• ベストアンサー

サッカー番組の製作

僕は高専で電気工学を勉強しているのですが、サッカーが大好きで 将来サッカー番組(サッカー放送)を製作する仕事がしたいのですが、そういう仕事に電気関係の技術者は関係しているのでしょうか? 関係しているなら、どのような仕事をするのか、その仕事に就くには大学でどのような分野の勉強をすれば良いのか教えてください。 また、サッカーにどこかで関係していて、電気関係の技術者が必要とされている 仕事にはどういうものがあるのか教えてください。

  • davi8
  • お礼率92% (36/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

>電気関係の技術者は関係しているのでしょうか? 番組制作希望であれば、ビデオエンジニア(通称VE)、テクニカルエンジニア(TD)、中継技術等、重要なお仕事があります。 仕事の内容は、ビデオカメラやビデオデッキ、スイッチャ-や中継車内の調整やオペレート、その他もろもろ技術関係。 現場での業務は、ほとんどプロダクションが行っています。 詳しくは、(株)東通 のHPを参考に。  http://www.totsu.com/ スポーツ物が得意なプロダクションのHP教えたかったのですが、現在閉鎖中でした。自分で色々プロダクションを調べてください。

参考URL:
http://www.totsu.com/
davi8
質問者

お礼

なるほど、凄く参考になります。 番組制作というのはプロダクションが行っているんですね。全く 知りませんでした(汗) ところで、番組制作という仕事はなんという分野になるのでしょうか? 通信?情報?制御? もちろん一概に番組制作と言っても、いろいろな仕事があると思うので 一つの分野にくくれないのかもしれませんが、番組制作に関係されている方が 大体どんな分野の勉強をしてその仕事に就いたのか、どんな大学のどんな学科 を出ているのかご存知でしたら教えてください。

その他の回答 (2)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

>番組制作という仕事はなんという分野になるのでしょうか? 難しい補足要求ですね。 ディレクター等「演出」関係の分野と、TD,VE等「技術」関連の分野がありますし、細分化すると…。 >どんな分野の勉強をしてその仕事に就いたのか… 演出は、幅広い知識と教養...?  技術系は、電気工学・電子工学等、やはり幅広い知識も必要ですよね。 電気工学を勉強しているのであれば、電気・電子工学の勉強を続けて、「制作技術」を狙うのが良いかも。 幅広いスポーツの知識も身に付けたほうが、スポーツ中継をやっているプロダクションに入りやすい? 製作技術の中にも幾つかの部署があり、NEWS・ドラマ・バラエティ等スポーツ以外の制作やテレビ局への出向、編集業務のような内勤に付くこともあります。 番組制作ではなく、サッカーにこだわるのであれば「スタジアム」の電気関連の仕事もありますよ。配電盤とか照明機器・常設PAとかの保守管理やオペレート等。 希望の職に就けるといいですね。 共同テレビジョン  http://www.kyodo-tv.co.jp/studio/ フレッシュアイ プロダクション リンク http://www.fresheye.com/directory/hobby/tv/bangumi_seisaku/production.html

参考URL:
http://www.fresheye.com/directory/hobby/tv/bangumi_seisaku/production.html
davi8
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり、この知識があれば十分というものではなく幅広い知識と教養が 必要なんですね。 この時期の選択で自分の将来が決まるので、本当にやりたい事が何か、 良く考えてみます。 本当に丁寧な回答&アドバイスありがとうございます。

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.2

はじめまして。 全然自分はそういう問題に関係がないのですが。 思ったことを少し。 サッカー番組の制作がしたいとのことですが。 やはり、サッカーに限定するのは難しいと思いますが。 サッカーと電気と試合に関わることで関連を考えてみたところ やはり放送というのが真っ先に浮かびますよね。 サッカーの放送というのが専門にしている番組とかがあれば。 例えば、CSなのでいつもサッカーという番組があるのなら その番組を作っているところを探してみたらいかがでしょう? あとは、電気系の会社のサッカーチームに入るとか・・・・。^^; 頑張ってください。

davi8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >サッカー番組の制作がしたいとのことですが。 やはり、サッカーに限定するのは難しいと思いますが。 そうですよね。大手のプロダクションになればなるほどサッカー番組ばっかり作ってるわけにはいかなくなりますもんね。参考になります。

関連するQ&A

  • 進路について。

    僕は今中学3年生で進路に困っています。将来はパソコン関係又はWeb関係の仕事につきたいので、高専を考えてみましたが、親に普通科にいってそれから考えたほうがいい。といわれてしまいました。 それで高等学校『小野』⇒大学工学部? 又は高専『明石』電気情報⇒大学編入学 のどちらかになりそうです。やっぱり早めに決断して専門職の勉強をするのが良いのか、もうすこし広く見るためにも高等学校に行ったほうがいいのでしょうか? それと前者と後者には技術に大きな差は生まれてしまうんですか?又、就職した時にどういう待遇になるのでしょうか?

  • TV番組の美術製作&アルバイト

    TV番組の大道具や小道具などの美術は、誰が実際につくっているのでしょうか? 「制作」をする番組製作会社はたくさんありますが、調べたところ、デザイン通りに実際に「製作」をする会社が極めて少ないように感じました。 TBS美術センターやテレビ朝日クリエイト(これらは番組製作会社??)やフジアールなどの会社が製作していることはわかったのですが。。 私は今文系で情報(コンピューター関係)も学べる学部に 通う大学生なのですが、将来テレビ局や番組製作会社で働きたいと強く志望しています。 そこで今は、放送業界を少しでも知るためにエキストラ派遣のプロダクションに登録しているのですが、どうしてもアルバイトで番組製作に携わりたいと思っています。 HPで調べ、ADやテロップなどのアルバイトの募集はよく見かけるのですが、美術や照明などに携われるアルバイトは、どのようにしたら就けるのでしょうか?やはり少ないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 大学について

    将来、テレビ番組の製作に関わる仕事(カメラ・音響などの技術職ではなくディレクターなど)がしたいと考えている北海道の高校2年生です。 自分なりに考え、大学を調べた結果、日大芸術学部の放送学科を今第一志望に考えています。 しかし、親には「番組製作の仕事なら必ずしも放送学科を出ていなくても良い」「できれば道内でもっと潰しがきく大学に行ってほしい」と言われています。 将来番組製作に関わる仕事に就くには、他にどのような学部・学科を出ていれば有利なのでしょうか…? また、放送が学べて日大よりも設備・実績などが良い大学があれば教えていただきたいです。

  • 工学部を目指すものにとって・・・

    つい最近、高専に体験学習に行ってました。 僕が選んだのは電気通信工学科です。 高専の先生が言った事が気になって質問させてもらいました。 「工学部を目指す人は絶対高専に来た方が良い。将来工学系の仕事に就きたいのであれば絶対高専が良い。」 て言ってました。果たして本当にそうなのか?ってところを皆さんに聞きたいです。(ただ、高専に来てもらうために行ったのかもしれませんが・・・・) 前にも皆さんが言ったように普通科から工学部の大学に行って大学院に行ってから有名企業に就職する方が無難です。と言ってくれました。 高専は専門科目を早いうちから教えてくれます。しかし、専門科目を勉強するということは何かを削らないといけない。そこで、英語や国語などの理系とは離れた教科の日数を減らしてます。 有名企業に入ってから、働くためには英語力が凄く必要だと思うんですよ。英語だけでなく、国語も。 ただ、高専は国立大学の工学部への進学は普通科の試験に比べ楽だと言っていました。 大学(国立)へは努力して行きたいと思います。 ただ、企業からも認めてもらえるようなスペシャリストになるにはどちらが良いのか迷っています。 似ている質問ばっかりしているのは分かっています。 ただ、もうすぐ高校を決めないといけません。 ご協力お願いします。

  • 高専では照明についての勉強はありますか?

    こんばんは カテゴリーが少々ずれていましたら申し訳ありません 私は中学3年の女子、受験生です 将来は照明関係の仕事がやりたいと思っているのですが そのためにはどのような進路をいけばよいのか分かりません そこで学校の先生に聞いてみると国立高専の (私の県には高専以外にその科のある高校はありません;) 電気工学科、電子工学科あたりにいけば専門的なことが 身についてためになると聞かされました 早速その科についても調べてみたのですが電気、電子工学科で 照明について学べるといったことは私が見た限りでは書いてなく、 本当にこの科で私が学びたいことは学べるのかと不安になりました そこでよろしければ高専の電気、電子工学科で照明について 学べるか教えていただきたいと思い質問させていただきました もちろん高専の勉強は難しく照明だけについてやるはずは ありませんがすこしでも照明について学べれるのかを知りたいです わかりずらい文をまとめて単純にいうと 高専では照明について少しでも役立つことが学べるのでしょうか? 文章力がなくてごめんなさい; どなたかよろしければご回答お願いします

  • 工学部の勉強内容と実際の仕事

    工学部電気電子工学科の2年生です。 大学で学ぶ内容と、就職した後の実際の仕事内容の関係について教えて貰いたいです。 具体的に教えてもらいたのは、大学での専門分野の勉強がどれだけ仕事で使われるかということです。 もちろん自分の専攻内容が直接、仕事に繋がるとは思っていませんが 例えば物理の理論やそれを扱うための数学が社会に出てからどれほど必要になるのかが気になります。 別に私はその学問に没頭する研究者になりたいわけではありませんが、現場で働く技術者にしても大学で学んだことがほとんど無意味というのは悲しいというか勿体無いというか・・・。 技術者として社会で働いてる方やそういう方の話を聞いたことがある方など、実際はどうなのか教えて貰いたいです。 また完全に決めたわけではありませんが、私は技術系の国家公務員または地方公務員になりたいと思っています。 ただ技術職の公務員は仕事内容的にはそういった知識はそこまで必要ないと聞いたことがあるので心配です。こちらも知っている方がいらしたらお願いします。

  • 高橋製作所について

    高橋製作所の募集条件に就いて教えて下さい。 (1)高橋製作所(天文機材の製造・販売)に就くには、どんな資格・どんな学科を習えば就きやすくなりますか。 自分は、鏡やレンズより天体望遠鏡に興味があります。そして、この時代にパソコンも持ってない為、情報処理などは厳しいです。 (2)機材の製造であれば機械の資格や学科を身に付ければ就きやすいでしょうか。 (3)大学は、 工学院大学 国士舘大学 玉川大学 拓殖大学 千葉工業大学 東京工芸大学 東京電機大学 日本大学 のどこが良いですか。やはり学歴も関係してきますと大学も高橋製作所に合った大学で学んだ方が就きやすいかと・・・ (4)学科は、何が良いですか。 機械工学 電気システム 機械システム工学 機械創造工学 機械情報システム 機械サイエンス 電子機械 電気電子工学 のどれが良いですか。 ちなみに天体望遠鏡の知識は、少し有りますし天体望遠鏡+星好きです。ですが・・・天体望遠鏡を持ってないと言うのが現状です。知識は、本で身に付けました。 ※大学は、関係ない好きだと言う気持ちがあれば就ける。と言う方もおりますが、やはり就く前に少し知識を持ってないと就けないと思いますので100%就ける大学・学科は、無いと思いますので、大体〇〇大学の〇〇学科に行けば良いと思われます。的な感じで良いので教えて下さい。最後に国立大・難関私立は、厳しいので標準私立大までで他に有れば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ナノテクとバイオテクノロジー

    私は高専で電気科に在籍している者です 大学では電気よりも生物のほうが好きなので 生物工学系の学科に進もうと考えてますが しかし今ナノテクノロジーという分野が急成長しているのを知って 将来的にナノテクノロジーの分野に進んだほうが就職しやすいとか 日本では電気系の大企業が凄く多くて収入が多くなるチャンスがあると思います 生物工学では大企業への就職先が少なく 収入が多くなるチャンスが少ない気がするのです やはり就職や収入を考えると バイオテクノロジー系よりもナノテクノロジーの分野に進んだほうが 良いと思いますか?

  • 将来の夢

    私、今高専の電気科に所属しています。 山の山頂の一年中融けない氷が融ける映像や汚れた川の映像や緑がなくなっている映像を見て将来環境破壊を防ぎたいと思いました。 長岡技術科学大学の生物機能工学へ行き、遺伝子関係の勉強をしたいと考えていますが、 推薦で行くのですが、受かる気がしません、(英語の成績が可だし) 落ちれば一般で受かる自身もないです。 まだ可能性のある電気学科へ行き 電気の道で環境問題を解決しようと考えたりもしています。 電気の力でどんな環境問題が解決できますか? また遺伝子工学ではどんな環境問題が解決できますか?

  • 編入先

    私、今高専の電気科に所属しています。 山の山頂の一年中融けない氷が融ける映像や汚れた川の映像や緑がなくなっている映像を見て将来環境破壊を防ぎたいと思いました。 長岡技術科学大学の生物機能工学へ行き、遺伝子関係の勉強をしたいと考えていますが、 推薦で行くのですが、受かる気がしません、(英語の成績が可だし) 落ちれば一般で受かる自身もないです。 まだ可能性のある電気学科へ行き 電気の道で環境問題を解決しようと考えたりもしています。 電気の力でどんな環境問題が解決できますか? また遺伝子工学ではどんな環境問題が解決できますか?