• 締切済み

HUBの選択

つまらない質問ですが、教えて下さい。 市販はれているHUBで定評のあるメールってありますか? シスコは値段が高くて変えないので、スイッチングハブで 耐久性があって、セキュリティに強くて なにかいいのはありますか? ポートは16ぐらいで考えてます。 教えて下さい。

  • monty
  • お礼率5% (1/17)

みんなの回答

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.3

↓はフアンがないので静かです。価格も2万円未満です。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-16n/index.html
  • aki2001
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.2

コレガの製品はどうでしょうか? 下の、VR4RSさんの紹介している、アライドテレシスの100%子会社なので信頼性もあると思いますし、安いです。 決して、コレガの宣伝をするわけではないですが、私は、LANアダプター、無線LAN、ブロードバンドルーター等全てコレガを使っていますが、トラブル等起こっていません。

  • VR4RS
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.1

スイッチングHUB自体にセキュリティーを持たせるのは無理ですから、必然その他の点を満たしていくことになります うーん、シスコが高いと言う時点で、一般家庭用と考えてお話しますと、 耐久性=部品点数の少ないもの=故障の確率が少ない と言うことになりますから、1チップコントローラーを搭載しているHUBがいいと思います。あと以外と皆さん気にな さらないのが廃熱ファンですね。できれば無い方が静音で快適ですよ。夜中に動くファンの音はちょっと耳障りです。 ボディが金属でできているタイプはボディ自体で放熱するので非常に静かです(当たり前か(笑) 安いスイッチングの中でも上記の条件を満たすものはあるんですが、HUB自体から音を出す困ったチャンもいますんで、 この辺は使用者のご意見を伺いたいところです。 個人的には3comあたりが落としどころかな?とは思いますが。まだ値段が折り合わなければアライドテレシスなんかも 堅い製品を作ってますよ。 選定の参考になさってください。

関連するQ&A

  • HUBって何?

    HUBって何ですか?何に使うのですか? スイッチングHUBとそうでない普通のHUBの違いは何ですか? 8ポートとか12ポートとか16ポートとか、あと、10ポートとか、何のことですか?

  • スイッチングHUBとは?

    スイッチングHUBとは通常のハブより良いのでしょうか? 値段的にも高いようですし、スピードも速いとうたっているようですが?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • HUBとルーターについて

    こんにちは、早速質問させていただきます。 スイッチングHUB はポート開放が必要でしょうか? また、ルータとHUBではどちらがいいのでしょうか? 以上の質問に回答お願いします。

  • シスコ製HUB

    シスコ製、光ケーブル(マルチモードのGI 50/1.25)、5eのメタル3ポート以上、VLAN対応のHUBで安いものを教えて下さい。 シスコ社のホームページをみましたが、よく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ルーターからHUBへ

    バッファローのルーターBLR2-TX4を利用していましたが、光プレミアムに変更したため不要となりました。 ところが、CTUのLANポートでは数が不足なので、HUBの増設を考えています。 速度はさほど重視しないので、安価な10/100Mのスイッチングハブを購入しようかとも思ったのですが、もしかすると、BLR2-TX4を10/100Mのスイッチングハブとして利用できるのでは?と思っております。 コンセントに繋ぎ、WANに何も接続せずLANだけを使えばスイッチングハブとして動作するような気もしますが、可否/注意点等を教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • スイッチングHUBの増設について

    小規模のLANですが、PC複数台&ネットワークプリンタ等々周辺機器複数台の接続でスイッチングHUBのポート数が足りなくなってきました。 そこで質問なのですが、今後のPC及び周辺機器増設にあたり、ポート数不足が予想されますが、その対策に、既存の5ポートのスイッチングHUBに、安価な同じような仕様のスイッチングHUBを足りなくなる度に増設(カスケード接続)していく手段と、一層のこと、多ポートのスイッチングHUBを新たに購入し、接続する手段とでは、何か両者に動作上の違い、問題等はありますでしょうか? 前提条件として、通信速度は100Mを超えることはないので、新規にHUBを購入するにしても1000M対応等のHUBは不要です。また、接続数にしても、現状の5台の接続から、今後の増設を多めに見積もってみても全部で16ポートもあれば、事足りる程度の規模です。 以上、宜しくどうぞ。

  • スイッチングハブでいくつかのポートが使えなくなった。

    シスコのスイッチングハブを使っているのですが、 本日、いきなり、ネットワークに接続しなくなって、 色々と調べると、シスコのスイッチングハブの 1ポート死んでいました。 同じような現象が、3ヶ月ぐらい前にも、 他の機器でありました。 スイッチングハブだけに、 スイッチングハブのソフト部分が影響しているのかと 考えられます。 そう簡単に壊れるモノではないと思ってます。 御助言、アドバイスお願いします。

  • スイッチングHUBについて質問です。

    スイッチングHUBについての認識(知識)です。 HUBには8ポートHUBとかいうように「LANコネクタ差込口」が複数あります。スイッチングHUBとは、電源を入れた時点から、この口に差し込まれた機器の通信状態を監視していて、このポートではどんなMACアドレス、IPアドレスの通信が行われたかを記憶する。つまりは、ポート毎にMACアドレス、IPアドレスを特定しているもので、逆に言うと、そのIPアドレスへの通信データは、このポートのみに流せばいいということを学習します。つまりは、そのIPへの通信には、1つのポートが特定できるため、1対1の通信が可能ということです。ほかの6ポートは、この間、別の自分たちの通信に費やすことができます。つまりスイッチングHUBではない場合、すべてのポートに通信が流れるため、1どきに複数の通信を裁くことができないのです。よって、このようにしてスイッチングHUBは複数の通信トラフィックを同時に処理することができるのです。…なので、つまり、LANケーブルを差し替える場合、HUBのOFF,ONは必要になるということだと思われます。 が、OFF,ONしなくても、現実的には使えています。なぜでしょうか?

  • 最近のスイッチングHUBにUplinkはもうないのですか?

    最近のスイッチングHUBはMDI/MDI-X自動識別機能搭載が当たり前となってますね。 ということは、この機能が搭載されたスイッチングHUBにはカスケード接続するためのUplinkというポートはもう存在しないのでしょうか? 逆にどのポートにカスケード接続(且つストレート)しても問題なく繋がるのでしょうか? 小生はスイッチングHUB初心者です。

  • HUBのサーバ側・PC側の接続ポート見分けについて

    職場で、LANを構築することになりました。 職場にHUBの在庫がたくさんあるのですが、マニュアルが一切ありません。 ポートが8つぐらいついているものなのですが、 昔(?)のハブには「IN」というポート1つと、それ以外は1~○番の番号がついて、 INポートにはサーバからのLANケーブルを、それ以外の1~○番にはPCを つないでいたような気がします。(記憶が違っていたらご指摘ください) でも、手元の在庫のハブをみると、「IN」というポートがなく、すべて1~○番という ポートのみです。 そこで質問なのですが、「IN」ポートがないハブは、どこのポートにサーバ側のケーブルを つないでも構わないということでしょうか? もし、そうでないならば、サーバ側のケーブルは何番ポートに差すべきか教えていただけると ありがたいです。 どこかHUB本体に、○番ポートにサーバー側配線を差す旨の表示がなにかされているもの なのでしょうか。 ちなみに、HUBはスイッチングハブか昔のタイプのHUBかは、わかりません。 サーバ→ケーブルA→HUB HUB→ケーブルB→PC 確認なのですが、ケーブルAもBもともに、クロスケーブルで構わないんですよね? また、HUBtoHUB接続、たとえば、下記のような例では、 サーバ→HUB→HUB→・・・→HUB→PCといった接続をした場合、何か不具合が おこりやすいものなのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。