• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクが壊れた気がします。助けてください。)

ハードディスク壊れている?故障の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 友人のパソコンが起動しなくなりました。起動時にピッとなり、WINDYロゴが出て真っ暗になり、画面右上にアンダーバーが点滅します。HDDも認識されず、データの救出は可能か、原因と対策を教えてください。
  • 友人のパソコンが起動しなくなり、HDDも認識されない状態です。起動時にピッとなり、WINDYロゴが表示された後に画面が暗くなり、アンダーバーが点滅します。WinXPのCDからの起動もできません。データの救出と原因の解明、対策方法を教えてください。
  • 友人のパソコンが起動しなくなり、HDDも認識されません。起動時にピッとなり、WINDYロゴが表示された後に画面が真っ暗になり、アンダーバーが点滅します。WinXPのCDからの起動もできません。なぜこの状態になったのか、HDDのデータを救出する方法と対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.まず HDDのアクセスランプが点灯し動作音が聞こえれば まず 物理的な故障の可能性は低いため デ-タ退避も可能ですが 取り出してサルベ-ジしてはどうでしょうか? 2.POSTは起動はするが BIOSセットが起動しないという事は 接触不良を疑ってM/B上のメインケーブルやHDDのIDE/電源ケ-ブルをコネクタから抜き差しして見て下さい。 また BIOSが破損したという事も無きにしも非ずですので 原因を切り分けるために 「CMOSクリア」もして見て下さい。 それでも効果がない場合は 一度 BIOSフラッシュROMがソケット式(半田直付けないタイプ)でなければ  慎重 丁寧な作業で挿し直しをして見て下さい。

duk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構初心者なのでなんとかついていこうとは思います。動作音が規則的にかちゃかちゃ言っているのみです。サルベージがわからなくて調べたのですが、個人での復旧は無理で、企業に依頼する形になるのでしょうか。 ケーブル類の接触不良確かめてみます。 CMOSクリアもしてみます。

duk
質問者

補足

私の書いた質問に訂正があるんですが、どうしたら補足できるかわからないので、こちらで訂正します。auction_masterさん、すいません。 プライマリとセカンダリと書いてありますが、言いたかったのは、マスターとスレーブのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No1 追記です。 ベアボ-ン及び搭載M/Bの詳細URLは下記でよかったでしょうか?  (一応 PCI×1基 及び AGPx8×1基) もし チップセット内蔵のビデオ機能の場合は一旦 再インスト-ルしてから各ドライバを当ててはどうでしょうか。(チップセットドライバかビデオドライバの破損) また VGAカ-ドを増設している場合は 挿し直しをしてみてください。     http://www3.soldam.co.jp/barestyle/shop_tipo/lineup.html  http://www3.soldam.co.jp/support/download/pdf/jammer_st_rev4.pdf >サルベージがわからなくて調べたのですが USB1.1/2・0接続用の3.5インチ外付けHDD(IEEE1394接続用も有)を購入して  ノ-ト/デスクのUSB1.1/2.0に接続するだけで デ-タが覗けます。 オ-クション情報ですが 下記URLをご参照ください。  http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=3.5+HDD%A5%B1%A1%BC%A5%B9&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

duk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、おっしゃる通り、そのベアボーンになります。 私のHDDを取り付けてみたら起動しました。ということはやはりHDDがおかしかったという結論に至ると思います。 私の予備のHDDを貸すことで一時しのぎでOSをインストールしました。 しかしスレーブ接続には友人のHDDを接続したのですがやはり認識しません。 私のHDDはパーティションで分けてあり、CドライブとDドライブとして認識しますが、友人のものは表示されません。(マウントしてないと言うのでしょうか。) これからはデータの救出を優先し、救出できたものならHDDは壊れていないでしょうから、フォーマットして再びOSをインストールしようと思ってます。 そこで、教えていただいたサルベージについてですが、これは、外付け用HDDケースに内蔵用を収め、ほかのPCに接続しろということですか? もしそうであるとしたら、友人のHDDは認識しませんので無理かと思うのですが…何とかならないでしょうか?

duk
質問者

補足

こちらに補足させていただきます。 過去の質問をみていたら、HDDの認識という言葉はBIOS上での話、のようなことが書いてありましたので、私の症状を細かく記しておきます。 友人のHDDを私のPCでスレーブにしたときはPOST時には質問欄に書きましたように、「Maxtor CALYPSO YAR43KJ2」と記されます。 起動後、マイコンピュータなどではドライブ名が表示されていません。 ディスクの管理でも友人のHDDは表示すらされていません。 デバイスマネージャではどうを見たらいいのかわかりませんが…IDE/ATA/APATIコントローラのプライマリIDEとセカンダリIDEチャンネルはどちらも「正常に動作しています」と記されています。(私のPCにIDEハードディスクは私のものと友人のものの2機です) このような状況で友人のHDDのデータのバックアップなどできるかお分かりの方がいましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

マザーのIDEが壊れた場合があるので 貴方のHDDを友人のマザーで認識するか確認させてもらう。

duk
質問者

お礼

そうですね。 私のものを持っていって確かめてみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの認識について

    マザーボードはGIGABYTE GA-8VT880-Lを使用して セカンダリマスターに先日購入した Maxtor 6Y160P0 を接続して セカンダリスレーブには HDS722516VLAT20を接続しています。 (両方160GBのHDDです。) 両方同時につないだ場合POST画面でMaxtor 6Y160P0しか認識しません。Maxtor 6Y160P0のケーブルを抜くとHDS722516VLAT20が認識します。 ですのでジャンパーピンの設定ミスなどではないと考えていますが同時に2台のHDDを認識させることができません。 2台同時に認識させる方法をご存知の方またはなぜ同時に2台のHDDを認識させることができないのかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 増設ハードディスクが認識されない

    自作PCに旧PCのHDDを増設したのですが、認識されないので困っています。問題点や解決法をご指摘くださると助かります。 <マシン構成> CPU Pen4 2.4cGHz マザー Albatron PX865PE PRO メモリ 512MB OS WindowsXP Home ドライブ プライマリ・マスター HDD Maxtor 6Y080PO 80GB 7200rpm ATA133 ドライブCにOS、Dにデータ。 セカンダリ・マスター CD-R/RW セカンダリ・スレーブ DVDマルチプラス <今回増設したHDD> メーカー製PCに付いていたものをプライマリ・スレーブに流用。 Maxtor 60G 5400rpm ATA100 <状況> ・ジャンパのマスター、スレーブ設定はしました。 ・BIOS(起動時の画面及びBIOS設定画面)ではちゃんとプライマリ・スレーブとして認識されているのですが、XPの「デバイスマネージャー」と「ディスク管理」に表示されません。 ・PC自体はちゃんと起動し、問題なく使えています。今回増設したHDDが認識されないだけです。 ・増設したHDDから回転音はしています。 *ケーブルのつなぎ順は関係しますか?現在、マザーボードのコネクタに近い方にマスターのHDDをつなげています。ジャンパ設定とつなぎ順が矛盾しているとか・・・? *増設したHDDにはRedHatがインストールされていました。どうせフォーマットの指示があるだろうから・・・と、そのままつないでしまいました。やはり問題ありですか?前もってフォーマットしておくなどの下準備が必要だったのでしょうか? 不足情報があれば補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • ハードディスクを交換できない

    今まで使っていたハードディスクが壊れてしまったので、中古の1GのHDDをつなげたら普通に使えたのですが、友人からもらった6Gのハードディスクをつないで、DOSの画面で「fdisk」コマンドを実行しても、ハードディスクがありません、と言われてしまいます。しかたなく、新しいHDD(ウルトラATA/100)を買ってきたのですが、こんどはつないでも何も反応がなく、起動ディスクすら読み込んでくれません。機種は2年くらい前のAptivaのEシリーズで、OSは98SEで、マザーボードはNLXというものらしいのですが、原因がまるでわかりません。わかる人いませんでしょうか?

  • ハードディスクについて

    PC初心者なのですがよろしくお願いします。先日、新しいPCを購入したのですがHDDが一台だけなのでもう一台増設しようと思っています。そこで古いPCのHDDを付け直そうと思うのですが新しいPCはSATA2のためそのまま付け直すことができず困っています。なにかおすすめの変換アダプターがあったら教えていただけませんか?また、取り付け方なども一緒に教えていただけると大変助かります、よろしくお願いします。 OS:WinXP マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-ES2L CPU:Core2Duo E7400 取り付けたいHDD:Maxtor 6L250RO

  • ハードディスクの2つ目が認識されない

    先日ハードディスクが壊れました。OSの入っていたCドライブでした。DとFのドライブは無事でした。DはCのスレーブ、FはCD-ROMドライブのスレーブ(セカンダリスレーブ)でした。現在は古い4GのHDDにOSを入れてバックアップを取っています。 バックアップを取るため、Dドライブをつなげると、OSが起動しません。ですが、FドライブのところにHDDをつなげると起動します。つまり、プライマリのスレーブにHDDをつなげたら反応せず、セカンダリのスレーブにHDDをつなげたら反応するのです。セカンダリでもいいじゃないか、と思うでしょうが、ケーブルを一度ひねらないとHDDをつなげられないので(ちょっと説明が困難)、プライマリのスレーブにつなげたいのです。 この問題の解決策を見出せる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • BIOSが起動してデスクトップの画面になるまで。

    電源を入れて、BIOSが起動してプライマリーとかセカンダリーとか表示されてから、起動ロゴが表示されて、画面が黒くなって、左上に白いアンダーバーみたいの1個が何回か点滅して、ハードディスクを読む音がして、デスクトップの画面になって起動完了。が普通のパソコン起動時の画面の表示順番だと思うのですが、白いアンダーバーが点滅するはずのところで30秒くらい点滅せずにハードディスクを読む音もせずに止まっています。 今まではそんなところで止まったりしてなかったのですが、リカバリに失敗しているのでしょうか?白いアンダーバーみたいのが点滅してからデスクトップ画面になるまでの時間は普通だと思います。 不要なスタートアップのアプリケーションのチェックは全部外して、必要最低限にしてあります。ちゃんと起動できるので支障はないのですが、起動が遅いのがなんだか気になってしまいます。 自分で書いていて判り難い説明だとは思うのですが、よろしくお願いします。

  • HDDが認識されない。

    PCを起動した時にBIOS上でHDDが認識されない時と認識される時があります。何が原因かがまったくわかりません。 以前から使用していますし、認識されない時はクラッシュも考えましたが(異音はなし)、一度電源を切りしばらく置いてから起動すると認識されます。 スキャンディスクもしてもHDDで問題はないようです。 対処法を教えてください。 プライマリ-マスター HDD IBM80G   〃   スレーブ HDD IBM60G セカンダリーマスター HDD Maxtor=これが認識しません。 セカンダリースレーブ DVD+RW

  • こんな事は可能ですか HDDのコピー

    ATA100のHDD 120G Win Xpのシステムの入った起動ドライブがあります。 このHDDをはずして他のPCに繋ぎ(セカンダリーのマスター)、さらにもう一つHDDを繋ぎ(セカンダリーのスレーブ)中身を丸ごとコピーしてコピー先のHDDを最初のPCに起動ドライブとして使う。こんな事は可能ですか?

  • ハードディスクの交換をしたいのです。

    NECのVM30/3XDという、かなり古い機種なのですが、スイッチを入れるとメーカーのロゴ以降、真っ黒で左上にカーソルが点滅画面になってしまいます。 起動用FDを入れても、FDを読みに行ってくれません。 とりあえず、ハードディスク交換をしようと思っていますが、おそらく8.4Gの壁があると思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、拡張ボードを使用すると、何GまでのHDDが使用できるのでしょうか? その場合、使用可能なHDDの種類や機種などが、もし解ればお教え頂きたいのです。 最終的にはwindows2000Proを入れようと思っているので、元の4Gでは小さすぎですよね? ほとんど、詳しくないので、よろしくお願いします。

  • HDD増設 プライマリ セカンダリ

    先日S-ATAのHDDを購入し増設しようとしたのですが プライマリマスターには元々HDDが付いていたので 買ってきたMaxtor 7Y250M0をプライマリスレーブにさしたのですが BIOS認識の画面で止まってしまいました セカンダリマスターに挿したら起動できたので今はその状態なのですが プライマリスレーブに挿すことはできないのでしょか? Maxtor 7Y250M0にはジャンパピンがありましたが 元々付いていたHITACHI製のものにはジャンパピンがありませんでしたし…

このQ&Aのポイント
  • EPSON Web Installer Setupを使用してコンピュータとスキャナーを接続しようとしても接続できない問題が発生しています。
  • 無線LAN接続やUSBケーブルを使用しても接続ができず、自動接続失敗の画面が表示されます。
  • EpsonNet Configではスキャナが表示されていますが、接続方法や対処法に関する解決策は見つかりませんでした。
回答を見る