• 締切済み

あの3文字は言ってもいいのか?

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

関西では、別に珍しいことではありません。関東の人が、ボボ ブラジル と当たり前の顔をして言えるのとたいした差はないと思います。ただ、おま○こ(これだけは規制かな) だけは、聞いたことがありません。  関西を中心に活動している女優に紅(くれない)萬子という人がいますが、昼間、テレビで自己紹介するときは、そのまま言います。NHKの朝ドラのときは、全国放送なので、「マコ」となっていました。関西では「おこめ券」とか「お目こぼし」のほうが、ドキッときます。

crockwork
質問者

補足

回答ありがとうございます。 関西では珍しくないとありますが、はたしてそうでしょうか? 僕はバリバリの関西人で、わりと下衆いラジオ、テレビなど好きですが、女性性器そのものを意味するこの3文字を言ったのを聞いたのははじめてでした。 僕が聞きたいのは、下品な言葉と発音が同じだが違う意味の言葉を言って良いのかという事ではなくて、 まさにアソコの事をま○こと言って良いのか?という事です。 あのつボイノリオさんでさえ、少し違う意味合いだ、と言わんばかりにアクセントを変えながら言っていた気がします。  紅萬子さんのエピソードや、NHKでオーマン湖という湖をわざわざオーマンみずうみと言い換えていたという話は有名ですね。 おま○こはたしかに聞いた事はないですね。

関連するQ&A

  • 月亭八光さんが大阪のテレビ局の食堂回りをしていた時

    10日くらい前のABCの関西ローカルの深夜番組で、 月亭八光さんがABCのアナウンサーとNHK大阪放送局やABCを含む大阪のテレビ局の食堂回りをしていましたが その時関西テレビ(KTV)の食堂を案内していた関テレの女性アナウンサーは誰だったか分かる方がいれば教えて下さい。

  • ナイナイのオールナイトニッポン、女性リスナーも多い?

    こんにちは、素朴な疑問です。僕はニッポン放送のラジオ、「ナインティナインのオールナイトニッポン」が好きで毎週聴いてるのですが、この番組、女性のリスナーさんも少なからずおられるのでしょうか? あれだけ下ネタ満載なトーク内容からして、普通は男しか聴かないだろうと思うのですが、たまに番組で女性からのハガキやメールが読まれることがあるので、女性も密かに多いのかな?と思いまして・・・。男女比ではどのくらいなのでしょうね?調べようがない質問で恐縮ですが。 併せて、もし女性リスナーさんがおられたら、ああいう下ネタばかりのトークやネタハガキに笑えるのか、不快に思わないのか教えて欲しいです(笑)。

  • NHK「サンデースポーツ」のキャスター

    毎週日曜日夜NHKで放送している「サンデースポーツ」の女性キャスター(アナウンサー?)の方ですが この方はこの春まで大阪放送局の関西ローカルのニュース番組の中のスポーツコーナーを担当されていた方ですか?

  • 関西テレビ放送

    私は関東圏に住んでいます。 ちょっとした理由から「関西テレビ放送」のホームページを観ました。 番組内容はフジテレビの系列で構成されており、またアナウンサーも少ないことから 「関東で言うテレビ東京のようなパッとしない局?」と言う印象を受けました。 関西圏で人気のある局、番組は何ですか? (探偵ナイトスクープは時々みています) (最近、ロケみつを見るようになりました)

  • 各地区の地デジ推進大使

    今日ミヤネ屋と言う読売テレビから放送している番組に関西の地デジ推進大使になっているアナウンサーが出ていて男性アナウンサーがいたのに驚いたんですが、他の地域でも男性アナウンサーが地デジ推進大使になっている地域はありますか? ちなみに東京地区は全国放送の番組に何度が出ているし、CMも放送されているから誰もが知ってる通り全て女性、自分が住んでいる名古屋地区でも全て女性なので意外でした。

  • 関西に住んでる方に聞きたい。MBSとABCって、他

    関西に住んでる方に聞きたい。MBSとABCって、他の関西局と違って、ただの関西感じゃなくて、関西版大規模番組、または、スマートっぽさが結構、ありません?よくわかりませんが。アナウンサーも、ただのアナウンサーじゃなくて、キャラも何もかも個性的ですしね。

  • 今更ですが「発掘!あるある大事典II」のねつ造。フジテレビの責任は?

    今更かと思われるでしょうが、「発掘!あるある大事典II」のねつ造の件について質問です。 関西テレビが制作放送していて、関西テレビが責任を取る?形で日曜9時の放送枠を返上する、とニュースで見ました。 それは理解できますが、フジテレビの責任はないのでしょうか? 私としては、関西テレビを見ていた気持ちはまったくなく、フジテレビを見ていた、という認識です。 出演アナウンサーもフジテレビアナウンサーの方ですし。 関西テレビは一地方局として、番組を制作していてその番組をフジテレビで全国放送していたならば責任はフジテレビの方が大きくないですか? 会社の中で例えれば、部下の責任は上司の責任が、というような感じではないのでしょうか? なんだかフジテレビは関係なし的な態度に見えるのは私だけでしょうか?

  • テレビ局では全国の放送局の番組が見れますか?

    タイトルがわかりにくくてすみません。 よくニュース番組を見ていると、アナウンサーの後ろにテレビが何台もあって、そこにいろんなチャンネルが映っているっていう場面があると思うのですが、 あれはその放送局(フジテレビならフジテレビネットワーク)の系列の番組が映っているのですか? もしそうだとしたら、東京で他の地方のチャンネル(例えば、岩手めんこいテレビや関西テレビなど)が映るということでしょうか? もちろん普通には見れないと思いますが、テレビ局ならそれが可能なんでしょうか? いったいどんな仕組みなんでしょうか? わかる方教えてください。。 よろしくお願いします。

  • ラジオ局にとって聴取率調査週間の豪華ゲスト、豪華プレゼントは意味がある

    ラジオ局にとって聴取率調査週間の豪華ゲスト、豪華プレゼントは意味があるのか? お世話になります。 またまた年に6回(偶数月の第2、3週ごろ)がやってきます。 私が聴いている番組でも豪華プレゼントとか、豪華ゲストがあるらしいです。 ところで、こ豪華ゲスト、豪華プレゼントってのは意味があるのでしょうか? というのも、ラジオ聴取というのは「ながら作業」と密接に関連しています。 TVのようにザッピングという聴取習慣をする人はほとんどいません。 一度ラジオのチューニングをあわせたら、一度お気に入りの番組になったら、めったなことでは ほかの局を聴かなくなります。 というわけで私の聴いている某放送局(最近はスペシャルウィークなんてごまかした言い方をせず、はっきりと聴取率調査週間、と言い切る赤坂のあの局)でも豪華プレゼントの目白押しです。 だからといって、 「じゃ、浜松町のあの局はどんなプレゼントかな? 有楽町のあの局はもっとすごいプレゼントかな?」 なんて思ったりしません。だって朝の○時から○時までは赤坂放送局を聴く、って習慣になってるので、よその局がどんなプレゼントを出すのかなんて知りません。それ以前に同じ時間帯に浜松町局や有楽町局がどんな番組をやっているかも知りません。だって聴いたことないんだもん。ましてや半蔵門の局なんて一度もダイヤルを合わせたこともない。 結局、ヘビーリスナーはプレゼントがあろうがなかろうが同じ局を聴き続け、ライトリスナーもそれに準じた聴取習慣だと思います。むしろ、ヘビーリスナーほど、普段聴いている番組においてはどの番組でどんなプレゼントがあるのかをよく知っていて、ライトリスナーほど、告知を聞き逃している可能性が高い。  そして、普段、ラジオを聴かない人は、聴取率調査週間だからといって 「よーし、今週は豪華プレゼントがあるらしいから今週だけはTVを視ずにラジオを聴こう」 なんて思わない。だって、そういう人たちはラジオそのものの存在を知らないから。  そしてヘビーユーザは、豪華プレゼントがあろうがなかろうが、お気に入りの番組を聴き続ける。 これが本当のリスナー各層の実情だとおもうのですが、豪華プレゼントは果たしてリスナーの聴取習慣に変化をもたらすのでしょうか?

  • 勝ち組と負け組の女性フリーアナウンサーの違いは?

    これって所属事務所と仕事をしてる放送局や担当番組にも よると思うのですがフリーアナウンサーで、勝ち組の女性アナウンサーと負け組の女性アナウンサーの違いを判る範囲で良いので詳しく教えて下さい。 実名を沢山あげたらキリが無いでしょうけど文字制限を目いっぱい使って結構です。 とにかく解りやすい解答を書き込んだ人にベストアンサーを差し上げます。 それでは皆さんからの回答をよろしくお願いします。