• 締切済み

iofficeって知ってます?

お世話様です。 突然ですがiofficeというグループウェアを知ってますでしょうか?Web系の簡易的なグループウェアです。使い勝手がよさそうでわが社にも導入をしようかと思っているのですが(ノーツは金額的に高くて・・・)、社長が持っているPDAからも使用できるようにさせたいのです。株式会社ネオジャパンのHP(www.ne.co.jp)を見ていろいろ勉強し構成図を見たところ、こういった場合、専用線を引く必要があるような気がしてきました(www.ne.co.jp/ioffice/mobile/img/pda_access.gif を参照頂ければと思います)。私はネットワーク構成にはあまり強くないので、ファイアウォールサーバが構成図に書いてある為専用線が必要なのかな?と思いました。 いかがなものでしょう? また、この構成で既存のOCNとかのインターネットメールもそのまま使用できますでしょうか?

  • wwww
  • お礼率12% (13/107)

みんなの回答

回答No.1

はじめまして、不良中年です。 私もシステム的には詳しくありませんが、社内でiofficeを使用しています。普段は会社のLAN経由(専用線)ですが、自宅のノートPCからはDDIのPHSカードを使って社内LANに接続して利用しています。 つまり、専用線オンリーでもないようですよ。 メールはEUDORA PROを使っているのでOCNインターネットメールについてはわかりません。

wwww
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。PHSからは社内LANにRAS接続等しているのではないでしょうか?? EUDORA PROとはOutlookExpressのようなメーラーのことですか?

関連するQ&A

  • ロータスノーツの導入について

    現在会社でグループウェアの導入を検討しています。 <質問一> ロータスノーツが第一候補なのですが、ノーツを導入するにはそれなりにシステムに詳しい人間が必要なんでしょうか? <質問二> 使用人数は11人~20人、主な用途はスケジュール管理や報告書等の管理です。 このようなケースでお勧めなグループウェアがあればお教えください。

  • LAN構成について

    質問よろしくお願いします。 社内のPCで、フォルダの共有やプリンタの共有をしたいと考えているのですが、マイネットワークにて認識しないので悩んでおります。 ネットワークの構成図ですが、下記URLの通りです。 http://upp.dip.jp/01/img/12679.jpg ごちゃごちゃのなるので整理いたしますと 1、PC1、3、4、5でファイル・プリンタの共有をしたい。 2、PC2は本部とのネットワークがつながっていますので、出来る限りPC2のみでの使用(プリンタも専用の物を使用) 3、PC1、3、4、5では複合機は使用できている。 4、不要な配線等あれば整理したい。 以上、大変分かりにくい図で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • PHPを部署内のLANでアクセスして動かすのですが、サーバがありません

    PHPで構成されたツール(サイト)を、社内LANを使って部署内のメンバーだけアクセスできるようにしたいんですが、サーバ専用のPCがありません。 アクセスするのは2~3人なので、自分のPCでアパッチを動かすつもりでいたんですが、使用しているうちに不具合が出たりするものなのでしょうか? サイトの構成はPHP5,XHTML+access+Apache2です。 何万件と扱うデータがあって特にaccessデータベースに不安が・・・。 どなたか良い案がありましたら、ご教示ください。

  • PR-200NEとiPod touchの無線LAN

    Bフレッツ光ルーターPR-200NEとiPod touchをwi-fi接続したいのですがイマイチ方法が分かりません。 お詳しい方の御指導をお願いしたく宜しくお願いいたします。 現状のネット環境  PR-200NE--------デスクトップPC(有線LAN)  e-mobile(D02HW)------ノートPC(USB接続) となっています。iPod touchを購入したので、現在の構成をPR-200NE主体にした構成に変えたいと思います。PR-200NE専用の無線LANカード(レンタルのみ)は使用しないで下記のような構成にしたいです。 PR-200NE--------デスクトップPC(有線LAN)        ↧        ↧有線LANで無線LANルータと接続        ↧        ↧-------無線LANルータ ~~~~ ノートPC & iPod touch こんな感じにしたいのですが、(1)これが可能か?(2)無線LANルータのお勧めは?(3)デスクトップ側への影響は? 以上、3点ですが、他にも似た感じで良い方法があれば御指導頂ければ助かります。 また、費用に関してはできる限り抑えたいと思います。 他、不明点と多々あると思いますので都度分かる範囲で補足させて頂きたいと思います。 分かりにくいまとめ方になって大変申し訳ありません。何卒、宜しくお願いいたします。 

  • 2台目はどっち?

    外出専用で使用する場合、ノートPCとPDAではどちらが良いのでしょうか? 用途としてはネットの閲覧、書き込み、メールの送受信くらいのもんです。 ですからたいしたスペックは必要ないかと思うのですが。 もともとデスクトップがあるので高機能は必要ないですし。 中古ノートで安く探すかPDAで迷っています。 どっちがいいでしょうか? またお勧めの機種も教えて下さい。

  • グループウェア(ワークフロー)について

    クライアント数40前後の中小企業です。 3年前にノーツを導入しましたが、訳あってメールソフト程度の運用しかできていません。そこで、名称は伏せますが、SとかDとかの売れてるパッケージに切換を検討するよう上司から命令を受けています。実際トライアルを使ってみましたが、スケジュール管理以外本当に使えるか(使用に耐えるか)疑問でしかたありません。やりたい事はワークフロー(申請書の承認)や文書管理なのです。パッケージにもありますが、フォーマットを作成するにも限界がありそうですし、添付したファイルもローカルにおとさなければならないので、メールで廻すのとおんなじです。このままだと、また失敗しそうです。そこで、フォーマットの作成機能が充実していたり、添付ファイルを直接上書きしながら流せるような専用パッケージをどなたかご紹介いただけないでしょうか。それがあればグループウェアはいらないような気がするのですが・・・ 長々とした文章ですみません。 ちなみにノーツサーバは撤去しますので、『ノーツでやりなよ!』は無しです。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN接続について質問です。(NTT)

    ひかり電話(OCN)で、無線LAN形式でインターネットをしようと思っているのですが、 PRO-200NEというルーター用の専用無線LANカードSC-32NEが必要との事なのです。調べてみたところ、指定されたLANカードではないとネット接続できないらしいので新しく無線LANブロードバンドルーターを買おうと思っているのですが、 個人で用意する際の無線LANブロードバンドルーターはどんなメーカーでもネット接続できるのでしょうか?

  • ひかり電話ルータRV-440NEにWiFi追加

    ひかり電話ルータ (RV-440NE)のLANポートにPC2台を接続してインターネット使用しています。 https://web116.jp/shop/hikari_r/rv_440ne/rv_440ne_00.html 使用上は何も問題ありません。 WiFiも使いたいと思います。 Webページの説明を読むと「無線LAN機能をご利用いただくためには、専用無線LANカードをレンタルしていただく必要があります。」と書いてあります。 「質問」 専用無線LANカードを使用する方法しか無いのでしょうか。 WiFiルーターを購入して接続して使う、という方法は不可能なのでしょうか。 使用環境は1部屋でAndroid タブレットを1台使う程度です。 例えば、NEC Aterm WG1200CRです。 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200cr/function.html 添付図 B のような単純な接続では問題があるのでしょうか。 RV-440NEのLANポートとWG1200CRのWANポートを接続する。 WG1200CRのLANポートには何も接続しない。 実際にRV-440NEで実現している事例があれば教えてください。

  • float の右側をdiv で囲む

    現在次のような構成があります。   図  説明文 具体的なコードは <p><img>~</p>の一般的なものです。 説明文のところに表を入れる必要性が出て来ました。 ちょっと分かりにくいかと思いますが図は3枚でなく1枚のjpgです。 説明上、3つに分けて書いてあります。   図  説明文   図    表   図  説明文 図の部分をdisplay:blockにして、説明文、表、説明文の3つを 1つのdivで括った方がスマートかなと思っています。 ただ、空のdivタグを作ることになります。 それとも以下のコードの方がスマートなんでしょうか。 <p><img>~</p><table></table><p>~</p> ご見解を聞きたいと思いました。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 今後C/S運用管理事業について

    汎用機→C/Sへとオープン化へのシフトに伴い、コンピューターの運用管理業務は機器のオペレーション中心(NONスキル)→障害管理、構成管理、構築支援へと幅広いスキルを必要とするものに変化してきています。 また、環境においても複数のプロダクト環境となってきていますが、今後のコアスキルは何になるのでしょう。なにかにターゲットをしぼった人材育成が必要とは感じているのですが、先がよめません。 NOSでは Windows2000? UNIX? LINUX? グループウエア ノーツ エクスチェンジ ??? 基幹システム ORACLE R/3 ??? いろいろなものがありすぎ混乱します。C/Sシステムの運用業務を行う上ではどのエンジニアが必要になってくるのでしょうか?