親子愛は超えられる?それとも私のワガママ?

このQ&Aのポイント
  • 結婚が決まり新居も決まり電化製品や家具を揃えています。
  • 義母が照明器具、ダイニングテーブルなども買ってあげると言い出して、有り難い話なんですけど、私にも彼にも一言の相談もなく買ってしまいました。
  • 私は同じ1000円も物でも使い勝手やデザインとかあるし、どうせなら気に入った物がいいし、急いで引越ししなければいけない訳でもないんだよ。
回答を見る
  • ベストアンサー

親子愛って超えられない?それとも私のワガママ?

結婚が決まり新居も決まり電化製品や家具を揃えています。新居に持っていく家電は両家で分担して買ってもらう事になっています。新居への引越しの話がほぼ決まった時家具や食器、布団類は二人で準備をするつもりで私達なりに選んでいました。しかし、義母が照明器具、ダイニングテーブルなどなども買ってあげると言い出して、有り難い話なんですけど、私にも彼にも一言の相談もなく買ってしまいました。新居に住むのは私達なのに・・・買ってくれるなら一緒に選びたかったのに。彼に私たちに一言も言わないで買ってしまうのはおかしいと思わない?と聞いても、買ってもらうものにあれこれ言うのは、贅沢で私のワガママだと言うのです。私は同じ1000円も物でも使い勝手やデザインとかあるし、どうせなら気に入った物がいいし、急いで引越ししなければいけない訳でもないんだよ。って入っても彼の母に対する思いなのか、母が買うものにそんなに間違いはない、義母の方が主婦歴が長いんだから任せておけ。って私の意見なんて誰一人聞いてはくれません。こんな気持ちではせっかく買ってもらっても嬉しくない。自分で揃えるっていってももったいない、いらないなんて言えないって義母に対して凄く遠慮をしているんです。こんな調子でこれから先やっていけるのか凄く不安になってきましたが、破談にはしたくないんです。私はこれからどうすればいいんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

結婚した子供の母親って子供を失う喪失感と引き換えに 自分の存在意義を探してそれをよりどころにするよね ayumiの姉は養子さんを貰って別所帯にすんでてキッチンは別なんだけど 母は絶対毎日夕食に一品は作ってもってゆくのね 姉が家にいてご飯作れるときでもね ayumi的にはキッチン別なんだからよほど材料が余ってる時とか たくさん作ったほうが美味しいものの時だけそうしたらイイことで 干渉しすぎだと思うんだけどこれは母にとってのやりがいだから 自分が作るときは別と考えるけど母の仕事を取っちゃいけないかなって思う 個人的には他人行儀くらいがいい加減だと思うけどね(^^) お義母さんは自分が役にたってる存在だとマーキングしたいの 彼が家をでてしまうことの喪失感を 彼にしてあげる事がまだあるってことで納得させてるんじゃないのかな その辺の気持も少し考えてあげて 買ってくれたものも趣味に合わないかもしんないけど まっお義母さんにもはなもたせてあげなきゃと妥協して 調度品などの安いものでなるべく自分たちの理想に近づけることかな? お出かけもたまにはこっちからも誘ったりして はみにしていないよって意志はしめした上で 何も言わずに当然のようにふたりで出かける時間も作る 後でぶぅぶぅ言われてもいいじゃん 彼が母も一緒にって言ったらじゃあたしいかないくらい言いましょう これは当然のことなのでひるまず主張しましょうね 時々お義母さんとあなたがふたりで出かけたり 彼とお義母さんのふたりで出かけてもらったりパターンを変えてね てか いちいち出かけるときお義母さんにいって出かけないといけないの? 終わったことについては笑顔で流すとしても これからのことについては話し合っといたほうがイイかな? 間違ってるかそうでないかじゃなく 家庭を作っていく自分たちが選ぶことが当然と主張するかな? なれてなかろうとこれから主婦歴を積み上げてゆくのはあたしなんだからって お義母さんとの関係は否定しないけど 一生ひとつの単位ではないのが結婚 これからあたしと家族になっていくんだから ふたりで積み上げることも考えて欲しいって訴えるかな わからなくてもそうしてほしいってね あと彼は母親想いというより単に面倒から逃れたい 買ってくれるものは買ってもらおうぜって感じに取れたけどどうかな? 男の人にとって家具はどうでもいいもんだからね これがもしもあなたのご両親が勝手に彼の車を選んだとかだとどうなると思う? (ありえないことだけど) あなたはどんな風に不満を伝えたんだろう? 最初が肝心というけど最初は甘んじて受けても だんだん自分の色に染めてゆくこともできるよん ayumiの姉のご主人は靴さえ母親に選んでもらってて やっぱその趣味は・・・一緒にデートしたくないおやじふうなのね でもそれはそれでありがたく頂いといて ふたりで買いに行って”にあう~~“とかいってるうちにだんだん・・・ ある意味自分の意志がなく母任せの人のほうが あなたの色に染めやすかったりしてね(^^) ポイントはしてしまったことやしてくれる気持は受け入れるけど 自分の主張も通すって事を一つ一つのことにしてゆくことかな? けんか腰にならないように引かないように

