• ベストアンサー

鎌倉のお寺で精進料理

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

http://www.i-breeze.com/monzen/shari.html 円覚寺 ここで食べらます

関連するQ&A

  • 鎌倉で精進料理を食べたいのですが

    今週土曜に鎌倉に行く予定なのですが、精進料理を食べようという話になりました。 鎌倉駅近辺(多少歩いても構いません)で精進料理の食べられる、 お勧めのお店がありましたら、ぜひ教えて下さい!! よろしくお願い致しますm( )m

  • 夏の京都で禅を組み精進料理が食べられそうなお寺さんはありませんか

    暑い暑いと聞き及ぶ、夏の京都で お寺さんで座禅をさせて頂けて、且つ精進料理を頂けるような お寺さん情報をご存知の方いらっしゃいませんか。 座禅と精進料理が一緒ではなくとも 座禅を体験出来るお寺さんとその付近でお薦めの精進料理のお店の 情報でも構いません。 京都に入るのは来週の14又は15日頃になるので、お盆の時期と重なり お寺さんはお忙しくなってしまい 座禅どころではない・・という 感じなのでしょうか^^; 皆様の情報お待ちしております。宜しくお願い致します。 また、涼んでほっと出来るスポット情報などありましたら 併せて情報頂けたら幸いです。では宜しくお願い致します。

  • 精進料理に牛乳と卵はOKじゃないでしょうか?

    精進料理って植物性のものだけで作りますが、これは仏教の教えで、殺生を避けることから来てるんですよね。 だとしたら、動物を殺さずに手に入る牛乳と卵(有精卵なら殺生になるでしょうけど)なら、食材に利用してもいいと思うのですが、どうでしょう? ダイエットが目的の菜食主義とは、趣旨が違うのですから… どちらも、動物と仲良くして分けて頂くものだから、むしろ仏教の教えにかなっているのでは? 確かに牛乳は和食には利用しにくいですが、それでも工夫すればいろいろできます。 卵なら、もっと普通にできますし。 でも、両方とも実際には使われてるのを見たことがありません。(ちなみにうちの宗派は真宗大谷派です) 仏教には詳しくないのですが、何かもっと深い教義があるのでしょうか?

  • 高野山の精進料理

    高野山に日帰りで行って、昼に精進料理を食べるという目的で、旅行することになりました。 しかし、観光地化しすぎて、 おすまし汁を、 ずらーっと並べた椀へ、 大きなやかんで、注いで回っていた という話も聞き、場所選びに苦慮しています。 寺院のHPも見ていますが、 写真では作ることができてしまうので あまり参考にはならない気がします。 希望としては、 味として、おいしい精進料理をいただけるだけでなく、 例えば きれいに行き届いた庭を見ることができたり、 落ち着いた雰囲気の中で食べることができたり、 普通の店でいう、接客がいいとか、 下手に観光地化が進んでいない場所が希望です。 高野山に行って、食されたことがある方、 お勧めの場所がありましたらご紹介ください。 理由も付け加えていただければありがたいです。

  • 鎌倉で食事をしたいのですが…

     仲良しのアラカン夫婦2組が、11月上旬に鎌倉へ二泊三日で旅行しようと計画しています。  せっかくの鎌倉旅行ですので、到着した日の夕食は、「あぁ~、やっぱり来てよかった。さすが鎌倉!美味しい料理に逢えた!!」と思い出に残るような美味しい料理が戴けたら…と思っています。旅行ガイド誌やテレビの旅番組で紹介されているお店はたくさんありますが、今ひとつピンときません。実際においでになった皆さんがリピーターになっているお店、推薦される料理をご紹介いただけませんでしょうか。  フレンチかイタリアンを考えているのですが、ドレスコード厳守、背筋をピンと伸ばして、テーブルマナー必須!…というよりは、ワイングラス片手に、ワイワイと楽しいお喋りをしながら時間の経つのも忘れて…といった雰囲気で、予算的には、8000円/一人くらいまででしょうか(鎌倉の相場が良く分からないので、必要ならこれを越えるのもアリです)。  場所としては、鎌倉駅から若宮大路あたり、あるいは由比ヶ浜あたりまで足を延ばしてもOKです。  余談ですが、和食については、初日の昼食を北鎌倉あたりで精進料理、二日目夜に、関東地方に居るそれぞれの子・孫が大集合して食事会を予定しています。  「ここのお店の、こんな料理が美味しかったよ」と言う、「舌」からの推薦を宜しくお願いいたします。

  • 外人の方に人気な鎌倉観光

    今週末にフランスより友人が来て、ぜひ鎌倉を案内してほしい・・・ ということなのですが、なにかいい散策コースがありませんでしょうか? 鎌倉には以前友人と鶴岡八幡宮にいきそれだけでも十分楽しめたのですが せっかく外人のかたといくのだし、ぜひ思い出にのこる旅にしてほしいと思います。 夏・・・ということで鎌倉は大変暑い・・・さっぱりしたおいしい豆腐料理屋等がありましたら 教えていただけますでしょうか(予約も必要でしょうか) 豆腐料理に限らず和食系でおいしいお店があったら教えてください。 予算は¥3000前後しかないのですが(^^); よろしくお願いいたします。

  • お寺を探してます。

    韓国人の従姉が来ます。 (私と同い年24歳 以前からお寺に行きたいと言っていたので、行って喜んでもらえそうなお寺を案内したいと思い、探しています。 日本の歴史や情緒、下町の風情、など思いっきり感じるようなお寺、 その他、お寺以外のスポットにも行きたいです。 彼女とは3年ぶりの再会ですが今回は研修の目的で遊べる時間が1日しかありません。 考えているのは… ○住んでいる千葉県内、東京都内も近いのでその周辺で探しています。 ちょっと遠いですが神奈川県くらいなら行ってもそこまで疲れないのかなと思ってます。 ○彼女はインドが気に入っているようなので、インドから直接伝来したようなお寺があったら   行ってみたいです。 ○個人的に築地本願寺を見てみたいので行こうかなぁと思っています。 ○成田山や浅草寺、鎌倉も良いのかなぁと思ってます。 ○回れそうだったら2,3件行きたいです。 (お寺以外にも、江戸東京博物館とかもどうかな?と思っています。) ○おしゃれなレストラン、や最近の日本を感じるようなとこも行けたらいいなと思っています。 ○車、電車どちらでも使えます。 1日だと強行スケジュールかもしれませんが・・ どこかおすすめの場所ありますか? どこか情報を知る場所、みなさまの経験談、回るルートなど、なにか情報頂けららうれしいです。

  • 鎌倉に詳しい方、教えてください。

    今月末に2泊3日で鎌倉に一人旅に行く予定の男(26)です。 初めての鎌倉と言うことで、ありきたりですが(笑) 鶴岡八幡宮、大仏(高徳院)、円覚寺、建長寺で座禅体験、長谷寺で写経体験は 行きたいと思っています。 ただ、これだけでは時間が余りそうなので、 他にどんな所に行こうか迷っています。 そこで、皆様にお聞きしたいのは (1)鎌倉周辺でお勧めのお寺、観光スポットはどんな所があるのでしょうか。 (ちなみに私は、お寺など歴史がある建造物や綺麗な景色に興味があります。) (2)鎌倉の観光でお勧めの交通手段は何でしょうか。 また、鎌倉や北鎌倉のお寺巡りなどは徒歩では大変でしょうか。 (3)年によって変動すると思いますが、毎年9月末の 鎌倉の気温はどれぐらいでしょうか。 (服装について迷っているので・・・。) (4)鎌倉のお土産(食べ物)で、お勧めのものやお店はありますか。 (わがままですが、鳩サブレーなどの定番以外で教えていただけると嬉しいです。) 以上の4点です。 ちなみに私は2日とも大船の駅近くでホテルを予約しています。 質問が多くて恐縮なのですが、 多くの方のご意見をお待ちしています。

  • 写真つきのお寺が詳しく載っている良いガイドブックを教えてください。

    10月に研修旅行(修学旅行)で京都に行くのですが、タクシー研修という自分達で行きたい所を決めて行けるのがあって、ガイドブックがすごく欲しいのですが、いろいろと調べたりここの質問にあったのを見てもいまいちよく分かりません。 「るるぶ」や「マップル」などもありますがるるぶは宣伝が多くて、正直自分には(宣伝は)役に立ちそうもありません。ただ単に色々な所が載っているものより、1つ1つのお寺を写真つきで詳しく載っているもの(お寺なら院もきちんと載っているもの)が良いです。 ちなみに京都は1度も言ったことがありません。 初心者の私に合った良いガイドブックを教えてください。 ちなみに、大徳寺と妙心寺(東林院で精進料理をつくる)と源光庵と南禅寺と知恩院と清水寺に行こうと思っています。お寺は院を全て(妙心寺以外は)まわりたいと思っています。 (クラス別行動というのでは、龍安寺と三十三間堂に行こうとも思っています。)

  • 鎌倉、世界遺産に登録ならず。仕方ないのかな…?

     やや旧聞に属する事ですが、鎌倉が、世界遺産の選考に落ちましたね。神奈川県民で、日本史が好きな私にとっては、とても残念ではありますが、一方で、「仕方がない」、「そうだろうなあ…」とも思わないではありません。もちろん、運動をされた方々がどうこう、では、全くありません。  鎌倉は、「古都」と言われますが、同じ様に呼ばれる京都とは、かなり印象が違います。  千年以上に渡って日本の都であり続けた京都には、雅でありながら華やかな文化の香りが、奥深さを伴ってふんぷんと漂います。  一方の鎌倉は、芭蕉の句、「夏草や 兵どもが 夢の跡」がぴったりな、「かつては栄えたが、今は寂れた場所」の様に感じます。(この句、場所は平泉だけど、義経さんに関するものだそうですね)  もちろん、それが悪いわけではないのですが、京都と比べると、アピールしにくいでしょう。  また、ピラミッドやパルテノン神殿や万里の長城、富士山の様な、目を奪われる様な巨大さ、豪壮さがあるわけでもない。大仏様だけでは、ちょっと弱いです。この点でも不利な気がします。  さらに、建物はともかく、幕府時代の地形が比較的よく残っているのは大きな価値なのですが、これも、地元の人とか、日本人には分かっても、調査官?にはアピールになるかどうか…。  一言で言ってしまえば、「地味」なのです。  ん?こう考えると、世界遺産って、「世界のここに、歴史的な構造物がありますよ!」と言った、観光者向け…?  もちろん、鎌倉の価値は、世界遺産の選考結果で変わる事はありませんし、私は鎌倉が大好きです。源氏が、北条が、比企、和田、三浦が、足利、新田が…と空想しながら、お寺などはもちろん、細い路地や切通しを歩くのは、歴史好きの醍醐味です。  (判官びいきではありません。おっと、これも義経さん!)  この質問、独り言になってしまいました。取って付けた様ではありますが、鎌倉の落選についてのご感想をいただけたらと思います。