• ベストアンサー

なぜ「ベンツ」と呼ぶのですか?

無知な者で愚問かも知れませんがよろしくお願いします。 以前、ダイムラー・ベンツ社(クライスラーと合併以前)と社名表記されていて その販売車種名がメルセデスだったと思います。 しかし日本人の多くはそれをメルセデスと呼ばず、ベンツ、ベンツと呼んでいました。 なぜ、車種名で呼ばず、また会社名の片方だけを呼ぶんですか? これはクラウンを指してトヨタ、トヨタと言っているようなものですね。 またカールベンツさんだけ有名になりゴッドリーフダイムラーさんがかわいそうな 気もします。。 そしてクライスラーと合併後の社名はダイムラー・クライスラーとなりベンツの名は 消えました。でも依然、ベンツって言いますね!車種名はメルセデスだと思いますが (もしかsぢて車種名はメルセデス・ベンツというのが正解ですか?) 日本の総販売元の表記などが影響しているんでしょうか? とにかく日本では何故ベンツと呼ぶのか教えていただきたいです。 また海外ではどう呼ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urankun
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.7

 メルセデスとダイムラー・クライスラーの違いがやや混同しているようなので、ここで整理しておきます。  以下のように、上位概念に1.があり、その下に2.があり、その下に3.があるのです。 1.ダイムラー・クライスラーグループ  巨大な資本グループと考えていただければ結構です。今まで、ダイムラーグループだったのですが、それがクライスラーグループと合体したわけです。 2.メルセデス・グループ  1.はメルセデス・グループと、クライスラーグループの二つに分かれます。メルセデス・グループは、メルセデス・ベンツ、スマート、マイバッハの3ブランドに分かれます。また、クライスラーグループは、ダッジ、クライスラー、ジープの3ブランドに分かれます。 3.メルセデス・ベンツ  ブランドでもあり、会社でもあります。有名な車種として、Sクラス(たとえば5000ccの場合は、S500)、Eクラス(E320等)、Cクラス(C180等)があります。  このように、メルセデス・ベンツ自体は、合併後も引き続きメルセデスベンツに変わりありません。ではなぜ「メルセデス」ではなく、「ベンツ」かというと、すでに回答されている方がいるとおり、いいやすいからでしょう。外国では「メルセデス」です。  また、車種で言わずに社名(ブランド名)で言うのかというと、「俺、E500に乗ってるぜ」と言っても、誰もわからないからです(特に女の子)。かくして、S600(2000万円弱)も、A160(200万円ちょっと)も、一律で「俺はベンツに乗っているぜ!」ということになるわけです。

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 分かりやすい説明で納得いたしました。どうもおっしゃるように混同していた節があります。 グループの中にまた従来の会社名で存続していたのですね。

miles-2002
質問者

補足

追記です。日本ではメルデデス・ベンツという会社名であり、ブランド名でもあったんですね。 SクラスとかAクラスとかは日本車でいうところのグレードの違いということなのでしょうか。

その他の回答 (9)

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.10

だからSとかAは日本車でいう車種ですって! その中でSの600とか500とかグレードがあるのです。 アルファベットが車種で数字がグレードですよ!

miles-2002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車名がメルセデス・ベンツ 車種がAとかSとか グレードが数字ですね。 ちょっと混乱していました。ようやく整理がつきました。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.9

 メルセデス・ベンツを日本で始めて輸入販売した「簗瀬自動車」(現ヤナセ)の社長が、輸入販売権を獲得するにあたって、ダイムラー・ベンツ社との交渉の中で、ヨーロッパで一般的な「メルセデス」ではなく、「ベンツ」という呼び方で販売する旨を了承してもらったそうです。理由はわかりませんがおそらく短くて言いやすいからでしょう。

miles-2002
質問者

お礼

やはり「ヤナセ」の件があったんですね。 どうもありがとうございました。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.8

