• ベストアンサー

田舎暮らし

私の夢は都会を離れ,田舎暮らしをすることです。具体的にどこに住みたいという希望はないのですが,関東から西の場所でとにかく自然がいっぱいでストレスからはおさらば!できるような場所に住みたいのです。観光地ではなく,自分の食べるくらいの野菜は作って,夜は降るような星を眺め,朝は太陽とともに目覚め,花の香りとともに・・・なーんて,友人から小学生の作文みたい!と笑われるのですが,結婚してもしなくても,とにかく夢をかなえたい。場所によってずいぶん違うとは思いますが,経験者の方,田舎暮らしがどんなもんかお話を聞かせてください。

noname#3126
noname#3126

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.4

 私も田舎暮らしにあこがれていますが・・・  田舎暮らしのおおきなポイントは、地元の人といかに付き合うかです。田舎であればあるほど、地元の人たちとの交流は不可欠です。祭礼や冠婚葬祭、地区の一斉作業などがあります。とても煩わしいかもしれませんが、これを避けて通ることは出来ません。それから、疎外感に耐えることも必要です。何かというときに、「どうせよそ者だから」という扱いを受けることは必至です。それにうち勝ち、地元の人と交流が出来れば、本物です。夢ばかり見ていると挫折してしまいます。 ある村では、明治の初期に移住してきた人でも新しい家として扱っているくらいです。また、ここに嫁入りした人は外人さんと呼ばれます。北海道に移住する人が多く、また快適だという人が多いのは、地域がよそ者を受け入れて一人前に扱ってくれる余地が大きいからです。これは、北海道に住む人はもともと土着せず、異動する傾向が強いのと、先祖が移住してきたからでしょう。また、海と山では、山の方が閉鎖的です。海は、船で他所へ行き、よそ者との交流が盛んなことに由来していると思います。誤解がないようにいえば、田舎の人は皆親切ですよ。いつまでもよそ者で構わないというのであれば、場所だけで決めてもいいと思います。  また、生活手段の確保もとても大切です。住む家は、いくらでも確保できると思いますが、働き口はそうあるものではありません。日雇いバイトみたいな口なら多少はありますが、日当は都会の半分くらいを覚悟しなくてはならないでしょう。単にあこがれで数年だけ住むのなら、本当にあこがれの場所を選べばいいでしょう。でもそこで、生活し骨を埋める覚悟なら、そこに住んで何ができるか、何をやりたいのか明確な目的を持つべきです。l  もし、このような覚悟があるというのであれば、役場に問い合わせてみましょう。(同じ地方でも役場によって対応は大きく違います。担当者が移住者受け入れに積極的で、町おこしに力を入れているところほど、住み易いでしょう。観光地ではなくということですが、最初は田舎の刺激があってもそのうちマンネリに陥ります。ある程度、観光地である方が、外部からの刺激が継続され、フレッシュな感覚が持続されます。さらに、他にも移住者がいる方が、何かと相談できて心強いです。

noname#3126
質問者

お礼

ありがとうございました。うーん・・夢ばかり見ていると挫折してしまう・・。現実的なこともちゃんと考えねばいけませんね。

その他の回答 (3)

  • last_time
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.3

 自然がいっぱいで、星を眺めるのならずばり「長野県」でしょう。  昨年、妻の関係で3泊ほどしてきました。  標高が高いため、空は澄んでいて、満天の星空を眺めることが出来ました。  また、野菜の産地であり、広大な農地で生産される農作物には脱帽しました。  更に、ジャージー種という赤毛の乳牛を主として畜産もあるので動物と触れ合うことも出来ました。  自然と触れ合い、農作物を生産し、共存するには、長野県という地域はまさにマッチする環境といえます。  床を借りた知人の家も、見渡す限り所有地で、庭のみならず、車庫、家庭菜園も行っており、一瞬、根を降ろそうと思ったほどでした。  仕事も、農作業の人夫等もありますので、補助的収入も可能かと思います。  スタンドやコンビニは24時間やっていました。  やはり冬季はスキーも収益のの地域ですからね~。  東北だと、なかなか(ーー;)  ただ遊ぶところはやはり少ないです。  虫に刺されたりするのも、自然との共存の醍醐味です。  試しに旅行してきてみては・・・私の行ったところは、「野辺山」だったような・・・

noname#3126
質問者

お礼

ありがとうございました。長野・・・いいですねぇー。実は候補の1つです。 また行きたくなりました。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.2

