• 締切済み

事実婚(同棲)か結婚か

はじめまして。このようなことを相談するなんて・・・、と呆れられる質問なんですが、よろしくお願いします。 私は今まで5年間同棲しています。今度、彼と家を買うことになり、籍を入れようかという話がでています。しかし、5年も同棲しているので、このままでもいいのでは?とも思うのです。実は相手は離婚歴があり、子供がいます。そのことも、籍を入れることを躊躇している一つなのですが。 籍を入れたほうがいいのか、それとも事実婚という形をとり続けるか、どちらがいいのか、皆さんの考えを教えてください。

みんなの回答

回答No.5

 shizu33さんなんだかお幸せそうに思いました。5年の間、特に制度に認めてもらわなくたって、なんら不自由なく二人のご関係を築いて来られたのですものね。結婚って、籍を入れる、婚姻届を出すということではなくてもよいのではないでしょうか。親子だって、血はつながっていても、いろいろ痛ましい事件が起きたりしますし、制度の中の親子って、夫婦ってなんだろうって思いますよね。  また、何か必要を感じた折に、制度としての届は利用させて戴けばよろしいのではないでしょうか。どうかお幸せに。素敵なご関係を続けていかれますように。

回答No.4

婚姻届を出して税制上のメリットがあるというのは、主に、shizu33さんが、収入を持たない専業主婦である場合だと思います。今の婚姻制度は、夫が収入をえ、妻が家庭を守り、離婚や事実婚のことはあまり考慮に入らずに作られたままになっていると思います。ただし、事実婚がかなり婚姻と同様に扱われてきているのも現状のようなので、やはり、どうしても気になられるようでしたら、無料法律相談といったもので、お尋ねになってみるのがよろしいかと。  No3のnamasakajiさんがおっしゃるように結婚しても自動的に、彼のお子さんが、shizu33さんのお子さんになるわけではなく、養子縁組をする必要があります。法的に親子関係になるには。でも、法的に親子関係にならないと困ることがあるかというと、・・・わかりません。確かに相続の問題は出てきそうですね。しかしこれは他に彼や彼のお子さん、およびshizu33さんにどんな親族がいらっしゃるかで、違ってきますから、一概には言えません。でも、内縁の妻(事実婚の妻)も相続においては妻だと認識しているのですが。  このサイトにどなたか詳しい方が居ればいいんですが。補足要求までしておきながら、どうもお役に立てずにごめんなさい(汗;)。でも、補足によると、5年いらっしゃって、お困りのことがないということですよね。とりあえず、きづかぬところで損していないだろうか、という感じ? でも、それって、これからもよほどのことがないと困らない(デメリットがない)ということなのでは。事実婚の妻が困らずに居られるということは世の中捨てたもんじゃないな、と。全然回答になりませんでした。ごめんなさい!!!  

shizu33
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんですよ。税法上のメリットがあるのは、私が働いていないかパートの場合なんです。お互いに同じくらいの収入があるので、税法上のメリットはありません。 相手の子供も実は成人しています。ということで、私が母になる理由もありません。私たち自身の子供もまだ考えていません。 ということで、籍を入れることによって考えられるメリット、デメリットってないんですよね。結婚式をした、同じ姓になったという気持ちの問題になるんです。 このままでもいいかなぁ、でも籍を入れてもいいかも・・。と悩んでいまして、なら、同じ様な方がいらしたら、そのメリット、デメリットを教えてもらおうと思ったわけです。 ここまで考えると、籍ってなんだろう・・・というところまで考えちゃって、私の結婚はまだまだ先になりそうです。

  • masakaji
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.3

 税制上や、法律上で優遇されることが多いので、財産を共有される場合には、結婚した方が、得なことは多いでしょうね。  相手の男性が、亡くなった時、共同で購入した家の相続はあなたが妻であるか内縁の妻であるがで、違ってくることがあると思います。ここのところの詳しいところを一度市役所等でやっている無料法律相談などで、確認した方がいいかもしれません。もしかしたら、相手の男性の子供さんの方が相続権が優先されることも考えられるので、あなたの相続時の持分が少なくなるかもしれません。  また、結婚することと、親になることはたしか別だったようなきがします。(これも弁護士さんに確認してくださいね)  

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

こんばんは。 えっと、今同棲していらっしゃる彼との間に、お子さんを望まれますか? 望まれる場合は、今の段階では籍を入れておいたほうがいいと思います。 なぜ、「今の段階」かと言うとですね。 今の日本では両親の別姓(夫婦別姓ですね)が認められてないからです。 もしかしたら認められる日がくるかもしれませんので、 そうなるとまあ、かまわないわけですが・・・。 あと、その彼のお子さんとの関係をどのようにとりたいか、 というところですかね? 母親(代わり)になるおつもりなら、それなりに「子供に説明できる関係式」 が必要でしょうし。 今のままでは「内縁の妻」ってことですよね。 子供さんははっきり「お母さん」とは呼べないかも・・・ お友達の前や、学校の先生の前での話だけですが。 まあ、彼は、公の場でも「自分の家族だ」と公言できる 立場になって欲しい、と思ったのかもしれませんね? やはり、「内縁の妻」と言うと聞こえが悪いときがありますからね。 彼が認めてくれたってことで、彼と籍を入れること自体に 抵抗がないのなら、入れたほうがいいと思いますよ。 でも、一気に「子持ちの母」になりますので、 そのことに不安があるならば彼と相談すればわかってもらえると思いますよ。 がんばってくださいね。

回答No.1

>彼と家を買うことになり、 ということですが、登記の問題で迷っていらっしゃる? 共有名義にするなら、それぞれの出資に応じてすればよいので、婚姻届は関係ありませんよね? それともローン? 子供が居ることが籍を入れることを躊躇している? 彼の離婚歴? その辺の躊躇も何を躊躇していらっしゃるのか今ひとつわかりません。 私は事実婚も不自由していなければいいのでは、と思いますが。 婚姻届を出すと何を困るかもしれないと思っていらっしゃるのですか。 婚姻届を出さないとどのへんが困るかもしれないと思っていらっしゃるのですか。 教えてください。

shizu33
質問者

補足

そうですね、私の質問だけではどう困っているか分かりませんね。 家を買うことや相手の離婚歴等、それ自体は何の問題もないんです。 家を買うということが、「籍を入れる」ことのタイミングの一つでして、このまま同棲した状態で行くか、それとも籍を入れるか悩んでいるんです。 籍を入れる、入れないということでどういったメリット、デメリット(この場合、この言葉が正しいのかわかりませんが)が生じるのかを、教えていただけないかと思いまして質問してみました。 本当、こんなことは人それぞれなのですが、なんせ私にとっては籍を入れることは経験したことがないことなので、皆さんの経験等をふまえて教えていただければと思います。

関連するQ&A

  • 事実婚!!

    知り合いの女性が、「籍を入れないで事実婚にしたい」と考えています。 彼女は、「籍よりもお互いの気持ちが大切!経済的、精神的にに自立し、一人でも生きて行ける!でもあなたといればもっと楽しい。」という関係が良いと言っています。事実婚にすると子供がいじめられるのではないか?と言う質問に対して、「両親が子供に対して、あなたは私たちの宝物!あなたが生まれてきてくれて本当に良かった」と愛情を持って育てれば、両親の信念は伝わると言います。「籍を入れなければ夫婦ではないの?一生恋人でもいいじゃない。」と言っています。 皆さんは事実婚についてどうお考えですか? 時間のあるときに返事を頂けたらうれしいです。

  • 事実婚と同棲の境界について

    夫婦別姓・事実婚Q&A http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/9219/qanda.htm このページによれば、 同棲でも結婚の意志(相手の人生に責任を負う覚悟)がある場合は事実婚となり、法的にも多少の保護があるそうですが、単なる同棲では何ら法的な保護は受けられないそうです。 住民票の続柄を未届けの妻(夫)とすることで事実婚であることをはっきりと示すことができるそうですが、そういった届け出をしていないカップルが多いそうです。 では、そういう届け出をしていないカップルがいざ事実婚か単なる同棲かという問題になったとき、それを判定する基準は一体何なのでしょうか? また、 夫婦別姓を選択するカップルのその理由としていくつかこのページにはあげられているのですが、その中で、「籍が汚れるから」というものがありました。「籍が汚れる」とは一体どういうことなのでしょうか? また、以下はページの引用ですが、 「□ペーパー離再婚タイプ 通称タイプと同じく、法律婚をしながら普段の生活では旧姓を使用しますが、住民票や戸籍抄本、実印などが必要な時には、いったん離婚届を出し、手続きが済めばまた婚姻届を出すという、その時々に応じて「離婚・再婚」を繰り返す人達のことを言います。」 このペーパー離再婚タイプを利用する人は多いのでしょうか?こんな面倒くさいことをやってまで別姓を維持したい人の気持ちがわかりません。

