視聴機で踊る行為は違法なのか?

このQ&Aのポイント
  • CDショップなどの試聴機で踊ることは、違法行為ではありません。
  • ただし、店員や他の客に迷惑をかける行為であれば、注意される可能性があります。
  • 試聴機を壊さずに利用する限り、法的な問題はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

視聴機で踊るのは違法?

私の知人の話なので、いささか信憑性に欠ける点がございますが、ちょっとお聞きしたい事があります。 CDショップなどに『試聴機』ってありますよね? あれを聞きながらノって(軽く踊って)いたり、何時間も聞いていたら違法になったりするのでしょうか? 知人の話ですと 『CDショップの視聴機で音楽を聞いていると(というよりは「試聴機で音楽を聴きながらノリを巻いていた(踊っていた)」というところ)、店員が「ウザイから帰れ!」などと言いがかりをつけ、さらに警備員が飛んできて、はてには警察署の署員まできてしまいました。そして、殴ってもいないのに警官が「殴っただろお前!!」という』 という事です。尚、知人の話によると『試聴機は壊していない』そうです。 警官云々はこの際置いておくとして、試聴機は何かの違法行為となるのでしょうか? それともただ単に店員さんが「踊りが営業妨害」だと認識しただけの話なのでしょうか? 因みに余談ではありますが、試聴機の音楽を聞きながら歌っている方を何度から見かけたことがありますが、その方々は注意されていませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22067
noname#22067
回答No.1

まあ店員の「ウザイから帰れ!」も問題ですが、要は立派な営業妨害です。 視聴機はその店に来る客みんなのためのものですから、その知人さんが何時間も独占することは、確かにそこに明記しているわけではないでしょうが、社会通念上「迷惑行為」です。 同じくして、それを聞きながら踊っているというのは、明らかに他の客に迷惑です。(どの程度なのかは分かりませんが) まず、その付近を通るのが危ないですし、気の弱い人なら近くに行くのも恐いはずです。 これもやはり社会通念上「迷惑行為」です。 で、店側が他の客の迷惑になっている、営業に支障が出ていると思えば「営業妨害」になります。 ただ、今回は店のやり方が悪かったのは確かです。 「他のお客様のご迷惑になりますので…」とワンクッション置けば、警察沙汰にはならなかったかも知れません。 但し、往々にしてそういう客は言っても聞かない場合が多く、聞き入れたとしても店員を睨みつけながらその場を去るというパターンになりがちです。 それならばと店員もいきなりそういう行動に出たのかも知れません。 ちなみに言い方はともかく、「帰れ」と言われて出て行かなかった場合は「不退去罪」や「住居侵入罪」になります。 客だから何をしてもいいというわけではありません。 店員だから何を言ってもいいというわけでもありませんが。

Dr_unibo0
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 あ、やはり営業妨害が適用されるわけですか。 お店側の対応については知人の過大表現もあるかもしれませんので、あまり何とも言えませんが、 もし本当だったらかなりマズイ言い方ですよね。同じ接客業の者として恥ずかしくなります。 「不退去罪」や「住居侵入罪」は初めて知りました。そういう法律もあるんですね……。

関連するQ&A

  • CDショップの試聴

    音楽関係者またはCDショップに勤めているひとに質問します。 CDショップに置いてある試聴機には最初から試聴できるCDが入っていますよね。主に新譜やオススメが試聴できると思いますが、そうでなく自分で店内に置いてあるCDを選んで試聴はできるのでしょうか? またはそういったことが出来るCDショップはありますか?おしえてください。

  • 音楽CDの違法コピーとは???

    最近音楽CDの売り上げが落ちているそうです。それは違法コピーによるものとのことですが、 (1)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でCD-Rに複製するのは違法なのでしょうか? (2)レンタルショップからCDを借りて個人利用の目的でMDに複製するのは違法なのでしょうか?

  • blogでの音楽紹介(フル視聴)は違法?

    voxというSNS型blogサイトがあります。 このサイトではさまざまなマルチメディアコンテンツをアップし、 友人・知人に紹介するという行為が頻繁に行われています。 たとえば以下のようなモノです。 音楽ショップでCDを購入し、mp3などに変換。 その音源をvoxサイトへアップし、不特定多数にフルレングスで視聴させているわけです。 しかしその不特定多数ユーザに見えるインターフェイスは、 ただのポッドキャスト(FLASH)でしかなく、 ユーザはこのサイトから音源自体をダウンロードすることはできません。 http://weheartmusic.vox.com/library/audio/6a00cd970e4cda4cd500d414357ea23c7f.html この手法は違法となるのでしょうか? どうぞご教授いただけますようお願いいたします。

  • 違法音楽DLについて

    どうも。 僕は音楽が大好きでyoutubeで聞いています。 ふと思ったのですが、最近違法ダウンロードで逮捕される! と学校でうわさになっています。 なら、youtubeのコメントでダウンロードしていいですか? と聞いて同意が出たら落とすのは違法ですか? 合法ですか? どっちみち、逮捕はされたくないので、、、 これから、ゲーム機で音楽を聴くにはどうしたらいいでしょうか? CDを買うしかないのでしょうか?

  • 違法?

    初歩的な質問ですいません、ディスクって何ですか? 実は違う投稿サイトを閲覧しているとパソコンに音楽を取り込むについてなんですがレンタルショップでかりたCDにガードがかかっていない場合COMPACTdiscと書かれているそうなのですがどこか分かりません 後、ガードがかかっていても知り合いはWindows Media Playerで音楽が取り込める(ガードが外せる)と言っていたのですがほんとうですか? 違法じゃないのですか?詳しい方お願いします

  • ストリーミングのダウンロードは違法?

    ネットをしていてあるCD販売サイトを見つけたのですが(ロシア系、雰囲気としてはamazonのCDコーナーみたいな感じでしょうか)そこで全てのCDの音楽をフルで試聴できるのです。windows media playerでmms---asfとしてストリーミング(?)して聞くという方法です。 それを見てこのasfファイルをストリーミングのダウンロードソフトを使えばダウンロードできるのではないかと思ったのです。 調べ方が悪いのかもしれませんが、サイトによってはストリーミングのダウンロードは個人の範囲内で楽しみ再配布しなければ違法ではないと書かれていますが、実際違法なのでしょうか?サイトによっては「違法っぽいけど、みんなやってるし」という雰囲気の書き方もあります。 もし違法でないならばそのCD販売サイトは儲からなくなるんじゃないかと勝手に心配してしまいました。販売しているCDの内容全てをダウンロードできるからです。 また、ストリーミングについて、パソコンの音を録音するソフトを利用して録音という形でファイル化できるとも聞きました。これは違法なのでしょうか?個人的にはこれはTV番組を録画しているもんなのかなと考えているのですが。

  • コピーの合法・違法のラインは?

     よくコピーは「ここまでは良くてここまではいけない」といわれますが、 そのラインとは何でしょうか。 疑問に思っていることを並べると・・・ (1)レンタルショップでかりた料金250円のCDをCD-Rにコピーする(個人使用目的) (2)写真をカラーコピー機でカラーコピーする (3)音楽CDをコピーして友人に売る(これは違法だと思いますが・・・) (4)学校の授業で問題集をコピーしたプリントを配る。(これは昔からずっと疑問に思っていました。個人で使用していないから。)

  • 違法ダウンロードになる?

    知人のおばちゃんに、ネットで音楽ダウンロードできるでしょ。コレやってちょうだいと言われ、困っています。 自分でYOUTUBEとかで聴いていたらしいのだが、(色々あって)現在ネット契約やめちゃっている。 「モルダウ」という曲です。オーケストラや合唱のやつです。 で、ニコニコ動画等アップされているもので、楽団が演奏してるCDやTV放送を録画したらしいものとかは、違法ダウンロードになるだろうと分かるのですが、 ボーカロイドに歌わせてみたものや、MIDIの音楽だけのもの、あるいは、学校の発表会で歌っているようなもの、素人がピアノやギター等で演奏しているものは、どうなのでしょう? こういうのも、やっぱり違法なんでしょうか。 出来ないと言うつもりですけど、分かる方いらっしゃれば、お教え下さい。

  • 著作権について 音楽 CD 試聴 ホームページ

    音楽の著作権で、CD屋のWEBなどは、ほとんど間違いなく試聴可能で、しかし、個人<第三者>が無断でアーティストの曲をホームページ上でかけるのは、もちろん違法ですが、 アフェリエイトなどで、アマゾンや他CD屋に飛べる ようにして、そこから購入可能にしておいて 自分のサイト内でも試聴をかけられるようにしておくと、違法になるのでしょうか? なにか法律的な条件があるんでしょうか?

  • 著作権について

    音楽配信サイトなどで試聴できる曲を個人の ホームページで流すことは違法でしょうか? また、自分の持っているCDから好きな曲を流すことも 違法になるのでしょうか。