こんにちは。 クルマ自体が押しの強い男性的なスタイルと車格(とオーナー?)を備えているので、女性的な(まさに女性の名前ですが)「メルセデス」より「ベンツ」の方が日本人としては語感がぴったり来るからでしょう。 メルセデス・ベンツというクルマが小型で流麗なスポーツカーだけなら日本でもメルセデスという呼び名が主流になったかもしれませんね。

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 おっしゃるように女性的ではないですよね。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

No4様の >みんなが言いやすい名前になるのはしょうがないようです。 が正解に近い様に思います。トヨータやオンダやスズーキも外国で使われています。ダイムラーの産まれ故郷では、昔から親しみを込めてダイムラー、と呼んでいると聞いた事があります。

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 そうでしたか。私もダイムラーさんの生まれ故郷はどう呼ぶのか気になっていました。。

  • sukook
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.5

私が思うに、メルセデス・ベンツと言う名称を知らなくベンツと言うのかと思います。 メルセデス、なにそれって言う人いそうです。 日本だとベンツの方が馴染みあるんでしょうか。

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 確かに今となってはベンツのほうが馴染みがありますね。ずっとそう聞いてきたからでしょうか。

回答No.4

トヨタ車はカローラとかクラウンという名前が 付いているけど、ベンツもBMWもアルファベット と数字でできた記号のような車種名で覚えにくいし 呼びにくいです。 それにメルセデスよりベンツのほうが、やっぱり 言いやすいですね。 みんなが言いやすい名前に なるのはしょうがないようです。 ベトナムではホンダのスーパーカブが大人気だった せいで、バイクのことをホンダと言っているそうです。

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 たしかにベンツのほうが言いやすいですね。バイクの件と同じことでしょうね。

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.3

独り言として 聞いてください 住所を 日本では 日本の東京の千代田区 とするけど 外国では 千代田区,東京,日本という標記をしますね エアーメールの 宛名など そうですね  それと 同じで ベンツ社のメルセデスは あちらでは メルセデス・ベンツという言い方をし  以前は よく メルセデス・ベンツというのを 聞いていました  それを 長いから 最後の ベンツだけを 言うようになった 気がします  ちなみに 外国では クラウン・トヨタ というのですかね

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 そうですね、名前も日本と逆表記になりますね。。 。

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.2

少なくとも日本ではMercedes-Benzですよね? サイトでもそうだったような気がしますが。 その中でSやらEやらクラスがあるんですよね?

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 なるほど、日本ではMercedes-Benzだったんですね。了解しました。 。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.1

アメリカは メルセデス です。 どうして ベンツ と 日本人は いうのか 同じ 疑問もってました。  日本の方は メルセデス と 上手にいえないから というのと  日本人は 3文字 のことばが が好きだから じゃないでしょうか?

miles-2002
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 メルセデス・・たしかに言い難いですね。

関連するQ&A

  • ダイムラーベンツって?

    『ダイムラークライスラー』と『メルセデス・ベンツ』は、聞いたことがあるのですが、『ダイムラーベンツ』は聞いたことがなく、よくわかりません。この3社の関係は一体どうなっているのですか?おそらく、根本的なことからわかっていないので、どなたかご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • メルセデスベンツとダイムラーベンツ

    ドイツの有名な自動車会社でベンツがありますよね。 メルセデスベンツとダイムラーベンツとか言いますが、この「メルセデス」と「ダイムラー」って、どういう違いですか? ちなみに正式な社名は何なのでしょうか?

  • ダイムラー・クライスラーとクライスラーの関係

     ダイムラー・クライスラーは、 98年、独ダイムラー・ベンツと米クライスラーの合併により誕生した法人であると認識しています。 しかし先ほど、ダイムラークライスラーが保有するクライスラーの株式を米サーベラスに売却したと聞きました。  クライスラーという法人は、合併後も存続していたのでしょうか?

  • クライスラーを買収?

