• ベストアンサー

駅弁を食べる時

 くだらない質問で申し訳ありません。  ご飯を食べる時はお茶碗を手で持ちます。    でも、お店などでお重になっているものはテーブルに置いたまま食べます。  新幹線と仮定して、駅弁はトレーにおいて食べるのでしょうか?それとも持って食べるのが正しいのでしょうか?  私はこれまで駅弁も手で持って食べていたのですが、それは違うと指摘され戸惑っております。  一体どちらが正しいのでしょうか?  男女でも違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

私が小さい頃、礼儀作法を教える仕事をしていた母から躾られた記憶があります。 男女にかかわらず、丼物と弁当箱など、おかわりの無い物は、置いたまま食べると。 それで、ずっとその通りにしています。 出来るだけ背筋を伸ばした良い姿勢も意識してします。 ですが、テーブルのないような臨時の場所では、臨機応変に状況に合わせるのも作法ですとも言われました。 礼儀作法は、合理的なのだとも言っていましたね。

takatozu
質問者

お礼

>男女にかかわらず、丼物と弁当箱など、おかわりの無い物は置いたまま食べる  これはいいことを教わりました。そうなんですか、覚えておきます。 >出来るだけ背筋を伸ばした良い姿勢も意識してします。  ですが、テーブルのないような臨時の場所では、臨機応変に状況に合わせるのも作法ですとも言われました。  電車内ではどうするのがいいでしょう?  もし、時間がありましたらまた教えて下さい。よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.6

 お返事ありがとうございます。  NO.1さんへの回答にある、トレイにおいて前かがみになって…という奥様の食べ方は、まさしく「犬食い」であると思います(^^; それは確かに見た感じとしても美しくはないですね…。ご注意されるのも尤もであると思います。普段奥様は、お重もののお料理や、普通テーブルにおいて食すと思われるもの(たとえば主菜・副菜のお皿などですね)も、そのように前かがみになっておられるのでしょうか? そうでないなら、トレイにお弁当箱をおいても、背筋を伸ばして普通にお箸で召しあがるのは可能なはずです。置く、置かないより、そういった方向でアドバイスしてみるのはいかがでしょう?  ところで、私より数段旅慣れしていて、駅弁にも通暁(笑)している亭主に聞きましたところ、やはり新幹線など(大きなトレイのある車両)でならトレイを使う、だめなら膝の上、膝の上が安定しないなら大判の雑誌や時刻表などをおいてテーブルがわりにする、と言っておりました。手に入るほどの小さな器なら持つけれど、あまりそうはしない。揺れない列車(新幹線などですね)に普段乗りつけている人なら、あまり揺れることは念頭におかないだろうから、手に持つことも普通なのかもしれないねとも言っておりました。  個人的にはkimgwaさんの回答が究極ではないかと思います。加えるなら、周りに不愉快な思いをさせぬように、最低限の食事のマナーさえ守れていればよいのではないかと。(以前、駅弁を食べながらビールを飲んでいたらしい中年男性が、途中で寝こけてしまい、缶を倒してビールを床にぶちまけ、それでも気付かずグッスリ、ということがありました。これなんか周りに気遣いをしていない好例ですね)  長文失礼しました。

takatozu
質問者

お礼

 再度のご回答本当にどうもありがとうございます。  ご主人の意見も聞いていただき、旅慣れた方の意見が聞けて、とても参考になりました。    今回、置くことと姿勢が両立しない状況であったため、妻には注意をしてしまいました。  置いて食べるのが基本、あとは臨機応変で姿勢良くということなのでしょうね。  捕捉に妻の書き込みがありますが、このご回答のみで十分です。(捕捉回答の要求意思はありません。申し訳ありません。)  本当にどうもありがとうございました。

