• ベストアンサー

雇用保険ってさかのぼって・・・

質問です。 以前勤めていた会社(仮にBとします)は小さかったからなのか だらしなかったからなのか入ったときに きちんと雇用保険の手続きを取ってくれませんでした。 先月末やめたのですが、いまさら雇用保険に入れてあげると 言うのです。 それは私にとって良いからだと。 以前はAという派遣会社できちんと雇用保険も入って 働いていました。 また今月からAで働き始め雇用保険の手続きを とらなくてはいけません。 B会社が手続きをしてくれるとは言うものの、きちんと ブランク無く出来るのか心配です。 こんなのって普通なのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co-totoro
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.3

そういうのは普通じゃないと思います。 雇用保険では、資格取得届の提出期限は、 雇入れ日の翌月10日までとなっています。 ですから、当然遅いのです。 しかしながら、雇用保険の遡及取得(さかのぼって取得する場合)は、 最大限2年間可能です。 ですから、2年分の保険料を納めれば加入は出来ます。 ただ、過年度(年度は4月~翌年3月です)についての保険料は、 延滞金として10%加算して徴収されます。 その点は、会社が負担すると思いますが。。 仮にA社から先に今月からの取得届がでていても、 B社からの取得届及び喪失届の手続きは可能です。 雇用保険のデータ上の問題だけなので、 同一被保険者番号であれば、ちゃんと記録されますので、ご安心を。。

noname#5237
質問者

お礼

有難うございます。 (お礼が遅くなり申し訳ありません) やっぱり普通じゃないですよね(笑) 同一被保険者番号であればちゃんと記録されるんですね。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • last_time
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.2

 Bの会社での雇用期間は不明ですが、失業保険は6ヶ月以上労働すれば支給対象となります。  先程の方の回答にもありましたが、雇用保険は事業主と労働者の折半ですから、経費節減という理屈もわかります。  また、6ヶ月未満ですと、折角働いたのに失業保険が受給できないのももったいないですよね。B会社では、その辺を考えてくれていたのかもしれませんよ。  もちろん怠慢?というのもありますが、  決していいことではありませんが、遡及(さかのぼって)加入は可能です。企業の担当者が怒られますけど。  A→B→Aが間を開けずに働いているのであれば通算労働日数として計算されます。  以前のAとBの労働を無駄にしないでください。  自分が万が一働けなくなったときの保険なのですから、その辺はきっちりとしたほうがいいです。労働者の権利ですから。  

noname#5237
質問者

お礼

有難うございます。 (お礼が遅くなり申し訳ありません) Bで働いていたのは9ヶ月(?)です。 労働者の権利・・・ですね。 私は本当に無知で恥ずかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iiyanka
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.1

会社の規模にもよりますがどの程度の期間お勤めだったのでしょうか?B会社 中小企業又は小企業の規模では、人の入れ替わりが激しく手続き等(ハローワーク・社会保険事務所等)いろいろ面倒なので実際給料として支払いされていても、雇用後何ヶ月間は、臨時扱いとかアルバイト扱いにしてるところが私の廻りに多い。また、この不況の折り会社負担を軽減する為全員にかけてないところも・・・ あなたの場合A→B→Aですか? そうであれば、基本的にAに就職した時点でBの雇用保険がと言う資格はありません。まして先月やめられて今月就職ですから。Aに再就職してなくて前回A退職後1年以内であれば確かOK!女性なら出産で退職したならもっと長くOK 社会保険(厚生年金保険)であれば手続きしてもらってもよいと思いますが、社会保険料等は会社と従業員半分半分の負担ですからあなたも就業期間分負担を求められると思います。金額は就業期間とあなたの基本給によります。 そんなことに気にせず、失業率5.0%を越えたこの時代に先月退職今月再就職という実力ある方とお見受けしますので、ばりばりお仕事された方がよいのでは・・・ あまり役に立たず申し訳ない。

noname#5237
質問者

お礼

有難うございます。 (お礼が遅くなり申し訳ありません) Bは本当にだらしの無い会社でいやでしたぁ。 以前銀行に勤めていた私としては信じられない!!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険

    このカテゴリーで間違ってたらすいません。 雇用保険のことで悩んでます。 現在A社派遣就業中。 派遣会社に雇用保険番号伝え済み。 けどB社派遣会社がまだ 雇用保険を継続?しているらしい。 ハローワークに確認済み。 このような場合A社の雇用保険が 入れないと言われました。 現在A社で就業していますが 1ヶ月の雇用形態です。 このまま手続きが行われなかったら 雇用保険は加入してないことに なるのでしょうか? それとも今のA社が前職に 電話するのでしょか? 宜しくお願いします。

  • 雇用保険と社会健康保険

    先月末までAの派遣会社の紹介の仕事で働いていました。 そこの社会健康保険を今月まで、事情があり、任意継続 することになり、今週から働くBの派遣会社に問い合わせたところ何も問題無いので、一ヶ月は前の会社の健康保険を任意継続してくださいといわれました。 しかし、昨日、健康保険と同日でないと雇用保険に入れないので、今月いっぱいは雇用保険は未加入になると 言われました。 雇用保険は職安系に申請で、健康保険は健保組合に 申請・・・と全く別物なので、なんだか納得がいきません。 こういう何か不都合があってはいけないから、予め Bの派遣会社には相談して了解してもらっていたのに・・・ 同日でなければならないのであれば、どうか理由も教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険被保険者証

    先月末に退職しました。 今月中旬に失業保険の手続きを取りました。 そこで質問です。 雇用保険被保険者証ですが、手元に見当たりません。 これは失業保険の手続きでハロワに渡したからでしょうか? ちょっと書類の記憶が曖昧で・・・。 そうすると、次の会社が決まった場合ですが 雇用保険被保険者証はどうしたら良いでしょうか? 前職の会社には再発行の手続きを依頼しました。 これ自体が必要ではない行為でしたでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者証の手続きについて

    今月、入社して1週間のA社を辞めました。A社はこれから雇用保険の手続きをするとのことです。次の転職先に応募する際、1週間で退職したA社のことを正直に話すべきか迷っています。もし仮にA社に入社したことを隠して採用になった場合、会社側に雇用保険被保険者証と年金手帳を提出することになるかと思います。経歴の詐称が発覚するのはどういう時なのでしょうか。 私はA社に入社する前にB社に勤めており、A社には当然、B社の名前が入った 雇用保険被保険者証を渡しています。 雇用保険被保険者証は無くしたと思い、A社に入社する前にハローワークで再発行してもらいましたが、結局見つかったので、手元には再発行してもらったB社の被保険者証がまだあります。保険の手続きは保険番号が分かれば完結するとよく聞きますが、この再発行の被保険者証を新しい会社に提出して保険手続きをする際に、A社のことが分かってしまうことはあるのでしょうか。 具体的には以下2つのことを心配しております。 ・新しい会社が私の保険手続きをする際に、  ハローワークのシステムには最後の加入会社がA社なのに、  被保険者証はB社の物だと、ハローワークの人が最後の加入会社が  A社であることを新しい会社に言ってしまう。 ・A社が私の保険加入手続きと保険資格喪失手続きを行う前、または後に  新しい会社が保険手続きを行うと、ハローワークの人が間違いが無いか、  A社または新しい会社に確認を取ることがあるのか。 1週間で辞めた経歴を作ってしまい、よく考えて入社すべきだったという思いと、情けなさでいっぱいです。次はこのようなことが無い様、目の前の仕事を精一杯頑張って今回の失敗を挽回するつもりでいます。しかし、1週間で辞めた経歴を正直に伝えてしまうことにより、自分の意欲とは裏腹に 普通の会社はどこも選考が通らないのではないかと不安です。

  • 雇用保険被保険者証

    先日、派遣先の会社を10日で辞めてしまいました。 派遣会社に以前提出してた年金手帳と雇用保険被保険者証を返してもらったのですが、すでに手続きが済んでいたらしく雇用保険被保険者証が派遣会社の名前になっていました。で、ご質問なのですが次の面接に行く場合できれば10日間って履歴書に書きたくありません・・・ですが雇用保険被保険者証の日付を見ればバレてしまいます。次の面接では正直に話した方がよいのでしょうか?それとも雇用保険被保険者証を無くしたと言って年金手帳だけ次の勤め先へ出してもバレないのでしょうか?誰か詳しい方よろしくお願いします。

  • 雇用保険についてお尋ねします。

    aという派遣会社からbという派遣会社に移行しました。 移行といっても全く自分の知らないところで移行されており 今月の(6/15)の給料日にはa、b会社からの振込みがありました。 しかし、今まで明細書は別でもらっていたはずなのに今月は明細書を まだ頂いていません。よって雇用保険がそのまま継続されているかは 定かではないのですが、この場合継続の処置をとられていないと契約 が期間満了した場合失業手当はもらえないのでしょうか? それと継続処置をとっていなかった会社は悪くはならないのでしょうか? a会社からは離職票を頂いていません。しかも15日には2社から振込みが あったのに、b社との契約を実際私が交わしたのは今日(6/21)です。 全くどういった状況なのかわかりません。 とにかく雇用保険が気になります。

  • 雇用保険について

    雇用保険について教えてください。 派遣で働いて会社を退職した時に 雇用保険被保険者証というものを初めてもらいました。(A社とします) A社を辞めてからいくつかの会社を転々として最近まで働いていた会社(B社)を退職しました。 B社で働く時にA社でもらった雇用保険被保険者証を提出せずに雇用保険に加入してしまったんですけどこの場合、保険番号が2つあることになるのでしょうか? B社を退職した時雇用保険被保険者証はもらいませでした。 今度、別の会社で仕事を始める時雇用保険番号はどうすべきなのでしょうか? 常識知らずな質問なんですがどなたか教えてくてると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証

    昨日、退職したのですが 以前の会社Aは退職日に雇用保険被保険者証はもらいましたが 今回の会社Bでは、明日ハローワークに手続きしてから郵送と言われましたが 私が退職日に雇用保険被保険者証をくださいと言ったら 雇用保険被保険者証とは何?と言われ唖然としました 不安です

  • 雇用保険被保険者証 どうしたらよいですか。

    派遣で働きはじめ、つい最近(二ヶ月ほど働いて)やめてしまったのですが、そのときの雇用保険被保険者通知書が今派遣会社から届けられ手元にあります。 教えていただきたいのは私はこのたび以前と違うところの派遣会社の派遣で働くことに決まりそうなのですが、その場合この雇用保険被保険者証はそのまま自分で持っていて次の派遣会社に渡せばよいのでしょうか。 それとも今回やめた時点でなにか手続きが必要ですか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが教えてください。

  • 派遣の雇用保険被保険者証について

    こんにちわ。どなたかご存知の方教えてください。 数年前正社員をやめて家族の扶養に入り、ブランクがありましたが、最近派遣のフルタイムで長期働くことになり、社会保険の加入手続きをしました。 派遣会社には、正社員を辞めたときにもらった雇用保険被保険者証を提出し、今回の派遣の雇用保険被保険者証が届いています。 しかし、体調を崩し、二ヶ月未満で派遣を辞めることになりました。 社会保険から再度外れ扶養に入ることになり、健康保険証も返すことになりました。 この場合、2ヶ月未満なので、派遣会社からもらった雇用保険被保険者証も返し、派遣会社に提出した正社員の時の雇用保険被保険者証を手元に返してもらうことになるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 大量の小銭を紙幣に両替するために両替機を利用したい場合、両替機専用カードが必要なのでしょうか?また、銀行のキャッシュカードは利用できるのでしょうか?
  • 両替機を利用して小銭を紙幣に両替する方法について知りたいです。特に両替機専用カードの必要性や銀行のキャッシュカードの利用可能性について教えてください。
  • 小銭をまとめて紙幣に両替したい時に、両替機を利用することがありますが、その際に両替機専用カードが必要なのか疑問です。また、銀行のキャッシュカードを使う方法も知りたいです。
回答を見る