? 損切りをする場合は、逆指値機能を使うか株価が下がった時に自分で成行で注文をするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 逆指値

    株取引初心者です。 前日のある株の株価が444,000円でした。 今日は下がると思い、出勤前に逆指値注文で 「現在値が443,000円以下になった時点で443,000円で執行」するように 注文したのですが、帰宅後、注文紹介を見てみたら失効となっており、 注文がなされませんでした。 株価は444,000円→409,000円に下がっておりショックです。 今日の始値420,000円、高値421,000円、安値403,000円でした。 なぜ株価が下がったのに注文されなかったのでしょうか? 始値が420,000円と443,000円を一気に飛び越えたからでしょうか? 成行の売り注文のほうがよかったのでしょうか? 下げ相場、上げ相場の時の売り注文の効率的なやり方はあるのでしょうか? ご教示くだされば幸甚です。