• ベストアンサー

高額医療費について

来月上旬に入院&手術をすることになりました。 一週間ほど入院して、手術費を合わせて恐らく30万円から 40万円かかる予定です。 私は今、仕事をしていませんので三割負担の健康保険証を 所持しています。 退院するときに、とりあえずはこの高額の料金を支払わない といけないんですよね?それから、高額医療費はあとから 返金されると聞いたのですが、どれくらい返金されるもの なんでしょうか。また、返金されるまでどれくらいの日数が かかるものなのでしょうか。 貯金をしていないので、医療費を払うのがとても大変です。 詳しく教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

国民健康保険に加入されていると思いますので、方法は2つあります。1つは、退院時に病院からの請求に基づき3割を支払い、その領収書を市町村役場の国保担当課に印鑑を持参して高額療養費の支給申請をする方法です。この場合、お金が戻ってくるのは、診療を受けた月から2ヵ月半から3ヶ月くらい後になります。  もうひとつの方法は、「高額療養費受領委任払」と言う制度で、病院に3割相当額の全額を支払うのではなく、高額医療費による自己負担限度額のみを病院に支払う制度です。  例えば、病院の一部負担金(3割相当額)が40万円で、高額療養費として30万円が後から戻ってくるのなら、最終的な自己負担額は10万円ですので、病院には10万円だけ支払えば良いというせいどです。一時立替をしなくて良い制度です。この制度を利用する場合は、市町村役場の国保担当課に印鑑を持って行き必要な書類を作成してもらって、その書類を病院に提出してください。  高額療養費の自己負担限度額は、  市町村民税の課税世帯の場合は、医療費が318,000円〔10割の額)未満の場合は63,600円、318,000円を超える場合は(医療費-318,000円*1%+63,600円  市町村民税が非課税世帯の場合は、35,400円  前年所得が670万円以上の世帯は、医療費が609,000円未満の場合は121,800円、609,000円を超える場合は(医療費-609,000円)*1%+121,800円 となっています。  これらの医療費は、「一ヶ月」単位で算定していきますので、月をまたいだ場合は別々に計算されます。又、入院時の食事一部負担金一日780円(非課税世帯は650円)、保険適用外の経費は高額療養費の対象にはなりません。  お大事にしてください。

kitty-girl
質問者

お礼

高額療養費受領委任払いという制度があることは 全く知りませんでした。 本当に助かります。一度役所に聞いてみます。

その他の回答 (5)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.6

病院に相談するところはありませんか? 立て替えなくてもよい。30万だとして、10万が自分で負担しなければならない額だとすると、一旦30万支払い、後で20万戻るのが通常ですが、はじめから10万でよい・・・という制度があるのです。 役所でわかるのですが、病院によってはすでに用意されていて、記入と押印だけで住む場合もあります。 もし、相談する場所が病院になければ、会計で聞いてもそれなりの担当の方が応対してくれるはずです。 用紙が用意されていないとしても、詳細は病院で教えてくれるはずです。 入院される前に、ご相談なさってはいかがですか? 一旦立て替えると、3ヶ月くらいは戻ってこないです。

kitty-girl
質問者

お礼

そういう制度があることを全く知りませんでした。 一度病院か役所に相談をしてみます。 有難うございました。

  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.5

#2です。質問の内容とは直接関係ありませんが、追加を少々。 高額医療費の還付を受けても、諸々の支出を合わせて最終的に支払う金額は安くないですよね。最終的に支払った合計額が10万円または所得の5%(どちらか少ない方)を超えた場合には超えた分が税の医療費控除の対象になります。そしてこちらの「医療費」には差額ベッド料や病院食代も含めていいみたいです。ですから治療に関わる領収書はすべて確定申告の時まで残しておいた方がいいとおもいますよ。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/sitte/h12/data/04.htm
kitty-girl
質問者

お礼

何度もご説明をすみません。 参考にさせていただきます。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.3

地方自治体にもよって若干違いますが、ハンコ1本で高額医療費の最高限度までの負担金でよいところと、とりあえず請求額を支払って後に割戻ししてくれるところと様々です。 あなたの場合、国民健康保険でしょうから市民税非課税世帯なら3万5千円くらいが上限だったと思います。課税所帯なら6万4千円くらいに上がりますし、31万円から足が出た分の1%は上乗せ計算になります。仮に40万円なら900円ほど自己負担が増えます。無論、差額ベッドや保険診療にならない治療分ならびに食事代金は計算から除外します。 返金日数も様々でおおむね60から90日というところです。また、県立病院、大学病院クラスになると医事相談室みたいのを設置していますので支払いに不安があれば相談なされたらいかがでしょうか。

kitty-girl
質問者

お礼

詳しい、ご説明を有難うございました。 一気に高額の費用が必要になったのであわてていた ところです。医事相談室みたいなところがあったので 一度聞いてみます。

  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.2

こんばんは 高額医療費は、その月の医療費が¥63600(1999年現在)を超えた時、その超過分が払い戻しされます。払い戻しには2-3ヶ月かかるようです。但し上記「医療費」には食事代と個室に入った時などの差額ベッド料は含まれず、その分は自己負担になります(手術なら術後しばらく個室になることも多いので)。あと、一時的にでも数十万の医療費を支払うのは困難な場合もあるでしょうから、その場合は自治体による無利子の融資制度もあるようです(具体的な制度は自治体により異なる)。 下記以外にも、Googleで高額医療費と入力したら沢山出てきますよ。

参考URL:
http://www.hosp.go.jp/~kamo/seido/kogaku.htm, http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/iryohi.htm
kitty-girl
質問者

お礼

食事代と個室代はベット料金は別なんですね?! でも、無利子の融資制度を一度たずねてみます。 有難うございました。

回答No.1

その30~40万円というのは、 保険を使っての金額でしょうか? たしか、高額医療というのは1ヶ月の支払いの上限(4~6万ぐらい)が決まっていて、 それ以上は、一時立て替えておいて、のちほど返してもらえるはずです. 少し前だと2~3ヶ月くらいかかりました. ご心配なら、お住まいの市町村の保険の係か、 お住まいのエリア担当の民生委員にお尋ねになってはいかがでしょうか?

kitty-girl
質問者

お礼

さっそくのご返答、有難うございました。 前回手術をしたとき(同じ病気で)、30~40万円を 病院に支払った経験があります。 一度たずねてみます。

関連するQ&A

  • 高額医療費・制度

    来月複雑痔瘻で肛門病院に入院します 十日以上の入院と手術です。費用は三割負担で十数万かかると思います。旦那の会社の健康保険へ高額医療費として申請することは出来ますか?出来た場合はどうなるのですか?多少でも返金?があるのでしょうか?生命保険等入っていませんでしたので少しでも何かしら出来ることがあればと思い質問させて頂きました。

  • 【至急】卵巣嚢腫手術の高額医療費について

    来月の上旬に卵巣嚢腫摘出手術を受けます。 その際に医療費用が高額となるため、事前に費用を抑えたいのですが、どのように手続きすればよろしいのでしょうか。 高額医療とか限度額認定とか出てきましたが、まったくわかりません。 私は22歳の一般会社員ですが、費用をおさえるためにはどのようにすればよろしいでしょうか。 腹腔鏡での手術になると思います。 あと、先日念のために緊急入院したため、手術はしなかったのですが、その際に五万円ほど医療費を支払いました。検査費用と入院費です。二日間の入院です。 三割負担の金額を窓口で払ったのですが、こちらは払い戻し出来ないのでしょうか。高額であったため、困っております。 都内の国立病院です。 上記についてご回答いただけますでしょうか。はじめての事なので、どうしたらいいのか分からず戸惑っています。 手術は三月の頭です。緊急入院したのは一月下旬で2日間です。

  • 高額医療費

    タイトルについてですが、 知人の姉が乳がんを患い、 手術、入院、退院、再発、入院... 困ったことに未婚、無職、貯金なし、 健康保険に未加入、勿論生命保険も未加入(涙) 40を超えた姉なのですが、、、 しょうがなく知人の弟が賄っています。 内訳は分からないのですが10万円を越えた月が 何度も有るという事なのですが、高額医療費 として返ってくる物なのでしょうか? それとも保険未加入は適用外なのでしょうか? お願いします。

  • 高額医療費について

    半年後に手術と2ヶ月の入院をする予定です。 健康保険を使って、残り40万円くらいが自己負担と聞いてます。 高額医療費の申請をすればどれくらい戻って来るのでしょうか? この制度について全く無知なので、還付金の計算方法等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高額医療費について

    4月20日より8日間、腫瘍摘出手術のため入院しました。 支払総額は11万4410円でしたので明日支払います。 高額医療費のしくみがよく分からず他の質問を見てみたのですが、 いまいちどこに記載されている金額を見ればいいのかわからなかったので質問させて頂きます。 請求金額の内訳は ○入院料    171860円 ○処置・手術料  39420円 ○投薬料      2060円 ○注射料     13010円 ○検査・X線料 131600円 【診療金額合計】357950円とあり、3割負担で診療費負担額は107385円とあります。 別途記載で ○入院時食事療養費 19080円 ○食事負担額     7020円  以上が請求書に記載された全項目ですが、この場合高額医療費というのは請求できるのでしょうか。 また可能でしたら手続きはどのようにすればいいのでしょうか。 初めての入院で何も分からないので宜しくお願いします。  

  • 高額医療費

    中絶手術の影響により下がった子宮を元の位置にずらす手術をした女性 がいて、病院を退院したのでいくらかかったと聞いたところ 「高額医療のに出してからにしてもらえる? そっちに出さないと全額負担のままになるから」 って言われました。 高額治療の流れとして、 退院時→病院にお金を払う→明細書的なものをもらう→高額治療手続き?(自己申請) という流れになるんですか? また、高額医療の手続きをすれば、何割ぐらいお金が戻ってくるんでしょうか? 治療費は中絶費も含めて折半という話の中で進行しています。 おおよその金額も教えてもらえないのは、手術の種類により高額医療の 還付の割合も違い、申請してからでないと、正確な金額が判明できない と言うことなんでしょうか? 高額医療について詳しい方、教えてください。

  • 高額医療の還付について

    高額医療の還付について 28歳 無職 父の扶養 国民健康保険  現在、診療内科に通院しており、毎月6千円負担しています。 去年、痔になり、日帰り手術と、1ヵ月と少し毎日通院し、治療費5万円でした。 そして、最近痔瘻(痔ろう)である事が分かりました。 手術をしなければならず、入院すると、約10万円かかると言われました。 父の扶養には私以外に、二十歳 無職 国民健康保険 の、妹がいます。 その妹が、歯医者に行かなければならなくなり通院しなければなりません。 質問です。 ●入院や通院がたて続けに重なる為、高額な負担を少しでも避けたいのですが、どうすればいいのでしょうか? ●高額医療制度、高額医療控除?などに、あてはまるのでしょうか? 無知で恥ずかしいですが アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 高額医療について

    初めての妊娠で、5ヵ月目(16週目)に妊娠による腹部圧迫で 胆道が圧迫され胆石発作を起こし、肝機能が一時1400を越えて緊急入院をしています。 胆石と肝臓値、双方の経過観察で退院時期未定で、気がついたら1ヵ月以上経ち 妊娠も20週以上越えたからと言う事で11月末に胆嚢摘出の手術をしました。 入院が1ヵ月経つ前から、高額医療費になるかな?と思ったので 会社の健康保険組合に 高額医療費の紙を請求したのですが、 なかなか送られてこず、手術をした肝心の11月の医療費の請求に高額医療費の紙が間に合わず、 12月分からの適応になってしまいました。 渡された請求書の11月分の請求額が43万になっていて、 事務の方に紙を渡したら 『11月分はもう申請してしまったので高額医療費の適応になりませんので43万を窓口で支払ってください』と言われました。 この場合は、自業自得で43万は戻って来ないのでしょうか? それとも、とりあえず自己負担で支払い、後から還付されるのでしょうか? 還付されるとしたらどういう申請すれば良いのでしょうか? 初めての入院・手術に高額医療費で戸惑っています。 よろしくお願いいたします。

  • 高額医療について

    1月31日から親父が緊急入院して医療費がかなり高くなるように思います。もしかしたら手術などもしなければならないかもしれません。 そうなると私だけでは金を払っていけないのですが、知り合いから高額医療というものがあると聞きました。 それを使うと医療費が100万かかっても9万円で済むという話です。 親父は健康保険なので市役所に聞いたほうがいいといわれました。 高額医療について知っていることを教えてください。 または参考になりそうなサイトも教えていただけませんか?

  • 高額医療費と医療保険について

    初歩的な質問ですみません。 社会保険に加入していれば高額医療費が適用されると聞きました。 なので、ガンやケガなどで入院や手術をしても 自己負担額は計算に基づいた一定額以上を超えないのですよね? それならば、なぜ皆さん医療保険に入るのでしょうか? (入院1日5千円とか、手術10万円とか…) 医療保険に入る予定なのですが、 高額医療とは別に必要なのか知りたいです。

専門家に質問してみよう