    クライスラーとダイムラーベンツは数年前に 合併?しましたよね? それでダイムラークライスラーになったと思います。 ですが、先程ネットニュースでGMが米クライスラーを買収か?! みたいな記事が載っていたのですが ダイムラークライスラーと米クライスラーは別の企業なのでしょうか? と言うことはダイムラー(ベンツ)も別に子会社として 存在するのでしょうか? 何だか良く分かりません(汗 何方かベンツとクライスラーの関係及び今回のGMが米クライスラー買収 の件について分かり易く教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 【日本のダイムラー社のメルセデスベンツの販売権は直

    【日本のダイムラー社のメルセデスベンツの販売権は直営店以外にヤナセが日本の販売権を持っていますが、どういう歴史的経緯でヤナセがメルセデスベンツの取り扱いディーラーになれたんですか? あとイエリネックという富豪がヨーロッパとアメリカでの販売権を得たという歴史がありますが、今もヨーロッパとアメリカでのメルセデスベンツの販売権はイエリネック家が独占販売権を所有して販売を続けているのですか?

  • メルセデスベンツ

    メルセデスベンツはコストカットによって信用を落としたのですか? 98年頃からコストカット経営に変わって品質の劣化が指摘されてメルセデスベンツの地位が崩れたとありますが今は回復したのでしょうか? メルセデスベンツと言えば頑丈で壊れ難くてとTOYOTAに通じるようなイメージもあったのですが。 ドイツ人が作るからこそメルセデスベンツの信用はあったのですか? 今現在BMWなども労働品の安いところに製造拠点を置いてコストカットしてるようですが大丈夫ですか? 日本も期間工でコストカットしてますし、下請け虐め?みたいな噂もありますが・・・。 ヒュンダイみたいな安いだけの史上荒らしがくるとメルセデスベンツやTOYOTAも対抗するにはコストカットしかないんですかね?

  • メルセデスというブランド名

    F1のブラウンGPが買収されてメルセデスGPとなりました。 自動車会社の名前がダイムラーで、メルセデス・ベンツがフランド名だと思うのですが、レースの世界では一般にベンツを省略してメルセデスと呼ぶことが多いようです。 (例:マクラーレン・メルセデス) 日本ではベンツと略すことが多いと思われますが、 世界ではベンツ、メルセデスのどちらで呼ぶことが多いのでしょうか。 また、使い分けの基準などがあるのでしょうか。

  • ダイムラークライスラー日本について

    全く無知な質問ですが、先日友人のベンツに乗せてもらった際、ドアー部に「ダイムラークライスラー日本」と書いてありました。これって、どのような意味があるのでしょうか?販売店はヤナセですし・・・また、ベンツはすべてドイツで生産されているのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ベンツとBMVの社風の差

    欧州に行くと、ベンツのバスとかトラックとかいろいろありますね。つまり、日本では高級乗用車のイメージが強いメルセデス・ベンツは、自動車の総合メーカーなのですよね。丁度トヨタと日野自動車が合わさったような。対してBMVのバスやトラックなんてないですから?これは個人ユーザー向けのものしか作らないメーカー。 日本では単に対比させて似たようなメーカーに思われる?と思うのですが、大分社風や姿勢が違うと思います。実際のところどうなのでしょうか? それと、何で日本では「メルセデス」といわずに「ベンツ」(逆になぜ欧州では「ベンツ」と言わない)と言うのでしょうか?

  • トヨタ自動車はメルセデスベンツ社が考えたメルセデス

    トヨタ自動車はメルセデスベンツ社が考えたメルセデスミーカフェを丸パクリしてレクサスミーツをオープンしている。 カフェまで丸パクりして恥というものを知らないのか。 トヨタはメルセデスが考えたことを次期モデルに平気で採用してくる猿真似企業で恥ずかしかったけどカフェまでパクってしまって日本人として情け無いというかドイツ人に申し訳なさすぎて悲しくなる。 ドイツ人、メルセデスベンツの人が訴訟を起こさないのが逆にすごいと思う。