その他の回答 (14)

回答No.14

私もただのマリッチブルーだと思いますよ。これくらいのことで破談になんてしないで下さいよ。 貴女の新しい生活を自分の好きな家具でそろえたいというこだわりや夢は本当に良く解ります。 しかし旦那さんにとってはきっと家具なんて何でも良いんでしようね。買ってくれるならラッキーじやん。位にしか思ってないと思います。だから貴女が相談しても貴女の気持ちが理解できない。 又お姑さんはお姑さんで息子の結婚が嬉しくてお祝いしてあげたいだけなんだと思います。お金を出すのは私なんだから。と言いながら良いことをしたと思っていると思いますよ。結婚生活で彼の両親とうまくやっていくコツはこのようなとき(自分の趣味じゃあないけど他のものは自分の好きなものをそろえればいいか)と思えるかどうかだと思います。それにそれぞれがお互いの親を大事にすること。貴女の両親が買ってくれたものを彼が非難したらどうでしょう。相手の立場にたって考えることです。結婚生活っていろいろ有りますよ。私も何度破談だー。離婚だー。と騒いだことでしよう。がんばって下さい。お幸せに。

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.13

#2のmixiです。 レスを読みました。 どこの家庭でもあることです。ガマンされた方がいいでしょう。ガマンという表現は違っているかもしれませんが、お義母さんがシャシャリ出てくるのはどこの夫婦も一緒です。ダンナさんがキッパリ「そんなことは迷惑だ」と言えたとしても必ずしこりがあります。でも、それをガマンするのも結婚の一つだと思うのです。 私の彼の兄夫婦に何年か前子供が生まれました。彼のお母さんにしてみれば初孫ですから、うれしくて毎日毎日孫を見に行っていたそうです。お嫁さんにしても、産後すぐですし、育児をはじめたばかりなので疲れてしまったようで、ある日ダンナさんに「疲れるから来ないでくれ」と言ったそうです。また、ダンナさんはそれをそのまんまお母さんに伝えてしまったのです。彼のお母さんは「来ないでくれってどういうこと!」と怒ってしまったそうです。 言ってしまえば済むかもしれません。しかし、それで「アノ嫁は!」とオカンムリとなってしまうかもしれないですよね?だって、自分がどういうことをやっていてなんて相手の気持ちを考えてあげていないんですから。娘親はそういうことを察してくれるので、頃良い時期を見計らってくれたりしますけど、男兄弟ばかりのお母さんってそういう繊細なところが解らないみたいです。(繊細すぎたら男の子を育てることができないかもしれませんね)これは変な意味でなく、私が今まで見てきた・男しかいない家庭のお母さんってカラカラしてて肝っ玉母さんみたいな人が多かったから。娘親の方が返ってガタガタ言う時は細かいことを言いますよ。子供に対する根本的な考えや扱いが違うんですよ。 逆に「こんなことで破談になってたまるか!」くらいでいて欲しいです。お義母さんは嫁がくることがウレシイ、息子が独立して家庭を持つことが心配、そして自分の存在を忘れて欲しくないという一心で一生懸命やっているんでしょうね。 (そのお義母さんのことが解らないのでなんとも言えないのですが、大概はこんなもののようです) しばらくしてほとぼりが冷めれば少し離れてくれるかもしれませんよ。 ちなみにこの話を私の彼にしてみました。 「買ってくれるっていうなら、買ってもらった方がいいな。お金無いんだし、お金を払ってもらうんだから好きなようにやってもらっちゃうだろうな。でも、お互い貧乏なんだからお金を使うなって言うなぁ。」と言ってました。やっぱり男性はその程度の認識のようです。 ところで、purinloveさんの彼は一人っ子ですか?男兄弟しかいないとか? >彼と遊びに行く時も義母はついてきたり、二人の時間を邪魔します。 いっそ、お義母さんとpurinloveさんの二人でお買い物に行ってはいかがでしょうか?ジャマをすると取らないで「寂しいからかまって欲しい」のかもしれないじゃない? そこで可愛がられるようにどうすればいいか、なんていうのはpurinloveさんが今まで培ってきた社会人として、人間関係の駆け引きを発揮するところですよ。 何も言わないお嫁さんが必ずしも良いのではなく、可愛がられるお嫁さんになってください。何もしないで思い通りに行くわけが無いことを知っているでしょ?自分はダンナさんの家庭に入るわけなのだから、今までの自分の生活と変わってしまうのは当然です。それを承知で結婚するのではないのですか? お義母さんがpurinloveさんを憎んでいるわけではないのでしょうから、将来上手くやっていけると思いますよ。 きっと、マリッジブルーなんですよ。お幸せに。 ではでは。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.12

私は先ほど書き込みました。その例の知人を揚げて申し訳ないのですが、 私の知人の場合、ご両親以前の夫婦仲は悪かったようです。原因は、女とか・・よくわかりませんが、お父様が悪かったとかで、現在お母様に頭が上がらないのようです。(もしかしたら、黙っていた方が円満だからかもしれません) そして、現在はといいますと、近県に住んでもいません。 北海道と沖縄・・とまでは申しませんが、かなりの距離です。 しかし、お母様はしゃかしゃかと出てきます。電話も来ます。本人も帰ります。とにかく連絡はよくとりあっているそうです。 お母様は、彼にとって鏡・・・親のいうことは(母の)なんでも正しい・・ 絶対服従なんだそうです。私からみてもそういう部分は感じます。 この親子には、姉がいます。姉は全く違うそうです。同性だからだと私は思います。 私は、別れた方がとはいいません。 それは、ご自身が考えることですし、誰も同じではありません。 ただ、そういう状況になることも十分に考えられますから、そのときの対処法をご自分で考えられることだと思います。 知人の場合、相手にあわせています。合わせなければ壊れるから・・といっています。 親子で助け合ってきた・・・ということは、考える以上に親子愛それ以上につよいかもしれません。 兄妹愛が強い!といわれたことはないですか? そういう家族に惹かれるのだと思います。(彼のような) 知人もそうです。以前につきあっていた方も、異母兄弟とか・・の関係の方でした。 母性本能ではないかと本人はいっています。

  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.11

この手の話題が出てくると「マザコン」が登場します。 まあ、実際にマザコンの人もいるのでマザコン自体は否定しませんが、 母親のすることに反論しない男=マザコンの図式は短絡的じゃないかと 思いますよ。せっかく知り合ったんだから幸せにいきましょってことで この件について彼の弁護をします。 母親が家具を買うことについて文句を言わない彼氏について No.5のnaturalさんのおっしゃるように多くの男性はインテリアに感心が ありません。だから、買ってくれるということに対して抵抗がないのは 驚くような反応ではありません。息子と母親の関係だからマザコンの印象が ありますが、父親がインテリアを買ってあげるというのも変じゃないですか? これは親と子の関係なのです。マザコンとは関係ありません。 私の友人は学生時代に車を買うとき、彼女の父親が車好きということもあり 父親がお店巡りで探しあてた自分の好みの車を買ってきてしまいました。 乗れればなんでもいいと思っていた彼女は文句も言わないで、それに乗っています。 このことで彼女はファザコンだと思うでしょうか?父親の言いなりだと思うでしょうか? ドラマの影響で息子と母親の関係はすぐにマザコンと判断してしまうんでしょうかねえ。 「母が買うものにそんなに間違いはない、義母の方が主婦歴が長いんだから 任せておけ」 これは、相手を説得するための逃げ口上というものです。興味がないから 自分には文句がない。結婚前に嫁、姑でもめるのまずい。と思っている人に 「あなたの親なんだから、あなたから言ってよ(勝手な推測です)」 というような言葉だと、売り言葉に買い言葉になってしまうんですね。 なんといっても自分の興味のないものにお金をかけたくないという彼の判断が 大きいのではないでしょうか。これが「私が選んでおくから支払いはあなた達で お願いね」なーんて言われたら、当然、彼氏の反応も変わってくるでしょう。 別に母親の言いなりになっているわけではありません。むしろ親の財布をあてに しているだけでしょう。ただし言葉の選び方については下手だなって思います。 彼についてまとめると、彼の言い分は母親に対する思いというよりは、 自分の興味のないものを買ってくれるという損得対する思いが強いんじゃないんでしょうか。 家具まで買うと言い出した母親について 彼の母親のことを義母と思わないで女性として考えてみましょう。 purinloveさん自身も家具については自分達で揃えたいと思うほど、女性の方が 家具、照明等のインテリアにこだわりがありますよね。彼の母親が結婚して家具を 購入する時代の日本は今ほど物質的豊かさはありませんでした。そんな女性が 今、自分の身近にまっさらな新居があり、金銭的にも余裕があると思えば、 それをコーディネートしたいと思うのは理解できる行為だと思いますよ。 私の場合は私の部屋がなーんにもない部屋だったので、借家暮しだった社会人 の彼女(ちなみに私は学生)がポスターやらテーブルやらなにやら 「これ**君の部屋に似合うと思って買ってきた」と勝手に買ってこられました。 この彼女をでしゃばりだと思いますか? 結お金を出すのは私だからちょっとくらい自分の趣味で買っても いいだろうという親のエゴについては看過できないかもしれませんね。 でも、この件で彼がマザコンだとは判断できません。

