VC++ typedefした型の色を変更する方法

このQ&Aのポイント
  • VisualStudio.NET2003でプログラムを勉強している方へ、typedefした型の色を変更する方法についてご紹介します。
  • VisualStudioのソース編集画面で、typedefした型名を任意の色で表示する方法を知りたいです。予約語と同じような扱いとして追加する方法があるか教えてください。
  • プロジェクト毎に設定する方法や、CodeWarriorの様にtypedefやdefine、グローバル変数などを自動的に色を変えて表示させる方法など、より便利な方法をご存知の方がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

VC++などで、typedefした型の色を変更する方法

VisualStudio.NET2003でプログラムを勉強しているのですが、VisualStudioのソース編集画面で、typedefした型名を任意の色で表示したいと思っています。 VisualStudio側に予約語と同じような扱いとして追加する方法があるという話を聞いたことがあるのですが実際の追加の方法がわかりません。もしご存知の方がいましたらよろしくお願いします。 また、もしプロジェクト毎に設定する方法や、CodeWarriorの様にtypedefやdefine、グローバル変数など自動的に色を変えて表示させる方法など、より便利な方法をご存知でしたら、教えていただけたらと思います。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hope10
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.1

ヘルプに載ってますね。 「Visual C++ でのキーワードの定義」 usertype.dat で検索すれば出てきます。 この仕組みではプロジェクト毎に設定は出来ないようです。

takumi_xp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘルプで検索しようと思ったのですが、うまく検索の語句が思いつかず、なかなか見つからなかったのですが、教えていただいた『usertype.dat』で検索したところ1発で見つけることが出来ました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • VC++での複数プロジェクトのリンクの方法

    VC++2005にてアプリケーションを作成しています。 MFCで別々のPCから新規作成したプロジェクトを、 一つのソリューション内に統合し、ビルドすることでリンクさせ、 一つのアプリとして動作させたいのですが、方法が分かりません。 具体的に言うと、 ・1機能につき1プロジェクト ・ソリューション内に複数プロジェクトが存在 ・機能別にリソースを作成 なぜプロジェクト分割させるかというと、 複数で作成したソースを統合させる際に、 「追加」⇒「既存のプロジェクト」にて、ソースファイルとリソースファイルを、 一括して統合させたいからです。 このような開発の仕方をしたことがないので、この方法が正しいかどうか 分かりませんが、解決策または、より理想的な作成方法をご存知の方おられましたら、 お手数ですがなるべく当方のような初心者でも分かるレベルで、ご教授お願い致します。

  • CおよびC++におけるtypedefの厳密な扱われ方

    お世話になっております。 主に3D系のゲームプログラマをしている者です。 今更こんな基本的な事を聞くのもお恥ずかしいのですが、出来るだけ正確な確認をしたいので、 皆様のお力を借りれたらと思います。 知りたい部分は、typedefで型再定義された物は、 元の型と全く同じ型として扱われると思って問題ないのか。 と言う事です。 typedefは、型の同義語を作る。 とあり、型名を簡略化する目的で使用されるのが一般的な使われ方ですが、型の同義語。 と言うのは、完全に、同じ型ではあるが名前だけが違う。と言う別名定義(defineの如く)として 見て良いのでしょうか? 例えば、 typedef int INT_A; void func (int param); /* 通常のintで仮引数を取る */ int main(void) {  INT_A num = 0; /* 再定義したINT_Aで変数を宣言し */  func(num); /* 通常intの仮引数にINT_Aで引数を渡す */  return 0; } 等とした場合、問題ないでしょうか。 特に問題ない事は幾つかの処理系で確認していますし、自身問題ないだろうと思っていますが、 厳密に言えば推測の域を出ないので困っています。 参考書やネット、経験からの勝手な推測では、defineならプリプロセッサにより、 コンパイル前にテキストレベルでの置き換えが行われるので同一。 typedefはコンパイル時解釈とあるので、同じ型と解釈して、 オブジェクトファイル等のバイナリレベルに落とす際に同一物にしてしまう。 等の変換を処理系で行っているのなら、同一なのかな。等と思っています。 (私は処理系の開発等はした事がありませんし、知識もソフ開レベル程度があるだけです) また、上記コードはC/C++どちらでも適用出来ますが、 C++はCと比べ、型の違いをより厳密に見ると聞きます。 ネットや参考書、経験則と言った類からの意見ですと質問した意味が ありませんので、 なるべくなら、X3010および、X3014(ANSIやISOも可)の規格から見て、上記の様な コードが全く問題ないのかどうか、ご教示頂けると幸いです。 (私は規格を持っていませんので・・・) また、上の例はサンプルであり、使い方等におけるコードの 可読性や意義に関しては、ここでは別問題とします。 以上、宜しくお願いします。

  • VC++2010の「#include <」

    VC++ で、他人の作ったソースコードをビルドして実行してみています。 (WinPcapのデベロッパ向けのライブラリを使った、サンプルプログラムです。) VC++自体、あまり理解が深くないのですが、 「#include <」まで書くと、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトと、「そうではない」プロジェクトがあります。 「そうではない」方のプロジェクトだと、ビルド時にincludeするライブラリが足りないとか、そんな感じのエラーが表示されます。 ぱっと見の違いは、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトの場合は、 ソリューションエクスプローラに、「外部依存関係」というフォルダのショートカットがあり、ライブラリがどっさりあります。 「そうではない」プロジェクトについても、「#include <」で、ヘッダファイルを表示してくれるようにしたいのですが、どの様にすればよいのでしょうか?★ プロジェクトのプロパティの、 C++>プリプロセッサ>プリプロセッサの定義 リンカー>入力>追加の依存ファイル はどちらのソースも同じにしたのですが…。

  • プログレスバーの色変更について

    VisualStudio2008のWindowsフォームアプリケーションでプログレスバーを配置し、プログレスバーの色を変更したいのですが、ForeColorに設定しても色が変わりません。 Windowsの背景のテーマはクラシックにせず、背景色を変える方法をご存知の方、ご教授お願いします。

  • 他の.CPPファイルに定義した関数を呼び出す方法について

    新規作成したプロジェクトに、 以前自分が作成した.cppファイルと.hファイルを そのまま使えないかと考えています。 (※仮にそのファイルの名前を "define.cpp" "define.h" とします) プロジェクトに新規ファイル main.cpp を作成して、 define.hをインクルードし、 以下のようなテストのプログラムを組みました。 ・../util/define.cpp---------------------- #include <iostream> #include "define.h" void test(){ std::cout<<"test."<<std::endl; } ・../util/define.h------------------------ #pragma once void test(); ・main.cpp---------------------------- #include "../util/define.h" int main(){  test();  return 0; } 上記のソースを VisualC++7.0 でビルドすると、 main.cppの3行目で以下のようなエラーが出ました。 > LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl test(void)" が関数 _main で参照されました VisualC++で「既存項目の追加」という項目より、 実体の定義されたdefine.cppをプロジェクトに追加していないため 当然といえば当然なのですが・・・ C言語でいうところの<stdio.h>等みたいに、 わざわざプロジェクトにCPPファイルを追加しなくても 関数を呼び出せるようには出来ないのでしょうか? 全ての関数と処理をヘッダーファイルに記述すると解決ですが 物凄く見辛いのでそれは避けたいのです。 また、色々なPC間で使っているため(学校のPCなので)、 ツール自体のプロパティを弄らない方法があるのでしたら、 多少面倒でもそちらの方が好ましいです。 追加する方法があるかどうか、 あればその方法をご存じでしたら教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • VC++でのプログラム実行中に変数の数値を確認する方法

    VC++でのプログラム実行中に変数の数値を確認する方法 VC++でプログラムを実行している間に、変数の中の数値がどのように変化するかを表示させるためにはどのような機能があるのでしょうか? 思いつくのは次の2つなのですが、具体的な方法が分かりません。 ご存知方がいたら教えてください。 ?ソースの中に特定の表示名令文を書いておく ?VC++の機能を使って変数の中身を表示させる

  • VisualStudioのプロジェクトでセットアッププロジェクトを作成

    VisualStudioのプロジェクトでセットアッププロジェクトを作成し、 ユーザー情報ダイアログを追加した時、 名前と所属を入力できるようになりますが、 何もしなくても、表示がでています。 何の値を表示しているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • VC++による変数の中身の表示についての質問.

    現在,VC++ver6.0を用いてソースを書いています. 時折,変数の中身にちゃんと値が入っているか チェックしたいときがあります. そこで,変数の中身のチェックの方法をご存知の 方がおりましたらアドバイス頂きたいです. 自分で調べた方法としては,クイックウオッチウインドウの 使用が挙げられるのですが,使いかたがよく分かりません. なお,私が変数を表示させているやり方は, 以下の通りです. #define ERROR 1 char ch[20]; int data; sprintf(ch,"%d",data); AfxMessageBox(ch); exit(ERROR); 以上,宜しくお願いします!

  • VS2005でのコンポーネントの選択方法

    現在、VisualStudio2005でOCXを使用しようと思っているのですが、 コンポーネントでの追加方法が分りません。 VisualBasic6.0での設定方法は メニューバーより「プロジェクト」→「コンポーネント」で出現するサブウィンドウで選択 であるということは分るのですが・・・ 同様の設定をVisualStudio2005で行うにはどうすればよいのでしょうか? あまりにも初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答をお願いします。

  • VC++で文字の色分けは出来る?

    VisualStudio2005を使っています。 int や ifなどは自動で青くなってくれるのですが、 st_tやvisit_tなど自分で作った定義や型も色を変えたい時どのような設定をすれば変更できますか? 特定の文字列を特定の色にして表示したいのですが・・。 どなたかご存知の方お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう