• ベストアンサー

2枚の定期券

クレジットカードでJR→営団地下鉄の連絡定期を購入しようとしたら、JRはJRでないとカードは使えないとの事。仕方なくバラで購入することにしたのですが、手元には2枚の定期。そこで疑問に思ったのが、行きにまずJRの定期を自働改札へ→目的地である営団地下鉄の自働改札に営団地下鉄の定期。行きに営団地下鉄の定期は改札を通っていないことになりますよね?こういった場合、一体どうなるのでしょう?いちいち自働改札横の窓口で2枚の定期を見せて通らないといけないのでしょうか?そうだとしたら、かなり面倒ですよねぇ。 しょうもない質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.3

 購入時に処理をしてもらうか、毎回精算機で精算することになりますね…。もし東武などでしたら2枚処理可能自動改札機が設置されていますので2枚重ねて通るだけでいいのですが、JRだと2枚処理可能なものは乗り換え改札などに限られますから。  ちなみにViewカードだと連絡定期券が購入できます(それ以外のカードは今のところ不可)。10月1日から定期・旅行商品のポイントが1.5%相当(1000円につき6ポイント。400ポイントで1000円のイオカードなどプレゼント)になりましたから、ご検討されてもよろしいかと思います。

blackcat
質問者

お礼

東武線が羨ましい!!2枚処理可能自動改札機なんてあるんですねぇ。知りませんでした(^-^; 昨日早速磁気処理をしてもらいました。 参考になるご意見ありがとうございました(^-^)

その他の回答 (2)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

先日、参考URLの回答に参加しました。 質問:定期券を分割してもOK? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=141959 良回答(get-miyakoさん)に具体的な方法があります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=141959
blackcat
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 毎回毎回自動精算機に通して使うとなると、かなり面倒ですね。これじゃぁ、定期を買った意味が・・・(*-*) JRもその辺考えてくれるといいのになぁ。 参考になりました。ありがとうです(^-^)

  • clef
  • ベストアンサー率26% (39/146)
回答No.1

こんばんは。えっと、定期ではやったことないんですけど切符では、乗り継ぎの時、営団地下鉄の自動改札は2枚いれますよね。それと、同じことではないでしょうか。 例えば JR A駅・・・JRの定期をいれて入る    ↓ 乗り継ぎB駅・・・JRと営団の定期を2枚いれる(2枚出てくる)    ↓ 営団C駅(目的地)・・・営団の定期で出る ということで窓口に見せて通る必要はないと思います。営団の自動改札はハイテクですよ!!(たぶん) 見当違いの答えだったらすんまそん。

blackcat
質問者

お礼

とても分かりやすいお答えをありがとうございました☆ ですが、乗り継ぎ駅では改札を通らないんです(T-T) そもそもクレジットカードで連絡定期を買えるようにすれば、問題ないんですけどねぇ(^-^;

関連するQ&A

  • JRから地下鉄に乗り継ぐ定期券(2)

    来月職場が移転することになり、いままでは通勤にJRしか利用していなかったのですが、今度はJR→営団地下鉄→都営地下鉄と乗り継ぎます。 JR⇔営団地下鉄⇔東西線と乗り継ぐのですが、定期の買い方について先ほど↓で質問させていただき、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819374 ・JR ・営団地下鉄+都営地下鉄 の2枚の定期を持とうと思っています。 しかし、JR⇔営団地下鉄に乗り継ぐ際、(途中に改札がない為)改札を通らないので、この定期の買い方だと改札に入ったり出たりするときに、いつも引っかからないか心配です。 安くて良い買い方でいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 東京の私鉄、JRの定期券についての質問

    東京の私鉄、地下鉄(都営、営団、横浜市営など)は、定期券はどんなクレジットカードでも買うことができますか? あと、JRも。

  • 千代田線⇔JRの定期券について

    営団地下鉄千代田線「綾瀬」→「西日暮里」でJR京浜東北線に乗り換え の通勤定期券を購入しようと思っています。 Suicaは無理でも1枚の定期券で済みますか? または千代田線分とJR分と分けなくて買わなければならない場合、 西日暮里での乗り換えは自動改札機でスムーズに出来ますか? 過去の質問を読みましたが、未知の方面なのでサッパリ分かりません。 実際に通勤されている方がいらっしゃいましたら、ご教示宜しくお願いします。

  • JR常磐線の定期券

    この4月から2つの会社で働くことになりました。 自宅最寄駅はJR常磐線の亀有駅です。 ある会社は東京メトロ(旧:営団)の築地駅で、週3日勤務です。 もう一つの会社は、JR山手線の五反田駅で、週2日勤務です。 亀有駅~北千住駅は定期券のほうが得だと思い、定期を買おうと思いましたが、 JRの定期券は東京メトロ築地駅の精算機では精算できないと、駅の窓口で言われました。 (もちろんSuicaの定期も精算機では無理ですよね。) いちいち改札の窓口に行くのはめんどくさいので、できたら機械を使って乗り降りできないものかと思います。 こちらで検索すると、人を通さずに済む方法で、Suica定期で一旦北千住駅で降りて、 地下鉄切符を買いなおすような回答もありましたが、やはり一度改札口を出る方法が良いのでしょうか? ちなみにイオカードのSuicaをこないだ購入したばかりなので、Suica定期を購入する気にならないんですが・・・

  • 定期券(Suica)の更新

    定期券(Suica)の区間がJRのみなのですが、更新に一般のクレジットカードは使えますか? 定期券購入申込書には、『ビューカード以外のクレジットカードではJRと会社線の連絡定期券は購入できなません』と書いてあります。 ちなみに自動券売機で試したら、クレジットカードは使えなくて拒否されました(ビューカードは使えるのかな?) 窓口に並べば一般のクレジットカードは使えるのでしょうか?

  • JRから地下鉄に乗り継ぐ定期券

    来月職場が移転することになり、それに伴い定期の買い替えをすることになりました。 いままではJRしか利用していなかったのですが、今度はJR→営団地下鉄→都営地下鉄と乗り継ぎます。 利用しているJRの駅は、朝晩のみ地下鉄も乗り入れています。 この場合、JRの駅で定期を購入できるのでしょうか。 購入できないとしたら、地下鉄の定期が購入できる駅と時間を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定期券

    JR西日本の路線で新規で定期券を購入する際、クレジットカードの利用ってできますか?JRだけで1カ月40000円弱するのでカードでと思ってます。また、新規で購入する際有人窓口での販売に限るのでしょうか?

  • JR磁気定期券について

    JRの磁気定期券を持っていますが、これをsuica定期券に変更しようとしてもできませんでした。駅員に聞いたらクレジットカードで買ってるから払い戻して...とか言われましたが、JR東日本に問い合わせたら関係ないとのこと。 磁気定期券の右上をよく見ると、"海"と言う文字が。。もしかしてJR東海…ってことなんでしょうか。だからsuicaに変更できないのかも。 ちなみに、新横浜駅の新幹線改札付近のみどりの窓口で定期券を購入しました。

  • JR定期券とpitapaをうまく併用する方法

     現在、JRの従来の磁気タイプ定期券と、pitapaで地下鉄を使って通勤しています。定期券とpitapaはひとつの定期入れに入れて使っています。  JRはよく定期区間外に乗り越しするので、Jスルーカードを持っていて、それで改札機で乗り越し清算をしていました。しかし、Jスルーカードの発売がなくなってしまったのでICOCAの定期券にしようかと考えています。  pitapaとICOCAをひとつの定期入れに入れて使用することはできないと書いてあったのですが、別にするとどちらかを忘れてしまいそうなので、これらをひとつの定期入れに入れたいのです。  ひとつの定期入れに入れて、使うときに出して改札を通ればいいかなと考えていたのですが、今でも地下鉄の改札にJRの定期を入れたり、JRの改札にpitapaで通ろうとして、改札を閉めてしまうことがあるおっちょこちょいなので、そんなことがうまくできるかどうか不安です。さらに、ICOCAに乗り越し用チャージをしておく予定なので、間違えて地下鉄の改札でICOCAを使ってしまっても通れますよね?  いろいろ考えてもよいアイディアが浮かびません。みなさんは2枚のICカードの定期券をどのように使いこなしていらっしゃるのでしょうか?定期入れとお財布にそれぞれ入れたりしても、やっぱり間違えて使ってしまいそうな気がします。ほかの方の回答で、2枚のカードを使える定期入れみたいなものを紹介されていましたが、私のケースでうまく使えますか?JRのJスルーカードがなくならなければ・・・。  何かよいアイディアをお持ちの方、回答をおねがいします。  

  • JRの定期券購入に関するトラブル

    JRの緑の窓口で,JRと私鉄の連絡定期券をクレジットカード(VISA)で購入しようとしましたところ,ビューカード以外のクレジットカードでは購入できないと言われました.3ヶ月前には購入できましたので驚いたのですが,定期券購入申し込み書には注として「ビューカード以外のクレジットカードでは購入ではJRと会社線の連絡定期券は購入できません」と明記されていました.元々あった規約かどうか定かではないのですが,この文章を読み替えますと,「JR利用のみならばビューカード以外のクレジットカードも利用できる」ことになりますが,なぜ私鉄との連絡定期券だけが他社のクレジットカードを利用できないのか理解できません.窓口で聞きましたが,「ビューカード利用のお客様を優位にするためです」というような回答でした.そもそもこのような規約を設けることは,間接的にもかもしれませんが,自社のクレジットカードを利用することを強要することにつながるのではないかと思います.現金で買えばよいだけの話ですが,数ヶ月分の定期券購入となりますと,10万円近くをひきださなければなりませんので大変困っています.このような規約を一方的に設けることは法に抵触しないのでしょうか.法律には全く弱いので,御教授を御願いします.消費者苦情センターのようなところに相談しても意味はないでしょうか.