  • 事実婚について教えてください。

    彼の父親に結婚を反対されていると相談した者です。 今の彼と話し合った結果、彼の父親は「正社員であることが一人前」という方なので、 準社員の今では何を言っても話にならないということになり、同じ土俵に立って話せる 基盤をまず作った上で結婚する気持ちが2人にあること二人を認めてほしいという 話しをしていこうということになりました。話しに至までにはまだ1年くらいの時間が 必要だと思いますが、万が一同じ苗字になることを認めてもらえなかった場合でも (お互い20代後半とはいえ)勝手に入籍するのはよくないとは思うので事実婚という形を とればいいと思っています。彼は事実婚という形を知らなかったようで私も詳しくないので 籍を共にしないだけで後は通常の結婚と何ら変わりないと思うと言ったのですが、 実際のところの事実婚はどういう感じなのでしょうか? 子どもは望んでいませんし、うち母も籍を一つにしない事実婚について反対していません。 法的にも、実生活においても、法律婚との違いやメリットデメリットなどを教えてください。

  • 事実婚

    付き合って6年になる彼がいます。彼は離婚して子供をひきとって育てています。今は私と彼の仕事の都合で離れて暮らしています。私は毎月会いに行ったり子供の学校行事に参加したりしています。子供は私を本当の母親だと思っています。 生計は同じではないのですがこれは事実婚と言えるのでしょうか? 彼にも子供にも精一杯愛情を与えていたつもりでしたが彼の浮気が発覚しました。籍を入れるつもりでしたがまだ入れていないため泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。事実婚の定義についてよくわからなかったので教えてください。

  • 事実婚の弟とその彼女

    弟が5年ほど前に、当時17歳の彼女を妊娠させ、彼女の強い要望で子供を持ちました。 彼女の母親(離婚歴4、刺青あり)が異様にがめついため、離婚した場合に慰謝料請求などを考えると「結婚したくない」とのことで同棲状態を5年間続けています。 ただし、彼女は役所などには事実婚は内緒にしているので、母子家庭の受給する福祉などもらっています。 子供も可愛いし、彼女も悪い子じゃないんだけど、気持ち的に納得して家族として迎えられません。 私の親は彼女の母親と険悪なので、このまま籍を入れずに孫の顔が見れればいい様子。とは思いつつ、表向きは「籍を入れろ」なので、兄の結婚式には彼女、子供は出席できませんでした。なんか、色々矛盾があってもどかしいのは私だけみたいなのですが、ここまできたら割り切りたいと思います。皆さんだったら、こういう場合どのような付き合い方をしますか?

  • 同棲と事実婚、そして法律婚

    パートナーと一緒に生活する場合も、色々な関係があると思います。 それぞれ考えや賛否両論あると思いますが、同棲・事実婚・法律婚をされている皆様の意見をお願いします。 私は同棲9年目なのですが、両方の親にも挨拶して同棲しています。 お互いの両親に頻繁に会いに行ったり、家族も一緒に旅行に行ったりもしています。 相方の実家で葬儀があった時には、親族席に座らせていただき、親戚の方々にも紹介されました。 法律婚に踏み込めないのは「相方の収入だけでは、子供が出来た時に生活できない」と思っているからです。 でも良く考えたらすぐに子供を作る予定はありませんでした。 (結婚したらイコール子供との生活、と連想していたので、「収入面」でも「親として責任を持てるのか?という精神面」でも、まだ無理だなと思い込んでいたのです) だとすると、結婚しない理由は特にないんじゃないかと思ってしまったのですが、「結婚しない理由がないから」「結婚しとけばいいんじゃないだろうか」というのはおかしな考えでしょうか。 実際、苗字を変えることには何の抵抗もなく、両家の親も親戚も「いつするの?(笑)」という感じで、結婚する事には何の問題もないような気がするのです。 そこで、同棲・事実婚・法律婚それぞれの生活方法を選んだ理由、また実際生活してみてのメリットデメリットなどあれば教えてください。 ※できれば、他の生活パターンを否定するような意見は無しでお願いします。討論したいわけではないので、平和な感じに進行したいです(笑)

  • 同棲と事実婚について

    たとえば同棲をずっと続けていたとします。 でもお互いの親の反対があり結婚はできません。 その2人も親の反対を押し切って結婚はできないと同棲をつづけています。 では、いつごろから事実婚とみなされるのでしょうか? その後破局した場合、2人で築き上げた財産がある場合どのようになるのでしょうか 子供ができた場合は、どうなるのでしょうか?法律的な観点から教えてください。

  • 事実婚・・・?

    こんにちは。 私は27歳の女性です。 いつもここで皆様の貴重なご意見を頂き、参考にさせていただいています。 片思いの人について相談です。 相手は、38歳独身で、同じ会社の人です。 少しずつメールをするようになり、 先日、仕事の帰りに初めて二人で食事に行きました。 そこで、仕事のこと、恋愛のこと、けっこういろいろ話して、 すごくショッキングな事実を知りました。 彼には彼女がいました。 同棲して4~5年になるそうです。 結婚の話は話題にならないわけではないけれど、 どういうわけか、実現には至らないと言っていました。 これは想定していたことなので、あまり驚かなかったのですが、 最初に知り合ってから、10年ほど経過している、と聞いて、 思い当たる節がありました。 実は、別ルートで、彼が以前、家庭のある女性と 交際をしていたことがあると聞いたことがあったのです。 いわゆる不倫だったわけです。 なんだかボロボロになるような恋愛だったようで、 周りは懸命に彼を引き止めたのだけど聞かなかったのだと聞きました。 結局相手のかたは、離婚をしたと聞いています。 そのとき、1歳になるかならないかの子供がいたということも。 10年前に知り合ったということは、 やっぱりいま同居している人は、その人なのかなぁ・・・と思っています。 ただ、後半は、彼の口から聞いたわけではなく、 彼は「いろいろあってさ・・・」とだけ言っていて話したくなさそうだったので、 詮索しませんでした。 彼女の子供を旦那さんと彼女のどちらが引き取ったのかは わからないですが、 もし「子連れの彼女」と同棲しているのだとしたら、 これはもう法律上独身なだけで、事実婚ってやつですよね? 結婚観、恋愛観について話したとき、 結婚と恋愛はお互いに求めるものが違うよね、という話の流れで、 「一緒に生活している関係って、恋愛と違って、お互い、相手が、 違う人と飲みに行って2~3時とか明け方帰ってきても、許せる」等と話していて、 今の相手との関係もそうであるようなことを言っていたので、 家に子供がいるとは思えない感じだったのですが・・・ 今、同棲しているのが、その不倫していた女性であるとして、 そんなにボロボロになるほど好きだった相手と一緒に住んでいる今、 もう、他の女性は見向きもしないでしょうか? ちなみに、帰りに「もう『恋愛』はしないのですか?」と聞いたら、 「難しい質問だけど・・・同居人がいてもいいという人がいれば、考えるけどね。」と言っていました。 できれば、彼と同世代の男性(既婚・未婚問わず)の方の意見が 聞いてみたいです。 もちろん、女性の意見も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 事実婚をしたら、子供への相続はどうなりますか?

    離婚して、元夫と子供と生活を共にし、籍は入れない状態(事実婚)になったとしたら、 元夫の曾祖母・祖母が亡くなったら、私の子供達の相続に関わる事になるのでしょうか? あるのであれば、分与の割合を知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • フランス人との事実婚で子供ができた場合

    複雑な状況です。 私の姉がフランス人との間に子供ができ、事実婚をすることになりました。相手のフランス人はまだ日本人女性と婚姻関係にあるが別居しており、子供が1人いる。(この結婚はおそらく事実婚ではない) 普通にこの状態で考えると、姉の生まれてくる子供は認知して父親の籍に入ることになる。しかし、彼はフランス人で籍を持っていない→彼は配偶者として奥さんの籍に入っている →姉の子供は彼の奥さんの籍に入る?  んなわけはないですよね。 姉の子供の認知の問題や国籍やパスポートなどはどうなるんでしょうか? 例えば、後藤久美子はアレジとの間に子供もいますが、未だに籍が入ってないんですよね?ということはゴクミの日本の籍はまっさらなままということでしょうか。子供の国籍やパスポートはどうなってるんでしょうかね。 彼と奥さんは別居中ですが、諸々の事情でしばらくは離婚できないという前提です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう