• ベストアンサー

顧問弁護士サービスってなんですか?

Pigeonの回答

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

 こんにちわ。  大きく分けると弁護士関連の補償とサービスの2つがあります。弁護士関連の補償とは、弁護士費用特約(会社により若干名称が異なる)というもので被害事故を受けた際に弁護士通じて相手に請求できる補償です。これも会社により同じかと言えば、違います。対人、対物双方の被害事故に使える物、対人被害事故に使える物、対人被害事故で入院や後遺障害を被った時に使える物・・・などなど。 相手がぶつかってきたのに払わない、という場合にはやはり対人・対物両方OKの弁護士費用特約がいいですね。 弁護士費用は三井住友の他、東京海上、日本興亜損保、あいおい損保、共栄火災、アメホ、チューリッヒ、セゾン、AIUにあります。(細かい所は各社へ問い合わせ下さい。)  一方サービスとして法律相談を実施している会社があります。事故や日常生活のトラブル等を弁護士に無料で相談できるというものです。顧問弁護士サービスというのはこちらの事だと思います。  自分の身を守るという意味では、日弁連の申し入れにより作られた権利保護保障制度に則った被害事故請求費用付きの保険もお勧めです。(これは自動車事故に限らず被害事故の役に立ちます。)

nanairo
質問者

お礼

詳しく教えてくださって有難う御座いました。 裁判になったときに利用できるサービスかと 思っておりましたがそうではないのですね。

関連するQ&A

  • 保険金請求について

    自動車保険(三井住友海上)を解約し等級はそのままの状態で東京海上で保険に加入しましたが(継続した、という言い方が正しい?)、今頃になって、三井住友海上で契約していた頃の事故給付金をもらいそびれていたことに気付きました。保険会社には事故の連絡はしていませんでした・・・。いまさらながら、給付金はさかのぼって請求することは可能でしょうか。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    三井住友海上の自動車保険に「交通事故弁護士費用特約」では「保険請求の相手が保険会社の場合に免責」と記載されています、これでは交通事故の相手が無保険者では有効ですが任意保険に加入している場合、役に立たない特約と思います、これっておかしいと思うのですが・・・(他社のもらい事故弁護士特約でも同じと思います)

  • 損保関係の方教えてください

    三井住友海上のMOSTに加入しています。 この自動車保険の「もらい事故弁護士特約」の約款を読んでみますと自己車両の追突等の被害により利用可能だけでなく一般乗り物乗車中等での被害にも利用できる(保険会社の同意の下)とあります、また「事故・故障付随費用特約」にもいろいろ保険金が出るように記載されていますが実際この様な場合に顧客が請求、利用した場合はあるのでしょうか。

  • 子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。

    子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。 現在、30過ぎの男です。 今は三井住友海上の自動車保険に加入しており、 年間5、6万円程の保険料を支払っております。 特に不満等はないのですが もうすぐ子供が産まれそうでして、 医療保険の加入を考えております。 三井住友海上にも医療保険があるので、 そちらに加入してもいいのですが、 自動車保険と合わせると まだ見積もりしておりませんが、 結構な額になりそうで心配です。 そこで色々探していたところ、 東京海上日動の「超保険」という保険を知りました。 自動車保険と医療保険等をまとめて加入できるようです。 そこでお聞きしたいのですが、 1.三井住友海上の医療保険に加入する 2.東京海上日動の「超保険」に加入する どちらの方がオススメでしょうか? また、初めて子供ができるのですが、 こういった保険、補償には加入していた方がいい、 といったものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 損害保険業務に詳しい方お願いします

    私が加入しています住友海上の自動車保険には「交通弁護士費用特約」があります、これは自動車のみならず一般交通事故時に被害となった場合に弁護士に相談費用等を請求できる(300万まで)と書いてありますが、東京海上には「弁護士費用等補償特約(自動車)」もあります、しかしこの場合は自動車だけに限定されるのでしょうか、またこの特約では住友海上の方が適応の範囲が広いのでしょうか。実際この様な特約を利用する方はいるのでしょうか。

  • 教えてください。

    去年の2月に仕事中に自動車事故にあいました(当方の過失0)。 車は会社の車です。 私自身の車は三井住友海上のMOSTに加入しております。 私の車の任意保険で人身傷害または搭乗者傷害を今からでも請求する事は可能ですか? まだ示談は終了していません。

  • 顧問弁護士

    顧問弁護士 顧問弁護士いますか? 顧問でなくても身内にいて仲がいい場合はそれでもOKです。 身内、知り合いにいるけどほとんど面識ないは却下です。 昔相談し依頼したことがある。とか1度だけとかも駄目です。 法人の方も除きます。 保険のように個人で契約している人いますか? いてよかったと思うことありますか?私はよくあります。 特に携帯番号とか知っていてプライベートでも仲がいいと頼もしいです。 いない人は月いくらぐらいなら欲しいですか? それとも必要ないですか?(困ったときに探す) 毎月かかるものはいろいろありますよね。 電話代、各種社会保険料・・・

  • 顧問弁護士(個人)について

    顧問弁護士(個人)について教えて下さい。 顧問弁護士というのはどこまでお手伝いしてくれるのでしょうか。 相談には乗ってもらえるとは思いますが、顧問契約料内で弁護士名で内容証明を書いてもらったり、相手に電話をしたりすることもしてくれるのでしょうか。 また弁護士会に行って弁護士を紹介してもらう時、こちらの希望は聞いてもらえるのでしょうか。(性別、○期より古い人、事務所の場所、年齢など) 詳しくご存じだったり、詳しく書いてあるサイトをご存じでしたら教えて下さい。

  • 電話無料相談を受けることができるサービスがあるところを探してます。

    電話無料相談を受けることができるサービスがあるところを探してます。 三井住友海上の長期契約の保険に加入してて、次のサービスがあって、大変重宝してます。(契約者はサービスを受ける資格がある。) が、もうすぐその保険の更新時期にあたり、更新後はこのサービスがなくなるそうです。 http://www.ms-ins.com/service/201001kaitei_index.html (電話で相談できますし、フリーダイヤルです。) 利用するのは、「暮らしの相談サポート」と、各種情報提供のうちの「暮らしの情報提供」です。 健康相談は、他でできるところがあるので、別段ほしいとは思いません。 今後、同様のサービスをどこかで受けられないかと思ってますが、皆さんがご利用の保険などのサービスでご存知ありましたら教えてほしいです。

  • 個人向け顧問弁護士について

    日常生活でちょっとしたことについて法的にはどうなんだろうと思うことが時々あります。 ネットで調べてみると個人向けの顧問弁護士の場合、相場が月額5000円~10000円でした。 友達に弁護士はいないし、直接法律事務所に電話して有料相談するのも敷居が高いと感じます。 もし自分専属の顧問弁護士がいればいざという時相談に乗ってくれて的確なアドバイスをもらえると思います。トラブルに巻き込まれたとき、顧問弁護士の名前をだしたりしたら相手もひるむのでは? 保険として契約しておくのはアリかなとも思います。皆さんは個人向けの顧問弁護士についてどう思いますか?自分も考えてみたいと思いますか?みなさんの意見を聞かせて欲しいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう