• ベストアンサー

授乳期の食事

生後1ヶ月の子供をもつものです。今母乳だけで育てていますが、この授乳期にいい食事って何でしょうか?カルシウムや鉄分を多く摂取しなければならないのは分かっているんですが、おすすめのレシピがあれば教えてください。お願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数36

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei714
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

はじめまして5ヶ月の男の子を母乳で育てているママです ”母乳”と”食事”ってすごく密接な関係なんですよね。 私も最近まで”ダメダメ新米ママ”でした。。。。 夏バテもあってあまり食べる気がしないのでついチョコや ドーナツ、菓子パンなどを食べてました。【ホンとに自分でも驚くほど甘いものばかり食べてました。】そのうちに息子の顔や、腕、足などがブツブツ、ザラザラしてきたのです。普通子供の肌って『ツルん』としているじゃないですかおかしいと思ってたら”桶谷式母乳育児”のサイトで食事の大切さを知りました。その後食事に注意したら1週間くらいで肌はきれいになりました。 そこに書いてあった事はNo5の方が書いてある通りです。 でも・・・・やっぱり甘いものも食べたいじゃないですか たまにはこってりお肉も。。。いろいろ読んで感じたことは、とにかくしっかり3食たべること。です。きちんと 守れる方はいいのですが、私は特に意志が弱いので、『長い母乳育児、あまり頑張りすぎずほどほどにやろう』とい う結論を出しました。3度の食事の楽しみがなくなってもつまらないし。 お互い母乳をあげられる幸せを感じながら育児をしましょうね。子供がオッパイ飲みながら私を笑顔で見てくれる瞬間・・・最高の幸せですよね。 私が参考にしたのは【新米ママのおっぱい入門】というサイトです。”桶谷式”を簡単に、いいとこ取りした内容です。食事のことやハーブがいいなどいろいろありました。参考にしてみてください。

参考URL:
http://cat.zero.ad.jp/zaq14484/mm7.html
yukakkusu
質問者

お礼

はじめまして!アドバイスありがとうございました。私の子供も顔がザラザラでなんでだろう?と思っていたんですが、kei714さんのおかげで謎がとけました。私も出産した安心感から(妊娠中は体重管理の為甘いものはさけていた)甘いものかなり食べてしまいました。子供の肌がざらざらしているのは子供は新陳代謝が活発だからブツブツしたりザラザラしたるするのは仕方ない・・なんて勝手なこと思っていました。おすすめ頂いたURLはまだのぞいていないんですが、とにかく先にお礼をしたくて・・今からのぞいてみます、楽しみです!私もどこまで母乳でいけるか分かりませんが出来るところまで母乳でいきたいと思っています。お互いがんばりましょうね!

その他の回答 (6)

  • kei714
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

先ほど回答したkei714ですが、参考サイトが間違ってたので再度お教えします。ごめんなさいね。 私もこのサイトを見て自分の知識不足を反省しました。

参考URL:
http://cat.zero.ad.jp/~zaq14484//mm7.html
yukakkusu
質問者

お礼

了解しました!

  • sarun
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.5

お乳は血から出来ているので食事が即影響してきます。 以下のメニューは桶谷式母乳育児の推奨食事メニューで美味しい母乳も出るようになります。    ○食事を3食ご飯食にする  ○ご飯は1食2膳食べる  ○おかずは野菜、海草類、大豆(豆腐・納豆・味噌)など中心にする  ○魚は白身魚、エビイカタコなど  ○水分は1日1200ml程度摂取  ×肉類・赤身の魚・青背の魚・甘い物・油物・パン食・玄米・お餅などは控える 天ぷらを除く日本食と考えればOKです。 栄養的に心配かもしれませんが海草・大豆食品からでタンパク質、カルシウムは十分に摂取できますよ。 乳製品、肉類は母乳児の湿疹の原因になります。 これらの多量の摂取は乳腺炎の原因にもなりますのでご注意下さい。 (焼き肉、カレー、ハンバーグ、ケーキなどは摂らない方がいいです) これを出来る範囲で実践してみてください。 #1の方が言われている粗食の本はレシピとしてとてもいい本です。 (でも玄米食はお乳がまずくなるのでやめた方が良いです) 慣れるまでは大変ですが昔ながらの日本食は身体に良いのでこれを機会に食生活を見直してみませんか?  

yukakkusu
質問者

お礼

詳しくアドバイスしてくださって本当にありがとうございました。私が勘違いしていることもわかり参考になりました。乳製品はたくさん食べた方がいいと思っていました。魚は白身魚の方がいいんですね。それに疲れているせいか甘いものが食べたくて妊娠期間中我慢した反動で結構食べていたんで、気をつけないとだめですね。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

白身魚やキャベツ、ヨーグルト、レーズンやレバーなどがお奨めですね。 基本はバランスよく、薄味の和食といいますが 私はメニューに困るとよくお好み焼きとか作りました。 キャベツや人参、干し海老(カルシウム)、シイタケその他ある野菜を片っ端からみじん切りにして作るだけ。 昼間とか一人分さっと作るのにいいんですよね。 あと、レバーのから揚げや白身魚のフライに野菜をたっぷりとか、これからの季節なら鍋もいいですね。野菜がいっぱい摂れて。具沢山の味噌汁もおっぱいにいいと言います。 朝ごはんならシリアルにレーズンなどを入れたものや レーズンやブルーベリージャムを少し入れたヨーグルトなど。 チーズをのせたトースト。ブロッコリーやバナナもよく食べました。この辺は離乳にも便利です。 お子さんが小さくてなかなか思うように食べる時間が取れないなどあると思いますので あまり神経質にならないこと。母乳が出てくれるのは素晴らしいことですが 疲れたらご主人かお母様に預けてぐっすりと寝る事も大事です。 安心して預けられるように たまにはミルクもあげてみるといいですよ。

yukakkusu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。ちょうど明日お好み焼きにしようと思っていただけによかった!朝食のシリアルというのはとってもいいアドバイスです。手軽にとれますしね。とにかく野菜をたくさん、そしてバランスよくですね!子供にも私にもいいですもんね。Yumikoitoさんのおっしゃるようにたっぷり休息することも大事ですね。がんばります!

noname#2407
noname#2407
回答No.3

バランスよい食事が何よりだと思います。 野菜中心の和食がいいですよね。 私も子供を母乳だけで育てましたが、途中、3回ほど乳腺炎にかかりました。 桶谷式の母乳マッサージで救われましたが、そこでいわれたことは、甘い物をなるべく控えること、ということでした。 私はすごい甘党なのですが、甘い物を食べていると、おっぱいまで甘くなってしまって、赤ちゃんが嫌がるのだそうです。 また、乳腺炎にもかかり安いのだとか・・・ おいしいおっぱいを出すためにも、食事はバランスを考えて召し上がったほうがいいと思います。 おっぱいをあげている時って、母親にしか出来ない、極上の幸せを感じますよね。 母子共にお元気でお過ごしください。

yukakkusu
質問者

お礼

ありがとうございました!乳腺炎はまだいまのとこかかってないんですが、注意しないとだめですね。私もpooh66さんと同じように甘党だし、妊娠期間中甘いものを我慢していただけについつい食べたくなってしまうんです(笑)それにしても甘いものを食べるとおっぱいまで甘くなってしまうのは知りませんでした!?確かにおっばいをあげるって母親であるということを改めて実感させられます。それに子供の体にいいと聞くとどんどんあげたくなります。そのためにはいいおっぱいを出さないとだめですね!

  • jun_jun
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

 日本の伝統的な食事がおすすめです。 肉類を取りすぎると、母乳が油っぽくなり、嫌がるようです。 張りすぎて、乳腺炎のおそれがあります。 先の方が書かれているように、玄米食が出来ればいいのでしょうが、 家の方の食事とのかねあいもあり、無理はしないでいいと思います。 偏りなくいろんなものをたべるのがおすすめです。 私の経験では、カレーを食べたあとはまずくなり、飲んでくれなくて困りました。自分でなめて見て、まずい時は子供も飲んでくれないことが多かったです。母乳で育った子は本当に丈夫(風邪を引いても長引かない)ので、がんばってください。

yukakkusu
質問者

お礼

カレーを食べたあとまずくなるというのは聞いたことがありますが肉類を取りすぎると母乳が油っぽくなるというのは知りませんでした。子供の飲みがあまりよくないときは、子供ではなく、私の母乳に原因があるということも考えられるですね。初めての子供で分からないとこだらけなので母乳で育った子は本当に丈夫だと言ってくださって本当に勇気づけられます!ありがとうございました。がんばります!!

  • don_cha
  • ベストアンサー率34% (139/407)
回答No.1

私のお勧めは、玄米食です。いわゆる和食ですね。 私個人のデータなので確実とはいえませんが、おっぱいの味はお母さんの食べたものにものすごく左右され、この時期のおっぱいは赤ちゃんの(まだまだ先ですが)離乳食時にも影響があるみたいです。 素人が何か言ってるぞとも思われるかもしれませんが、和食中心の方の赤ちゃんのほうがおっぱいの吸い付きが大変いいです。 また、おっぱいを飲んでいる赤ちゃんに「今日は、こう言うご飯を食べたおっぱいだよ」等と色々話し掛けながら飲ませてあげると赤ちゃんは安心して沢山おっぱいを飲みます。 参考URLは、私個人がお勧めする粗食レシピ集(本)です。(多分、図書館にあるかと思いますので、借りてみてはいかがでしょうか。)

参考URL:
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/soshoku/
yukakkusu
質問者

お礼

ありがとうございました!離乳食にも影響があるんですかー知りませんでした。和食がいいとの事、さっそく今日の晩御飯は和食にします。それと、おっぱいを飲んでいる時あかちゃんに話し掛けてあげる・・すごく大事なことですね。私の気持ちもきっとあかちゃんに伝わるんでしょうね。いい気持ちで飲ませてあげたいです。それと、お勧めレシピの本ありがとうございました。さっそくのぞいてみます

関連するQ&A

  • 授乳期に良いお勧めサプリメントは?(Eお母さんなど)

    先月末に出産を終えたばかりの新米ママです。 完全母乳での育児に奮闘中なのですが、授乳期は特に鉄分カルシウムが不足すると聞いています。元々鉄分(カルシウムも)不足なので、薬ではなくなにか良いサプリメント的なものを探しています。 ほうれん草やレバーなどなるべく摂るように心がけていますが、それでも鉄分は不足気味で赤ちゃんの栄養の面でも気になるとこです。 代表的なものにEお母さんというのがありますが、試供品をもらって飲んでみたら飲みやすくていいなーと思ったのですが、値段が結構高いので、他にこれは良かった!という安価な商品があれば教えてほしいです。 Eお母さん以外で知ってるのはBeanStalkmomですが こちらは鉄分とカルシウムの量がEお母さん以上らしいですが飲んだことがなく飲みやすいかもわかりません。知ってる方いらしたらいろいろ教えて下さい。よろしくです!

  • 授乳期はカラいもの食べちゃだめなの?

    三ヶ月の子供を持つ母です。 ほとんど母乳で育てています。 よく、「母乳に出るから授乳期は辛いものは控える」といわれますが、どうも納得がいきません。 母体が吸収したものが腸からいくならまだしも、一度血液になって母乳になるんじゃないのかな? そもそも、でる、ってどうゆうことなんでしょう?

  • 授乳期のママの食事

    産後一週間のママです。今のところ、順調に母乳が出ているのでミルクは足していません。完全母乳が憧れだったのですが、知識が無くて困っています。  1)授乳期の母親の食事はきちんと管理するべきでしょうか?母乳を与えている方は皆さん制限されているのですか?私は菓子パンや果物がやめられません。ゆくゆく詰まったりしますか?)  2)欲しがるときに欲しがるだけあげているのですが、それでいいのでしょうか?  3)おしゃぶりは母乳に影響しますか?(主人が抱っこするときにも口寂しい素振りでおっぱいを探しているので、おしゃぶりをくわえさせたら落ち着くのでは?と思ったのですが、母乳が吸えなくなったりするかなぁと心配で。) 宜しくお願いします。

  • 授乳期…乳房に痛くないしこり

    現在生後四ヶ月の子供を、二ヶ月ころから母乳のみで授乳しています。 産後一カ月ころから、乳房の同じところにしこりがあります。 感覚としては1センチくらい、押しても痛みはありません。 授乳の際に「なんとなく痛いかな?」という程度にチリチリ痛むことがあります。 揉んでみたり押してみたりしてもなくなる様子がありませんが、特に問題はないのでしょうか? 母乳を出すようになってからできたものとはいえ「しこり」なので少し心配です。 おなじようになった方いらっしゃいますか? 婦人科にかかったほうがいいでしょうか…

  • 授乳中のサプリメント

    1歳2ヵ月の子供がいてるのですがまだ授乳をしています。 最近体がだるく、貧血ぎみのような感じなので ヘム鉄&カルシウムのサプリメントを買いました。 注意事項には、授乳中に飲まないようにとは 書かれていないのですが、飲んでも大丈夫なのでしょうか? 原材料にビール酵母と書いてあるのですが母乳に含まれないのでしょうか?

  • 授乳期の喫煙について

    現在1ヶ月の息子が居ます。 妊娠発覚と同時に禁煙していましたが耐えきれず妊娠7ヶ月から喫煙再開し今も辞めれていません。 1日に10~15本吸っています。 私はよく母乳が出てこのまま卒乳まで母乳育児をしたいと思っています。 授乳期の喫煙による赤ちゃんへの影響を調べて怖くなり禁煙をしようと思っています。 しかし今から禁煙しても遅いですか? もうミルクに切り替えるべきなんでしょうか? 今までの行いは深く反省しています。 また実際に授乳期の喫煙が原因で赤ちゃんに悪影響が出た方、どのような感じか教えてほしいです。

  • 授乳中にアルコールを飲む場合

    ゴールデンウィークに結婚記念日のお祝いで披露宴を したレストランで夫婦で食事をすることになったので すが、6ヶ月の授乳中の子供がいるために、食事中の 飲み物を悩んでいます。  去年の結婚記念日は妊娠中で行けなかったので本当 に楽しみで、せっかくなのでグラスワイン1杯位飲み たいと思っているのですが、母乳に移行したアルコール はどのくらいの時間でぬけるのでしょうか? その間、何回分しぼって捨てればいいのでしょう?  子供はミルクと母乳の混合なので、無理に母乳を あげなくてもぐずることはありません。 授乳中にアルコールを摂取すべきではないというのは 重々承知の上での質問です。 よろしくお願いします。

  • 授乳中にとるべき食事で消化に良いものといえば?

    出産を控えています。 産まれた後は寝不足の生活になると予想しているので、寝不足に対応する為の食生活を考えています。 睡眠不足に対応する食事といえば、消化に良く、消化のために体力を消耗しない食事内容だと思います。 油ものなどを避け、固形食より流動食に近いようなものものを食べるなど。 さらに授乳中に特に必要な栄養素として、タンパク質、鉄分、カルシウムがあるようです。 上記2点を踏まえて、たとえば、牛乳やヨーグルトなどの乳製品や、卵などが良いでしょうか?

  • 授乳スタイルについて

    生後2ヶ月の子供がいます。 今のところ母乳が出ているので母乳のみで育てています。 しかし、授乳の際におっぱいを出して抱っこすると、飲みたそうな素振りを見せるのに泣いて仰け反り嫌がる事があります。 30分以上激しく泣くこともあり、飲ませてあげたいのにあげられず可哀想ですし、こちらも疲れてしまいます。 食事には気をつけていますし、一度くわえるとよく飲みはじめるので、母乳の味が嫌なのではなさそうです。 ゲップを出すときのように体を預けて縦向きに抱っこすると一旦泣き止みますが、横向きに抱っこし直すとまた泣き出します。 授乳の姿勢が悪いのでしょうか? 普通に横向き抱っこで素直に飲んでくれるときもあるのですが、授乳姿勢のコツってあるのでしょうか? 調べたり保健士さんに教えてもらって、添い乳やフットボールのように脇に抱いて飲ませるやり方を試みてみましたが、とてもやりにくいです。どうしたら楽にできるのでしょうか。 もしかしたら乳首が小さめで吸いにくいのかもしれません。 おっぱいを出した途端に泣き出すのを見ると、おっぱいをこわがるようにも思えます。 また、授乳の際に何時間おきにあげているか?何分間飲ませているか等、みなさん計っていますか? 概ねの授乳間隔は見ていますが、きっちり計らず、泣いたら飲ませたいだけ飲ませています。大丈夫でしょうか?

  • お母さんが熱を出しているときの授乳はしてもよいですか?

    いつもお世話になっています。 生後一ヶ月の子どもがいます。 昨日より親子共々風邪を引いたらしく、子どもには病院で薬を頂きました。 私は熱があります。(7.5分くらい) 今混合栄養なのですが、授乳の際母乳を与えても大丈夫なのでしょうか? 授乳しなかったら母乳がでなくなってしまうのではないかと不安です。 よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう