• 締切済み

算定基礎届における交通費

算定基礎届における交通費について質問いたします。 算定基礎届において、「通貨によるものの額」には定期代などの交通費も含めますね。それはよいのですが・・・。 例えば、これまで(前年まで)、 給料:400千円、交通費(定期代):25千円 標準報酬月額:440千円 である者がいたとします。今年度も昇給はなく、基本的に同額です。 ところが、算定基礎届けの基準月となる、4~6月だけ、一時的に自社への出社はせず、外にいました。従って、交通費(定期代)は払っておらず、その都度、実費の交通費を支払っておりました。 つまり、4~6月は 給料:400千円、交通費(定期代):0千円 小口交通費:その月によりバラバラ(遠方への出張もあり、高額の月もあり) という感じです。 その際、「通貨によるものの額」はどうなるのでしょうか? やはり、400千円となるのでしょうか? それとも、小口交通費も入れるのでしょうか?

  • mfuku
  • お礼率65% (80/123)

みんなの回答

  • FINDRUNK
  • ベストアンサー率30% (54/178)
回答No.1

この質問で、「交通費」を労基法上の賃金扱いをするというポリシーであれば、社保事務所に問い合わせるのが一番よいでしょう。 むしろ会計的な話として、ここで書かれている「小口交通費」は業務に付帯する経費じゃないんですか? その場合は出張旅費(交通費ではない)でしょう。 経理担当の方にお問い合わせください。

mfuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちなみに、代表取締役である私が経理担当者でもあります。 社会保険事務所に問い合わせるのが一番手っ取り早いので、先ほど問い合わせてみました。 返答は、400千円として算出するとのことです。

関連するQ&A

  • 算定基礎届について

    算定基礎届についてお尋ねします。私の会社は社長、次長、課長、ほか社員がいます。4月に昇給がありました。(社長は昇給しませんでした。)6月に次長が取締役部長に昇進し、給与も役員報酬となりました。(このとき、社長が昇給し、取締役部長も社長と同額になりました。)この場合でも提出は4,5,6月分で良いのでしょうか?また、記入する給与は基本給、職能給、交通費を足したものでいいのですか?教えてください。

  • 算定基礎届について

    お世話になります。 弊社の従業員で今年の5月に標準報酬月額が上がった者がいます。2等級です。 3ヶ月連続で2等級以上月額報酬が上がった場合、月額変更届けを出す必要がありますが、この従業員の場合7月の給料日以降になります。 7月10日までに算定基礎届を出しますが、昇給した人の4~6月の3ヶ月の平均報酬月額は1等級しか上がっていません。 この場合、社保庁から7月分以降については1等級上がった社会保険料の算定結果が来て、1等級上がった額を納付していけば良いのでしょうか? それとも、7月の給料日以降に月額変更届けを出して正しい等級に変更しなければならないのでしょうか? 分かりにくい部分もあるかと思いますがお答えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 算定基礎届

    4月に昇給した人で従前と2等級以上の差がある場合は、月額変更届を提出し、算定基礎届は必要ないんですよね? ただし、その2等級以上の差が、昇給しているにもかかわらず、従前より下がっていた場合も やはり月額変更届の提出ということになるんでしょうか? 珍しいケースですが、昨年度より残業が大幅に減少しているのでこのようなケースになったようです・・・

  • 月額算定基礎届と月額変更届について

    仕事で月額算定基礎届を作成しているところなのですが、社員が一人6月に昇給しました。記入の手引きを見ると7月から9月に随時改定が行なわれる人は算定基礎届を提出する必要がないとあります。 この社員は固定的賃金だけ見ると一等級しか昇給していないのですが、6月から8月の間に残業を沢山した場合、もしかしたら二等級以上上がるかもしれません。その場合月額算定基礎届を提出しておいて、結果的に二等級あがっていたら9月に月額変更届を提出すれば良いのでしょうか?また、月額算定基礎届の備考欄辺りにその旨を何か記入しておいた方が良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 社会保険算定基礎届けの算定期間について

    昇給月から3ヶ月間の報酬にて算定とありますが、7月に昇給、8月支給分から給与が変更する場合は7・8・9月分で算定基礎届を作成するのでしょうか?そうすると提出期限に間に合いませんが・・・ どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 算定基礎届と月額変更届について

    4月から昇給して、2等級以上の差が出る人がいます。 この場合、7月に算定基礎届と月額変更届の両方提出するのでしょうか?教えて下さい。

  • 算定基礎届とは

    こんにちは! 6月に算定基礎届事務説明会があります。会社から、それに参加してきてと言われたのですが『算定基礎届』じたいなんのことだかサッパリわかりません。 そこでネットで検索し調べたのですが、小難しく書かれていて・・・。 簡単な言葉で説明しているサイトや、算定基礎届を詳しくわかる方がいたら教えてください。m(>_<;)m

  • 算定基礎届について

    職場の算定基礎届を提出する時期が近くなってきました。 提出は来月ですし説明会も来週あるのですが、その前に確認できたらと思い、質問させていただきます。 バイトのAさんの従前の標準報酬月額は、126千円でした。 今回の算定基礎届にあたり計算すると、1等級上の134千円に該当します。 手引きによると、「2等級以上の差が生じたとき」に月額を変更するとのことですので、今回は126千円のままでよいのでしょうか。 以前、私が算定基礎届を初めて提出したときにも同じケースがありました。 その時は「2等級以上の差」のことはわからないまま、1等級上の額に変更になったということで社会保険事務所へ提出しました。 その職員の方は書類の内容を確認したうえで受付け、修正はありませんでした。 その人も確認ミスをしたのでしょうか? それとも、これで正しいのでしょうか? もし1等級なら変更するべきではないとしたら、その人は月に8千円も払いすぎていたことになります。 また、払いすぎた分を返してもらえるのでしょうか。

  • 算定基礎届と月額変更届について

    5月に昇給しました。5月、6月、7月で2等級以上上がるか下がる(月変対象者)か計算してみないとわからない場合は、算定基礎届をとりあえず全員分提出しないとならないのでしょうか?

  • 算定基礎届けに報奨金・歩合は含めますか?

    算定基礎届けについて教えてください。 (1)一定額の売上を達成した場合のみ、毎月翌月に支給。  一定額を達成しない社員は支給なし。 (2)年2回報奨金を支給しております。(6月と12月)  毎月支給額を未払い計上して、支給月に支払うという形です。  未払いをたてているので、金額は未確定ですが、  算定基礎等にいれるのでしょうか? 上記の場合、算定基礎届けに算入するのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。