私も、田舎暮らしに憧れています。 インターネットのHPを持っている方と 仲良くなり、実際にお邪魔したこともあります。 インターネット以外にも、 昔北海道で、現地の友人を通じ、 知り合った田舎暮らしをされている方もいます。 暖炉があってぱちぱちと燃える薪を見ながら、 いろいろと語ってくださいましたのが 声を揃えて言って居られるのが まず、融資の件ですが、田舎ぐらし(住民票を移すとなると)地元の銀行と仲良くても、田舎暮らしとなると、 将来性(収入の)や、今までの 取引銀行から遠くなると言うことで、かなり難しいそうです。 つぎに、田舎暮らしといえども、必ず少なからず、 地元の人とお付き合いがとても重要なキーワードになってきます。これがストレスで出て都会へ戻られた方も 少なからず居らっしゃいます。 そんな、話を聞いて、ポロッと言われたのが、 フラーと朝一に遊びに行き、「おはようございます。」 と地元の方から、声をかけてくれる場所は 比較的、溶け込みやすいそうです。 最後に、田舎暮らしでも、別荘地ならは、 別荘地の人と、区別され、 別荘地の人同士の近所づきあいも出て、まるで小都会らしいです。 ご参考になれば幸いです。

noname#3126
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり人とのお付き合いはどこに行っても大切ですよね。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 majyoさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^)  学生からサラリーマン時代の10年ほどを街で暮らし、現在家業を継いで 田舎暮らしです。(^_^;)  元が田舎者ですから、やっぱり田舎が良いですね。空気と水。当たり前の ようですが、生きていく上での基本かなと思います。それと、景色が遠くに 見えるって良いですよ。街だと普段はすぐ近くしか見えないですよね。  ただ、いくつかのデメリットも当然あります。人・物・金ってよく言われ ますが、人は外から来る人に排他的な田舎もあるでしょう。物は街ほどには 選べません。(今は通販でかなり補えますが)金は仕事が街ほどにはありま せん。  これ以外にも、子どもがいれば虫や蛇等の危険度が高くなりますし(僕の 住まい付近では結構深刻なんです)、ADSLも来年中に来たらラッキーで、 ひょっとするとインフラ整備の都合で来ないかもしれません。(最初はIS DNも無理と言われましたが、1年遅れでやっと開通しましたし、フレッツも かなり待たされました)  最後に、僕にとっては一番辛いのは、夜のネオンが遠い事です。タクシー で帰るとなると、えらい金額になりますし、、、(^_^;)

noname#3126
質問者

お礼

ありがとうございました。物欲を減らす事が大事かな?

関連するQ&A

  • 田舎暮らしについて

    僕は、将来というか、なるべく早く、都会を離れて、海の綺麗なところで暮らしたいと思っているのですが、田舎暮らしをするには、パートナーがいなければ、受け入れてくれるところが少ないようで、なかなか、僕の夢を理解してくれる女性はいません。どこか、そういう事を理解してくれるというか、同じような夢を持っている女性と知り合えるサイトとか、あるでしょうか?真剣に、考えているのでですが、理解してくれる女性はいません。又、一人でも受け入れてくれるところとかがあれば、教えて頂いたのですが…。お願いしますm(_ _)m 島がいいのですが。

