• ベストアンサー

アゲハチョウの水飲み

夏に温泉に行ったのですが、アゲハチョウが飛んできて水(お湯)たまりにとまり、水を飲んでいたようなんです。 しかしながらよく観察すると、水を吸い上げてはお尻からかなりの量を出している!見ていると吸い上げては出し、吸い上げては出しとしているようです。 あの行為は何を意味しているのでしょう?ただの排泄とは考えられません。体内の水分を水を飲んで循環させて、奇麗に?してるのですかね? 知っていられる方おりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knj9999
  • ベストアンサー率18% (29/156)
回答No.1

体内に水を循環させることによって、体温を下げているんです。昆虫は体温を調節する汗せんなどの機能がなく、犬のように舌だして水分を蒸発させ気化熱を奪ってもらうこともできません。チョウの場合は水浴びすると羽が傷むので水を飲み出すという手続きをとります。

shibako74
質問者

お礼

なるほど!素早い回答ありがとうございます。1ヶ月くらい謎にしててなかなか質問する機会がなかったのですが、やっと解決しました。

関連するQ&A

  • アゲハ蝶になるまでに・・

     夜、寝ている時って色々なこと考えるんです。 さっきも今年の夏のこと振り返っていました。  特に困ったとかいう質問ではないので暇な時に回答 してもらえると嬉しいです。 夏になると、庭の山椒の木に黒い幼虫がつくんです。 蛾の幼虫だと思って最初は駆除してたんですけど、ある日 それはアゲハ蝶の幼虫だと気がつき、それからは その幼虫が蝶になるまで観察しようと決めました。 黒かった幼虫も数日すると成長してアゲハ蝶の幼虫らしく 青色の太った芋虫になり、ますます観察が楽しくなってきました。 幼虫ってすごい食欲ですネ。 山椒の木は丸裸になってしまいました。 餌がなくなるとその度に苗木を買ってきて幼虫に食べさせました。 でも、もうすぐサナギになるだろうっていう時に 必ず、忽然といなくなるんです。 アゲハ蝶の幼虫が食べれる葉は限られているので 他の木に移ったとは思えずに いなくなる度になぜだろう??と不思議でなりませんでした。 ところがある日、見たんです。 ハチのような虫が青い団子をくわえて飛んでいるのを! (見間違いかもしれませんが・・。) その後急いで山椒の木を見に行ったら 昨日までいた幼虫がやっぱりいなくなっていて・・。 ハチって幼虫を食べるんですね。 これまで観察した幼虫がすべて成虫になる前に ハチに食べられていたなんてビックリです。 そのとき、アゲハ蝶ってとっても綺麗だけど そんな風になれるのはほんのちょっとなんだー・・って気が付きました。 なんだかとっても寂しいです。悲しいというか・・・(うまくいえない 気持ちです(^^;) 今が夜だからこんな気持ちになるのだと思います。 普段には考えないことを考えてしまう・・。 私は昼と夜ではものの感じかたが違うみたいです。 想像力もたくましくなります。 みなさんは、そういうことないですか?

  • ピンクと紫の羽をしたアゲハ蝶っているんでしょうか?

    ピンクと紫の羽をしたアゲハ蝶っているんでしょうか? 幼稚園ぐらいの年の頃に夏ぐらいにそんなケバケバしい色したのが飛んでるのを2回くらい見たのですが、 それがかなりショッキングだった思い出があるのです・・・(笑) 結局なんて名前の虫だったんだろうとふと思い出したので質問してみました。 でも蛾だったのかもしれませんし、、、まあそんな色した蛾がいても怖いだけですが、、、(笑)でも日が照っている時間帯に暑い中飛んでいたので蛾とも思えないような・・・  でも忘れないように2回ともじっくり観察したのでいるにはいると思います。(笑) 誰か詳しい方、暇でしたらおしえてください。 くだらないので流してくれてかまいません~! ただ気になっただけですので。お気になさらず。

  • 甘夏ではなく、酸っぱい夏みかんは手に入る?

    昔、子供の頃、自宅にどうしようも無いくらい酸っぱい夏みかんが成っていて、食べた覚えがあります。 余談ですが、若い葉っぱには、アゲハチョウが卵を産みつけ、幼虫が葉を食べたり、さなぎになるのを観察していました。 ところで、甘夏はどこでも売っているのですが、あの酸っぱい「夏みかん」はどうしたら手に入るのでしょうか? (季節的なこともあるかと思いますが)

  • 水分補給して尿として出るまでの平均時間?

    個人差もあると思うのですが、 生活をしている時、水を飲んだり、食物を食べ、体に水分を補給してます。 その水分は、どれくらいの時間で体内で処理をされて、 尿として体外に排泄されるのでしょうか? 以前から、ビールを飲めばすぐにトイレに行きたくなり、 これはアルコールの利尿作用だなと理解しながら ほんじゃ、普通はどうなのかいな?と疑問に感じてました。

  • 体の水分について

    勉強していて答えがわからないところがあったので質問します。 水は体の約60パーセントを占めており、水の摂取量と水の排泄量のそれぞれが等しくなるように調節されている。 また、(   )が多い女性は男性より(   )が少なく、(   )より(   )の体内水分量は少なくなる。 体の水分の約20パーセントが喪失すると生命が危険にさらされる。 という問題があるのですが、カッコの中がわかりません。 カッコの中の間隔は文字数とは関係ありません。 わかる方は回答をお願いします。

  • 今現在2匹、

    今現在2匹、 アゲハの幼虫を育てているのですが サナギになった後から3ヵ月ずっと フカをしなく蝶の姿が見れません。 今年の夏、過去に何度か育てあげて 4・5匹目になろうとしていたので すが…フカをするのに、こんな長く 月日が経っているのは初めてで凄く 不安なまま。始めは、たまに水を 吹きかけると動いていた姿も今は 全くなくなり 昨日になり1匹の方が、ついに下糸が外れてしまい上糸だけで保つのが難しくなり横にしている状況となっています。 サナギの時点で死んでしまうことはあるのでしょうか? もしあるのであれば、『死んでいる』証拠(確信)はなにかありますか? アゲハの幼虫を育てるのに詳しい方 回答お待ちしています; わかりにくい質問失礼しました。

  • アゲハチョウの飼いかたを教えて下さい。

    羽化してすぐのアゲハチョウが、片方の羽に奇形があり開かずに地面でパタパタしてました。取り合えず、虫かごに入れて蜂蜜を入れました。餌などは何がいいのでしょうか?飼いかたを教えてください。よろしくお願い致します。

  • エアロビと水分補給

    エアロビ等の有酸素湯運動をしているときに、水分を補給しますが、ついついアクエリアス等を飲みすぎて、ぜんぜんダイエットにならないような気がします、かといってただの水では体に良くないようですし。みなさんどうしてますか?

  • ドッグランの足洗い場

    ドッグランの足洗い場は水ですか? 温泉地などはお湯がありそうですが、普通のドッグランはどうですか。 夏はちょうどいいけど、冬は犬が寒いように思います。 走らせるのは冬が良い季節ですが。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中の異物摂取

    こんにちは。現在、妊娠3か月目の者です。 我が家で使っている湯沸機、人からのもらい物だったのですが、結構古いものだったようで、最近電熱部分のコーティングが少しずつはがれてきていていたのですがそれに気づかず湯を湧かし続けていました。フィルターを通して水が入るので大きな塊が混じることはないのですが、粒子状のものは水と一緒に口にしていると思います。今後は使用を止めますが、今まで飲んでいた水で胎児に影響が出る可能性はあるのでしょうか。(電熱部分のコーティングが何でできているのかはよく分かりません。)排泄されるものなら良いのですが、体内に吸収されて胎児に影響するのでは、と心配しています。 どうぞよろしくお願い致します。