takatozu
質問者

補足

こんにちは、takatozuの妻です。私と致しましては、駅弁であろうと下において姿勢を正して食べるのが常識かなと思いまして、下において食べていました。   それを、主人は、「お弁当ぐらい手に持って食べろ」と私に言ったんです。   主人は、ただ単にもって食べるのが常識だと思っていたと思います。      しかしながら、皆さんに姿勢をよくしてと言われたものですから、そこで私の姿勢がと言い出しただけです。(あげあしとりなだけです。)           それに、生後三ヶ月の息子を抱えながらの食事でしたので、お腹の部分が圧迫されどうしても前かがみになって姿勢が悪くなってしまったわけです。       主人としては、私の言っている方が正しいと認めたくないものだから、今度は、もって食べるのは、犬食いを防ぐためだから、もって食べるものだと言い出したんです。(とにかく、自分の言ったことが正しいと言いたいわけです。)    私は、姿勢が悪くなるならないじゃなく、下において食べるのが望ましいと思っていますが・・・。                             確かに、下において食べると前かがみになりますが、それを防ぐために下において食べないということじゃないと思います。礼儀というのは。 姿勢が悪くなりがちですが、そこで、姿勢をよくして食べるのが、スマートで望ましいんじゃないでしょうか。                        皆さん、くだらない質問に答えてくださって有難うございました。   

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.5

 あはは、おもしろいですね。  私は「お好きなように」と申し上げたいです。  おいしくいただけるのなら、持とうが置こうがどうでもいいと思います。  行儀の話をするなら、他の客も乗っている公衆の場である「列車内で食事をすること」自体を考えなくてはいけなくなるかもしれません。  私は、重ければ置きますし、揺れるようなら持ちますし、臨機応変です。  なお、「犬食い」とは、食器を置いたままにするのはもちろんですが、そのまま器に口を付けて、それこそ犬が食うように食べることをいいます。ただ食器を置いて食べることを指すのではありません。  私は「置き喰い」でもきちんと料理を箸で取り、口へ運ぶようにしています。  姿勢も悪くしないように気を付けていますよ。  ちなみに、私は大の駅弁好きです。  あまりみっともない食べ方は避けるべきですが、それ以外は細かいことは気にせず、味わいましょう。

takatozu
質問者

お礼

 ご回答どうもありがとうございます。  やはり臨機応変が1番いいようですね。 >私は「置き喰い」でもきちんと料理を箸で取り、口へ運ぶようにしています。  姿勢も悪くしないように気を付けていますよ。  今回、置くことと姿勢が両立しない状況であったため、注意をしてしまいました。  「基本は置いて食べる。加えて姿勢良く。」なのでしょうね。  捕捉に妻の書き込みがありますが、このご回答のみで十分です。(捕捉回答の要求意思はありません。申し訳ありません。)  本当にどうもありがとうございました。

takatozu
質問者

補足

takatozuの妻です。ほんとにどうでもいいことだと思います。それを、さも持って食べることが行儀がいいことのように言われて困ります。まして、主人の言うことが正しいのであれば聞く耳もあるのですが・・・。どうも?!           いつもなら、おかずを口に運ぶ時に左手を添えるのですが、子供を抱いていて手がふさがった状態でどうしようもなかったので、こぼさないように前かがみになってしまったわけです。 私に言わせれば、主人の方が早食いでお弁当を口の近くに持っていってかきこむように食べるので、見ていて下品です。                    それなのに、人のことにけちをつけるんです。                 こんなことを、ここで質問しないとわからないなんて本当に情けないです。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

No.3のものです。 お礼をありがとうございました。 車内の場合は、状況次第ですが観光バスのように前にテーブルが出る場合は、置いて食べると思います。 テーブルが無いときは、ひざの上が不安定なときは、持って食べると思います。 不安定でなければ、手を添えてひざの上に置くかもしれません。 亡き母なら、どうしたかは、イメージできません。 今もし、ハンバーガーを歩きながらや道端に座って食べる人を見たらなんと言うか。余談でした。 前の回答で大事なことを書き漏らしました。 テーブルに置いて食べるとき、器には、必ず手を添えます。 肘をテーブルに突いたり、空いた手を下に下げたりも厳禁だそうです。

takatozu
質問者

お礼

 再度のご回答をいただき、本当にどうもありがとうございます。  置いて食べるのが基本なのですね。  とても勉強になりました。 >テーブルに置いて食べるとき、器には、必ず手を添えます。  肘をテーブルに突いたり、空いた手を下に下げたりも厳禁だそうです。  置いて食べるということに加えて、このようにするのがいいのでしょうね。  良く理解できました。  本当にどうもありがとうございました。  

