• ベストアンサー

えいえいおう

nabayoshの回答

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.3

答える前に辞書を見るものですね。 sesameさんの言う通り、「曳曳応」というのがあります。 僕の辞書(昭和初期のもの)では、「曳曳(えいえい)」という感動詞の中の項目として「曳曳応」がありました。 恐れ入ります。

関連するQ&A

  • 中国の卓球選手でポイントをあげると、「チョー(第4声)」と言う人がいま

    中国の卓球選手でポイントをあげると、「チョー(第4声)」と言う人がいますけど、これを漢字で書くとどういう字になるんでしょう? 掛け声なんだから、字なんてない?かもしれませんが、掛け声について書いてある中国語のサイトとかも紹介していただけますと、更にうれしいです。

  • 【東京六大学野球】明治大学の応援歌「狙い撃ち」

    応援の時の掛け声が、よく聞き取れずにいます。 1番最初のところです。 「?????」と言った後に 「もう1回!」 と言っているのは分かるのですが、最初の掛け声が分かりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • フォスター「草競馬」の歌詞について・・・・・・

    検索してみましたが、見当たらないので質問させていただきます。 曲中の掛け声の様な「ドゥダー ドゥダー」とは何をあらわしているのでしょうか? アメリカではこの曲を「ドゥダー」というという話も聞きました。 どなたか、明確な答えをご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • ヨーソローとは?

    いつもお世話になっております。 カテに迷いましたが、何処にすればよいのか分らないので、こちらにしました。宜しくお願い申し上げます。 船の舵を取る際に、操舵号令で「○○○!ヨーソロー」と掛け声かけますよね。以前、フェリーの航海士をしている友人に聞いた話だと、このヨーソローは直進を表す事だったり、了解の意があると聞きました。漢字にすると「宜候」・・・でも、何故この「宜候(ヨーソロー)」が直進を表すのでしょうか?と言うか、一体この語源は何なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂ければ幸いです。

  • はらほろひれはれの意

    『はらほろひれはれ』には何か意味が有るのでしょうか?漢字に直してみたり色々考えてみたのですが、納得いく答えが出て来ません。宜しくお願い致します。

  • グループで2組に分かれる時の掛け声

    皆さん、こんにちは。 先日、グループで2組にグループ分けする際、じゃいけんをした時のことです。 各方面で掛け声が違っており、私の地元の掛け声は「おかしい!」とボロカスに言われました(泣)。 その時、分かったのですが、かなり地域によって掛け声が違うという事を知りました。 そこで!皆さんの地域はどのような掛け声をするのか教えてください。 また私の地域の掛け声を使っている地域の方も「私それ使ってる!」と教えてください。 ちなみに現状分かっている掛け声は以下のとおり (1)「グッパでわかれんね~んで」(大阪・大東) (2)「グースートーンパ」(大阪・高槻) (3)「グッパでわかれましょ ピンポン」(奈良) (4)「うーらーおーもーてー。うえーしたー」(神戸) (5)「グーッチョ」(鳥取) ちなみに私の地域は(1)になります。 今後の為にも皆様ご協力お願い致します。

  • ビンゴの掛け声について

    トモダチと話していた時にビンゴの掛け声について聞かれました。ビンゴの時に掛け声をするなんて聞いたこともなく、そんなものがあるのか、とびっくりしました。 そこで、質問。ビンゴのときの掛け声って知ってる方いましたら教えてください。

  • "腥"という漢字の由来

    フと気になって検索したのですが答えを見つけることができなかったので質問です。 「腥」という漢字は「なまぐさい」という意味なのですが どういった由来で「なまぐさい」という漢字になったのでしょうか。 漢字を見ると由来ってなんとなくわかったりすると思うんですが これは由来の想像がつきにくかったので、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 人生をかける、の漢字はどれ?

    今晩は。 無知な質問で恐縮なのですが、自分なりに辞書で調べたりとしてみたのですが、中々明確な答えが出ずという状態です。 急を要するため、質問させて頂きに参りました。 ●題名通り「人生をかける」という表現に使用される漢字が知りたいのです。 ・恐縮ですが、調べた上での私の現在の憶測を表記させて頂きます。 (1)掛ける (2)賭ける 上記2つの候補が挙がりました。 生憎、私の持ち合わせております辞書には詳しい表記がなく、ネット上で検索をかけたところ「掛ける」のヒット件数の方が勝りました。 しかし、私が捉えている意味上では「賭ける」が合うのではないか、という考えを抱いております。 漢字の意味上、正しい答えをお教え頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 中国のコトワザについて、正しい漢字表記を知りたい

    えいゆうにも ちゅうてんあり ゆらい こせきす 上記のようなコトワザがあるらしいのですが、 その正しい漢字表記を知りたいです。 お答えの際は、できれば参考にした文献、URLなどを教えて頂けると幸いです。 もちろんソースが無くても知っている方も結構です。 (その場合は正しい表記に自信のある方でお願いします。) 宜しくお願い致します。