• 締切済み

親の代理で貸したお金の回収はできますか?

私の母親が友人にお金を何年間に渡り貸しており私が気ずいた時には総額600万以上になってました。もちろん父にも内緒だったのでわかった時は家中大変な事でした。(父の退職金だったので)それで私が母を連れて相手の方と会い今までの振込みなどによるお金の受け渡し等を書類にし 確認書 として相手に住所名前などを記入して頂きました。相手の方は全く返済してないのではなく毎月20000円ほど振り込みしてきています。しかし確認書を書いて貰ってから半年後に免責決定のコピーが送られてきました。もちろん債権者通知ではありません。両親も65歳を過ぎているので毎月20000円ずつ返済されても後何年かかることでしょうか?私が相手に電話すると親から譲渡された書面を送ってくれ言います。親子でも必要なものでしょうか?相手にも40代の息子さんや娘さんが居てます。そちらに話をしても構わないのでしょうか?色々な本で調べたのですがそこまでは載っていません。最近両親も病気がちなので病院代もかかります。ほっとくほど裕福ではないので私も昼、夜と働いてます。お願いしますいい方法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

>親から譲渡された書面を送ってくれ言います。 譲渡とされたわけでは無いですよね? お母さんの代理で回収するのでしたら、お母さんから「委任状」を貰って、そのコピーを相手に見せたらいかがですか。 それで、お母さんの代理で、相手方と交渉できます。 委任状には、見出しを「委任状」として、誰に対する貸金の残金**円の回収を**(cha-chanさんの名前)に委任します、と書いて、日付を書いて、お母さんの署名と押印が有ればよいでしょう。 相手の子供たちに話すのは、事実を話すのですから、別にかまいません。 話がこじれるようでしたら、弁護士会の法律相談を利用して、弁護士に相談されたらよろしいと思います。 30分5000円で相談できます。 申込先は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
cha-chan
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。ただ母は気が弱く相手の方の方が口達者で一枚上手だったので言い様に言い寄ってきた結果がこの様な大きな金額となりました。だから会うのも嫌だし怖いといって私にお願いする・・という事です。親子の間でも書類は必要なんですね。免責決定しても母の借金の事を裁判所に提出していないのが幸いなんでしょうか?私が電話で話をしてもあまりにも相手が横暴なのですごく腹がたちます。免責を取り消す事はできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 債権回収について教えていただけませんでしょうか?

    債権回収について教えていただけませんでしょうか? 父が亡くなってから、債権が有ることが判明し困って居ります、債権は二つあり、イ)総額1300万円・相手→父の甥(58)・使用目的→自分の子の学資+サラ金(パチンコ・出会いサイト)借金返済・直近の返済時期→6ヶ月前・そのときの返済金3万円・残額→1297万円、ロ)総額600万・相手→前述の甥の従兄弟(55)・使用目的→事業資金・直近の返済時期→4ヶ月前・そのときの返済金5万円・残額591万、の二つです。 どちらとも、遠いとはいえ親戚なので、最悪の選択(裁判)は出来れば避けたいのですが、うまい方法が有れば、ご指導いただければ幸いです。 ちなみにどちらとも各々の自筆の借用書が出てきました。

  • 借用書無く貸したお金の請求できるでしょうか?

    私の父が、ある人の家に行ったとき、そこの息子の大学入学でお金が無いので行かせられないとか悩んでいました。 父は、「私が、毎月の仕送り、学費を出す」と言い、6年間の毎月の生活費13万円と学費を出しました。 この息子無事大学院まで卒業できました。 その後、父も金に困るようになり、その息子に、そのお金の返済を手紙でお願いしたが、返事なし、私も先日その親にその話をましたが、「息子の事なので関係ない」とか言ってきます。 一番問題なのは、毎月の仕送りですが、父がその息子名義の口座を作り、そこに直接入金、その息子はそれをカード引き出すと言う手段を使ってるため、振込み等のような履歴がありません。 父がその息子に渡した金額は生活費だけで総額940万円位、学費を入れると2000万円位になるとか? 父が自筆手紙でその返済を求めてるので、譲渡ではないと思います。 この場合、返済要求って通るのでしょうか?

  • 債権回収会社との交渉

    今さら確認する事ではないのは重々承知しております。 自業自得ですが、有識者の方どうか教えて下さい。 約2年半前にクレジットカード会社への支払いが滞ってしまい、債権回収会社へ譲渡されました。 発生時の金額は、約71万円でした。 その後、毎月2万5千円ずつ滞りなく26回支払ってきました。 受取通知などもこなかったのですが、債権回収会社へ連絡し確認するとまだまだ残っているとの事でした。 不思議に思い、残額の分かる書面を請求し、届いた書面を確認すると残存債務額合計が55万になっていました。 約65万円支払ったのに債務額が16万円しか減っておらず驚きました。 債権回収会社へ確認した所、まず元本に充てているので元本がなくならない限り遅延損害金が増えていくのは当たり前との回答でした。 現在の収入では毎月2万5千円ずつの返済が限界です。 ただ、このままだと元の負債額の倍以上払わなければなりません。 今までの自分の計画性&危機感のなさに後悔、反省しています。 もうすぐやっと完済だと思っていたので、かなり落胆しています。 ただ、債権譲渡された際に封書が届きこちらから電話で相談した際にそのような事を言われた記憶がありません。 今回のケースは普通なのでしょうか? また、元本に対しての遅延損害金などは交渉でなくす又は減額する事はできるのでしょうか? 読みづらい文面で申し訳ありません。

  • 貸したお金を何がなんでも回収したい

    実は旦那が内緒で私も知っている人物に90万貸しています。しかし借用書はありませんが゜本人が借りていることを認めています。しかし現在破産申し立てをして免責が下りるのを待っている状態です。しかしどんな手を使ってでも返済させたいのです。免責が下りても個人的に返済するという約束もあり、こちらも法律的な書類を弁護士に作成してもらい、何とか回収したいのですが、それは可能なのですか?相手の方は現在生活保護のお金で生活しています。返済を怠った場合、生活保護を差し押さえ、もしくは給料の差し押さえは破産後も可能でしょうか。無理なのであれば闇金で借りさせることも考え中ですが・・・

  • 親にお金を貸す

    家族にお金を貸しましたが、一般常識的に正しかったかが不安です。。このように家族にお金を貸すのは普通のことでしょうか。それとも、やりすぎでしょうか。 両親に300万円。理由は、家のローンと父の借金返済が苦しくなったから。 弟に150万円。理由は、弟自身の借金と友人の借金の肩代わりです。  返済は、返済期限を4年過ぎていますが、返済されていません。両親も弟も、極悪人ではありません。生まれつき体の弱い私に良くしてくれています。 しかしながら、皆が全員成人です。私がお金を貸したために、彼らに悪い影響を与えたかもしれません。  破産をさせた方がよかったのでしょうか?   皆さんは、親や兄弟にお金を貸していらっしゃいますか。  

  • パル債権回収での債権が返済延滞中なのですが・・・

    ローンの延滞事故によりジャパンネットバンク→アットローン→パル債権回収へと債権譲渡され電話で毎月の返済額を決め返済していたのですが、多重債務に加え失業により返済ができず先月分の支払いを延滞中です。 返済が困難である事をパル債権回収に電話すると「毎月決められた額を返済するという事で和解してるのだから延滞は困りますよ。じゃあ返済できない分の補填はいつしていただけますか?」との事で今月支払うと約束してしまったのですが今月も情けない事に返済が困難な状況です(他への返済で手一杯・・・) やはり2ヶ月分を延滞となると裁判所を通じて(強制執行?差し押さえ?)の返済要求となってしまうのでしょうか? ちなみにパル債権回収からは債権譲渡の通知ハガキが届いたのみで、毎月の返済額を決めての返済も電話で約束しただけで和解契約書のような書面による約束・契約のような物はパル債権回収側からは一通も受け取っていません。またこちらからも「返済が遅れた場合は強制的に・・・」のような誓約書に同意する書類も提出していません。 そもそもはきちんと返済しない自分が悪いのですが・・・

  • 亡父が貸していたお金。子どもは返済を引き継ぐ?

    40代女性です。 先月病死した父が、個人的にお金を貸していたことが分かりました。 相手は、商店経営者で、氏名、自宅と店舗の住所は分かっています。 ・毎月5万円ほど現金で返済されていたこと ・借用証ではないけれど、書面で貸し借りの契約について書かれた物がある ・返済期間はあと3年ほど 相手は、多分父が他界したことは知っていると思います(でも確認は取っていません)が、こちら(子どもである私)には何の連絡もありませんし、私のことを知らない可能性も高いと思います。 私としては、返してもらえるものなら、父の大切なお金なので返して欲しいとは思いますが、相手がどんな方なのか分からない(極端な話、変な人なら関わりたくない)ので、そのまま放っておいてもいいかな(仕方がないかな)という気持ちもあります。 正規の金融業者から借りず、小金持ちの老人から借りると言う時点で、何か事情があるのかな、と思えたりするので…。 相手のことを、少し調べてみようかとは思っております。 私の気持ちはさておき、法律上、金銭貸し借りの契約は、貸主が逝去した場合、どうなるのか、知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 親にお金を貸すときのルールを教えてください

    会社員1年目(総合職)女性です。 母にお金を貸してほしいと言われました。 今までそのような依頼はありませんでした。 母の希望は下記の3点です。  (1)金額は50万(私の貯金全額)  (2)父には秘密にする(プライドを傷つけないため?)  (3)返済期限は決めない(「私(質問者)が必要な時に返す」の一点張りです) 個人的には(3)がどうしても気になっています。 返済期限の決めないお金の貸し借りは、親子間であれ不安です。 また、50万の使い道は足りない生活費を補うためです。 生活費すらままならない状況で、私が必要になった時(未定ですが結婚時など)に、すぐに返せるとは思えません。 また(2)についても、母の気持ちは理解できるのですが、 父には言わない/返済期限がないという点で、 万が一のことがあった際に、誰が私を守ってくれるのだろうという気持ちはあります。 一方、私の日常的な金銭負担は下記の通りです。  (1)実家に生活費として毎月3万円を納める  (2)大学の奨学金を毎月2万円返済(×20年間)  (3)貯金額(50万)は将来のための費用、緊急の出費予定はなし  (4)入社1年目、毎月20万円の給料  (5)毎年100万円貯金したい たしかに、両親には昔から私の教育費にお金を費やしてもらい、感謝していますので、 可能な範囲でのサポートはしたいと考えています。 ただ、家庭の経済状況からして、確実な返済を約束してもらえるのかという点で不安が残ります。 そのような場合、何かしらの書類(借用書など)をこちらから提示するべきでしょうか? 乱文お見苦しいことと存じますが、ご回答いただければ幸いです。

  • 未回収の貸金債権を孫に贈与・・・・

    余命いくばくの病床の母が、知人に貸したままのお金の債権を、世話をしている孫にあげるといいます。 3名で総額110万円位です。 そのうち2名は信用貸しで借用書もなく、知らんぷりで、 厳しく取り立ててほしいとのことです・・・・・ 債権の譲渡を内容証明で伝ええることで、借用書代わりになるとき聞きましたが・・・・ 母がまだわかるうちに、そうしたいと思います。 債権の生前贈与ということですが、可能でしょうか。 また、内容証明のタイトルとしては、債権譲渡通知なのでしょうか、債権贈与通知としたほうがいいのでしょうか?

  • 債権譲渡について教えて下さい。法人なのですが銀行よりの返済がうまくいか

    債権譲渡について教えて下さい。法人なのですが銀行よりの返済がうまくいかず、 債権回収機構に移りました。 そこから別の有名債権回収会社にうつり、毎月50万ほどの返済をしていたのですが ●●●万円一括で払ってくれれば、債権は譲渡しますと連絡が来ました。 その場合●●●●万円あった借金は●●●万円払ったら、ゼロになってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • FMV WF 3A 114はWi-Fi6AXに対応していますが、2.4GHz帯と5GHz帯の両方に対応しています。
  • 富士通FMV WF 3A 114は、Wi-Fi6AXの機能を利用することができます。2.4GHz帯と5GHz帯の両方に対応しており、高速で安定したインターネット接続を実現します。
  • FMV WF 3A 114は、Wi-Fi6AXに対応しており、2.4GHz帯と5GHz帯の両方で利用することができます。ワイヤレス接続を利用する際には、適切な周波数帯域を選択して使用してください。
回答を見る