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.2

 私は大体置いて食べてます。釜飯みたいな小さい器のお弁当は別ですけど、ちょっと大きい箱物になると、手で持ってたら不安定ですから…。姿勢がどうとかより、列車が揺れたり、何かの拍子にひっくり返したら自分も大変、周りにも迷惑、と、そちらの方を考えてしまいますね。  それにお弁当箱でしたら、例に挙げられている「お茶碗」よりは「お重」の方に近いのではないかな? と思いますし。大体、普通にお弁当を食べるときでも、(屋外で地面に座って食べるのではなく)席について食べるなら、机に置いて食べるものじゃないですか? 男女差もあるのかもしれませんけど、お弁当箱を手に持って食べる方が、なんかお行儀悪いような気がするんですが…。(ちなみに私は女です)

takatozu
質問者

お礼

 早速のご回答どうもありがとうございます。  そうなんです。私の妻も同じことを言っております。  礼儀作法は、他人とのかかわり合いの中での合理性や、他者への気遣い等から生まれてきたものと思います。 >列車が揺れたり、何かの拍子にひっくり返したら自分も大変、周りにも迷惑と、そちらの方を考えてしまいますね  このような考えは礼儀作法の心に通じるものと思います。  ですから、それは良く理解できます。  この為「姿勢とどちらが優先されるのか」がわからなくなりました。  女性の場合は言われるとおり、不安定という理由があるでしょうね。    もし、男性であれば手で持つことに不安定さは無いので、手に持った方がいいのでしょうか、それとも男女の別なく持つこと自体行儀が悪いことなのでしょうか?  もしお時間がありましたら、またよろしくお願いします。

  • last_time
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.1

 日本人なら、手に持って食べるのが習慣だと思います。  トレイに置いたままだと、姿勢が悪いし、「犬喰い」になります。(茶碗を持たずに食べる)  トレイは、物を置くためであって、そこに置いて食べるためではないと思います。 食べ方は人それぞれですから、ケチをつける訳ではないですが、姿勢や容姿を考えれば持って食べたほうがいいと思います。 でも、洋食って置いたまま食べるんですよね・・・・確かに悩みます。m(__)m

takatozu
質問者

お礼

 早速のご回答どうもありがとうございます。  実はこの件は妻とのもめごとになっておりまして・・・(恥)  前かがみで食べていたので見かねて妻に注意したところ、それは違うと現在反論されております。  私も「犬食い」だと思っているのですが、妻の意見を聞き「はて?」と思ってしまいました。  行儀・作法は難しいですね。

関連するQ&A

  • 子どものテーブルマナー

    小学生が二人います。 食事は椅子・テーブルで、トレイにプレートなどで出しています(でもナイフフォークではなくお箸)。 が、古き良き日本ではちゃぶ台に正座、ご飯茶碗を持って…という感じですよね。 たまにご飯茶碗で出しても、プレートでの食事に慣れてしまっていて、「茶碗を持って食べる」という概念がありません。 トレイにご飯茶碗を置いたまま食べています。 今更ご飯茶碗での食べ方を教えなかったことを悔いても後の祭りですが、今からでも教えた方がいいかなぁとか、いやいや今の時代もうどこ行っても西洋風だし…とか葛藤しています。 皆さんはどう思いますか?

  • トレーの意味

    接客業を始めたばかりの者です。 お客さんが頼まれた料理をトレーに乗せて持って行きますが、 たくさん注文が入った時はトレーに入りきらなかったパスタの お皿を、右手で持って。と言われたので、パスタがいいのなら、 お茶碗もいいだろうと思い、手でお茶碗で持って行こうとしたら、 お茶碗を手で持たないで。と怒られてしまいました。 忙しかったので理由を聞けなかったのですが、 どうしてパスタのお皿は手で持って良くて、 ご飯のお茶碗はいけないのでしょうか? また、お冷も手で持ってはいけないのでしょうか? どうせ後から手で机に並べるのにどうしていけないのでしょうか? トレーはたくさんの料理を運ぶためのものではないのでしょうか? 手で持っていっていいものは何がありますか? 教えてください。お願いします。

  • 「ご飯茶碗」と「お碗」についていろいろ

     日本語を勉強中の中国人です。「ご飯茶碗」と「お碗」の違いは何でしょうか。中国では「碗」というイメージしかありませんので、上記二つのものの違いがなかなかよくわかりません。「ご飯茶碗」の由来はもともとお茶用でしょうか。それともご飯を食べたあと、お茶も入れることからきているのでしょうか。木製のお椀はやけどを防ぐことができるようですが、なぜ熱さに伝わりやすい「ご飯茶碗」と「お碗」はまだ存在するのでしょうか。質問が多すぎて申し訳ありません。どなたか疑問を釈然していただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • お茶碗が持てなくて困っています。

    先日、友だちとご飯に行ったら 友だちに「お茶碗持ちなよ、みっともないよ」と注意されました。 大○屋的な定食屋さんだったのですが、私がご飯茶碗を持たずに食べていたためです。 この時私は、「やっぱりそう映るよな」と思いました。 お茶碗を持つのが正解だということは、もちろん知っています。 持てる物なら私だって持っています。 でも“熱くて”持てないんです。 21歳という年齢のせいもあって、とにかく火傷しやすくて 先日も炒め物してたら、1mm程度の油が飛んできて、腕に当たり、 アツっと思った物の平気だろうとほっといたら、水膨れになる始末。 母からもよく同情されます(若いって大変ねと(笑)。 我が家でも食器が持てず、テーブルに置いたまま食べることはよくあります。 もちろん持てる時は持っています。 これまでは、単に我が家の食器が安いものだから縁まで熱くなるのかと思っていました。 (もちろん正しいお茶碗の持ち方は知っています。持ち方がおかしいから熱くて持てないということでもありません) でも、お店の食器でも熱くて持てない私はどうしたらいいのでしょうか…。 ふと、これが友だち同士じゃなくて、将来的に会社の先輩や上司と行くことになったらと思うと 余計どうにかしなくちゃなと思いました。 お茶碗が冷めるまで待つというのも考えましたが お弁当じゃあるまいし、お店で冷めたご飯を食べるというのも…ですし 冷めるまで口を付けずに待っているというのも変、なおかつ食べ始める時間が遅いとなると周りを待たせてしまいます。 色々考えましたが、冷めるまで待つというのは難しいです。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 タクシーの白手袋みたいなのを着用して食べたら変ですよね? どうしたらいいでしょうか?

  • 食事中の食器の位置について

    外で、人と定食系のものを食べる時にいつも思うのですが、 おかずを口へ運ぶ際に、テーブルへ落とさないよう 左手を皿のように添えるのと同じように、茶碗を添える人いますよね? 本当に「おかず」ならまだ良いんですが、 サラダにまで御飯を添えるのは御飯を汚しているようで個人的にすごく嫌なんです。 我が家では大抵、食べるおかずの器をその都度 手前あたりに移動させているのですが、それはマナー的にあまり良くないのでしょうか? (ちなみに父親だけはサラダでも豆腐でもどこにあろうと御飯の上にワンクッション置きます。 理解不可能・・・まぁそれは置いておいて) お店だと器がトレイにキツキツに置いてあったりするので、 器移動は結構難しいんですよね・・・どうするべきか悩みます。

  • お茶碗にヒビが...

    気に入って購入したごはん茶碗に、ヒビが入ってしまいました。 有田焼でとっても軽いお茶碗で、買っても間もないうちに軽いヒビが入ってしまいました。 このまま使い続けていると割れてしまうでしょうか? また、とっても軽いお茶碗はヒビが入りやすいのでしょうか? 実は購入する時に、お店で軽いヒビが入っているお茶碗を発見し(今使っている物と同じ物) それを避けてキレイなものを選んで購入したのですが、お店でそんな感じという事はヒビが入りやすいのかなぁと...。 後から知ったのですが、煮沸しないとのようで、煮沸はしないで 使っていました。 このような質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏の食事のマナー

    付き合っている彼氏の食事マナーについてなのですが、私にはどうしても理解できません。 食べてる途中箸をご飯に刺す、食べ終えた後お茶碗にご飯粒がついたまま、いただきますごちそうさまを言わない、食べながらテーブルに肘をつく、嫌いなものだけ残す・・・ 多目に見たとしてもご飯に箸を刺すなんて・・・最初見たときあまりにも驚いて唖然としてしまいました。 また、ご飯を作ってあげた時もまるで当たり前かのように何も言わず食べ始めます。いただきますもごちそうさまも言いません。いただきますは、食べ物の命を頂いてることへの感謝&作った人への感謝、と私は小さい頃教わったので言わないことに驚きました。 最低限のマナーだと思いますし、これらのことを治すように言ったのですが、彼氏は何が悪いの?という感じで治そうとしません。彼氏はいい年した社会人です。きっと年下学生の私に指摘されてイライラもしているでしょう。外食に行ったときが本当に恥ずかしいです。 こういうことが普通にできてしまうということは、小さい頃に教わらなかった=親御さんも常識がない人、ということですよね。なんだか先が見えなくなってしまい、だいぶ冷めてしまったのですが、こんなことで冷めてしまうのっておかしいでしょうか?

  • カーペットに落としてしまったご飯は食べるのか?

    ふと疑問に思ったので質問します。 食事の支度をしていて、うっかり手が滑って、お茶碗によそったばかりのご飯をそのままひっくり返してしまいました。ご飯はカーペットの上。 そんな時私は、落ちた形状のまま拾い上げて、カーペットに面した面をよく見て、ホコリ、ゴミ等がついているご飯粒は捨て、それ以外はもったいないし、お茶碗に戻しちゃうんです。(自宅に限りですが) でもパン(焼いたバターとか塗ってないサラサラのやつ)とかでも落ちたら捨てる人けっこういるみたいで、ふと、私ってかなり少数派なんじゃ・・・(((^^;)と思って質問してみました。みなさんはどうされていますか?

  • ベビー食器を探しています

    最近離乳食をはじめました まだ今は赤ちゃん用の食器は使っていませんが、今後はそういったもので食べさせてあげたいと思っています。 私の理想は、ご飯を食べきったらお茶碗の底から何かイラスト等が出てくるもので、レンジでも使える陶器製の物を探しています。いくつかお店を見ましたが、樹脂製だったりお茶碗の中は何のイラストもないものが多かったのでこちらで皆さんからの情報を得ることにしました。さらに金額が500円くらいまでのものが理想です。ネットでもいいですができれば実際に手にとって確かめたいので、東京23区内またはその近郊でのお店があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 浜松駅周辺で、ひとり晩ごはん!おすすめは?

    こんばんは☆ 今週浜松へぶらりと遊びに行くのですが、晩御飯をどこで食べようか考え中です。 移動手段は徒歩!なので、できれば駅周辺でどこかないか探してみたのですが、いっぱいありすぎて逆に混乱・・>< で、教えていただきたいのですが! 駅から近くで、おいしいご飯やさんのオススメはありますでしょうか?? わがままを言うと、出来ればチェーン店以外がいいです・・(笑) もし浜松グルメ的なものが食べられたらもちろん嬉しいですけど、そうでなくてもいいです。 あのお店おいしいよーっていうのを教えてもらえたら、参考にさせていただきたいです! 浜松といえば、餃子とうなぎでしょうか?(イメージですけどっ) 餃子はお昼に食べに行く予定で、うなぎは手軽に駅弁を買って帰りの新幹線で食べようかと目論んでいます(^ー^) でももしおいしい餃子やうなぎのお店があれば、それもせっかくなので教えてください!(欲張ってすみません・・) お店のジャンルは特に問わないので、もし何かオススメのお店があればお願いします♪♪

専門家に質問してみよう