• 締切済み

進学か就職か・・・(長文)

高校3年の者です。 高校2年までは服飾系に行きたいと思ってある大学を目指していたのですが、3年に入ってから写真系に興味を持ち始めました。 写真科がある大学は全国でも数少ないし、学費がとても高いので、専門学校に行くことを自分では決めていました。ですが、母親に「進路はどうなっているの?勉強してるの?」と聞かれても常々母は「うちは専門やわけのわからない私大なんかには行かせない。国公立を目指せ」と言われていたので当然言えるはずもなく「あ~、うん・・・」と曖昧な返事ばかりをしていました。 たぶんそのせいでしょうが、昨日とうとう母親に問い詰められて写真系に行きたいと考えていることを言ってしまいました。やはり母は納得するどころか「何考えてるの?!もっと現実を見なさい!!」と爆発してしまいました。 その後父とも話し合いました。父は「写真なんかは学校に行かなくてもできるんじゃないか?」「お前が勉強する気がないのはわかっていた。無理して大学に行かなくてもいいから就職したらどうだ?」と言われました。しかし「もし本当にやりたいならいくらでもお金は出してやる。でも今のお前には本気でやりたいという気持ちが見えない」とも言われました。 たしかにそうかもしれません。やりたいことは1年のときからだいぶ変わりました。でも、もし就職するにしろやはり写真系を諦めるのは後悔すると思うので、専門学校には行きたいです。それに私の学校は進学校ですので就職も多くて3、4人ですから迷いましたが、「卒業後1年間バイトでも何でもしてお金をためて専門学校に行く」という考えにたどり着きました。 こんなことを質問すること自体既に意志が弱いのかもしれませんが、こんな考えで大丈夫でしょうか? 自分の人生ですのでやれることはやりたいです。ですが、その反面とても怖いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数8
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • mixtruth
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.8

卒業後1年間バイトでも何でもしてお金をためて専門学校に行く」 そんな選択を考えれた自分を信じて頑張ってみてはどうでしょう?そりゃ『写真』を仕事にしょうということを先に考えるとそこまでの人生のイメージもわかないし、不安だろうと思う。でもまずは写真を撮りたい、学びたいという意欲をだけを大事にしともいいとおもう。 1年でお金が足りないようなら、奨学金を借りれるように頑張ってみるとか。やりかたはいろいろあります。 今現在夢に向かって進んでいる人でも、悩みや不安を持ちながら頑張っている人がたくさんいます。 どの道を選ぶにしても、自分が納得できるやりかたを選ぶのが1番です。

  • opacity
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.7

今年大学に入った者です。いろいろと迷っておられるようなので、お役に立てば少しばかりアドバイスをしたいと思います。 やりたいことや興味を持っていることがたくさんあるのも、変るのも、少しも悪いことではないと思いますよ。ただ専門に行けば何年かはそのことを専門的に学ぶことになるのですから、途中でほかのことに興味が出ても簡単には辞めるって訳に行かないって事です。親御さんもそれを心配しておられるのでしょう。親の言うことも大切ですが、親の言い分を冷静に考えてみて、やはり自分の気持ちが変えがたいのもであれば自分の気持ちを優先してもいいと思いますよ。 かくいう、自分もやりたいことがわからずにかなりぶらぶらしていましたが、やっぱり大学に行きたくなったので自分で学費をためました。バイトで、実際これは結構きついです。進学校ということですから、根つめて勉強はしなくてもそれなりに実力は伴っていると思いますが、やっぱり受験勉強も多少はするでしょう。勉強と仕事の両立は結構大変な上に、時間がかかります。学費ためるのに・・・自分は2年かかりましたね。学費にもよりますが、1年で貯めるのでしたら相当忙しくなると思います。 まぁ、実際自分で学費をためて・・・って言うのは実際やったので無理ではないです。 ただ、やっぱり相当きつかったですよ。 そしてそういう人は今はあまりいないみたいです。 ですので、そういう意味では孤独です。 若いんですから取り返しがつかないということはありません。決められた道を歩くより自由に道を開拓したいと思うなら、試してみるのもいいでしょう。 ただし、決められた道の楽さっていうのは、道を開拓してそのつらさを味わってみないとわかんないもんだと思います。 明らかに、ストレートで受験した方が楽です。 学費をご自分でためられるならがんばってください、応援します。

  • spoi
  • ベストアンサー率32% (34/104)
回答No.6

無難な道を選んではどうでしょう。 一応大学は卒業します。そのあと、自分で稼ぎながら写真の専門学校に行くなりの勉強をされてはどうでしょう。今、一年間バイトして専門のお金をためる、という考えがあるのですから、大学で出てからそうすればいいのです。 大学を出た時点で、まだ写真をやりたいと思う気持ちがあるのなら、それは本物です。 もちろん両親には黙っておきます。改心したと思わせるのです(笑

noname#12280
noname#12280
回答No.5

芸術は答えがある物ではないので 勉強すればプロになれる訳ではありません。 ただ答えがないので色んな方法で色々なことができます。 何も学校に入って高い学費を払って先生にアドバイスをもらわなくても 無料や月数百円のサーバーを借りて HPを作ってそこで作品を発表する事もできます。 色々なコンテストもあります。応募すれば郵送費だけでプロや専門家の方からアドバイスをもらえます。 いろいろな形で世の中に自分の作品を出してみて、その反響がよければ 個展を開いてみるなり出版社等に売り込んでみるなりしてみれば良いです。 写真の専門学校を入学、卒業する人は沢山居ても その中で有名になる人はごく僅かでしょう。 そのために保険をかけておくのも必要なのではないでしょうか? これだけに賭ける!!っていうのも勿論ありますが 「怖い」と仰っているので大学に進学するのがいいと思います。 大学にも写真サークルなどあるでしょうし。 そこで他の人の作品に刺激を受けるのもいいと思います。 現像の仕方なども覚える事ができるでしょう。 ちなみに私の知り合いの写真が趣味の人(プロではないので…)は 写真屋でバイトして現像の仕方を覚えたそうです。 医者になるには頑張って勉強して医学部に入るしか道はありませんが 写真家になるには色々道があります。頑張って下さいね!

  • inahiko
  • ベストアンサー率23% (63/271)
回答No.4

お話しから察するに、少なくともあなたのご家族はあなたの写真の才能を評価してはいないようです。 あなたご自身はどうですか?自分には写真の才能があると断言できますか?また、それを裏付ける実績や証拠がありますか? 「大学や専門学校で写真を学びたい」というコメントに「努力すれば、勉強すればなんとかなる」というニュアンスを感じますが、そう思っていませんか?さして実績もなくそう考えているとしたら、それは甘いと言わざるを得ません。 写真の世界は芸術の世界。熱意も必要ですが、センスや才能も不可欠です。 それに、機材・資材や、撮りたいものを取材するための旅費・滞在費も必要。資金面のアテはあるのでしょうか? 1年間のバイト生活でそれら全てが稼げるとも思えませんので、その程度の見通しで切り出されたら、私が親でもやはり、「夢見ていないで勉強しろ」と一喝することでしょう。 進路については、一番身近な保護者の意見はやはり尊重すべきです。(あなたの強みも弱点もよくご存じでしょうし。)それを覆したいなら、もっとしっかりした根拠や未来予想図を提示すべきです。 現状で一番いいのは、大学に入学して、その後写真にチャレンジする活動をすることだと思いますが。

回答No.3

「写真科のある大学は難しいから」では、専門学校でもたいして力をつかないと思います。 むしろ大学で学び、写真を撮る感性を磨いて(並行して映像関係のサークル活動を行う)、それでも学びたいからで遅くないのではないでしょうか? 19歳という、感性を磨くのに大事な時期に、学費稼ぎのためのアルバイト、ちょっと残念です。 学科で将来が決定するのは、医学部くらいでしょうか? 医学部に行っても医者にならない人はごく少数でしょう。 現実には学部・学科とは関係ない仕事をしている人が多いのではないでしょうか? 法学部を出たからみんな法曹界か、というとそうでない人が圧倒的に多いでしょうし。 専門学校に行くにしても、あなた自身のいまの力(もちろん写真・映像に関する力です)次第ですよ。専門学校に行ったからといって、相応の力が付くわけではありませんので。 (例.声優の専門学校に行ったから、声優になれるってわけでもない) 恐らくいまの状況では「受験勉強から逃げている」くらいにしか、周りは受け止めないでしょう。 国立大に合格して、「でも写真の道に行きたい」くらいの気概を見せないと、道は開かれないのではないでしょうか?

  • froron
  • ベストアンサー率27% (31/111)
回答No.2

進路の決定は難しいですよね 写真系をやりたいということですが、それを職業にしたいのでしょうか? (もしくは携われる仕事に就きたい) お父様とはこの辺りのことはちゃんとお話しましたか? 「やりたいという気持ちが見えない」というのは勉強して それをどうしたいのかを理解できなかったのではないでしょうか? (推測です、気に障ったらすいません) 卒業後、バイトしてお金をためてというのも 大変ですよね。 その間も勉強(写真のこと、カメラのこと、一般的知識も)しないとならないですし。 そこまで考えてのことですか? 後は、このやり方でいくという事をご両親に納得してもらうことができますか? 説得して理解してもらえないと、つらいと思います。 私だったら、もう一度ご両親と話をして、お金をだしてもらえればと思います。 精神的な余裕も違いますしね。 なんかまとまりがなくて申し訳ないです。 もう一度、写真系の何をしたいのか。 なんで写真系なのか。 を自分の中で整理して話し合ってみてください。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

『写真系に興味を持ち始めた』というのはどういうことなんでしょうか? 「専門学校卒業後は、写真に関係した職業に関係なくとにかく就職する」のか、「写真で食べていく以外に考えていない」のかどちらなのでしょうか? もしも前者なら、専門学校に行くことはあきらめて、自分で写真について勉強していった方がいいです。わざわざ専門学校に行くメリットなんてあまりないと思います。 「あくまで写真で食べていく」というのならば、両親の意向とは違うのですから、、、「実家を出て1人で暮らして働きながら目指す」というのが、『写真で食べていく』という最低限の覚悟、意思表示だと思います。 >しかし「もし本当にやりたいならいくらでもお金は出してやる。でも今のお前には本気でやりたいという気持ちが見えない」とも言われました。  写真で食べていくことがどれくらい難しいかは、少なくともあなたよりお父さんの方がイメージできています。芸術系の大学に入学するような優秀な学生でさえ、それで食べていくのは厳しいでしょう。 今、あなたが何らかのコンクールで賞を取ったとか、個展を個人的に開いているとか、いろいろなプロの人たちとも仕事をしているとか、何かなければ、親として協力はできないでしょう。 少しでも『怖さ』を感じるならば、就職か、国立大学への進学を目指して、働きながら、あるいは大学生活を送りながらもう一度考えればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 進学か就職か

    わたしは今高校三年生です。高校のコースは特別進学コースで、そこは大学へいくためのコースです。 私の家は数年前に両親が離婚してしまい、母親の元でくらしています。父親からは学費などの援助はうけていなく、母方の祖父母から援助をうけて生活しています。しかしその援助もいつまで続くかはわかりません。だから母も祖父母も私に就職を望んでいます。 私は金銭面で母たちに迷惑をかけてまで大学にはいきたいと思っていませんでした。しかし、サークルなどに入って大学生活を楽しみたいという気持ちもあります。たった一度の人生です。就職は大学を卒業してからも出来るけど、大学に行くためには勉強しなくてはなりません。だから今勉強してるのだから、大学に行くのは今しかないような気がします。 友達に相談したら、奨学金の話が出てきました。もちろん母たちも奨学金の存在を知っています。しかし、知りながらも就職を強く望んでいるので、私は就職するしかないと感じます。 高校では上位の成績を一年生のときからキープしています。だから自分の興味のある大学にはいける力はあります。でも、私が大学に行きたいというのは、先ほども申しましたが、大学生活を楽しみたいからです。そんな軽い気持ちで母達に迷惑をかけて大学へ行くのはダメな気がします。 仮に就職するということに決まっても、ほかの生徒に悪影響を及ぼさないために、一緒に補習なども受けたり、センター試験も受けなければいけないのです。私の高校は塾を必要としなくてもいいように、宿題や補習がいっぱいあります。就職するのにそれをすべてこなすのは辛いです。真剣に大学へ行くために勉強するひとたちの間で、手を抜いて学校生活をおくるのも辛いです。 もうどうしたらいいのかわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 就職するか進学するか

    私は今年大学を卒業しました。在学中も就職活動をしていましたが希望する会社に合格することが出来ませんでした。ですが妥協で決めることが出来ず、今も就職出来ていません。今はやりたい仕事に就くために来年からインテリア系の専門学校に進学することも考えています。四年制大学を出てから専門学校に進むのってどうなのでしょうか?私は大学を出ていますから、高校を卒業してすぐに専門学校に進む方より5歳上という事になります。やはり年齢的に苦しいでしょうか?その後の就職の時なども不利でしょうか?親に苦労をかけて大学に行かせてもらったのに、これからまた専門に行くというのも情けないとも思います。年齢的にも専門学校には行かないである程度妥協して就職するべきでしょうか?大学を卒業してから専門に行かれた経験のあるや、私と同じようにこれから行こうと考えている方、是非ご意見、お考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 就職か進学かすごく迷っています。

    私は今、2年制のコンピュータの専門学校に通っている1学年です。 来年度に入ると就職活動が始まるのですが、今すごく就職か進学か迷っています。 実は私はいろいろと事情があり、高校は卒業しておらず、大検取得後に今の専門学校に入学し年齢は一般の人より2歳上です。今の専門学校に入学したときはちゃんと就職したいと思い入学したのですが、学校で勉強しているうちに、もっといろんな知識を身に着けたい、もっと勉強したいと思うようになりました。 大検取得後に専門学校に入学した理由は、今、私がシングルマザーだからです。子供はもうすぐ3歳になります。私は今21歳です。 母は私が再婚する気などないことを知っているので、先のことを考え大学への進学を勧めてくれています。でも自分の中で早く自立したいというか親に迷惑をかけないようにしたいという気持ちもあるのです…。 でも去年の秋に国家試験の初級シスアドに合格し今は基本情報の方の勉強をしています。今、すごく勉強がおもしろく子供を寝かせた後に、ほぼ毎日、夜中の2時頃まで勉強をしています。 いろんな事情があり、進学したい気持ちはあるのですが就職か進学かすごく迷っています。進学するなら国立の大学の編入試験を受けようと思っています。でも現実を考えるならば、就職した方がいいのでしょうか??

  • 就職するか進学か、、、助けてください!!

    高校卒業後音楽をするためにフリーターになった21才ですが、今年から大学に行くために勉強していましたが、どうもうまく出来ず2部にかろうじて受かれるか偏差値41位の大学(経営学、経済学のどちらか)にいくことになりそうです。今後は大学にいって音楽やらないぶんしっかり勉強したい、2年後には編入学をと思っているのですが、卒業する時には25才その2ヵ月後には26才になってしまいます。そこで専門学校に行くことも考えています。パソコンが好きなのでネットワークエンジニアの資格が取れる専門でしたら23で卒業,その年には24才で就職することになります。また就職活動することも考えています。皆さんはどうおもいますか?彼女とも将来結婚したいとお互い言っているのですが、どうしたらこの夢かいますでしょうか?勉強にしろ、仕事にしろ一生懸命がんばりたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 大学進学か就職か

    私は県立高校(国際科)にかよう2年生です。 わたしの家計はとても苦しく大学に進学できるような状況ではありません。 母は大学に行ってもよいといいますが家で用意できるのは入学金だけでその後は自分で働いて授業料を払っていく形です。 偏差値は60くらいの高校に通っていますが成績は優秀ではないため奨学金は難しいと思います。 国公立もうちの学科からでは難しいです。 また、家の事情で勉強だけに専念するのが難しそうなのです。というのも、母が精神病のためあまり負担をかけたくないので家事などはなるべくやって母との時間も作らないと母のストレスがたまってしまい精神的によろしくないのです。 うちに父はいません。 それに自分自身はやく自立して働いて母を少しでも楽にさせたいというきもちがあります。大学にかよっていたらバイトをしても全部授業料に消えるだろうし。 個人的に働くことは好きなので苦痛ではありません。 しかしやっぱり大学に行った方がいいのかな、という気持ちもないわけではありません。 高卒で就職してもちゃんとした仕事につけるのかわからないしなにしろまだ自分が未熟な気もします。 そこでふと、浪人生のように、卒業しても一年間は大学進学を見送り、勉強とバイトを頑張って知識とお金をためてから大学にいくのもありかなと思いました。 しかしこれは本当に今思いついたことでなにもわからない状態なのでみなさんの意見をききたいです。何でも構いませんので貴方の思ったこと、知っていることをお聞かせください。 もし高卒で働くのなら正社員にはなれるのでしょうか? わたしの考えをどう思いますか? とにかくうちにはお金がなく、母にあまり負担をかけると病気のほうが心配です。 おねがいします

  • 就職か進学か??

    少し悩んでるので相談にのってください。 自分は高校卒業後、大学進学が決まっていたにもかかわらず、家庭の突然の事情で進学できなくなりました。その事情というのは母の病気がひどくなってしまったため誰かがそばにいて面倒をみないといけなくなり、父親は仕事を辞めるわけにはいかなく、弟も中学生だったため、長男の自分が母親の面倒をみることにしました。最初はバイトしながら面倒をみる予定でしたが中々困難であったため、週に1回で友人のバイトを手伝わせてもらうぐらいしか余裕がありませんでした。そんなこんなで年月が過ぎ21歳になってしまいました。父親が仕事を辞めて母の介護をしてくれる決意をしてくれたので、父からは感謝され、進学の道を断ってしまったことを改めてわびられ、今からでも勉強して進学したらどうかと言われました。自分も大学へ行って勉強したい気持ちはあるのですが今から1年間勉強して入学して卒業時26歳ともなると就職は厳しいと思いました。今のままでも似たようなもんですが。そこでアドバイス等をお願いしたいのですが、以下ならどれを選択するのがベストでしょうか?? 1、金銭的に負担はかけたくないのでアルバイトしながら、1年間受験勉強して大学へ奨学金で進学するか?一応現役の時はなんとなく就職率が高いということで立教や法政、日大の法学部を受験し合格しました。今は今までの経験から福祉関係がやりたいと思っています。経済系にも興味があります。 2、大卒程度の公務員を目指すか??高卒でも受験できないわけではないですが、この不況を考えると厳しいかなと。高校生の時に国IIIを受けて官庁訪問まで行きましたが、大学に行くつもりでいたのでなんとなく受験したので内定はもらえませんでした。こないだ予備校に行って奨学生の試験を受けたら合格し料金がかなり免除になるみたいなので公務員も考えてます。 3、専門学校に行くか??確かに福祉関係の仕事をやりたいのですが、幅広い勉強が大学ではできそうなので微妙といったところです。 どちらにしろどこに行くにしてもお金が必要なのでアルバイトしないといけません。大企業に就職とか新卒とかまともな職がいいとかそんなことはもう気にしてません。最悪契約等で家に少しでもお金を入れて飯が食べれればそれでいいとも考えてます。

  • 就職・進学について。

    どうも、こんにちはー。 早速ですが、本題に。 自分は今高校2年生で、そろそろ将来のことを考えなければならないな、と思い始めました。 自分は少々精神系の病気を患っている為、普通の学校には行っていません。(高校卒業は確実だとは思います。 最低限のことを教える学校なので、知識は他の高校生に比べたら大分劣っていると思います。 なので、大学は半ば諦めています・・。 高校卒業後、専門学校にて資格を取り、就職しようと思っています。 専門学校にも落ちてしまったら、高校就職も考えています。 そこで質問なのですが、高校卒業後就職と専門学校卒業後就職だとどれぐらい給料の差が出るのでしょうか? 専門学校については漠然としか考えていないのですが・・・ 自分の好きなゲーム関係やアニメ関係、音楽関係の専門学校に行きたいと思っています。 これらの専門学校に受かるためには、それなりの知識を備えていないといけないのでしょうか? また、月どれくらいの給料があれば、ネットや、自分の趣味に応じた生活ができるのでしょうか?(趣味では月多くても2万ぐらいだと思います。 今の生活から社会に出ると思うと、不安で仕方がありません。 質問が多いですが、ご回答をいただけると助かります・・。 宜しくお願いします。

  • 就職か進学・・・。

    現在通信制の高校に通う1年の16歳なんですが、今年中に限られた単位が取れそうにない状況で、このままだと通常は4年で高校を卒業出来る所、最低5年は掛って卒業となる事が確実となってしまいました。自業自得ですし、自分が悪いとは思っているのですが、5年も行かなくてはいけないと考えてみたら、どういうメリットがあるんだろうと考えたり、正直5年も行ってでも高校の資格を取りたいとも思いません。高校の資格は絶対に必要な事は分かっているのですが、高校の資格だけだと、就職出来るかも分からないですし、将来的に考えてみても短大か専門学校に行き国家資格を取る方が就職するのに有利だと思い、高卒認定を取り進学したいと思っています。ですが母親は通信制の高校を5年掛ってでも行き高校の資格を取った方が良いと言います。でもその頃になると自分は21歳。普通なら21歳でしたら、短大か専門学校が卒業出来ます。その事を考えたら今のままでも十分ニートなんですが、この先もニートの状態が続くのではないかと焦りと不安を感じ毎日その事ばかり考えてしまいます・・・。私自身接客業には向いてないですし、将来は歯科衛生士か、一般事務どちらかになりたいですが母親の言う通りになればニートか接客業になりそうです。高卒でありば、中卒よりも就職出来る範囲は広がりますし、他の仕事も有るとは思うのですが。こんな事言うのも可笑しな話な話なんですが、私自身これから生きていく中で仕事を優先して生きていきたいと考えており、この先結婚をするつもりも一切無いので、自分自身が自立し1人で生きていくには、やはりサービス業には抵抗がどうしても持ってしまいます。高校の資格を取り就職かそれとも専門学校・短大。どちらに進むべきなのか悩んでいます。やはり親の言うべき通りに高校を卒業し就職するべきでしょうか。自分の考えを両親に伝えたら「考え方が違う」と言われ相手にして貰えませんでした。人それぞれの価値観があるので親の言い分も分かりますし、私の意見を無理に受け入れて貰おうなんて思わないのですが・・・。意味の分からない文章になり申し訳ありません。自分の考えが甘いのは分かっているので、何を言われても構わないです。何んでも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。宜しく御願します。

  • やりたいことが一つじゃない・・・

    高校三年の女子高生です。 そろそろ大学を決めなきゃいけないな~と思っていろいろ考えてみたのですが、やりたいことが一つじゃなくて困っているんです。 まず、前々から服飾関係に進みたいなぁ~と思っていて、親としては公立に行ってほしいということなので探したところ、地元に一校だけ、公立の短大が見つかりました。全国で二校、しかも短大しかありませんでした。 ですが最近自分の身近なものについて考えたところ、今はもうやめてしまいましたが、かなり小さい頃からピアノを習っていて、調律師というものにもなりたくなってきてしまいました。 中学三年にやめましたが、ピアノは大好きで、高校に入ってからも、毎日自分で買った楽譜などを弾いています。 服飾系の学校に行きたいということは公立ですし、親にも言いやすかったので「ここを今考えてるんだけど・・・」ということは伝えました。 しかし調律師に関しては学校は専門学校しかないのでなかなか言い出せません。(私大も専門もただ勉強から逃げてるだけという考えの親なので・・・) 短大は就職する子より四大や専門へ編入する子の方が多いということも聞いて以前よりは行きたいという気持ちがなくなっています。 ですが何とか親を説得したいので、「第一希望は調律師の専門学校。だけど短大も受ける。もし専門に落ちたらその夢はあきらめて短大に行く。」という考えでは説得できないでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 就職と進学について

    今高校三年で商業高校に通っています 進学か就職か完全に決めなきゃで、今僕は一応就職希望で進めてるところです で質問なんですが一生のうちで友達って一番大切だと思うんですよで大学とか専門学校なら友達が出来そうですけど就職しても友達ってたくさん出来るんですかね? やっぱり友達作るなら進学のほうがいいのかな・・・ 素朴な疑問なんですけどお願いします