• ベストアンサー

公立小学校転校の手続き方法のアドバイスお願い致します。

こんにちは。 夏休み中に引越しをしたいと思うのですが 夏休み明けに新しい小学校へ登校するには いつまでにどの様な手続きが必要なのかご存知の方がいらしゃいましたらお教え願えませんか?夏休み前に手続きを完了しないといけないのでしたら、あまり日にちが無いので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.1

 あまりご心配なさらずに・・・。慌てなくて大丈夫ですよ。1日のブランクもなく前籍校と転出校との在籍を調整するのは、学校・教育委員会の仕事です。夏休み中でも同様です。  まず、子どもさんの通学している学校の「担任の先生」に、文書(お手紙)で連絡します。そうしましたら、いつ・この学校へ・この封筒を持って行ってください、と言われます。「封筒」には、在学証明書と教科用図書給与証明書が入っています。  お手紙には、転居先の住所・いつ頃なのかを書いて保護者の署名と捺印があれば十分かと思います。転居の意思を担任を通して在籍校に伝えるのです。ここに新しい学校名を書く必要はありません。転出校は選べません。 まずは、担任の先生にお話なさってみてください。

etusimama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。初めてのことで判らないことばかりでとてもあっせていたので安心いたしました。詳しいことがわかりましたら担任の先生に相談してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.3

NO.2です。 引越し先に転入届けを出せば、必然的に、お子さんの学校が決まります。

etusimama
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

 引越し先の教育委員会、指導室に電話しますと、 新しい住所の学区を教えてくれます。  そうして、1の方の言った書類を、新学校に持っていきます。  新学校には、既に、あなたの転入は報告されてます、、担任も決まってます。  行く前に学校に電話一本いれておけば、万全です。 (モトキョウシ)

etusimama
質問者

お礼

ご回答頂きありがとう御座います。早速、転入先の教育委員会に確認をとってみます。

関連するQ&A

  • 公立での転校は住所が一致しないと無理でしょうか・・・?

    私は今、公立の中学に籍を置いていますが、学校に通ってはいません。 1年の夏ごろから不登校で、最近は担任さんと時々連絡を取る程度です。 理由はいじめ、と、環境の不一致です。 来年からは受験もありますし、ある程度この学校から離れていた期間に気持ちの方もだいぶ良くなったので、学校に復帰したいと思いました。 けれども、今の学校は昔と変わらず、このままではいつになっても学校に行けない、と確信し、転校を決意しました。 しかし、公立の転校は大変だ…と友人に聞きました。 市内だったらできると前に担任さんに提案されたことがありますが、家の付近だと塾などの関係ですぐに話が広まる、と聞きました。 そこで、家から少し離れた、電車で通えるような学校に行きたいと思ったのですが…。 電車に乗ると、県外になってしまうんです。 転校は手続き上もっと難しいのではないか、と大変不安です。 できれば夏休み明けから新たな気持ちでスタートしたいのですが、なにか良い手段・解決法はありますか? みなさんお忙しいのにごめんなさい。 ちなみに私は茨城の中学校です。 できれば転校先は埼玉あたりがいいのですが…。 フリースクールではなくて一般の公立の中学校が良いと私は思います。 よろしくおねがいします。

  • 小学校の転校手続きについて質問です。

    小学校の転校手続きについて質問です。 今、妻が子供を連れここ数日、転々と友人宅などへいっている様子です。 また音信不通です。 しかし、明日より新学期です。 現在、妻とは離婚問題などでこじれてこのような結果になっているのですが、 もし別の学校へ手続きをする際、住民票などの異動など必要だと思うのですが… 住民票を確認する限り、住所に特に変わりはありません。 実際、相手側に知られないように事を進めることは可能でしょうか? 色々とよくあるケースなどご存知の方、教えて下さい。

  • 転校手続き

    小学生の子供を2学期から転校させるのですが、転校先の学校へは挨拶に行くのでしょうか?行くとしたら夏休み前に行った方がいいのでしょうか?学校指定の持ち物など聞きたいこともあるのですが、2学期の始業式の日でもいいと知人から聞いたりもしたんですが、経験者の方、どうされました?

  • 私立から公立への転校

    私はある私立に通っています。 そこの私立では、生徒を物のように言います。『あなた達は、学校に管理されてるの。』とか、『あなた達の面倒ばっかみてらんないの。』とか言われました。 生徒指導の先生には、私がスカートをおっていたのもいけないのですが、職員室でワイシャツを上げられてスカートを何回おっているかのチェックもされました。男子教員のいる前で、お腹がみえるくらいまでワイシャツをあげられてすごく恥ずかしかったです。そこから我慢して、学校にいっていたのですがその生徒指導の先生の声がするたびに、学校のことを考えるたびにお腹が痛くなります。その後の先生達の対応の変わり方も早かったです。夏休み明けからは、その対応もなおりましたがとてもその担任の先生や、仲良く話してた先生の対応の急変にとてもショックで辛かったです。 我慢して、学校に行ってたものの最近はもう我慢の限界になってきて学校も腹痛や熱で休むことが多くなってしまいました。 けど、私は看護師になりたいです。 そのために勉強も頑張りたいです。でも、今の環境ではもう無理です。 これでも、私立から公立への転校は難しいでしょうか。 長々すみませんでした。

  • 公立高校の転校

    私の子供はこの春、自分の住む校区内の公立の中では一番難関の高校に入学できました。ところが家族の仕事の都合で他府県に引っ越さなくてはならなくなりそうなんです。そこで心配になったのが子供の行く高校のことです。 かなり努力してやっと入学のパスポートを入手したので、出来れば引越し先でもその学校と同じレベルの高校に行かせてやりたいのですが、公立高校はどのような手続きをしたら良いのでしょうか? 再度入学試験のようなものをするのでしょうか? ご存知の方があればどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 2年制の専門学校に通っていた息子が1学期が終わり、夏休み明けの登校5日

    2年制の専門学校に通っていた息子が1学期が終わり、夏休み明けの登校5日目に辞めたいと言い出し、夏休み明け8日目に退学届けを提出しました。夏休みが終わって3日目に後期分の授業料を納めたのですが、この分は戻ってこないものでしょうか?どうしても納得がいきません。学校からは1年分を一度に支払うのは大変だから、前期と後期で分けて支払うようにしてあるので返還はできないといわれました。やはりあきらめるしかないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 公立小学校の有給休暇と手続きについて

    似たような質問が過去の履歴にありましたが、もう少し具体的にお聞きしたいので2つ質問させて下さい。 1つ目 私は今大学で教育学を学んでいるのですが、将来は公立小学校の教員になりたいと考えています。教員になった後は、夏休みに有給休暇を取り、海外の学校でインターンシップをしたりボランティア活動に参加したいと思っています。そこで、有給休暇について質問です。過去に投稿されている質問を見ると、20日間休みを取れるということが書いてありました。この20日間の中には、土日やお盆休み等も含まれるのでしょうか。もし含まれている場合は、それらを含めて最大夏にどのくらいの休暇を取ることができるものなのでしょうか。ちなみに、遊びに行こうが個人的な研究目的があって行こうが両者の間に差はないですよね? 2つ目 教員採用試験のウェブページを見ていたら、10月前半ころには合否が分かるようです。合格したら、4年生最期の大学の休みの期間の2月から3月にかけて上記のインターンシップやボランティア活動へ参加するため海外に行きたいと考えているのですが、可能でしょうか。4月から働く前に、何か手続きや申請するものがあって、そのために日本を離れられないのではないかと不安です。小学校の教員になられたかたで、卒業旅行等で海外に行かれた方等がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 小学校の転校の時期と手続きについて

    現在、小2と年長(来年小1)の子がいます。 同じ市内で、現在の住居とは10分くらいのところを予定していますが、転校になりそうです。 時期について、春休みに引越して4月からか、冬休みに引越して1月からか・・ですごく迷っています。 来年小1の子は、もう健診も受けたり(今の区の学校で)、これから説明会などいろいろありますし、そういう事を考えると早めに移動した方がいいような気もしますが・・。 小2の子については、人見知りしたりおとなしめなので少々心配です。 2学期制なので、1月からでも学期途中ということになりますが、そのへんは特に問題ないでしょうか。 また、担任の先生には引越先が決まったら転校の事など伝えればいいのでしょうか。(今現在、引越先の候補が2つあり、まだ転校先がはっきりしてません) 転校の手続きもその際に教えてもらえますよね? 無知なものですみませんが、よろしくお願いします。

  • 勉強の事についてです。即、アドバイスをお願い致します!!

    勉強の事についてです。即、アドバイスをお願い致します!! 私の高校は、県の中でも4,5番目くらいのレベルの高校です。 現在、高校一年です。 私の学校では、夏休み明けにテストがあります。 なので、残りわずかの夏休みも勉強に打ち込まなければならないのですが、 お盆明けから、なかなかやる気が出なくて、今日まで来てしまいました。 あと、受験期くらい勉強はしたくないって気持ちがあります。 宿題は、終わったのですが身に付いていない感じです。 私は夏休み、「苦手な化学と数学を頑張ろう」と計画を立て、 問題集も基本は一通りやりましたが、〔レベルの高い問題集なので、回答を見ながらですが〕少したつとすぐ前回の問題が 解けなくなっている自分が嫌です。 夏休み前だけでこんなに膨大な量なのに、これから先がとても不安です。 私は、進研ゼミの数学を受講しているのですが、ゼミの基本えをやろうと思っても、いつも提出のある学校のややレべルの高い問題集をやってしまい、公式に当てはめるだけのやり方で、基本が身に付いていない感じがします。でも、テストではがっこうの問題集からの応用が出るのでどうしたらいいか分かりません。 今までのテストも、赤点すれすれのものが多くて、「頑張ってもこんな点ならやる気が出ないや」 って、感じです。でもやっぱり、赤点すれすれなんて嫌です。 嫌だと思っても、できないときはどうすればいいですか。なんだか本当に、最近は勉強の事を考えると憂鬱になります。 だから、残りの夏休みの過ごし方〔やる気〕、今後の勉強についてアドバイスをお願いします。

  • 転校したくない息子。小学校の学区制度

    いつもお世話になります。 フルタイムの共働きママで、第三子を妊娠中です。 元気に走る子供達に、家がとても狭く感じるようになってきました。 そこで、引越しを考えています。 小1の息子が現在通っている学校のすぐ近くにいい物件がありましたが、何故か学区外とのことでした。 判りにくい学区わけなので、役所に学区の問い合わせをしましたら、 「見直しの時期に来ているが、いつ見直すかは未定」と言われました。 また転校したくない旨を伝えると、越境の特例は「5年生の3学期以降の引越しのみ」となっているそうです。 学区内で探すと、条件に合う物件が全くありません。 学区自体を見直してもらうのが一番なのですが、お役所って何をするにも時間がかかりますよね?^ ^; どのように働きかければ、目の前の小学校に通えますか? ちなみに学童保育は、選択制で市内のどこでも可です。 役所の教育課に、陳情メールを出しました。 また夏休み明けには、担任の先生にも相談するつもりです。 他にどういった働きかけが方があるのか教えてください。 宜しくお願いいたします。