• ベストアンサー

プライバシーについて・・・

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 個人情報が、住所、氏名、年齢であるかぎり、学校内部で懲戒問題の対象とはなっても、あなたの方から訴えることはできないと思います。もし、この情報がカツラ会社などのように秘匿するのに理由のあるものでしたら、損害賠償の目的になります。一般的なものであれば、役所で閲覧が認められています。  免許を取った後、すぐに自動車会社や中古車会社のパンフレットが送られてくれば、その可能性は大です。

cu_cat
質問者

お礼

参考になりました。 回答、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 「プライバシーポリシー」について

    個人情報の保護についての質問です。 情報社会となり,情報が価値を持つようになった事から,個人情報をネットに入力したり,提供する場合は「プライバシーポリシー」をよく理解する事が大切である。 という事をWebサイトで見ました。ですが,個人情報を入力する際「プライバシーポリシー」を読んだから,何か分かった!や入力をやめるという事は無い状況です。 「プライバシーポリシー」を確認する時,一体何が重要になるのでしょうか?

  • プライバシーマークって

    プライバシーマークを取得している企業は、個人情報保護に関してきちんと整備ができていると感じますが、このプライバシーマークって個人情報保護法に則っているのですか?法に則っているかどうかがわからないので、わかりやすく教えて下さい。

  • プライバシーマーク(Pマーク)について

    下記のご質問にお答え頂けますでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。 1.企業が個人情報を漏洩させてしまうとその事業者が「6カ月の懲役もしくは30万円の罰金」が課せられますが、Pマークを取得している企業が個人情報を漏洩させてしまうと懲役の年数・罰金の金額は軽減されるのでしょうか? Pマークを取得している企業は法的に守られるので、例え個人情報を漏洩させてしまっても罰則が軽減されると聞いたことがありますので。。 2.近年で個人情報を漏洩させて問題になった企業(有名な企業)を教えてください。又、その企業が罰せられた内容も教えてください 3.PマークとISMSの対象ついて Pマークは企業全体が対象で、ISMSはその企業の部署単位で取得可能ですが、審査時に対象となるのは、その部署のメンバーが企業全体の情報資産の管理をしていることを示さなければいけないでしょうか。もし、企業内で複数の部署がISMSを取得していれば、その企業の情報資産の管理が分担されるから部署毎の負担も減るものなのでしょうか? 対象がよく分かりません。。

  • プライバシー

    転職後、以前の取引先に「別会社に就職しました。」と挨拶したことを、前の職場に「○○さんは某企業に就職しましたよ。」と告げ口されました。 どこの会社に就職したとかどんな仕事をしているとか個人的な情報を勝手に言いふらされることは「プライバシーの侵害」にあたりますか? または、「精神的苦痛」として慰謝料は請求可能ですか? どなたか法律にお詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • プライバシーってなんでしょう?

    (1)プライバシーの定義ってなんでしょうか。またプライバシーというのは、  「個人情報保護法」というように法律で整備されているのでしょうか。 (2)個人情報を侵害→プライバシーの侵害 と理解していいのでしょうか。 (3)プライバシーに対する意識が最近高まっているように感じるのですが「個人情報保護法」が制定されてから(?) 学年が上がるごとに「個人情報取り扱いについて」? というような紙をもらうようになりました。それは写真などを掲載するときのための同意書だそうですが・・・ これも個人情報を守るため、プライバシーを守るため、だと思いますが、 そこまでしなくちゃいけないんでしょうか?いきすぎではないのでしょうか?それともこれからは必要な時代なんでしょうか? また、回答者さんのプライバシーに対する考えを教えていただければ・・・と思います。 現在中学生です。公民で習ったというのもあり気になりました。 でもほかのHPを見ていても文章が難しいことや私の疑問の答えが見つからなくて・・・ よければ私にもわかりやすく教えていただければ嬉しいです;;

  • 学校でのプライバシーについて

    すいません、質問します。 プライバシーに関して、学校で行ってよいと思われることは次のうちどれか? という問題なんですが、どれを選んでいいのかわからなくて教えてください。 1.生徒の了解を得て、個人情報をHPに掲載する。 2.個人の顔がはっきり分かるような写真をHPに掲載する。 3.生徒の作品をHPに親、生徒の許可を得てHPに公開する。 4.学校の住所や教師名をHPで公開する。 以上の4択なのですが、いろいろ調べたのですがわかりませんでしたので、 教えてください。

  • プライバシーマークについて

    http://it.nikkei.co.jp/security/news/privacy.aspx?n=MMITce000021052007 http://www.wbkc.co.jp/WBKC%20Oshirase.htm http://www.wbkc.co.jp/WBKC_Index.htm ウイルスによる個人情報の流出事故が後を絶ちません。 プライバシーマークとは、「事故をおこしていない企業」に付与されるはずですが、流出事故を起こした企業への取り消し処分は行われていないようです。 何を信じれば良いのでしょうか?

  • プライバシーポリシー

    個人でウェブサイトを公開したのですが、プライバシーポリシーを記載しない場合、個人情報保護法違反に該当するのでしょうか?

  • プライバシー侵害?

    特定の人物の個人情報や特定の人物をストーカーをする(盗聴等)ことによって得たプライバシーに関わる情報をインターネット上で流した場合どのような罪になるのでしょうか?

  • プライバシーマーク(Pマーク)の様式変更について

    お世話になります。 当社はプライバシーマーク取得企業になります。 今回、様式について不明な事がございましたので、ご質問がございます。 様式のフォームを変更した場合、過去に提出された申請書は、全て再申請すべきでしょうか。 つまり、旧様式を使い、個人情報の「取得申請書」が提出されており、 今も尚、その個人情報の取得が続いている場合、 様式の変更があった時、その新様式を用いて「取得申請書」を提出すべきでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂ければと思います。 宜しく、お願い致します。