• ベストアンサー

給料明細

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 給料の問題は従業員にとって重大な問題なので、わからなければ担当者にどんどん質問しましょう。質問することであなたの立場が悪くなるとは思えません。そうでないと、会社に対して不信感が芽生え、双方にとって、悪く作用します。

関連するQ&A

  • 給料明細

    主人の会社の給料は手渡しなのですが 毎回2つの封筒に分けて渡されます。 先月の場合 給料明細には(1つ目の封筒) 支払額合計308,943-控除額合計51,916=差引支給額257,027 現金が入ってます。 (2つ目の封筒) 封筒の表に手書きで 50,000+115,957=165,957 書かれ現金が入ってます。 源泉徴収書の給与の支払額を見ると 2つ目の封筒の1年分が足されてないのですが・・・。 こんなのってあるのでしょうか? 何だか将来的にも不安になってしまって。。。 何をどう聞いたらいいのかわからないまま質問しているんですが。(すみません)

  • 給料明細の記載のしかた。

    会社の給料締め日は末日で翌月の末日が支給日です。 従業員の方が、出勤の半分以上の給料をその日のうちに欲しいというので、支給しました。(覚え書きはあります)ちなみに出来高制で、日々金額がちがいます。 日払いで渡した分は特に処理をしていないのですが、立替金か貸付金としてその日のうちに処理した方がいいでしょうか? 日払いにした分も含め、総支給額を計算しようと思うのですが問題ないのでしょうか?実は、日払いをした時に源泉を引いていません。 差引支給額から、日払い分を引いたらマイナスになってしまいました。これは翌月の給料から差引くつもりですが、給料の前借とにしたらいいでしょうか?仕訳も教えていただけたらありがたいです。 給料明細は日払いにした金額も記載し、支給額マイナスの給料明細を作ればいいのでしょうか? あと、上記の従業員なんですが、給料の差し押さえがあります。差引支給額の25パーセントを押さえられています。もちろんマイナスなので、差押え額分も翌月給料から差引こうと思います。 この場合の仕訳もおねがいします。

  • 給料明細の記載及び支払額について

    12月よりアルバイトとして働きだし1月に初の給料を受け取ったのですが給料明細に記載されている金額などが自分で計算してもイマイチ良く分からないので詳しく分かる方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。 (出来れば詳しい計算方法など教えて頂けるとありがたいです) 出勤日数10日、勤務時間29.80時間、残業時間0時間、深夜時間29.80時間 基本時給800円、基本支給額24,590円、深夜手当6,148円 募集時の時給規定明記は昼間850円、深夜1,065円、高校生800円 で、私は社会人(20歳以上)です。 総支給額などは問題ないのですが・・・試用期間で時給自体が多少減らされている可能性はあります。 給料明細に記載されている基本時給で計算すると多く支払われている事になり支給額から逆算すると深夜手当が120%で少ないのです。 計算方法が間違えている可能性もありますので分かる方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願いいたします。 乱文失礼します。

  • 給料の明細書に書いているものについて

    質問があります。 確定申告のために毎月の給料明細を保管していて 今、1月から7月まで全部あるか確認をしていてふと疑問に思ったことがあります。 今年の1月の給料明細ですが 累計 課税対象額 527,701円 社会保険料金 2672円(雇用保険のみ) 所得税 14,020円 支給総額 253,100円 控除総額 7,795円 差引き支給額 245,305円 ←これが今年1月の給料です 1月の給料が24万5千なのに何故 課税対象額が52万7千なのでしょうか? 今の会社は去年の10月から勤務していますが 去年の分も含まれているのでしょうか。 また 課税対象額 とはなんでしょう? 去年の10月~12月分は確定申告も済ませておりますが関係ないですか? 給料明細書に書かれている言葉の意味がわかりません ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 給料明細がないようです

    小さな事業所にパートタイムで勤務しています。給料は、タイムカードの計算は自分でやり、交通費を含めた合計金額を提出すると、そっくりそのまま支給されます。 ただし、給料明細はありません。 あくまでも自己申告です。 毎月の支給金額は自分で記録していて、特に困る事はないのですが、給料明細がないのは何か理由があるのでしょうか? 何となく風潮的に職場の人に聞けないので、もしお分かりの方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 給料明細をもらったのですが、いまいち分かりません…

    現在、社員登用を目指してアルバイトをしている者です。 初めて給料明細をもらったのですが、「非課税清算」やら「控訴額」など分からない項目があるので 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。 ※ちなみに給料は、時給ではなく日給で、交通費は全額支給と言われていました。 まず【支給】という欄に「アルバイト○○万円」と「通勤費14.780円」「非課税清算-4,120円」「支給額合計○○万円」とあります。 (通勤費は、自宅から会社までの一か月分の定期代です) そして【控除】の欄に「所得税△△△円」「控除額合計△△△円」とあり、所得税と控除額合計は同額です。 最後に【差引支給額○○万円】とあり、計算すると「支給額合計から控除額合計を引いた金額」と同じになります。 「非課税清算-4,120円」って何でしょうか?? 交通費から引かれているような気がするのですが、いまいち分かりません…。 なにか問題があれば早めに会社側に聞こうと思うので、問題があるところがあったら教えて頂きたいです!

  • 給与明細

    先月からパートで働いています。 初の給料明細を頂いて??? 支給額のみ書かれただけで、勤務日数・時間が全く記載されていませんでした。 タイムカードを押しているのですが、午前は時間が出るのですが午後はIN・OUTでしかでません。 契約書では、一分計算となっているのですが、ざっと計算しても少ない気がして。。。 こんな明細書ってありでしょうか?

  • 給料から、「○○基金」として天引きされている

    給料で、「○○基金(会社に対する基金)」として5万円 引かれています。 総額が40万とします。税金他で10万円引かれたとすると トータルの支給額が30万となりますよね。 給料明細には支給額が30万と印刷されており、そこから 手書き(しかも鉛筆書き)て「○○基金」5万円としてかかれ、 支給額25万円で支給されます(しかも手渡し)。 このように、基金として5万円引かれるというのは法的に 認められてしまうのでしょうか? というよりそれをやめることはできるのか?ということ なんですけど・・・。 もう20年以上も続いていることなんですが・・・。 昔のを取り戻すってのは無理なんですよね。 考えてみると、みづからが進んで5万円を寄付しているという 感じになっているので。 何かコメントいただけると助かります。

  • 給料計算の取り違えの際の給料明細について

    今回の給料で、私の 残業代と有給が 同僚のと 反対になって計算されていました。 会社から 私は差額を現金で返却して欲しいと、同僚には現金で差額支給する旨の連絡がきました。 給料明細なんですが、4月分は締めてるので一切変更ができないので 5月の明細にて計算しなおすと言われました。 返却した分に関しては「補正ナントカ」で税金等計算しなおすので 全く問題ないといわれましたが、私は経理に関して素人なので問題ないのか分かりません。 4月の明細は絶対に修正できないのでしょうか? また、税金等は5月の修正で問題ないのでしょうか? 説明が下手な為分かりにくいかとは思いますが、 詳しい方いらした どうか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 給料明細を発行すると税金が引かれる?

    いつもお世話になってます。 私は在宅で仕事をしているのですが、今年から始めた会社の給料がいつになったらもらえるのかと問い合わせたところ、すでに給料日には支払われており、まったく気づきませんでした。 ただ、金額が予想していた額よりもずいぶん少なく、振り込み名義も違ってたのでわかりませんでした。 給料明細が届いていれば気づいたと思います。 そこで、給料明細はないのかと質問したところ「明細は申し訳ないですが発行すると税金が引かれますので発行はしておりません。」とのお返事をいただきました。 給料明細を発行すると本当に税金が引かれるのでしょうか? 税金が引かれるというのは、会社側が引かれるのか、私が引かれるのかもわかりません。 こんなこと、その会社に聞けばいいのですが、問い合わせのメールをしても返事がありません。 私はいくつかの会社に登録して仕事をしていますが、他の会社の明細は届いています。 税金が引かれて発行されてるのか、そうでないのかがわかりません。 おわかりになられる方がいらっしゃいましたら、お願いします。