• ベストアンサー

アメリカで勉強

アメリカで働きながら(アルバイトで)勉強ってできないんですか? よく、ダメといいますが、生活費ぐらい稼ぎながらとかやってる人はいないんでしょうか?やっぱり違法なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4100
noname#4100
回答No.2

#1のpochitamaです、補足拝見しました。 お恥ずかしながら答えは「NO」です。 基本的に社会人としての経験がある人は自分で貯めている人が多かったですが、高卒で来る人や編入組の多くが、大学の学費を払う感じで親が出している場合が多かったです。 訂正ですが、オンキャンパスの時給は6~7ドルぐらいだったと思います(500円ぐらいだったと記憶していたのですが、私が留学していたのはドルが80円台の頃でした・・・)。 また追伸(?)ですが都市部でもない限り、例え違法でも雇い口がありません(私が通っていたような田舎では日本食レストランぐらいしか思いつきません)。 アドバイスというか何と言うか・・・仕事と勉強の両立が難しい以前に、絶対に法律違反だけはしない方が良い、というかしなくて当然なのですが・・・。例えば日本では喫煙や飲酒など未成年でもやっている人が多いですよね。向こうの大学へ行けば、マリファナなども結構平気でやっている生徒も大勢います。ですが、そういう「些細な」事すら、州によって法律も違いますしどんな一大事に発展するか分かりません。あくまで留学生は、許可を貰って滞在を許されている「お客」です。日本にいるとほとんど気にもならない「法律」という大きな壁を、日本で暮している中でより、もっともっと感じさせられますし、またそれを意識して過ごす事は留学生の義務でもあると私は思っています。 最悪は「強制送還」「再入国拒否」です。 大げさだとは思わずに、それを常に頭において、その国の規則には従うべきです。 確かに「バレなければ大丈夫」と仕事をしている人が大勢いるのも事実ですが、見つかれば「最悪」です。また私が見た限り、そういう気持ちでいる人は、学校や日常の生活などでも「バレなければ大丈夫」という精神でいる人が多かったです。往々に不法就労している人に限って、親からかなりの送金をしてもらっている人がいます。それをすぐに使い果たして、それを補うために仕事をし、学業面にも影響が出で、またそれを親にいえず・・・というパターンの人が何人かいました。生活が苦しくて仕事をしている人は私の周りにはいませんでした。自分で貯められて来た人の方が、お金のやりくりもしっかり考えて、それだけ大変な思いをして貯めてきたお金で留学しているのだから、1日たりとも無駄にはしないという気持ちで勉強に一生懸命な人が多かったです。 私も社会人になり次に行く時は当然自分でです(既に再留学するつもりです^^;)。裕福な人でもギリギリの人でも、お金が尽きかけてくると生活に勉強に精神的にも余裕がなくなるのを見てきているので、絶対必要な分が貯まってから行きます。向こうの大学は年は関係ないですからね。お金を貯めるのに時間がかかっても学校は待ってくれます。

yabuchanchan
質問者

お礼

詳しいお話ありがとうございました。そうですよね。あたりまえのことですが、やっぱり違法はよくないですね!! 実は僕は今大学生(もちろん日本の)なんですが、諸事情により学費とか全部自分でやってます。(といっても授業料免除とかのおかげ)もうそろそろ卒業するんですが、生活費とか小遣いとか稼ぐため激しくバイトしてました。でも結局大学のほうがおろそかになっちゃうんですよね。これが留学となると・・・。 お金はがんばってためてから行っても遅くないんだったらやっぱりそうした方がいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#4100
noname#4100
回答No.1

留学するとなるとF1ビザという学生ビザを取得することになります。このビザは就労はできません。従ってアルバイトもできません。ですが「違法」で働いている人がいるのも事実です(不法就労者)。でもバレたら強制送還になり、しばらく入国禁止になります(なるはずです)。ですがオンキャンパスで、大学側が提供する仕事に従事するのはOKです。時給などは学校によっても違うのでしょうが、あまり良くはないと思いますが。私の通っていた大学では、優秀な生徒はtutorになったり、食堂で仕事したり、コンピュータに強い人は、コンピュータルームという深夜まで解放されている教室で学生のヘルプをしたり、選抜制ですが寮でのお世話係り(各階ごとなどの寮長みたいなもの)したり。そういうのなら大丈夫ですが、アメリカ人も含めて多くの生徒は「お小遣い」稼ぎにしていたように思います。これも学校によって違うと思いますが、金額は(tutorは分かりませんが)、寮長(あくまで"みないな")で月200ドル、その他の仕事は時給3ドル~4ドルだったと思います。(田舎の学校でしたが) 寮長の仕事は(男女各寮で10名程ですが)成績や学校生活が評価対象になって選ばれていたのですが、競争率が高かったです。なぜかというと月200ドルというのはアメリカ人にとって破格の「お小遣い」なんです(都市部などでは違うかも知れませんが)。ですから大学で稼げる金額は多くはありません。それも成績が悪い生徒などは雇ってもらえません。経験上、仕事をしながら留学生が勉強するのは、環境的にも厳しいです。よほどの準備をして行かないと、逆に本来の目的が達成できなくなる恐れがあります。多くの不法就労している留学生がそうだと聞きました。学校を卒業できない事を親にも言えずに、学校も退学になってそのまま不法就労者としてアメリカに滞在している日本人も多いと聞きます。 大変かも知れませんが、できるだけ日本にいる間にお金を貯めた方が賢明です。私の学校でも、4年間自衛隊に入って心身共に鍛えてお金を貯めた男の子や、4年間OLをして英語の勉強以外には一切お金を使わずに貯めて来た女性もいました。そう言えば彼女も4年間でした。2年制でしたが、4年間頑張って2年制の学費と生活費が賄えるという事でしょうか・・・。 ご参考までに・・・

yabuchanchan
質問者

補足

やっぱり、そうですよね。不法就労は本末転倒になっちゃいますよね? ちなみに、pochitamaさんは、やはり日本でばしばしお金を貯めて行ったのですか?

関連するQ&A

  • アメリカで出張マッサージは可能か?

    私はアメリカで大学生をしている者です。 以前アロマエステサロンで働いていた経験があり、 アメリカ留学中も週末を利用して出張アロマトリートメント(マッサージと称するのは違法なので、トリートメントという言葉を使います)をしたいと考えているのですが、それ自体が合法か違法かわからないのでどなたか教えてください。 もし可能であれば、以下のことをする予定です。 ★ホームページ・ビラ等を作成し、宣伝すること。 ★ホテルの一室を借りる若しくは自分のアパートメントを使って施術すること。 これらのことは合法なのでしょうか? よく「家庭教師をします!」といった旨で募集してアルバイトをしている方々を見かけますが、アロマトリートメントもその仲間に入るのでしょうか?? アメリカでこうした仕事をするにあたって、どこまでが合法でどこからが違法なのかなど、アドバイスを頂けると幸いです。 (※因みに学業とアルバイトは両立できるので、留学しているならアルバイトを探すなという回答は必要ありません。こうしたビジネスをすることも勉強のうちと思っていますので。)

  • 私はアメリカの歴史を勉強しました。私はアメリカで生

    私はアメリカの歴史を勉強しました。私はアメリカで生まれたからです。 日本で育っているので英語を習っていないです。 私に欠けているのは英語という母国語です。 アメリカの歴史を勉強しても、英語を身に付けれない私はアイデンティティーが全く違う。 身に付けれないのは私は耳が悪いからです。 高校生の時に英語勉強したかったけど、耳が悪いから英語取得することを諦めました。 現在はカタカナ付きの辞書があるので、それで勉強出来ますが、母国語を身に付けることは、日本で生活していて必要ないので勉強していません。 私は英語は自分にとっての母国語で、社会に役に立てるものではない。 日本人は英語は社会に役に立てるものとして身に付けますが、私は違います。 歴史の勉強しても、日本で暮らしてて意味のない勉強だと思っています。 英語は母国語として、勉強したほうがいいのですか?!

  • アメリカの大学生の勉強実体

     宜しくお願いします。  アメリカの大学生は毎日毎晩クレイジーなほど勉強をしているとよく聞きます。そして週末はパーティーでパーっと騒いで、また部屋に戻ると数百ページ本を読みレポートをつくる。。。切り替えが早く集中する。何が彼らをそうさせるのでしょう?またなぜそんなことができるのでしょう?今の私の日本での大学生活からは想像がつきません。  将来、アメリカの大学をめざしているのですが、アメリカの学生の勉強実体を詳しく聞いて今から自分にプレッシャーをかけ、クレイジーに勉強にあけくれたいのです。どんな細かいことでもかまいません。お手数ですが、お力を頂けたら幸いです。どうか宜しくお願いいたします。

  • 勉強とアルバイトの両立

    今度高校生になります。高校生活といえばアルバイト!に興味があるのですが、実際のところ勉強とアルバイトの両立ができるのか…不安なところでもあります。 高校はアルバイトOKですし、親もとくに「駄目」とは言っていません。ですが、アルバイトはあまりためにならないという意見も聞いたことがありますし…社会勉強、にはやはりならないでしょうかね? 今アルバイトをされている方、されていない方、アルバイトは自分のためになりますか?勉強との両立は?やはり学生であるうちは勉強を頑張るべきでしょうか?・・など、何らかのご意見お聞かせください。

  • アメリカに行きたい

    27歳の平凡なOLです。留学について悩んでいます。 私はアメリカが大好きでアメリカ人に生まれたかったと心底思ってます。きっとアメリカの”良い”部分しか知らないからだと思いますが。 アメリカに行きたい理由は ・アメリカが好き ・アメリカ国歌を歌いたい といった”憧れ”が強い願望と ・英語が好き、話せるようになりたい ・アメリカのいいところ、悪いところを見たい ・自分の人生の中に”アメリカで生活した”ということを残したい ・視野を広げたい ・27年間実家でぬくぬくと過ごしてきたのでここで実家、日本を飛び出して  アメリカで色々経験をしたい ・平凡な生活を変えたい などが主な理由なのですが1年間アメリカに留学した友人に”考えが甘い””夢見る少女””目的がないのに行くべきでない””ただ生活してみたいではダメ” といったことを言われました。その通りだと自分でも思いました。 でも、どうしてもアメリカに行きたいです。 やはり”ただ行きたい”だけではダメなのでしょうか?

  • アメリカの歴史について勉強しようと思っています。

    アメリカの歴史について勉強しようと思っています。 なのでアメリカの歴史について詳しく書かれている日本語の本を教えてください。

  • アメリカの歴史について勉強しようと思っています。

    アメリカの歴史について勉強しようと思っています。 日本語で書かれている本で、アメリカの歴史について詳しく学べる本を教えてください。

  • 世界史におけるアメリカ史の扱い

    300年もないですし、今からアメリカ史を専門に勉強したいって人がいても「大体今いるアメリカ史の学者が見つけてるんじゃないの?」と思います そこで質問なのですが アメリカ史を勉強した方の意見が聞きたい(魅力とか)のと、アメリカ史を専門に勉強して未来はあるのか聞きたいです ネイティブアメリカンの生活とか文化と言い出したら考古学とか民俗学(?)の世界だと思うのですが

  • アメリカへ移住を考えています。

    私は、アメリカのレストランでシェフとして働きたいと考えています。 しかし、私は143cmとかなりの低身長です。 平均身長が高いアメリカでやっていけるのかと不安です。 英会話能力はアメリカへ行った際、きちんと会話できるくらいです。 でもまだまだ会話もだめだめですし、高校卒業するまでのあと2年間必死に 勉強したいと思います。 小学生の時に3年間アメリカに住んでいました。現在は日本に住んでいますがアメリカよりも 生活するのが苦痛です。今の日本での生活よりもアメリカの方の生活の方が自分に合っていると思いますし、親にもアメリカで生活した方がいいんじゃない?と言われています。 でも、低身長ですし洋服のサイズも子どもサイズになるんじゃないかと心配です。 私はまだ身長は伸び続けているんですが、乳糖不耐症で牛乳はもちろんのこと乳製品を食べることができません。なので、医者の話では伸びてもあと2~4センチだということです。 それでも150センチにはとどきません。・゜・(ノД`)・゜・。 小学生の頃は低身長でも気にはしませんでした。でもさすがに高校生になりアメリカに帰国するとなると低身長はかなり気になります。 ずっと日本にいることも私自身にとってものすごく苦痛に感じます。 それに日本食は今でもなじむことができません。゜(PД`q。)゜。 中間があるといいんですけどね(笑) アジアに住むことはできません。 特に中国韓国は私のアレルギー食物がたくさん使われている料理が多いので、行くと死ににいくようなものです。なので行けません。。。 アメリカの生活全般において低身長では生活しずらいのですかね・・・・・ 諦めた方が良いのでしょうか?

  • TOEICの勉強をアメリカで

    今、アメリカに交換留学をしているもので来年の5月に日本に戻ります。帰ったときのためにTOEICの勉強に着手しようと思っているのですが、アメリカにて入手できるTOEICの良い問題集を探しています。 どなたか知っているかたがいらしたらよろしくお願いします。