• ベストアンサー

アクセス・・・個人番号の振り直しはできますか?

wa_jiroの回答

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.2

tibitibiさん、こんにちは。 アクセスで、オートナンバーを使わないようにして、社員番号を設定 するように改造すれば、OKと思いますが、退職者分の処理となると 問題が発生します。 労務管理上、退職者のデータは、その企業にとって一定期間保存が 義務付けられています。 また、当年度の退職者からの源泉徴収を要求された場合などで、これらを 削除してしまっていたら、これらに対応できないと思いますが‥。

noname#1286
質問者

お礼

改造可能であることが分かっただけでも助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • access IDの振り直しについて

    皆さん、明けましておめでとうございます。今年もいろいろとお世話になりますm(_ _)m さて、accessに挑戦しているところですが、データをいろいろいじくっているうちに、オートナンバー型のIDが不整列となってしまいました。そこで、いったん「デザイン」からIDを削除し、再び「行の挿入」でIDを作成したところ、今度はまたIDが別の形で(飛び番=例えば、100の次に1000が来て、1100の次に101が来るというような)不整列となりました。 テーブルのフィールドには「No」というのを設けてあり、これはデータのレコード番号なのですが、それとIDが一致するようにするつもりでした。 このような場合、IDの「振り直し」はどのようにやれば出来るのでしょうか? もう一つお尋ねです。最終「No」とレコード数は一致するはずなのですが、レコードが1個足りません。このような場合、何番のレコード(No)が抜けているのか知るには、どのようにすればよろしいでしょうか? access初心者ですので、いろんなところでつまづいてしまいます。どうかご教示のほどよろしくお願いしますm(_ _)m xp+office2003です。

  • アクセスで、通し番号を付けるには。

    アクセスで、データを蓄積する度にレコード毎に通し番号付けれればと思っています。 商品テーブル 商品id:オートナンバー型 商品:テキスト型 数量:数値型 検査No.:数値型 検査No.のフィールドに通し番号を使えればと思っています。 10個のレコードがあれば、最初が1で最後が10と言う風に通し番号が自動で付けばと思います。 宜しくお願いします。

  • Accessのオートナンバー

    Accessのテーブルのオートナンバー型は、レコードの追加、削除を繰り返すと飛び番号になってしまいますが、再度ふり直すってできますか? よろしくお願いいたします。 Accessは、超初心者です。

  • Wordで段落番号を固定→校閲→振り直しをやりたい

    Word 2003、2007を使って学校の授業に使う問題を作成しています。約1000題ほど10種の分野ごとに番号付けをしています。 問1-1、問1-2、・・・問2-1、・・・問10-1という感じで全体では1000ほど100ページほどの分量です。 さて、授業の都合上この問題集は半年ごとに見直しを行っており、約100題を削除し新たに100題を追加するのですが、Wordの「段落番号」という便利な機能の存在を知りながら、使っておりません。 なぜかというと、問題の入れ替えのとき古い問題を印刷し、赤入れ校閲作業を紙上で行い、結果を入力する手順を踏むわけであり、その際にWordの問題番号が自動的に振られてしまうと赤入れ原稿と番号がずれてしまうのです。古い問題の削除・新問題の追加は1日で終わりきればいいのですが、問題の入力作業は2週間ほどかかる量であり、問題番号がずれるのは作業の進み具合を確認するのに不都合なのです。 さて、削除・追加を完了し終えると最後に番号を通し番号で振り直す作業に移ります。ここがまたもやひと山の作業となるのです。 前述のとおり全体で1000題近くの分量で分野ごとに通し番号を付けるので、ここが単純ながら肉体労働となるのです。 そこで皆さんに伺いたいことは、このような番号管理を段落番号機能を活用してうまく作業効率を改善する方法があるかということなのです。単純に自動的に振られる番号を一時的に固定化させ、校閲作業後にもう一度通し番号を自動的に付けるうまい方法はないでしょうか? もしや、これはVBAの手助けを借りることしかないのでしょうか?

  • アクセスのデータ型について

    アクセスのデータ型でオートナンバー型について教えてください。 通常、1 2 3 4・・・・・と自動的になりますが、これを001 002 003 004 ・・・・とゼロを入れて(数個)オートナンバー型にすることができますか。教えてください。

  • ACCESSでVBAを用いて自動的に番号をふりたいのですが...

    Microsoft ACCESSで、オートナンバー型のように自動的に番号をふりたいのですが、その番号をただの数字ではなく、 「A001、A002、A003...」 のように番号の頭にアルファベットをつけて採番したいと思っています(アルファベットは固定) 自分なりに調べたところ、それを行うには、マクロかVBAを使うというところまではわかったのですが、細かい入力方法まではどうしてもわかりませんでした。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクセスで社員番号を自動で振る方法を教えてください。

    アクセスで社員番号を自動的に振る方法を教えてください。 アクセスは2003を使用しています。 社員番号の構成は7桁で、「1008001」このような番号が振られています。 頭2桁の「10」は固定です。次の2桁「08」は入社年度によって変わります。2008年4月1日以降2009年3月31日までの入社は「08」、2009年4月1日以降2010年3月31日までの入社は「09」というようになります。最後3桁は連番になります。ただ、「08」から「09」になったときはまた「000」からスタートになります。このような社員番号を入社年月日を入れたら自動的に発番される方法はないでしょうか? どうかご教授お願い致します。

  • ACCESS2000 レポート作成 自動で番号を振りたい

     ACCESS2000 ウィンドウズ98です。  レポートを出すときに、レコードに自動で番号を振ることは出来ますか? レポートの中身はパラメータークエリーで、毎回毎回抽出レコード数が変化します。レポートにした時に、その左端に番号を振ってくれると(オートナンバー) 非常にありがたいのですが。よろしくお願いします。

  • ACCESS ACCESS VBA テーブル テーブル変換 番号 個数 変換

    私はプログラム初心者です。 業務の中でACCESSを使っております。 ACCESSでテーブルの変換についてのプログラムが分からなかったので 質問させて頂きました。 以下のようなテーブル(テーブル1)があります。 管理番号|NO|名前 1|NO.1|スプーン 2|NO.2|スプーン 3|NO.3|スプーン 4|NO.1|フォーク 5|NO.2|フォーク 6|""|ナイフ 7|NO.1|お鍋 以上のテーブルを新たにテーブル(テーブル2)を作成し、次のようなにしたいです。 管理番号|台数|名前 1|3|スプーン 4|2|フォーク 6|1|ナイフ 7|1|お鍋 テーブル変換の機能 ・名前が同じ物の個数を表示する ・名前が同じ物の管理番号は若い番号にする よろしくお願いいたします。

  • MS-ACCESSにてテーブルのレコード番号(追番)の付け方

    MS-ACCESS97にてテーブルを作成し、そのレコード番号(1から始まる追番)を付けたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? オートナンバーは、初期値の設定が自動化できないので、使いたくありません。 また、VBAなども難しいのでできれば使いたくないのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?