  • 田舎暮らし

    結婚して20年、九州出身の主人と、関西人の私は私の実家近くで暮らしています。義父母の世話のため田舎で暮らすことになりそうです。主人は都会派ではなく、自然が大好きで田舎での暮らしを望んでいますが、私は関西以外で暮らしたこともなく、賛成できません。結婚後少ししたあたりからいつかは田舎の帰りたいという主人の意見はありましたが、現実には仕事のことなどで無理があり今に至りました。今、末っ子は高校1年生。その子が卒業したら夫婦で田舎で暮らすことも可能かもしれません。主人は今49歳。遅くても11年後の定年後は田舎暮らしが待っていそうです。主人の実家は電車もなくバスも2時間おき、本屋へ行くのもバスで1時間。小さいスーパーなどは近所にもあり普段はそこで買い物できますが、もちろん遊戯施設も何もなく、山と海です。義母は畑で野菜などを作っていますが、農家ではなく自家栽培という程度だから農家を継ぐとかはないのですが、田舎すぎて住みたくないです。義父母と私は仲はいいので、都会へ出てきてくれるのがありがたいのですが、住み慣れた田舎を出る気はないようです。病院へ行くのも大変大、私は田舎の良さがわかりません。ご近所さんとかの仲間意識とかはあるようですが、自転車も乗れないような山道で暮らさなくても・・・と思います。田舎が好きな方、また、田舎で暮らしている方、田舎へ嫁がれた方、ご意見をお願いします。現在田舎には、義弟、義妹がいますが実家へは2時間ほどの距離で毎日面倒を見れません。80代の親なので、いつ何があるかわかりません。心配ですが、都会を離れたくないです。

  • 田舎暮らしに思うこと

    関東の大学を卒業して6年が経ちました。卒業後すぐに実家のある田舎の会社に就職して、今は故郷の人口10万足らずの東北の町に親とは別に1人でアパートに住んでいます。たまに都会に住んでいる大学時代の友人らと電話で話す機会があります。そんな時、ふと、むなしさを感じることがあります。日常生活に追われて忘れていた別世界。楽しかった都会暮らし。一生俺はこの田舎で過ごすのだろうか。田舎に住んでいるという現実。この逃げられない現実をどうしたらよいのでしょうか。誰かおしえてください。

  • 田舎暮らしが退屈です

    私は、自然が豊かな田舎で生まれて育ちました。 20代から、進学のため都会で華やかに暮らし、また留学でアメリカでも華やかに暮らしました。 現在は、田舎の実家に暮らしていますが、退屈で息苦しいです。私の求める文化的生活レベルが低く、刺激が少なくて頭がボケてきます。 毎日が鬱っぽいです。 田舎のいいところは、自然が豊かであること、新鮮な地元の野菜が食べられること(となりのトトロみたいな)ですが、都会の華やかな生活が恋しいです。 東京に遊びに出かけると、賑やかで華やかでお洒落で刺激的で、楽しいです。人も、全国、世界からいろいろな人と出会えて、楽しいです。 華やかな青春時代を過ごした私は、都会の生活の方が向いているのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。

  • 田舎暮らし

    両親(75歳)が田舎暮らしをしたいと言ってます。 どこからか話を聞いてきたそうなのですが、以下の条件で田舎暮らしが出来る施設(自治体)をご存知でしたら、教えて下さい。 (1)場所は関東近郊(千葉、埼玉、東京、茨城、群馬、山梨) (2)数週間、数ヶ月という期間で体験できる (3)自治体が「田舎の活性化」のために格安(家賃は月1、2万円)で物件を貸してくれて、自炊ができる との事でした。 田舎暮らし体験の宿などはネットに情報が載っているのですが、上記のような条件は探せませんでした。都合の良い田舎暮らしだとは思いますが、もし近い条件の施設等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 田舎暮らしへの憧れ

    はじめましてこんばんわ。 僕は昔から親の実家の田舎が大好きで 近い将来田舎に引越したいと本気で考えてます。 ですが、宝くじでもあたれば生活はできそうですが 年も20代中盤ですし、今の仕事を辞め、また新しく 田舎での就職活動をと考えるとかなりのリスクになる と思ってます。 (これといった資格も知人のコネ持ってないので) もちろん就職以外の事に対してもです。 現在は都会に住んでいるのですが、子供を育てるなら 都会でゲームをぴこぴこやってばかりより田舎でノビ ノビと自然と触れ合って成長してほしいなと昔から考えてます。 といいましても結婚相手もまだいませんが。。 似たように思い切って職を捨ててまで田舎暮らしをし 現在は安定した生活をされてるという方いましたら 何でもよいのでアドバイス下さい・・。気長に待ちます。

  • 田舎暮らしについて教えて下さい!!

    このたび彼の転勤で田舎に引っ越すことになりましたが、私はずっと都会で育ったため、要領がさっぱり分かりません。住むところを探しているのですが、車があるので駐車場2台付の物件を紹介してもらっています。でも、住むところから歩いていける距離に商店も、コンビニも何もない所に住むというのはどうなんでしょうか?そういう環境に暮らした事がないので、なんだか不安に思ってしまいます。 買い物も車で走ってスーパーがやっと一件。都会のように、お店同士の競争がない分、生活費は結構高いのではないでしょうか? また、病院なども車で行くことになるんですよね。風邪を引いても運転する事になるんですよね。田舎暮らしの方というのはそのようにしているのでしょうか? そのような不便な場所にしか新築のマンションがないみたいなんです。バスは6時頃終わっちゃうし、電車の駅はとっても遠いし。。。 あまりにも生活が想像できなくて。 どのような事でも良いですからアドバイス頂けたらと思います。

  • 田舎暮らしでおかしくなりそう

    病気療養のために東京から実家に帰って通院しています。病院は問題ありません。ただ、田舎独特の周囲の視線が凄く嫌です。あと、なんでも遠慮なく言ってきたり、僕が東京でどのような暮らしをしていたのかをしつこく聞いてきます。「いい歳して一日中家にいて恥ずかしくないの?」とか「何の病気なの」とか「原因は何?」と、次々聞いてきます。下手にあしらうと我が家そのものが村八分にあう可能性もあるので我慢してますが・・・。 医者からは「ストレスは極力減らしてマイペースにのんびり過ごすこと。」 と言われたんですが、これでは精神的にまいってしまいます。 仕事も辞めての帰郷だったし無理も出来ない体です。そう簡単にもう東京に戻ることは出来ません。 本当に小さな集落で他人の悪口くらいしか楽しみがないような場所です。 また、ストレスのもう一つの原因が田舎すぎて何もないことです。車で1時間かけないと繁華街にはでられないし、近所にはコンビニも自販機もありません。上京 してから都会生活にどっぷり浸かったため、未だにこの不便さに慣れません。 早く病気を良くしてまた上京したいのですが、正社員としての社会復帰は可能ですか? また、今の田舎での暮らしをどの様に乗り越えたらいいでしょうか。(隣近所のあしらい方など)

  • 田舎暮らし希望ですが、都会からいきなり田舎に住むための家はどのようにし

    田舎暮らし希望ですが、都会からいきなり田舎に住むための家はどのようにして見つければ、いいでしょうか。まだ20年先の話ですが、定年後は魚釣りが一番の趣味のため、漁港近辺に船をおいて釣り三昧の生活を夢見ています。 家は妻子を都会に残したまに帰省するつもりですので小さくても構いません。ボートを係留する場所もいりますが、長い目でみていい方法はありませんでしょうか。

  • 田舎暮らしで心が荒む

    田舎暮らしで心が荒む 昨年の春から夫の転勤で今の場所に引っ越してきました。 今までは比較的都会で便利な所に住んでいた事もあり、今住んでいる田舎にどうしても馴染めません。 田舎が嫌な理由は、生活が不便・車がないと生活できない等ありふれた事ですが、そんな生活を1年以上も続けてるうちに、自分の心が荒んできたように思います。 最近、TVを見るといい内容のニュースは大抵都会の事で、私の住んでいる地域のニュースなんて「仕事がない」とか「買い物難民」とか「医師不足」とか悪い内容ばっかりなのを見ると、もうイライラして仕方ないです。 あまりのイライラにTVのリモコンを投げつけた事もあります。 あと、実家が割と都会な方なので地元の友達と話やメールをしてても「いいよね、都会の人は」とひねくれた気持ちになる事もあります。 夫は田舎大好き人間なので、この事を話しても取り合ってくれません。 知り合いもいなく、子供はまだ赤ちゃんだし私がペーパードライバーの為、ろくに外出もできません。 せめてこの荒んだ心を何とかしたいと思い質問しました。 都会から田舎へ引っ越して、私の様な嫌な思いをした方がいましたら、どうやって乗り切ったか教えて欲しいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう