• ベストアンサー

アルバイトの仕事でミスをしました。会社側が訴訟を起こしたら?

noname#1455の回答

  • ベストアンサー
noname#1455
noname#1455
回答No.5

 私の結論は、以下のとおりです。 ・ 会社の損害賠償請求は、認容される可能性が高い。 ・ maiko1002さんが無報酬で損害額を調査する必要はない。 ・ 退職に法律上問題はない。別途、怒鳴られたり腕を捕まれたことを理由に慰謝料請求の余地はある。 1 会社の損害賠償請求  法律上は、会社の損害の一部に約1.1を掛けた額(0.1は、弁護士費用です。)+訴訟費用(訴状に貼る印紙代や訴訟手続に用いる郵便切手代)について、maiko1002さんが支払義務を負います。このことは、会社側の事後対応に、ご質問のような不当な点があっても同じことです。  ただ、損害額やmaiko1002さんの勤務体系、就労状況が分かりませんので、「会社の損害の一部」が具体的にいくらかは、私には見通しがつきません。 2 損害額の調査義務  maiko1002さんには、無報酬で会社の損害調査に協力する法的義務はありません。No.144092のご質問でも回答しましたが、損害額の調査や負担割合の主張(訴訟になれば、立証も。)は、会社がすべきことです。 3 「怒鳴られた、腕を捕まれた、怖い」  状況にもよりますが、一般論でいえば、不法行為です。慰謝料請求(民法710条)の余地があります(これも、いくらもらえるかはケース・バイ・ケースで、私には見通しをお示しすることができません。)。  ご質問のような事情があるなら、maiko1002さんが退職されること自体は、法律上問題となる点はないと思います。

maiko1002
質問者

お礼

2回にわたる、とても役立つ専門的な回答をありがとうございます。 給料は貰えましたが、説明も無く足りません。 話の進展をまたNo.145759 10/4 15:40 で質問しています。 もし、出来ましたら、また回答をお願いできますか?  苺子

関連するQ&A

  • アルバイトなのにミスで損害を弁償する必要有るの?

    どなたか、知ってる人教えてください。 運送関係のアルバイトで発送伝票の入力をしていました。 入力ミスで損害が有るからそれを払えと言ってきました。 アルバイトなのにそんな必要有るんでしょうか。 損害額を聞いたら、自分で調べろなんて事も言ってます。 たった時給800円なのに、そんな弁償する必要有るの? どなたか、教えてください。

  • 損害賠償訴訟での被告側の弁護士費用

    損害賠償請求で訴訟された場合には、弁護士への着手金や報酬額などはその要求金額に応じて算出されるようですが、報酬額は成功報酬とのことですが、もし、全面勝訴して1円も弁済しなくて良い場合には要求額の全額から、また半額に減額されたとしても弁済債務が発生した場合などでもその要求額の半額から報酬額を算出するのでしょうか?

  • 仕事のミス

    1週間前に仕事でミスを犯しました。機械で発行する伝票のミスで、上司(課長)に連絡し、許可をもらい再入力して発行し直しました。しかし、これは禁止事項(同じ部署の人は全員やったことがあります)です。 このことは噂により会社の半数が知っています。 しかし、部長はその事を知りません。 もし、ばれた場合、自分だけでなく、課長ほか部署内全員が問われます。 今更、部長へ報告もできず、黙っているのも辛く、困っています。 対処方法をお願いします。

  • サービス残業代請求訴訟を起こした方にお伺いします。

    退職した会社にサービス残業請求訴訟を準備中です。 請求を行い、監督署に申告し、是正勧告は出されましたが 仕事のミスで損害を受けたという理由、また監督署の勧告内容そのものについての異議により支払を拒否されました。行政指導は、ここまででしょう。 それで実際に訴訟を起こされた方がいらっしゃればお伺いしたいのですが、訴えられたら会社はどのような反応を示しましたか?和解を持ちかけてくるのでしょうか? 判決でるまで戦うのでしょうか? それと嫌がらせは受けますか?自分は監督署に申告したら損害賠償を請求すると言ってきました。

  • 社員への損害賠償請求訴訟は未払い賃金請求訴訟の反訴として認められますか

    退職した会社に賃金未払い、残業代未払いの請求を行っております。 監督署への申告は済ませましたが、訴訟になる可能性があります。 実は、会社は在籍時の仕事のミスについての損失の損害賠償請求訴訟を考えているらしいです。未払い賃金請求訴訟を起こした場合、損害賠償請求は反訴として認められるのでしょうか?対策を検討しなければなりません。 ちなみに、仕事は社内で行っておりました。私には監督権はありません。 会社が言うようなミスについては過去にありますが、社員や元社員に損害賠償を請求したという話は聞いたことはありません。 退職前からミスについては判っておりましたが、懲戒処分は受けておりません。 損害賠償は監督署への申告の後に届きました。

  • 仕事のミスで損害賠償

    私は印刷会社で製本業務をしています。ある焼肉チェーン店のカレンダーの帳合い(表紙を含んだ13枚の印刷物を順番に機械で拾う作業)をしたところ帳合いミスをおかしてしまいました。部数は15500部ミスは200部程度と思われます。10月が2枚あって11月が抜けていたと言うものです。受注は焼肉店からカレンダーを企画した企画会社それから当社のお得意様そして当社となっています。今日仕事納めで社長に言われたのですが先方が印刷代紙代そのほか総額で350万損害賠償してくれと言われたそうです。2週間ぐらい前に社長がお得意様の社長が来られて先方が損害賠償してくれと言っている。どうしょうかと相談があったそうでその時社長は今後もその会社と取引きするなら賠償する。あなたにまかせると言ったそうです。このような場合損害賠償するのが普通なのでしょうか。額も巨額と思えるし全品もしくは一部も返品されたわけでもありません。 このことで社長はじめ工場長に激しく叱責されてもいませんしそれはそれで気は幾分楽ではあるのですがこれでいいのかと自分に自問自答しています。そこでお聞きしたいのですが私は社長と一緒に先方に謝罪に行き賠償額を減額しにお願いに行きたいのですがどのように思われますか? もちろんどうしてそうなったかどのような対策をするのか資料を添えて謝罪するつもりです。 それとも双方の社長が同意で決めたことだから一般社員の私が口出すことではないでしょうか。 尚、損害賠償の申し出ははその企画会社か焼肉チェーン店のどちらからは不明です。よろしくお願い致します。

  • 交通事故の訴訟について教えて下さい。

    私は相手、保険会社の傷害慰謝料と後遺障害慰謝料と逸失利益の金額に納得がいかなくて訴訟を起こした者です。 よく今までの判例とかを読むと休業損害とか減額になっている判例も目にします。 そこで質問なのですが仮に休業損害のお金は全部、相手の保険会社から頂いてこちら側としてはその部分は納得をしているのですが今回の訴訟で既に頂いた分の休業損害のお金を返さなくてはいけないってこともあるのでしょうか? 反対に今回の訴訟は傷害慰謝料と後遺障害慰謝料と逸失利益の金額に対しての訴訟で休業損害の部分での訴訟ではないので休業損害に対しての減額とかはないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 賃金・時間外手当請求訴訟

    賃金と時間外手当の請求訴訟についてお伺いします。 労働基準監督署に申告し、監督署は会社に対して是正勧告、支払い指導を行いました。当初会社は一部支払い指導に従い、私に対して支払いを行うことを監督署に約束しましたが、後日(是正報告書提出日)、支払い拒否の報告をしてきたそうです。以上のことよりなむなく訴訟を起こすことにしました。 ここで、会社が当初支払い指導に従うと約束したのに、後日支払いを拒否したということにより訴訟を起こしたという理由で、損害賠償の請求は可能でしょうか?

  • 保険会社にだまされた!

    先日、自動車同士の事故を起こしました。 過失割合を決める時に、自己負担額はないと言われたため、不本意な割合をしぶしぶ飲みました。 しかし、その後、示談書を作った後になって、自己負担額があると連絡をもらいました。 その間、ずっと電話連絡のみで連絡を取り合っていて書類も示談書など説明なく、ただ送られてくるのみ。 なんか、腑に落ちない点ばかり残して、終わりそうです。 今から、保険会社を相手に損害賠償をするかもしれません。 もしくは過失割合の見直しとか。 後の祭りかもしれませんが、なにか、訴訟をする突破口やアドバイスをお願いします。

  • 民事訴訟

    ミスでバイトで給料天引きされて少額訴訟を行った場合給料天引きは違法なので必ず勝てますか? また相手が拒否して通常裁判となった場合は取り下げればやらなくていいのですか? 額が少額なので通常裁判となると勝ってもマイナスになりそうですし。 何か他に方法はありますか? 行政指導は行ってもらいましたが無駄でした。