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.10

皆さんが書き込んだのは止めた方がいいという意味ではなくて、頑張れということでしょ。 彼の生い立ちやあなたの生い立ちそれぞれなのは当たり前で、気の持ちようで変わります。 気になったのは、家電製品を両家の親に買ってもらうと書いてありますが、 どうして自分達のお金で買わないのですか? 彼のことばかりでなく、あなたも親に依存してませんか? 私が言いたかったのは親離れしなさいと言う事です。 子供を持って感じるのは、やはりかわいくて手をかけてしまう事です。 自立心のある子供にする為に努力してますが、子供が親離れして初めて子離れする気がします。いくつになっても子は子と言いますが、まったくその通りですから、 2人で自立する道を考えて下さい。 結婚前は誰でも一度立ち止まるものです。何とかブルーって言うでしょ。 もう一人の自分を作って客観的に考えて見ましょう。 そんなものかななんて思えてきたりするものです。 後悔しない決断をしてください。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.9

引っ越し準備はほんの始まり・・・まさにその通りだと思います。彼と二人の時間にも介入しているという時点で、あなたがそれを(不満に思っているのに)我慢してきたこと、彼が何も言わないことに驚愕しています。そして何より問題なのは、その不満を彼に話して納得して貰ってないこと・・・。 生活をしていくうちに、色々と問題がでてくるのは、仕方のないことだと思うんですよ。問題はそれらをどうやって二人で乗り越えていくか。一緒に暮らすと、ただでさえ様々な問題が出てくるのに、お義母さんのような方がいらっしゃるなら尚のこと。 まずは彼にあなたの正直な気持ちを話して、問題の認識をして貰い、解決策を話し合うしかないのではないでしょうか。二人の生活のことですから。 今のように解決はおろか、あなたの気持ちを理解する姿勢もないようでは・・・正直結婚生活は難しくなるか、あなたが忍耐に忍耐を重ねて過ごしていくことになると思います。 一生のことです。結婚するからには離婚はしたくないですよね。納得いくまで話し合って下さい。そして話し合いが出来ないときは、冷静な判断を下した方がよいと思います。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.8

まず、家族とかそういうものについての価値観がまるっきり同じ人はいないことは理解できてますよね?その中で、自分が折れることでうまくいく部分、どうしても譲れない部分と言うのがでてくると思います。問題は、「譲れない部分」をどうするかということだと思います。 彼にとって、あなたよりも母親の方が「楽」だと言うことは仕方ないことです。それは、長い時間をかけて形成されてきたものですから、ですから、それを頭ごなしに否定してはいけません。それをやると面倒なことになります。そのことを理解した上で相手の行き過ぎた部分や理解できない部分を聞いてみるといいです。そして、その楽さ加減をあなたと話し合うことよりも優先させるのであれば、結婚は考え直した方がいいと思います。でないとこれから先も、お互いの歩み寄りがないからです。 私の旦那もマザコンだし、姑もムスコンです。舅と姑の状況的にも結構似てるのかもしれません。その上、同居ですから、もっとすごいですよ。(笑)でも、私という「他人」が入ったことにより、旦那の考え方が変わりました。少なくとも、母親が大事なのもそうですが、それ以上に私と言う「妻」を優先して考えてくれています。これがないと多分、生活できないです。夫婦は、やっぱり夫婦が基本です。そして、その上で周りとの関係ですから。これから先長いですし、他に喧嘩しながら歩み寄ることは、やまのようにあります。でも、やっぱり「歩み寄りをしよう」という気のない人とは結婚できないです。

  • ahtan
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.7

こんにちは。 私も#1の方と同じ様な意見です。 このままだとpurinloveさんの不安が的中してしまうかもしれません。 男の人は多かれ少なかれ『マザコン』の部分は持っていると思います。 しかし彼は(文章を読む限りでは)、かなり母親離れができていない感じがします。 >母が買うものにそんなに間違いはない、 >義母の方が主婦歴が長いんだから任せておけ。 言い分として間違ってはいませんが、考え方が少しずれているんですよね。 これから2人で生活していくにあたって必要な物を、なぜ2人の意見をきかず 買い揃えてしまうのか?ということが問題なのに、彼はそこに気づかずに 母親をかばう発言をしていますよね。 これから『2人』で生活していくという自覚があるとは思えません。 子供でも「あんな服が欲しい、このバッグがいい」と自己主張するものなのに、 母親のお仕着せを「ありがたい事だ」とほいほい受け取るのはちょっと…。 ましてや、パートナーであるpurinloveさんが不満に思っているのに、 それを「贅沢」「ワガママ」と言ってしまう彼と一緒に生活するのは かなり辛いかもしれません。 周りでうまくいってる夫婦のほとんどは、夫婦それぞれに自分の親から ほどよく距離を置いている人達です。お互いのパートナーを一番に考えて いるのです。 逆にそれができていない人達は、どちらかが不満だらけの生活で、最悪離婚まで してしまう人達もいました。 正直、手っ取り早いのは彼と別れてしまうことなのですが、 >破談にはしたくないんです とのことですので…。 彼ときちんと話し合って下さい。その時絶対にお義母さんの悪口・批判は 言わないこと。 >私たちに一言も言わないで買ってしまうのはおかしいと思わない? これは×です。(おかしい・変・間違ってるなどは禁句です) あくまで2人の事として話して下さい。 「お義母さんが買って下さってありがたいと思ってるの。でも、 これから2人で暮らしていくんだから、2人の事は2人で決めようよ。」とか、 「お義母さんの好意に甘えてばかりじゃいられないから、できるだけ2人で やっていこうよ。」と話してみてはいかがでしょう。 彼に「これからは2人で生活していくのよ」という事を強く訴えるのです。 すぐに彼が変わるとは思いませんが、そこはじっくりと話し合いをしていくしか ないと思います。 それでは、お幸せに。

purinlove
質問者

補足

みなさんさっそくお返事ありがとうございます。足りない部分があったので付け加えさせて頂きます。  彼の家は昔父親がわがままというか、凄い人で母親と子供方を寄せ合ってきたみたいなんです。でも、今はその義父はいろんな事に理解をしてくれてて私からみれば義父より義母の方がなにかと困るんです。  それなのに義母は義父がいろいろごめんね、みたいな事を私に言ってきます。 彼と遊びに行く時も義母はついてきたり、二人の時間を邪魔します。  それがやはりこれからも続くと困るので、彼の仕事の引き抜きの話もあってお互い実家から遠くなるけど引越しをして新しい生活は始めることにしました。今は引越しをするまでの辛抱だと思っていましたが、皆さんの話を聞いてますと、引越し準備はほんの始まりに過ぎないような気がしてきました。  彼とは破談になりたくないと言う気持ちばかりが先走って、冷静な判断ができなくなってしまいそうです。私の両親が離婚して子供である私達兄妹は辛い思いをしてきました。自分は両親の様になりたくない。結婚するにはそれ相当の覚悟は出来ているつもりですが、彼の母親に対する話を聞いていると最後の最後になって、私は彼にとってなんなんだろうと言う気持ちが消えません。どうしたら一番良い方向に話が進むのでしょう?

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.6

皆さんがおっしゃる通り、全ての始まりになるでしょうね。 私は男ですが、彼のような男は多いです。結婚して独立すると言う意識、決意が希薄です。この先苦労するのは覚悟すべきでしょう。 両家の両親に対して、それぞれが相手の演質者になるようにしなければうまくいきませんよ。彼にはそのことを十分理解させるべきです。 自分の子に言われても何とも思わず、嫁だと気分を害す姑はたくさんいます。 私は始め同居してましたが、もともと母とはそりが合わないので、自身が嫌われるようにしてました。カミサンとはそこそこうまくいってましたよ。 もちろんお互い我慢してたみたいですが。 彼のお母さんのやりたい放題を止めないととんでもない事になるでしょう。 やめてもいいぐらいの気持ちで、彼を目覚めさせて頑張ってください。 もののある時代に生まれた世代には使い勝手が悪い物や、趣味が合わないものは、 ゴミ同然なんですよね。私達夫婦はそおゆう考えが合っていて好みも似ているので喧嘩にならないですね。これから夫婦で大小様々な買い物で決断しなければいけなくなるので、そのへんの意識の確認も必要ですよ。 このページを彼に見せてとことん話し合いましょう。男は切羽つまらないと何もしませんから。     お幸せに。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.5

これは彼が男性だから(当たり前ですが(^_^;)ですよ。 例えば彼の方がこだわりがあるもの(判りませんが、例えば電器製品とか)を勝手に好みじゃないものを買われたら同じ様な反応をすると思うのです。 purinloveさんとしては納得できないかもしれませんが、一緒に選ぶときはそれなりに真剣に見ている様に見えても、男性は女性程家具等の調度品にこだわりを持たないものです。 これは、多くの女性が男性程車に拘らないのと同じ感覚だと思います。 ただ、 >義母の方が主婦歴が長いんだから任せておけ。 なんて言うのは、「え~?」って感じですね。 少なくとも私は家内にそんなことを言ったことはありません。 勿論、買ってしまったものを(しかも買ってくれたものを)今更返品してこいと言うのはちょっとどうかと思いますが、少なくともpurinloveさんの言葉に同意してくれても良いと思います。 そして親に一言「せめて相談してくれよ」くらい言って欲しいところですね。 ただね、 >いらないなんて言えないって義母に対して凄く遠慮をしているんです。 とありますが、これは「凄く遠慮」ではないですよ。 当たり前の範囲の遠慮です。 もしかしたらpurinloveさんは、自分の親がそういう風に買ってしまったときには「いらない」なんて言うのですか? これは「親しき仲にも礼儀あり」の範疇です。 結局purinloveさんはどうして欲しいのでしょうか。 彼が同意してくれるだけで気が晴れるというのなら私は応援したいです。 でも、彼から親にいらないと言って欲しい、そして自分たちで納得のいくものを買い直したいというのなら、止めておくことをお勧めします。 今後の関係に禍根を残すことになるからです。 ちょっと手厳しいことも書きましたが、まずは自分たちのスタートを快く手助けしてくれているんだということをきちんと認識し、感謝の気持ちだけは忘れないでくださいね。 そういう気持ちを忘れてしまうと何事もうまくいきませんから。 世の中には何も手助けしてもらえない新婚夫婦も沢山いるのですよ。 purinloveさんたちは幸せだと思います。(^_^) #ちなみに二人の生活がスタートしてからもちょくちょく介入してくる様な親は考え物です。 #その場合は彼にきちんと話してもらいましょう。 #それが出来ない様なら、彼は親に対してだらしない人だと思います。

関連するQ&A

  • わがままなのでしょうか?

    4月に結婚する事が決まっていて、新居は旦那家族が前に住んでいた一軒家に住まわせてもらう事になりました。 ダイニングテーブルや食器棚・カーテンなど、前の家に置いたままになっている物はそのまま使うつもりで彼はいます。 私としては家具や家電を2人で最初に揃えたいと思っているのですが、これはわがままでしょうか? 使い始めたらお義母さんの目も気になって簡単には買い替えできないような気がしてしまうのです 電化製品は壊れた時に買い替えられますが、家具や布類は買い替える理由が見付からず・・・ 同じような経験をした方いらっしゃいますか?

  • 義母のわがままについて。

    こんにちわ。先月に入籍したのですが、 昨日(入籍日からまだ2週間)新居に引越しをしました。 引越しは私の母と彼の母と4人で行いました。すると、やっと入籍後初めて新居で彼と私住み始めるその日に、義母は疲れたから泊まろうかなぁーと彼に相談しているのです。私の母は車がないので、義母に駅まで送っていってねと彼が事前に伝えた時は良いよっていってたのに、駅までの道が分からないしとか、雨だから見えにくいとかいうんです。義母は本当に我の強い人で、何でも自分の言うとおりにならないと気がすまないタイプで、彼の意見も絶対に一度で”うん”とは返事は返ってきません。彼意外の兄弟はみんな県外で遠いし、長男というのもあり気が向いたらちょくちょく遊びに来そうです。その不安から昨日彼に”嫌だ”と強くいい過ぎて少し喧嘩になりました。確かに彼もきちんと義母には意見を言えるので、まだ救いなのですが、昨日は私が良すぎたせいか、”俺たちは毎日いるんだから、たった何日かなら泊めても良いでしょ、そんな何日間もいるんではないから。”といわれました。我の強い義母と今後どうなるか不安です。新居引越し1日目に泊まることを言っていた義母、ふつうですか??教えてください。

  • 私のわがままですか?(新居の家具について)

    いつも勉強させて頂いています。 今回の質問は些細なことなのですが…どうしても気になって書いてしまいました。 私は去年、結婚を考えていた彼といわゆる「授かり婚」 をし、無事出産を終え、現在は実家で子育て中です。 私は九州・彼は関東と遠距離婚で、新居・家具などは彼が(家具は送料が高いので)布団・カーテン・食器類などは私が…と分担して引越しの準備をしました。 私の実家は「せっかくの新生活の始まりだから。」 と、金額にはこだわらず、一生使えるような布団を 購入してくれました。 ところが、彼が用意した家具といったら… 組み立て式のものや、実家で使っていた使い古しの ものなど、正直あぜんとしてしまいました。 それにはうちの両親もさすがにショックをうけていました。 私としては、きちんと婚礼用の家具をそろえて 私を向かいいれてほしかったのです。 でも、選んでもらったものだし、文句も言えないかな? と我慢していたのですが、やっぱり新しい生活の始まりに そんなみすぼらしい家具でスタートするなんて…と 私としては買い替えを検討中です。 些細なことですが、どうしても我慢できません。 これって私のわがままでしょうか?

  • このまま彼と結婚しても大丈夫でしょうか?

    結婚を前提にお付き合いしている彼がいます。 彼の会社に近い所に決めた新居に独り暮らしの彼が先に引っ越す事になったのですが、 先日電話で勿論私も手伝う旨を伝えた所、引越し当日義母も来るということだったのですが、まだ今の時点では入籍も何もしていないにも拘らず(荷物は夫の物のみ)彼は私に、「荷物が多くて大変だけど宜しく」や私は新居は今住んでいる所からかなり遠いのですがそれについても労い等の言葉は全く無く、手伝ってもらって当然と言う態度で、「引越しまでに義母によろしくお願いしますと電話をしておいて」、と言われました。 なんだか悶々としております。 私が謙虚になるべきなのでしょうか。 ただ彼の私に対するひと言が欲しかったのですが・・・。

  • リビングとダイニングのテイストが違うと変でしょうか

    新居の家具について迷っています。 引っ越しの際に、リビングの家具(テレビボード、ソファ、ローテーブル、ラグ)は新調しましたが、ダイニングセットは以前のものを使っていました。 リビングの家具は、落ち着いたダークブラウンで、形もシンプルな四角です。カーテンもそれに合わせ、ブラウンにしました。 ダイニングセットも同じようにシックな物をと思っていましたが、ナチュラル系の物を気に入ってしまいました。 テーブルの色はナチュラルベージュで、形は四角ですが角が丸みがあり、テーブルや椅子の脚も丸いです。椅子の色はブラウンとベージュです。 もともとナチュラル系が好きだった事もあり、購入したいのですが、テイストが違うのはどうでしょうか? リビング→シンプルで大人っぽい、ダイニング→ナチュラルでかわいらしい だとおかしいでしょうか? ちなみに、部屋の形は長方形です。リビングとダイニングがずれているタイプの部屋なら、まだ良いのかもしれませんが・・・。 センスに自信がないので、どうすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。

  • モダン+ナチュラル希望!ダイニングテーブルについて

    新居に引っ越して家具を少しずつそろえています。 リビング、ダイニング関係を先にそろえようと 考えています。 ダイニングの照明はルイスポールセンPH5にしました。 また、ダイニングに続いているリビングには momoNaturalのMONAというソファ(グレーベージュ) とアイボリーのシンプルなラグ。 現在、探しているのはダイニングテーブルとチェアです。 今は、PCデスクでゴハンを食べている状態なのです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 PCデスクは薄透明緑色みたいなガラステーブルで けっこう照明とも相性がいいな~という感じです。 部屋を白っぽいイメージで そろえるつもりで、モダン、ナチュラルなかんじで そろえていきたいとおもいます。 ネットショップや家具、雑貨屋のオンラインショップは チェックしているところです。 テーブルは、PCデスクと同じガラスか、ナチュラル色の木か、 白色のテーブルを希望しています。 今、チョイスしている家具から、こういうテーブルがいいよ、とか オススメの家具ショップ、テーブルなどなどが ありましたら、教えてください! 東京に移動したばかりで、実店舗についてはよくわからないです。 ですので、もっぱらネットで調べているのですが。。。 ちなみに、予算なのですが、とりあえず5万~10万くらいで。。 (まだ、相場がわからないのでなんともいえないんです) では、よろしくおねがいします。

  • 引掛シーリングボディ増設

    新築の建売物件を購入して、引越しが終わりました。 家具を配置してみて始めて気が付いたのですが、リビング照明の位置がイマイチ気に入りません。 ダイニングテーブルの真上に照明が欲し いんですが 微妙に位置がズレています。 今ある照明の位置に合わせてダイニングテーブルを移動させると部屋が狭くなってしまいます。 そこで‼︎ 引掛シーリングボディを好きな場所に増設する事を考えています。 照明器具をエディオンで購入したのですが、引掛シーリングボディの増設はエディオンに頼んでもしてもらえるのでしょうか? してもらえるとすれば予算はどのくらいになりますかね?

  • 関西地方の家具屋でおすすめありますか?

    もうすぐ結婚を控え、新居も決まりました。 これから家具選びなのですが、新居となるマンションが狭めなので、いわゆる婚礼家具一式をそろえることはせず、ダイニングテーブル、食器棚、食器棚兼テレビ台(?)、タンスかチェスト・・・位を購入しようかと思っています。今までに家具など買いに行った経験もなく、1人暮らしもしたことないので、どこに買いに行っていいのかさえ、よく分かりません。ゼクシィに載っていた、卸家具の店に行こうと思っていますが、会員制みたいで入会に2~3万かかるようです。 皆さんはどういう所で購入しましたか? 婚礼家具の様に立派な物はいらない・・と思いながらも、ダイニングテーブルなどはしっかりした物を買いたいので安い店がいいと思っているわけではありません。 (安いにこしたことはありませんが) あと、食器棚置き場がとても狭く(奥行きが36cmしかありません。)、普通の食器棚は奥行き45cmくらいと聞いているので、そんな薄い食器棚があるのかも不安です。大阪、兵庫あたりで品数が多く、おすすめの家具屋があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 引渡しから引越しまで新居のガス・電気は・・・

    新築新居の引渡しから引越しまで半月強あります。 現住所と引越し先が近いので、引越し日までに新居のこまごました物を準備しておく予定です。 その間に家具や家電の搬入もあります(新しく購入した物) 電気、ガスもその間必要になりますでしょうか? 現住所とダブって開くことはできるとは思うのですが、 半月強もあるので、いつごろから必要になるのか教えていただければありがたいです。 家具家電の搬入がある以上、早めにあけておいたほうがいいのでしょうか?

  • 引越しの際の家具の破損について

    3月18日、大手の引越会社で引越をしました。 まず、前の住宅から家具を運び出す時に、ドレッサーについている照明を割りました。 次に新居にて家具を搬入する際、ダイニングテーブルの脚の根元が「パックリ」と割れてひびが入っていました。 スタッフの方が非を認め、1~2週間で修理をするとの約束をし、テーブルをスタッフが持ちかえりました。 その後一向に連絡が無く、2週間経った日にこちらから電話を入れました。あと1週間掛かるが、早急に手配すると当り前のように言うので、「電話連絡もなく、約束の日は過ぎ、新居でテーブルのない生活を強いている事をもっと重大に受けとめて下さい。」と言って電話を切りました。 先週の土曜日、結局連絡が無く、またこちらから電話をしました。「担当スタッフに確認します。」と言ったきり、電話がありません。 私は、この先どのように対応すれば良いでしょうか?何を言っても、「すみません。確認します。」など、その場しのぎの返答しかなく、全く誠意が感じられません。 待つほかは無いとは思いますが、なにか良い対処の仕方があれば、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう